ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1702915
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平−桧塚奥峰 尋ね人には会えず・・・

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
14.0km
登り
989m
下り
970m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:43
合計
7:43
7:39
7:41
90
9:11
9:21
13
9:34
9:34
39
10:13
10:13
9
10:22
10:34
14
10:48
11:53
14
12:07
12:07
9
12:16
12:16
43
12:59
13:00
6
13:06
13:06
12
13:18
13:31
60
14:31
14:31
23
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道終点駐車場を利用(無料:30台程度)
「大又林道終点駐車場」からスタートです。今日は朝の7時過ぎで20台くらいありました。
2019年01月13日 07:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 7:11
「大又林道終点駐車場」からスタートです。今日は朝の7時過ぎで20台くらいありました。
oris:今日は山友popoiさんと1年ぶり以上のご一緒登山です。(*^^*)
年に2回の飲み会では必ず会っているんですけど。^ ^

駐車場にはもう一人の山友のNANIWANさんの車があり、どうやら先行して登っているようです。ここから2人で追いかけて行きます。('ω')ノ

p:直前まで行き先決まってなかったんで、orisさんには連絡してませんでしたが、駐車場でバッタリでしたね。
2019年01月13日 07:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/13 7:13
oris:今日は山友popoiさんと1年ぶり以上のご一緒登山です。(*^^*)
年に2回の飲み会では必ず会っているんですけど。^ ^

駐車場にはもう一人の山友のNANIWANさんの車があり、どうやら先行して登っているようです。ここから2人で追いかけて行きます。('ω')ノ

p:直前まで行き先決まってなかったんで、orisさんには連絡してませんでしたが、駐車場でバッタリでしたね。
林道を歩ていていると凍結箇所もあり・・・
2019年01月13日 07:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 7:36
林道を歩ていていると凍結箇所もあり・・・
oris:私は早めにチェーンスパイクを装着します。今日は積雪が少なくて終始これで歩き通せました。ザックの中の12本爪アイゼンはただの重りとなりました。(//∇//)
2019年01月13日 07:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 7:41
oris:私は早めにチェーンスパイクを装着します。今日は積雪が少なくて終始これで歩き通せました。ザックの中の12本爪アイゼンはただの重りとなりました。(//∇//)
1番目の渡渉を渡ります。
2019年01月13日 07:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 7:47
1番目の渡渉を渡ります。
「明神滝」に到着しました。
2019年01月13日 08:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 8:18
「明神滝」に到着しました。
氷瀑はこの時期としては小さいですね。
2019年01月13日 08:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
1/13 8:18
氷瀑はこの時期としては小さいですね。
oris:振り返るとpopoiさんはお食事中でした。(#^^#)
p:おっと!見つかりました。
oris:見逃しませんぜ。^ ^
2019年01月13日 08:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 8:18
oris:振り返るとpopoiさんはお食事中でした。(#^^#)
p:おっと!見つかりました。
oris:見逃しませんぜ。^ ^
oris:そして、ここからが私の好きな明神平下の九十九折が始まります。
2019年01月13日 08:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/13 8:41
oris:そして、ここからが私の好きな明神平下の九十九折が始まります。
積雪はこの時期にしては少なくて、足首程度でした。
2019年01月13日 08:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/13 8:53
積雪はこの時期にしては少なくて、足首程度でした。
少しガスってますが、
orisさんはお気に入りのココ九十九折れの雰囲気を
楽しんではります。
2019年01月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/13 9:12
少しガスってますが、
orisさんはお気に入りのココ九十九折れの雰囲気を
楽しんではります。
木々にも霧氷が見えてきました。
2019年01月13日 09:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 9:06
木々にも霧氷が見えてきました。
「明神平」に到着しました。空は晴れずにモノトーンの世界です。NANIWANさんの姿は見えずに「奥峰」に向かって歩きます。
2019年01月13日 09:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/13 9:10
「明神平」に到着しました。空は晴れずにモノトーンの世界です。NANIWANさんの姿は見えずに「奥峰」に向かって歩きます。
「前山」はショートカットして最短距離でNANIWANさんの姿を追いかけます。
p:実はこの時N氏は、この前山で遊んではったみたいですね。
2019年01月13日 09:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 9:33
「前山」はショートカットして最短距離でNANIWANさんの姿を追いかけます。
p:実はこの時N氏は、この前山で遊んではったみたいですね。
今日は雪深い箇所でも足首程度の積雪しかありませんでした。
2019年01月13日 09:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 9:42
今日は雪深い箇所でも足首程度の積雪しかありませんでした。
「明神岳」にも行かずにショートカットのルートで行きます。
2019年01月13日 09:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 9:45
「明神岳」にも行かずにショートカットのルートで行きます。
見上げると青空が出てきました・・・
2019年01月13日 09:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
1/13 9:49
見上げると青空が出てきました・・・
青空に霧氷・・・ 綺麗です。(^^)/
2019年01月13日 10:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 10:01
青空に霧氷・・・ 綺麗です。(^^)/
今から向かう奥峰の
青空での景色が楽しみですね。
2019年01月13日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/13 10:00
今から向かう奥峰の
青空での景色が楽しみですね。
ヤマレコの写真でよく見るイナバウワーの木です。oris:何度もこの木の前を通過していますが意識して見たのは初めてでした。
2019年01月13日 10:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/13 10:05
ヤマレコの写真でよく見るイナバウワーの木です。oris:何度もこの木の前を通過していますが意識して見たのは初めてでした。
「判官平」に到着。まだNANIWANさんの姿は見当たらず・・・
2019年01月13日 10:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 10:13
「判官平」に到着。まだNANIWANさんの姿は見当たらず・・・
まだまだ、先なのかな?
2019年01月13日 10:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/13 10:13
まだまだ、先なのかな?
「P1394」に到着しました。ここは左ですね。
2019年01月13日 10:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 10:22
「P1394」に到着しました。ここは左ですね。
奥峰が見えてきました!
2019年01月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 10:39
奥峰が見えてきました!
oris:途中でキバラーさんのお知り合いのヤマップのnoboruさんに声を掛けていただきました。また、どこかの山で会いましょう・・・
2019年01月13日 10:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
1/13 10:40
oris:途中でキバラーさんのお知り合いのヤマップのnoboruさんに声を掛けていただきました。また、どこかの山で会いましょう・・・
ここからは高見山それに曽爾方面が見えています。
2019年01月13日 10:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/13 10:42
ここからは高見山それに曽爾方面が見えています。
「高見山」をアップにします。山頂はガスってる?
2019年01月13日 10:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/13 10:43
「高見山」をアップにします。山頂はガスってる?
さあ、「桧塚奥峰」までの最後の登りです。
2019年01月13日 10:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 10:44
さあ、「桧塚奥峰」までの最後の登りです。
orisさん、軽快な足取りでスパート!
2019年01月13日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/13 10:47
orisさん、軽快な足取りでスパート!
振り返ると登ってきたルートです。
2019年01月13日 10:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/13 10:47
振り返ると登ってきたルートです。
「桧塚奥峰」に到着しました。ここでもNANIWANさんの姿は見当たらず・・・
2019年01月13日 10:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/13 10:49
「桧塚奥峰」に到着しました。ここでもNANIWANさんの姿は見当たらず・・・
それでも、ここからは大峰の山並みが遠望できました。
2019年01月13日 10:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/13 10:49
それでも、ここからは大峰の山並みが遠望できました。
大普賢三兄弟と八経をズーム
2019年01月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/13 11:39
大普賢三兄弟と八経をズーム
こちらは「桧塚」への続く稜線です。それにしてもこの時期にしては積雪は少ないですね。例年ならこの時期は山肌は真っ白なはずなんですが・・・
2019年01月13日 10:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 10:51
こちらは「桧塚」への続く稜線です。それにしてもこの時期にしては積雪は少ないですね。例年ならこの時期は山肌は真っ白なはずなんですが・・・
「桧塚奥峰」からNANIWANさんの姿を探してあの木を目指します。
2019年01月13日 10:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 10:52
「桧塚奥峰」からNANIWANさんの姿を探してあの木を目指します。
これがNANIWANさんのお気に入りの木ですね・・・・
2019年01月13日 10:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
1/13 10:57
これがNANIWANさんのお気に入りの木ですね・・・・
ですが、本人の姿は見当たらず・・・
2019年01月13日 10:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
1/13 10:57
ですが、本人の姿は見当たらず・・・
とりあえずは「桧塚奥峰」に戻ります・・・
2019年01月13日 11:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 11:01
とりあえずは「桧塚奥峰」に戻ります・・・
「桧塚奥峰」に戻って来ました。ここで昼食にします。
2019年01月13日 11:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/13 11:04
「桧塚奥峰」に戻って来ました。ここで昼食にします。
ほどなくしてwingletさんとikajyuさんご一行にお目にかかりました。ここでwingletさんから「NANIWANさんに前山で会ったよ」と言う目撃情報が・・・ どうやら今回はNANIWANさんは前山でゆっくり滞在していたらしい・・・ (*^^*)
2019年01月13日 11:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
13
1/13 11:52
ほどなくしてwingletさんとikajyuさんご一行にお目にかかりました。ここでwingletさんから「NANIWANさんに前山で会ったよ」と言う目撃情報が・・・ どうやら今回はNANIWANさんは前山でゆっくり滞在していたらしい・・・ (*^^*)
我々は往路では前山はショートカットして歩いてきたのでNANIWANさんには会えずでした。残念な気持ちで下山します。
2019年01月13日 11:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/13 11:58
我々は往路では前山はショートカットして歩いてきたのでNANIWANさんには会えずでした。残念な気持ちで下山します。
今日は綺麗な雪景色を堪能できた一日でした。
2019年01月13日 13:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/13 13:03
今日は綺麗な雪景色を堪能できた一日でした。
前山へ進むorisさん
oris:まあ、とりあえず行ってみましょう。。。
2019年01月13日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/13 13:08
前山へ進むorisさん
oris:まあ、とりあえず行ってみましょう。。。
もしからした・・・と思い「前山」にも行ってみましたがNANIWANさんの姿は見当たらず・・・(*_*;
2019年01月13日 13:07撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/13 13:07
もしからした・・・と思い「前山」にも行ってみましたがNANIWANさんの姿は見当たらず・・・(*_*;
これは青と白と茶色の見事なコントラストですね。
2019年01月13日 13:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/13 13:12
これは青と白と茶色の見事なコントラストですね。
常に先頭を進んでもらったorisさん。
oris:後ろにpopoiさんがいると安心して歩けました。安心しすぎて何度かルートミスもしましたけど。その都度にご指摘いただき助かりました。^ ^
2019年01月13日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 10:14
常に先頭を進んでもらったorisさん。
oris:後ろにpopoiさんがいると安心して歩けました。安心しすぎて何度かルートミスもしましたけど。その都度にご指摘いただき助かりました。^ ^
「明神平」に戻って来ました。
2019年01月13日 13:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 13:17
「明神平」に戻って来ました。
あしび山荘裏の人影があったのでもしやと思いましたが別人でした。^ ^ ですが やはり、ここは青空が似合いますね。
2019年01月13日 13:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/13 13:19
あしび山荘裏の人影があったのでもしやと思いましたが別人でした。^ ^ ですが やはり、ここは青空が似合いますね。
下山は同じルートなので写真はこれだけで・・・ 霧氷は落ちていますね。
2019年01月13日 13:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/13 13:47
下山は同じルートなので写真はこれだけで・・・ 霧氷は落ちていますね。
「大又林道終点駐車場」に戻って来ました。NANIWANさんの車はありませんでした。どうやら先に下山されたようです。。。
oris:popoiさん、今日はご一緒 楽しかったです。^ ^
p:orisさん、また今度ご一緒しましょうね。
oris:ぜひぜひ。
2019年01月13日 14:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/13 14:54
「大又林道終点駐車場」に戻って来ました。NANIWANさんの車はありませんでした。どうやら先に下山されたようです。。。
oris:popoiさん、今日はご一緒 楽しかったです。^ ^
p:orisさん、また今度ご一緒しましょうね。
oris:ぜひぜひ。
本日のログ。
2019年01月13日 14:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/13 14:55
本日のログ。

装備

備考 出542 着649 水分消費1000ml ケストレル48 シエルパ 11.70キロ oris

感想

私にとっての2019年の初登りは明神平へ行くことにした。
そして、行けるようなら奥峰まで歩いてみようと思った。
前日にグループラインで事前に行先を告げたらNANIWANさんも行くかもだったので

まあ、タイミングが合えばご一緒で・・・って感じのゆるい約束をした。

当日に駐車場に到着したらまさかのpopoiさんが待っていた。
どうやら急に参戦できるようになり来てくれたらしい。
NANIWANさんの車は既にあり、どうやら先に歩いているようだった。
そこからは2人で歩いてNANIWANさんの姿を追いかけた。

私は年末年始と休みモードで1月ぶりの登山だったので今回は身体が重かった。
それでも曇った空も途中で晴れて青空と霧氷を楽しめた。
2人でそんな景色を楽しみながら先へ行くも尋ね人は見つからず・・・
とうとう最終地の「桧塚奥峰」まで到着した。

そこで昼食を食べているとwingletさんが現れて
「前山でNANIWANさんと会った」と言う有力な情報を聞いた。
それに「今日は先へは行かずに前山で滞在して撮影する」と言っていたらしい・・・
我々は先を急いでおりそこはショートカットしたため会えずだった。(゜Д゜;)

そんな訳だったが久しぶりにpopoiさんとはご一緒できて
楽しい初登りとなった。またご一緒によろしくお願いしますね。(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら