ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1778439
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床

知床岳

2019年04月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
21.3km
登り
1,581m
下り
1,583m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:38
休憩
0:16
合計
9:54
5:39
363
11:42
11:58
212
15:30
15:30
3
15:33
ゴール地点
天候 ☁のち⛅のち☀
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス レンタカーで新千歳空港より直行。
実に約460キロ…。
前日は白熱の選抜準々決勝第四試合で明石商業がサヨナラホームランで劇的勝利!\(^-^)/
翌日から3連休。バッチリ応援にいけるけど…。
2019年03月31日 18:19撮影 by  SO-02G, Sony
3/31 18:19
前日は白熱の選抜準々決勝第四試合で明石商業がサヨナラホームランで劇的勝利!\(^-^)/
翌日から3連休。バッチリ応援にいけるけど…。
とっていた北海道行きのチケットが捨てがたいので、予定通り北海道へ。
道東道をひた走る。
2019年04月01日 21:32撮影 by  SO-02G, Sony
4/1 21:32
とっていた北海道行きのチケットが捨てがたいので、予定通り北海道へ。
道東道をひた走る。
十勝までは「ピリカヌプリか知床岳か、知床岳かピリカヌプリか…」とさんざん悩んだ。
どこも予報がいまいちの中、なんとなく知床だけがもしかしてよさそう?と知床岳に賭けることにした。
途中、阿寒の星空はやはりすごかった!
2019年04月02日 01:35撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 1:35
十勝までは「ピリカヌプリか知床岳か、知床岳かピリカヌプリか…」とさんざん悩んだ。
どこも予報がいまいちの中、なんとなく知床だけがもしかしてよさそう?と知床岳に賭けることにした。
途中、阿寒の星空はやはりすごかった!
あと、70キロ!もう睡魔が襲いかかり、限界もいいとこ(>_<)
2019年04月02日 02:46撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 2:46
あと、70キロ!もう睡魔が襲いかかり、限界もいいとこ(>_<)
羅臼の道の駅に到着。20分だけ休む(^_^;)
2019年04月02日 03:27撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 3:27
羅臼の道の駅に到着。20分だけ休む(^_^;)
国後島が見えてきた。
まだ流氷がある!
2019年04月02日 04:30撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 4:30
国後島が見えてきた。
まだ流氷がある!
おはよう〜!
2019年04月02日 04:47撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 4:47
おはよう〜!
相泊到着。ここに来たのは10年ぶりぐらいか!?
2019年04月02日 05:10撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 5:10
相泊到着。ここに来たのは10年ぶりぐらいか!?
この川を遡るたくさんの鮭に感動。
さらに上流の滝や岩場を何度も失敗しボロボロになりながらも飛び越ていく鮭に感動。
時を忘れて、夢中で川を遡ったのがなつかしい(*^^*)
2019年04月02日 05:40撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 5:40
この川を遡るたくさんの鮭に感動。
さらに上流の滝や岩場を何度も失敗しボロボロになりながらも飛び越ていく鮭に感動。
時を忘れて、夢中で川を遡ったのがなつかしい(*^^*)
準備をすませて、出発。
どうやら他に誰も来ていないらしく、しばらく躊躇していた(笑)
2019年04月02日 05:56撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 5:56
準備をすませて、出発。
どうやら他に誰も来ていないらしく、しばらく躊躇していた(笑)
カモイウンベ川は河口ギリギリを渡渉
2019年04月02日 05:59撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 5:59
カモイウンベ川は河口ギリギリを渡渉
左岸のところからとりつく
2019年04月02日 06:03撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:03
左岸のところからとりつく
おとといの日曜日辺り?のトレースがたくさん。ひと安心(^_^)
2019年04月02日 06:19撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:19
おとといの日曜日辺り?のトレースがたくさん。ひと安心(^_^)
トレースなかったら、不安いっぱいの迷いの森だったろうなぁ。
2019年04月02日 06:20撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:20
トレースなかったら、不安いっぱいの迷いの森だったろうなぁ。
ここが地図上の横切る沢だと思っていた。
2019年04月02日 06:29撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:29
ここが地図上の横切る沢だと思っていた。
あれ?また沢を横切る…。
2019年04月02日 06:34撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:34
あれ?また沢を横切る…。
また横切る…。
※ここのが一番、崩落しそうだった。
2019年04月02日 06:36撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:36
また横切る…。
※ここのが一番、崩落しそうだった。
どうやらここが地形図の明瞭な小沢らしい。一番しっかりしていた。
2019年04月02日 06:39撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:39
どうやらここが地形図の明瞭な小沢らしい。一番しっかりしていた。
森を抜けきると気持ちよい広場に出た。
さて、どこをのぼるのか?
2019年04月02日 06:53撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 6:53
森を抜けきると気持ちよい広場に出た。
さて、どこをのぼるのか?
どうやら、左手から回り込むらしい。
2019年04月02日 07:12撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 7:12
どうやら、左手から回り込むらしい。
振り向けば輝く根室海峡と国後島
2019年04月02日 07:27撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 7:27
振り向けば輝く根室海峡と国後島
トレースに導かれ左手へと登っていく
2019年04月02日 07:36撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 7:36
トレースに導かれ左手へと登っていく
さっきから見えてるあれが、知床岳!
と言いたいところだけど、ニセピークがあると聞いてるので多分それだとは気づいた。
2019年04月02日 07:38撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 7:38
さっきから見えてるあれが、知床岳!
と言いたいところだけど、ニセピークがあると聞いてるので多分それだとは気づいた。
しかし、今日おろしたてのポールがいけてない(^_^;)
スポスポと小気味良く抜けて、そのたびに差し込まないといけなく、ストレス満点(^_^;)
本番でなくて?よかった。
本番とはピリカヌプリ…。
2019年04月02日 07:45撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 7:45
しかし、今日おろしたてのポールがいけてない(^_^;)
スポスポと小気味良く抜けて、そのたびに差し込まないといけなく、ストレス満点(^_^;)
本番でなくて?よかった。
本番とはピリカヌプリ…。
空には彩雲も少々。
風が強いのかちぢれ気味。
2019年04月02日 07:50撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 7:50
空には彩雲も少々。
風が強いのかちぢれ気味。
ニセピークで間違いない(笑)
2019年04月02日 08:03撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 8:03
ニセピークで間違いない(笑)
真ん中やや左にこれから登る壁のような斜面が見える。
2019年04月02日 08:18撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 8:18
真ん中やや左にこれから登る壁のような斜面が見える。
振り向くとさらに絶景度が高まっている!
2019年04月02日 08:21撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 8:21
振り向くとさらに絶景度が高まっている!
こりゃきつそう…(^_^;)
2019年04月02日 08:39撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 8:39
こりゃきつそう…(^_^;)
ツボのままキックステップで壁を登るがさすがに上部は厳しく、安全のためアイゼン装着。
2019年04月02日 09:12撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 9:12
ツボのままキックステップで壁を登るがさすがに上部は厳しく、安全のためアイゼン装着。
左手の硫黄山方向はずーっとこんな状態(・・;)
右手のニセピーク側は風が強いが晴れている。
こっちにこないことを祈りつつ登る。
2019年04月02日 09:13撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 9:13
左手の硫黄山方向はずーっとこんな状態(・・;)
右手のニセピーク側は風が強いが晴れている。
こっちにこないことを祈りつつ登る。
あと少しで稜線。
もう、お疲れ気味でペースはがた落ち(・・)
2019年04月02日 09:27撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 9:27
あと少しで稜線。
もう、お疲れ気味でペースはがた落ち(・・)
右手の尾根の向こうには流氷と国後島。
2019年04月02日 09:29撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 9:29
右手の尾根の向こうには流氷と国後島。
ニセピークを目指していく。
アイゼン歩行もはまり始め、ほどなくスノーシューにチェンジ。
そしてこの辺りでトレースはかき消されてなくなった。
2019年04月02日 09:51撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 9:51
ニセピークを目指していく。
アイゼン歩行もはまり始め、ほどなくスノーシューにチェンジ。
そしてこの辺りでトレースはかき消されてなくなった。
ミニモンスターと知床硫黄山。
ガスもとれかけ、山頂が見える(^o^)
2019年04月02日 10:17撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 10:17
ミニモンスターと知床硫黄山。
ガスもとれかけ、山頂が見える(^o^)
モンスターとニセピーク
2019年04月02日 10:19撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 10:19
モンスターとニセピーク
左手のが知床岳か?
2019年04月02日 10:25撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 10:25
左手のが知床岳か?
絶景❗知床硫黄山。
左は根室海峡、右はオホーツク海。
2019年04月02日 10:47撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 10:47
絶景❗知床硫黄山。
左は根室海峡、右はオホーツク海。
ものすごいえびのシッポ!
向こうに見えるのは国後島
2019年04月02日 10:52撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 10:52
ものすごいえびのシッポ!
向こうに見えるのは国後島
知床岬方面…。
て、方向間違えてる!?(^_^;)
2019年04月02日 11:00撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:00
知床岬方面…。
て、方向間違えてる!?(^_^;)
ニセピークは登らなくてよかったらしい(@_@)
崖の低いところまで戻る。
向こうは知床硫黄山にオホーツク海の流氷!(^.^)
2019年04月02日 11:00撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:00
ニセピークは登らなくてよかったらしい(@_@)
崖の低いところまで戻る。
向こうは知床硫黄山にオホーツク海の流氷!(^.^)
やはり右上のが目標の知床岳❗
2019年04月02日 11:01撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:01
やはり右上のが目標の知床岳❗
振り返って、ニセピークとさっきまでいた崖
2019年04月02日 11:24撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:24
振り返って、ニセピークとさっきまでいた崖
本当の稜線に到達❗かっこよい(*^^*)
2019年04月02日 11:30撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:30
本当の稜線に到達❗かっこよい(*^^*)
知床硫黄山❗
何度も同じ写真をとる病気発症中…。
2019年04月02日 11:32撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:32
知床硫黄山❗
何度も同じ写真をとる病気発症中…。
なんたる青と白のエクスタシー❗(°∀°)✨
2019年04月02日 11:39撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:39
なんたる青と白のエクスタシー❗(°∀°)✨
もう少し❗
2019年04月02日 11:40撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:40
もう少し❗
あと少し❗あれが山頂❗\(^o^)/
2019年04月02日 11:42撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:42
あと少し❗あれが山頂❗\(^o^)/
振り返って爆裂火口。
右に国後島、左に知床岬
2019年04月02日 11:45撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:45
振り返って爆裂火口。
右に国後島、左に知床岬
そのもうちょい右側から足元までの稜線
2019年04月02日 11:45撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:45
そのもうちょい右側から足元までの稜線
山頂到着❗\(^o^)/
2019年04月02日 11:50撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/2 11:50
山頂到着❗\(^o^)/
山頂から見る知床硫黄山
2019年04月02日 11:45撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 11:45
山頂から見る知床硫黄山
寒いので長居はせずに帰る。
八甲田山からの岩木山風…。ちょっと違うか…(^_^;)
2019年04月02日 12:07撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 12:07
寒いので長居はせずに帰る。
八甲田山からの岩木山風…。ちょっと違うか…(^_^;)
モンスターと岩木山的な硫黄山
2019年04月02日 12:15撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 12:15
モンスターと岩木山的な硫黄山
行きと同じく右側をぐるっと帰る。
2019年04月02日 12:59撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 12:59
行きと同じく右側をぐるっと帰る。
ここの斜面はきつく後ろ向き。
とゆうのも疲労から足がつったので前向きでは踏ん張れない状態になってしまった(^_^;)
2019年04月02日 13:18撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 13:18
ここの斜面はきつく後ろ向き。
とゆうのも疲労から足がつったので前向きでは踏ん張れない状態になってしまった(^_^;)
左手に見える尾根と国後島と流氷。
ここも何回も写真をとってしまう。高度の変化で、景色が変わるから…(^_^;)
2019年04月02日 13:28撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 13:28
左手に見える尾根と国後島と流氷。
ここも何回も写真をとってしまう。高度の変化で、景色が変わるから…(^_^;)
アップで爺爺岳。
かっこいい❗いつか登りたい❗✨
2019年04月02日 13:28撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 13:28
アップで爺爺岳。
かっこいい❗いつか登りたい❗✨
のどが渇き、雪を食べる。
きれいでおいしい(^.^)
2019年04月02日 13:43撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 13:43
のどが渇き、雪を食べる。
きれいでおいしい(^.^)
気温も上がり、最高のスノーシューハイキングだけど、もうへたれてる。
2019年04月02日 14:07撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 14:07
気温も上がり、最高のスノーシューハイキングだけど、もうへたれてる。
ようやく海が目線の高さに!
ゴール目前!
2019年04月02日 14:45撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 14:45
ようやく海が目線の高さに!
ゴール目前!
ただいま〜(ToT)
2019年04月02日 14:47撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 14:47
ただいま〜(ToT)
カモイウンベ川の雪解け水をがぶ飲み。
予想通り、冷たくてとんでもない旨さ!(^.^)
2019年04月02日 14:58撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 14:58
カモイウンベ川の雪解け水をがぶ飲み。
予想通り、冷たくてとんでもない旨さ!(^.^)
あとは番屋沿いに帰るだけだがツボでははまり気味
2019年04月02日 15:06撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 15:06
あとは番屋沿いに帰るだけだがツボでははまり気味
左の岩がくまに見えた
2019年04月02日 15:19撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 15:19
左の岩がくまに見えた
登山届ボックスもあった
2019年04月02日 15:30撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 15:30
登山届ボックスもあった
本当に疲れました(>_<)
今から、日高に移動してピリカヌプリなんて無理無理!!
休息第一!!
2019年04月02日 15:31撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 15:31
本当に疲れました(>_<)
今から、日高に移動してピリカヌプリなんて無理無理!!
休息第一!!
帰り道、熊岩。
2年前はここで無念の通行止めをくらった(>_<)
2019年04月02日 16:25撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 16:25
帰り道、熊岩。
2年前はここで無念の通行止めをくらった(>_<)
羅臼岳
2019年04月02日 16:50撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 16:50
羅臼岳
大好きな羅臼の道の駅だけど、いつも人が少ない。
2019年04月02日 17:10撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 17:10
大好きな羅臼の道の駅だけど、いつも人が少ない。
郵便局におすすめを聞きに入ったら「生ですか?焼きですか?」と、粋なことを言われ教えてもらった「海彦」も今はもうなく?今回はお寿司。
2019年04月02日 17:33撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 17:33
郵便局におすすめを聞きに入ったら「生ですか?焼きですか?」と、粋なことを言われ教えてもらった「海彦」も今はもうなく?今回はお寿司。
知床握りはあと1週間ぐらいでないとネタ(メンメ、オヒョウ、サメガレイ)が揃わないとのこと。
海鮮丼(上)をいただく
2019年04月02日 17:43撮影 by  SO-02G, Sony
4/2 17:43
知床握りはあと1週間ぐらいでないとネタ(メンメ、オヒョウ、サメガレイ)が揃わないとのこと。
海鮮丼(上)をいただく
さらに標津の郷土料理 武田に寄り道。鮭三代漬け丼
2019年04月02日 21:29撮影
4/2 21:29
さらに標津の郷土料理 武田に寄り道。鮭三代漬け丼
今日のお風呂は、お気に入りが改装中につき、ここでがまん(^.^)
2019年04月03日 03:28撮影 by  SO-02G, Sony
4/3 3:28
今日のお風呂は、お気に入りが改装中につき、ここでがまん(^.^)

感想

二年前の2017年4月8日未明、今回と同じく千歳空港から知床岳を目指したが、熊岩のところで崖崩れのため、通行止め。
ここから歩いてならよいか交渉するが、それもやめて欲しいとゆわれ無念の敗退。海岸でワカメと流氷とたわむれて帰った(>_<)
今回は明石商業の準決勝進出に後ろ髪をひかれながら初志貫徹でやってきた。
ピリカヌプリと知床岳を目標としてきたが、できれば遠い知床岳に先に行っておきたい。
天気予報を検討した結果、十勝晴れも期待できないよろしくない予報の中、先っちょの知床だけは晴れが期待できそうなので460キロぶっ通しで頑張った。
出発前にすでに激疲れ、睡魔に襲われていたが歩いてれば寝落ちすることもないだろうと出発。他に誰か期待していたが、相泊に人の気配は全くなし。漁師さんもなぜかいない(^_^;)
最初は硫黄山側からは怪しげな雲がずっと流れてきていたが、ニセピーク側から知床岬方面はずっと晴れている感じ。
途中からは半島一帯が全て晴れと最高の天気となり目標達成❗\(^o^)/
ただ、ニセピークがあるとは聞いていたけど、自分的にニセピークとは本当のピークの前に通るものと認識していた。
ペテガリ岳もそうだし、全国のいろんな山でニセピークは数知れずあるけど、通らないで済むピークをニセピークと呼ぶなんてことは…??
でも、ここは通らなくてよく道を間違えた(^_^;)
ストックの不備も手伝い、かなりの疲労から足をつって、へたれ山行となってしまった…。
でも、北海道100名山でも難関のお山に最高の天気の中、登ることがでよかった(^_^)
次に相泊に来るときは、おそらく知床岬ハイキング。
そして、この日は熊や鹿の気配が全くなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 道東・知床 [日帰り]
知床岳
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら