ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1668896
全員に公開
ハイキング
丹沢

『入道丸でタイムアウト鐘撞山はまたしても遠かった…』〜山梨県境を歩く〜🗻京塚山・名倉金剛山・大平山・入道丸・【神奈川百名山×1】(in:藤野駅付近・out:神ノ川ヒュッテ)

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
RaVieEnRose その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
12:56
距離
37.3km
登り
3,439m
下り
3,125m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:41
休憩
1:59
合計
12:40
4:46
65
5:51
5:52
8
6:00
6:02
66
7:08
7:52
62
8:54
8:54
40
9:34
9:43
56
10:39
10:40
40
11:20
11:25
30
11:55
11:59
58
12:57
12:59
37
13:36
14:05
12
14:17
14:19
6
15:34
15:37
44
16:21
16:38
48
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 往路:自宅(車)神ノ川ヒュッテ(車中泊+車デポ)
復路:神ノ川ヒュッテ(車)藤野やまなみ温泉(車)藤野駅付近(車)自宅
※)神ノ川ヒュッテと藤野駅付近に車をデポ
前回歩いた場所から接続スタート、今回は県境も意識します
2018年12月02日 04:32撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 4:32
前回歩いた場所から接続スタート、今回は県境も意識します
【前回歩いた鷹取山への分岐】
2018年12月02日 04:44撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 4:44
【前回歩いた鷹取山への分岐】
トンネルならあっという間の区間です
2018年12月02日 04:50撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 4:50
トンネルならあっという間の区間です
【京塚山】藤野町十五名山11座目
2018年12月02日 05:42撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 5:42
【京塚山】藤野町十五名山11座目
ロード降りると丹沢方面がうっすら
2018年12月02日 06:13撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 6:13
ロード降りると丹沢方面がうっすら
【てくてくマップ】藤野町はロードも歩いていて楽しめます
2018年12月02日 06:15撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 6:15
【てくてくマップ】藤野町はロードも歩いていて楽しめます
【包丁岩からの眺望】
2018年12月02日 06:23撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 6:23
【包丁岩からの眺望】
包丁岩にズーム、あってますかね
2018年12月02日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/2 6:29
包丁岩にズーム、あってますかね
【芸術の道】色々な作品があります
2018年12月02日 06:31撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 6:31
【芸術の道】色々な作品があります
【山の目】緑のラブレターに続く驚きです
2018年12月02日 06:32撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 6:32
【山の目】緑のラブレターに続く驚きです
ズームすると…にらめっこしたら負けますね
2018年12月02日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/2 6:40
ズームすると…にらめっこしたら負けますね
「ばぁばぁの手・作りお店」
2018年12月02日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/2 6:38
「ばぁばぁの手・作りお店」
「緑のラブレター」は有名ですね
2018年12月02日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/2 6:42
「緑のラブレター」は有名ですね
次なる金剛山、再度トレイルへ
2018年12月02日 06:49撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 6:49
次なる金剛山、再度トレイルへ
歩いてきた京塚山(右手前)と一本松(左手前)右奥は小仏城山ですかね
2018年12月02日 06:51撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 6:51
歩いてきた京塚山(右手前)と一本松(左手前)右奥は小仏城山ですかね
春みたい
2018年12月02日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/2 7:15
春みたい
【名倉金剛山】藤野町十五名山12座目
2018年12月02日 07:18撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 7:18
【名倉金剛山】藤野町十五名山12座目
【丹沢方面】左から袖平へ伸びる東海自然歩道の尾根、奥のレイヤーに檜洞、大室山(右端)
2018年12月02日 07:17撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
12/2 7:17
【丹沢方面】左から袖平へ伸びる東海自然歩道の尾根、奥のレイヤーに檜洞、大室山(右端)
檜洞にフォーカス
2018年12月02日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/2 7:29
檜洞にフォーカス
こちらは大室山、大きい♪
2018年12月02日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/2 7:30
こちらは大室山、大きい♪
【これから歩く道】大室山がランドマークです
2018年12月02日 07:35撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 7:35
【これから歩く道】大室山がランドマークです
友達はパッチワークのようだと表現していました
2018年12月02日 07:43撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 7:43
友達はパッチワークのようだと表現していました
色づいている所に更にスポットライトがあたり
2018年12月02日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/2 7:47
色づいている所に更にスポットライトがあたり
金剛山からの下りは殺意を感じます(笑)
2018年12月02日 07:54撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 7:54
金剛山からの下りは殺意を感じます(笑)
【詰まった崖を下から確認】ニゴマンに崖マークついてましたが、ダメ元で県境トレースを試みましたがあえなく敗退
2018年12月02日 08:49撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 8:49
【詰まった崖を下から確認】ニゴマンに崖マークついてましたが、ダメ元で県境トレースを試みましたがあえなく敗退
この辺りは峡谷美
2018年12月02日 08:51撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 8:51
この辺りは峡谷美
【ぬたば】
イノシシ多そうですね、この日も猟友会らしき人達と挨拶しました
2018年12月02日 09:20撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 9:20
【ぬたば】
イノシシ多そうですね、この日も猟友会らしき人達と挨拶しました
まだまだ秋を楽しめます
2018年12月02日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/2 9:36
まだまだ秋を楽しめます
歩いてきた金剛山は屏風のようです
2018年12月02日 09:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 9:38
歩いてきた金剛山は屏風のようです
【奥牧野バス停】またまたロードを経由
2018年12月02日 10:27撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 10:27
【奥牧野バス停】またまたロードを経由
【野菜の直売所】綺麗な「おみ足」
2018年12月02日 10:29撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
12/2 10:29
【野菜の直売所】綺麗な「おみ足」
人と自転車専用の橋を渡り
2018年12月02日 10:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 10:38
人と自転車専用の橋を渡り
一面
2018年12月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/2 10:41
一面
キモ・・・なんか可愛い
2018年12月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/2 10:41
キモ・・・なんか可愛い
切り通しみたいです
2018年12月02日 10:43撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 10:43
切り通しみたいです
渡渉地点、水量少なく安心していると…
2018年12月02日 10:50撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 10:50
渡渉地点、水量少なく安心していると…
飛んだよ(笑)
2018年12月02日 10:51撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 10:51
飛んだよ(笑)
沢からの尾根取り付きは毎度重労働、結構紅葉していて綺麗です
2018年12月02日 11:07撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 11:07
沢からの尾根取り付きは毎度重労働、結構紅葉していて綺麗です
【416ピーク】
2018年12月02日 11:23撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 11:23
【416ピーク】
秋に癒され…この辺りは黄色い紅葉が目立ちます
2018年12月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/2 11:33
秋に癒され…この辺りは黄色い紅葉が目立ちます
【大平山ピーク】
2018年12月02日 11:57撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 11:57
【大平山ピーク】
【網子峠からの眺望】
2018年12月02日 12:58撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 12:58
【網子峠からの眺望】
【送電線からの眺望】阿夫利山(中央)と御牧野山(左端)
2018年12月02日 13:16撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 13:16
【送電線からの眺望】阿夫利山(中央)と御牧野山(左端)
【送電線からの眺望】北側、山梨方面
2018年12月02日 13:18撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 13:18
【送電線からの眺望】北側、山梨方面
歩きやすくなるトレイル
2018年12月02日 13:31撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 13:31
歩きやすくなるトレイル
【入道山ピーク】神奈川百名山93座目 手書きの標識
2018年12月02日 13:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
12/2 13:37
【入道山ピーク】神奈川百名山93座目 手書きの標識
基準点でピークと気付きます
2018年12月02日 13:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 13:38
基準点でピークと気付きます
あら・・・こんなものが、打たれます?
2018年12月02日 14:44撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 14:44
あら・・・こんなものが、打たれます?
【里山風景】トレイル終了
2018年12月02日 15:21撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 15:21
【里山風景】トレイル終了
【両国橋で神奈川県へ】自販機で水分補給、この時期にしてはよく飲んだ
2018年12月02日 15:33撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 15:33
【両国橋で神奈川県へ】自販機で水分補給、この時期にしてはよく飲んだ
【道志通行止】国道も県境を跨ぎます
2018年12月02日 15:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 15:37
【道志通行止】国道も県境を跨ぎます
歩いてきたルート振り返ると、道志の谷が深いからか500m程度の山には見えませんね
2018年12月02日 15:53撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 15:53
歩いてきたルート振り返ると、道志の谷が深いからか500m程度の山には見えませんね
【深い道志の谷】この落差…
2018年12月02日 16:04撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
12/2 16:04
【深い道志の谷】この落差…
【大室・鐘撞・669ピークの三兄弟】再びリベンジを誓います
2018年12月02日 16:18撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 16:18
【大室・鐘撞・669ピークの三兄弟】再びリベンジを誓います
【神ノ川キャンプ場と大室山】ほぼ全区間バリエーション色が強かった一日でしたが楽しめました、「鐘撞山」は残念でしたが、仕切り直しでここから再スタートしたいと思います
2018年12月02日 16:22撮影 by  F-01J, FUJITSU
12/2 16:22
【神ノ川キャンプ場と大室山】ほぼ全区間バリエーション色が強かった一日でしたが楽しめました、「鐘撞山」は残念でしたが、仕切り直しでここから再スタートしたいと思います
【やまなみ温泉】いつも抜け道を走っていて気になっていた温泉
昔ながらの地元密着の日帰り温泉って感じでした
〜おしまい〜
2018年12月02日 19:31撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
12/2 19:31
【やまなみ温泉】いつも抜け道を走っていて気になっていた温泉
昔ながらの地元密着の日帰り温泉って感じでした
〜おしまい〜

感想

【タイトル・テーマ】
『入道丸でタイムアウト鐘撞山はまたしても遠かった…』
〜山梨県境を歩く〜

――――――――――『最初に』―――――――――
神奈川百名山(通称)のラストスパート
当初箱根エリアを計画するが、湘南国際マラソンを嫌って道志山塊へ逃げます
「入道山」・「鐘撞山」で計画し、位置的に「山梨県境の接続」・「藤野15名山」を抱き合わせてのバリエーションロングとしました

以前からバリエーションを歩いてみたい友達とタイミングがあったので同行山行
車が二台あるので有効活用、神ノ川ヒュッテと藤野駅付近に車をデポしてアクセスの悪い山域を逆手に取るルート設定ができました

――――――――――『日帰り』―――――――――
12月2日(日)

【山行総括】
自宅だと寝過ごしそうだったので、前夜車中泊で道志を目指いしていると早速事件発生

「国道413通行止め」…

 20号迂回を命じられますが、明日は早出で睡眠時間が少しでも欲しい状況に山でもないのに地図にかじりつきます
 以前にこの付近で東海自然歩道を歩いていた事を思い出し、歩いた時は広いロードでしたが、車では細いワインディングで通行止め区間を迂回し無事神ノ川ヒュッテで床につきます

 早朝スタートでしたが、低山なのか、異常気象なのか、寒さは気にならずシェルとキャプリーンの4番で十分です

 こちらも前回歩いた藤野駅付近のトレイルからヘッデンスタート
藤野十五名山と藤野の町を味わいながら道志山塊をめざします

 中央道から見える「緑のラブレーター」知っていましたが、藤野の町はそれ以外にも楽しめる場所がありロードが退屈しません

【藤野てくてくマップ】
https://tigrato.pink/wp-content/uploads/2018/07/%E8%97%A4%E9%87%8E%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97.pdf

 名倉金剛山ピークは丹沢の眺望が楽しいです
殺意を感じる下りをクリアし、ロード直前では色気を出してニゴマンに崖マークがあるにも関わらずダメ元で県境トレースを試みますが直壁にあえなく敗退
 おかげで漕がなくてもよい藪を漕ぎ、体中にまとわりつくツタの塊を泥濘んだ田んぼを歩くように進んでいると背後から友達の

「脚が上がらない!」

という悲鳴をBGMに無駄な時間を堪能します(汗)

素直にロードで迂回し直し、下から問題箇所の崖を見上げながら

「引き返して良かったね」と二人で苦笑

 逆ルートの人はまずチャレンジしないだろうと思うと同時に、想像力が乏しい自分に反省、また一つ良い経験をした事にします

ロードを経由して「奥牧野バス停」まで再度トレイルへ
ここも急登と急降下でルートファイ、九十九折れの登山道が恋しくなります

 奥牧野バス停付近で野菜直売のおばあちゃんと談笑しながら、野菜を買ってあげたかったが、さずがに残作業を考え丁寧にお断りする

 網子川の深い谷を横目に下降点が不安になるが行ってみると親切なトレースに感謝
渡渉の方も水量も少なく石伝いで行けそうだったので、友達に「石で滑らないでね」と声を掛けようと思うが、既にジャンプ(汗)

 素晴らしいフィジカルに、色々自分自身で経験する事が大事ですよね…
と放置プレイ(笑)

 沢からの尾根取り付きは毎度急で、足首の堅い私は踵が地面につきません
たまに垣間見える、平行している「阿夫利山」「峰山」の尾根を同定しながら、ピークを巻いたり、違う尾根に誘われたりと、GPSで答え合わせしながらお勉強山行

 そんな事をしていると本日最高峰の「入道丸」まで高度をあげ、何もないピークで大休憩
下りは比較的コンタ沿いに高度を落としてくルートでロードにでる頃には時間的には欲張り計画の「鐘撞山」は厳しくまたまたリベンジならず、車回収のロード歩きだけが追加された

――――――――――『最後に』――――――――― 
 今回も届かなった「鐘撞山」欲張りすぎた計画に反省です
同行者ありのバリエーション区間でも、たわいもない話をしながらもルートファイが疎かにならないようにレベルアップしたいと思います

【一度目の敗退】
【山伏から東海自然歩道で大室山へ】石保土山・菰釣山・城ヶ尾山・大界木山・加入道山・大室山【山梨百名山×1・神奈川百名山×6】(IN:山伏峠 OUT:日陰沢橋(神ノ川ヒッュテ)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1285248.html
 
―――次回歩いてみたいと思ったルート―――
◇鐘撞山の再々リベンジ
◇藤野十五名山の残り3座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

お疲れさま
毎週毎週ロングコース踏破お疲れさまです
鐘憧山〜大室山は丹沢の中では雪が積りやすいと思うので、冬場に行かれてもよいのではないでしょうか
ルートファインディングはGPSには頼らず地図と磁石で行っています
GPSを持ってないだけですが、結構楽しいですよ
2018/12/5 17:03
Re: お疲れさま
Y-sanさん
こんばんは、「できる事をできる時にと」ついつい長く歩いてしまいます

鐘憧山〜大室山は丹沢の中では雪が積りやすいですね、冬山は滑っていてあまり詳しくないのですが、最近少し雪山を歩く事にも興味がわいています

さすがですね、私はまだまだGPSは手放せません
タイトな山行の時はついついGPSに「おんぶに抱っこ」ですが、先日鋸から入笠山まで歩いた時にGPSが使えなくなり、通常より時間がかかり日々の訓練の必要性を痛感しました(^_^;)
2018/12/5 22:49
Re[2]: お疲れさま
皆さん楽しそうに投稿しているので、当方も気が向いたら記録を投稿しようと思います
2018/12/8 11:53
Re[3]: お疲れさま
楽しみにしてますね
良い山行を♪
2018/12/8 17:39
Re[4]: お疲れさま
Y-san はしっくりこないので、yasuji- に変更しました
2018/12/9 9:10
見たことのある写真がたくさん笑笑
お疲れ様です!
いやー懐かしい箇所が何枚も笑笑
金剛山はどこにあるかわからなくてスルーしましたがあんなしっかりした標柱あったんですね〜
奥牧野バス停、送電線、両国橋、、懐かしい笑笑
もう二度と行かない区間だと思われるので、むしろ歩いてくださってありがとうございます😊

次こそは大室山まで繋げてくださいね!
2018/12/6 19:07
Re: 見たことのある写真がたくさん笑笑
歩いてきましたよ
県境ですから、あなたの背中を追いかけて(笑)

あなたは超大なスケールの余韻のまま歩いてきたから、さぞかしあくびが出た事でしょう
名倉金剛山は「藤野15名山」が残り3座と気づき寄り道してきました、丹沢見えて楽しかったですよ

大室の下まで県境は繋がっているので、今度こそ三度目の正直で鐘を撞いてきすよ!
2018/12/7 21:19
殺意!?(笑)
先日、房総の郡界尾根レコでコメントをいただいたwildwindです

ヤマ仲間より、「殺意を感じたというレコが上がっていたよ」と話を聞いたら、RaVieEnRoseさんのレコでした。さすが、多くのエリアのの県境を歩かれているんですね! 私も最近このエリアを歩いたので、とても親近感をもって読ませてもらいました。ニゴマンに崖マーク情報もあったので、私たちは最初から素直にロードを歩きましたね(笑) また、おとといは奥牧野〜月夜野を歩きましたが、こういうちょっとコアなエリアのレコも需要があるのかもしれないと思いながら、近々レコを完成させる予定です!

それにしてもこの場所、秋もいいなぁと思いました。ではまた覗きにきますね
2021/2/2 7:07
Re: 殺意!?(笑)
wildwind さんこんにちは

県境をテーマに歩かれてたんですね。
変わらず精力的に歩かれているなぁとレコを拝見させていただきました。
こちらは、チビチビと房州を歩いております。笑

「菅井地区デマンド交通」は知りませんでした
wildwind さんのレコは色々情報が参考になります
それに比べ私のレコはただの「つぶやき」です(^^;)

私の方こそ、そちらにも遊びにいければと思います。
ありがとうございました。
2021/2/3 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら