また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 176056
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

福島の名山 二岐山

2012年03月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
786m
下り
787m

コースタイム

6:10二岐山林道分岐〜7:15風力発電所入口〜9:30二岐山(男岳)〜11:10御鍋神社入口〜12:00二岐温泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
天気は良かったものの、風が強く冷たく難儀した。山頂はマイナス3℃くらい。北面はどこでも上り下りできますが、南面は夏道を忠実にたどったほうが安全です。
二岐山林道よりアクセス。積雪しているので意外と体力を消耗する。
2012年03月20日 06:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 6:35
二岐山林道よりアクセス。積雪しているので意外と体力を消耗する。
風車の近くから山に取り付く。
2012年03月20日 07:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 7:13
風車の近くから山に取り付く。
北斜面はどこでも登れるので難しくない。
2012年03月20日 07:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 7:23
北斜面はどこでも登れるので難しくない。
山頂に近づくにつれ斜度がきつくなる。滑落には十分注意。
2012年03月20日 08:19撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 8:19
山頂に近づくにつれ斜度がきつくなる。滑落には十分注意。
女岳から北方向。磐梯山は雲の中。
2012年03月20日 08:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 8:46
女岳から北方向。磐梯山は雲の中。
だそうです。私にも縁ありますかね…
2012年03月20日 08:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 8:53
だそうです。私にも縁ありますかね…
風紋が美しい。木の影も。
2012年03月20日 08:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
3/20 8:55
風紋が美しい。木の影も。
七ヶ岳は積雪期だとこんなに素晴らしい山容になる!!
2012年03月20日 09:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/20 9:01
七ヶ岳は積雪期だとこんなに素晴らしい山容になる!!
霧氷!
2012年03月20日 09:19撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
3/20 9:19
霧氷!
きれいだ…
2012年03月20日 09:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 9:25
きれいだ…
これが発達するとモンスターになるわけだ。
2012年03月20日 09:29撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 9:29
これが発達するとモンスターになるわけだ。
ダンゴ状になってます。こんだけ寒いと全く解けません。
2012年03月20日 09:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/20 9:30
ダンゴ状になってます。こんだけ寒いと全く解けません。
見ていて飽きません。まさに自然の競演。
2012年03月20日 09:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/20 9:30
見ていて飽きません。まさに自然の競演。
山頂。こんなにいい天気なのに誰も居ないとは…
2012年03月20日 09:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 9:37
山頂。こんなにいい天気なのに誰も居ないとは…
ブナ平から二岐山を振り返る。ここから下はルートミスして難行軍だった。
2012年03月20日 10:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 10:13
ブナ平から二岐山を振り返る。ここから下はルートミスして難行軍だった。
フラフラになって林道に出た。目測どおり御鍋神社の真ん前。「ダンナ、ドンピシャだ。たたらに着いた。」 でも夏道を忠実にたどったほうが安全だし楽です。
2012年03月20日 11:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 11:18
フラフラになって林道に出た。目測どおり御鍋神社の真ん前。「ダンナ、ドンピシャだ。たたらに着いた。」 でも夏道を忠実にたどったほうが安全だし楽です。
まだまだ雪深し。看板がオモチャみたいだ。
2012年03月20日 11:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 11:36
まだまだ雪深し。看板がオモチャみたいだ。
二岐温泉着。無事に帰れてほっと一息。
2012年03月20日 12:02撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 12:02
二岐温泉着。無事に帰れてほっと一息。
撮影機器:

感想

3/20 二岐山日帰り

 3/19からテント泊で男鹿岳と大佐飛山に登ろうと思っていたが、寒波襲来により吹雪となった。遭難の多い難しい山であり大事を取って登山口で断念。翌日は回復傾向の予報なので近所の二岐山に登ることにした。車を二岐山林道の入口に置いて林道を歩き、風力発電所のある北側から女岳に直登するコースをとる。男岳に到達した後は南の御鍋神社に下る計画である。

 地図を見ると風力発電所の数百m手前に登山口があることになっているが、間違って風車のすぐ手前まで到達してしまった。夏道とは全く別のルートになるが、ここから山頂を狙うことにする。二岐山は沢が余り発達しておらず、積雪も日本海側にしては少ないほうなので雪崩の危険が少ない。冬山入門にはうってつけで、難しいことは何も考えず適当に好きなところを歩いて登れる。

 山頂近くは斜度が急なので滑落に十分注意。ワカンを持っていったがあまりに急すぎて使えずクランポンのみツボ足で登った。雪がまだ締まっておらず、最悪のモナカ状になっている。ピッケルを使って四つんばいで登るのが楽だ。

 あっという間に女岳に到着。天気はよいが寒波襲来中で会津方面は妖しい雲も出ている。あまりに寒いのでとっとと男岳に進む。双耳峰の鞍部は霧氷が浮上に綺麗でしばし見とれる。海老の尻尾は叩いても落ちず相当に気温が低いことが判る。

 男岳が二岐山(1544m)の山頂である。すぐそばの七ヶ岳が圧巻。猪苗代湖の北側は分厚い雲に覆われており、飯豊方面もまったく見えない。那須岳も前山の陰で見えない。絶景ではあるが見たい山があまり見えないもどかしさ…。

 御鍋神社へはほぼ真南に下ればよいと地図を確認せずにそのまま下り始めたが、これは誤りであった。二岐山南面は沢がやや発達しており、部分的に急すぎて下れない。所々ガケを迂回しながら下った。おまけに南面は陽光のせいで雪もだいぶ腐り、ふとももまで埋まりながらの難行軍となった(当然ながらワカンも急すぎて使えず)。途中から夏道を目指し修正しながら下ったが時既に遅し。相当の苦労をして御鍋神社入口にたどり着いた。南側は忠実に夏道をたどるのが正解だろう。

 二岐山は夏に登ると大したことはないだろうが、積雪期は適度に面白い。地形上多少失敗をやらかしても大事に至らないところが好感が持てる。会津と中通りの境目にあるので積雪量もそれほどでもない。山スキーに人気と聞いていたが今日は一人も会わなかった。まさかとは思うが原発の影響を懸念しているのだろうか。福島県でもこの地域の山は北アルプスと同程度の放射線量と聞いている。登山には全く問題ないはずだ。二岐温泉や湯本温泉にもほとんど観光客が居なかったのが気になった。

 冬の福島の名山、二岐山に皆で登りましょう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら