また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 183817
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

野沢温泉・上ノ平高原/雪山のブナ林自然観察

2012年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
サク姉 13B その他1人
GPS
03:30
距離
3.9km
登り
45m
下り
292m

コースタイム

受付/開会9:00/9:30++++++長坂ゴンドラやまびこ駅10:00-----毛無山周辺・上ノ平高原・100年の森--お昼11:45/12:40--上ノ平フォ- ---- 湯の峰駅13:40+++駐車場13:55/14:20===温泉街P ----ふるさとの湯---- P ====帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
第一駐車場B(無料)を利用。
コース状況/
危険箇所等
積雪3m程。
雪の下に隠れた木の枝先の跳ね返りに注意。
温泉街は細い坂道が多い。
13の無料(寸志)の外湯があります。
麻釜温泉公園・ふるさとの湯(2011年12月オープン。旧野沢クアハウスの場所。)
http://www.nozawakanko.jp/spa/furusato.php
駐車場無し。500円。

13Bさんは下山後合流。
野沢温泉スキー場は5/6まで営業しています。
2012年04月21日 09:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 9:05
野沢温泉スキー場は5/6まで営業しています。
100年の森の植樹活動に協賛している
ほっとぱる編集部の山本編集長さん。
2012年04月21日 09:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 9:11
100年の森の植樹活動に協賛している
ほっとぱる編集部の山本編集長さん。
ゴンドラを降りると積雪3m程。
2012年04月21日 20:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 20:23
ゴンドラを降りると積雪3m程。
近年の豪雪記録が記されています。
2012年04月21日 09:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 9:54
近年の豪雪記録が記されています。
ヤドリギに寄生されたブナの大木。
2012年04月21日 10:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 10:00
ヤドリギに寄生されたブナの大木。
向こうの尾根は人の手が入らなかった巨木エリアですが戦争で鉄が足りない時にブナを切りだして戦闘機のプロペラを作ったそうです。
2012年04月21日 10:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 10:03
向こうの尾根は人の手が入らなかった巨木エリアですが戦争で鉄が足りない時にブナを切りだして戦闘機のプロペラを作ったそうです。
この皮を燃やして鵜飼の灯火にしたウダイカンバ。
2012年04月21日 20:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 20:24
この皮を燃やして鵜飼の灯火にしたウダイカンバ。
シラカバとダケカンバの混成林。かつてこの辺りを焼き切った後にパイオニア植物のシラカバが出て来ました。シラカバの種子は風で遠くへ飛びます。
2012年04月21日 10:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 10:08
シラカバとダケカンバの混成林。かつてこの辺りを焼き切った後にパイオニア植物のシラカバが出て来ました。シラカバの種子は風で遠くへ飛びます。
根開きは木からの放熱だけだはなく、木の根元に風がクルクル巻いてできるそうです。
2012年04月21日 10:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 10:13
根開きは木からの放熱だけだはなく、木の根元に風がクルクル巻いてできるそうです。
こういった混成林ではシラカバとダケカンバが交配種が出来て来ます。下の方はダケカンバっぽいですね。
2012年04月21日 20:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 20:24
こういった混成林ではシラカバとダケカンバが交配種が出来て来ます。下の方はダケカンバっぽいですね。
雪が氷河の様に下へずって行く重みでじわじわと木が根曲がりになって行きます。
2012年04月21日 10:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 10:20
雪が氷河の様に下へずって行く重みでじわじわと木が根曲がりになって行きます。
シラカバの樹皮は縦割れに脱皮して成長していきます。
2012年04月21日 20:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 20:25
シラカバの樹皮は縦割れに脱皮して成長していきます。
熊の爪跡がありました。登った跡と滑りながら下った跡。
2012年04月21日 10:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 10:30
熊の爪跡がありました。登った跡と滑りながら下った跡。
ガイドの富井さんが子供の頃の50-60年程前、パルプ材にするため国が北海道からトドマツを試験的に移植しましたが、豪雪で育ちがとても遅くて断念したそうです。やっとこの大きさ。
2012年04月21日 10:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 10:32
ガイドの富井さんが子供の頃の50-60年程前、パルプ材にするため国が北海道からトドマツを試験的に移植しましたが、豪雪で育ちがとても遅くて断念したそうです。やっとこの大きさ。
回りにさえぎる物が無いので枝ぶりが綺麗なダケカンバですね。
2012年04月21日 10:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 10:33
回りにさえぎる物が無いので枝ぶりが綺麗なダケカンバですね。
影絵が素敵。
2012年04月21日 10:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 10:34
影絵が素敵。
栄村方面。
2012年04月21日 10:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 10:44
栄村方面。
コシアブラは芽と表皮をノウサギに食べられて丸裸。雪が木に埋もれているため容易に食べられます。芽がスパッと食いちぎられています。
2012年04月21日 10:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 10:49
コシアブラは芽と表皮をノウサギに食べられて丸裸。雪が木に埋もれているため容易に食べられます。芽がスパッと食いちぎられています。
根元にはノウサギの御礼が。
2012年04月21日 10:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 10:49
根元にはノウサギの御礼が。
この、ブナの大木はヤドリギに養分を吸われて枯れてしまいました。
宿主が死ぬとヤドリギも生きて行けなくなり、死んでしまいました。
2012年04月21日 10:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 10:52
この、ブナの大木はヤドリギに養分を吸われて枯れてしまいました。
宿主が死ぬとヤドリギも生きて行けなくなり、死んでしまいました。
ヤドリギは宿主の幹に根を食いこませています。
鳥が大好きな実(果肉)は粘り気があり、木の幹等に付着しやすく、鳥の糞も同様に粘り気があるため付着しやすい。そのため繁殖力が高いです。
2012年04月21日 10:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 10:52
ヤドリギは宿主の幹に根を食いこませています。
鳥が大好きな実(果肉)は粘り気があり、木の幹等に付着しやすく、鳥の糞も同様に粘り気があるため付着しやすい。そのため繁殖力が高いです。
カモシカの溜めグソ。皆で同じ所に糞をする習性がありますね。
2012年04月21日 11:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 11:05
カモシカの溜めグソ。皆で同じ所に糞をする習性がありますね。
この位の木もイナバウアーになりますので歩行注意です。この辺りは徳川将軍の鷹場だったそうです。ノウサギ、鷹の巣等見られました。スタカ湖の名もその鷹場から付いたそうです。針葉樹林帯はノウサギや猛禽類のすみかとなります。
2012年04月21日 11:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/21 11:14
この位の木もイナバウアーになりますので歩行注意です。この辺りは徳川将軍の鷹場だったそうです。ノウサギ、鷹の巣等見られました。スタカ湖の名もその鷹場から付いたそうです。針葉樹林帯はノウサギや猛禽類のすみかとなります。
ブナの葉っぱです。
2012年04月21日 11:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 11:20
ブナの葉っぱです。
シラカバにサルノコシカケが。まだ柔らかいです。
2012年04月21日 11:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
4/21 11:24
シラカバにサルノコシカケが。まだ柔らかいです。
かつて杉を伐採して牧場にした跡地です。今ここに100年後に森を作る様、ブナを植樹しています。3mの雪の下に3,000本程の苗木が植わっているそうです。
2012年04月21日 11:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 11:30
かつて杉を伐採して牧場にした跡地です。今ここに100年後に森を作る様、ブナを植樹しています。3mの雪の下に3,000本程の苗木が植わっているそうです。
十日町方面の山々が見えて来ました。
2012年04月21日 11:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 11:34
十日町方面の山々が見えて来ました。
夏はクロカンコース、冬もクロカンスキーのコースになっています。
2012年04月21日 11:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 11:38
夏はクロカンコース、冬もクロカンスキーのコースになっています。
お昼にきのこ汁を頂きました。底に沈んでいて映っていませんが、天然のきのこ(なめこ、やまぶしタケ、他)が沢山はいっていて美味しかったです。去年の秋に採って冷凍しておいた物です。おにぎりは持参。
2012年04月21日 11:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 11:53
お昼にきのこ汁を頂きました。底に沈んでいて映っていませんが、天然のきのこ(なめこ、やまぶしタケ、他)が沢山はいっていて美味しかったです。去年の秋に採って冷凍しておいた物です。おにぎりは持参。
クロカンスキーの合宿。皆さんスリムですね!
2012年04月21日 12:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 12:02
クロカンスキーの合宿。皆さんスリムですね!
スギの葉っぱでお座布団。
2012年04月21日 12:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 12:17
スギの葉っぱでお座布団。
食後の一枚。
2012年04月21日 12:28撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
4/21 12:28
食後の一枚。
正面の杉とブナの間に鍋倉山。山頂がつるん。
2012年04月21日 12:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 12:36
正面の杉とブナの間に鍋倉山。山頂がつるん。
明治末期〜大正〜の頃に植えたブナの美女林。まだあまり実を付ける様にならないので、熊もあまり来ないそうです。実のイガも落ちていません。
2012年04月21日 12:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 12:53
明治末期〜大正〜の頃に植えたブナの美女林。まだあまり実を付ける様にならないので、熊もあまり来ないそうです。実のイガも落ちていません。
沢を越えて登ります。ちょっと疲れて来ましたがガイドさんはとても元気です。
2012年04月21日 13:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 13:02
沢を越えて登ります。ちょっと疲れて来ましたがガイドさんはとても元気です。
ホオノキに絡みつくイワガラミ。
2012年04月21日 13:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 13:11
ホオノキに絡みつくイワガラミ。
正面に信濃平スキー場跡。
2012年04月21日 13:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 13:23
正面に信濃平スキー場跡。
ゴンドラの湯の峰駅手前にて。
2012年04月21日 13:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 13:25
ゴンドラの湯の峰駅手前にて。
地元ガイドの富井さん。
大変いいお話しを伺いました。
お世話になりました。
2012年04月21日 13:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 13:29
地元ガイドの富井さん。
大変いいお話しを伺いました。
お世話になりました。
ゴンドラで下ります。
関田山脈と、眼下に温泉街。
2012年04月21日 13:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 13:41
ゴンドラで下ります。
関田山脈と、眼下に温泉街。
ゲレンデでコソ練していた13Bさんがやって来ました。無料の外湯めぐりをしてきたそうです。
2012年04月21日 14:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 14:10
ゲレンデでコソ練していた13Bさんがやって来ました。無料の外湯めぐりをしてきたそうです。
お約束の雪の壁に激突。
2012年04月21日 14:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 14:10
お約束の雪の壁に激突。
八幡の清水。
やわらかなお水です。
2012年04月21日 14:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 14:30
八幡の清水。
やわらかなお水です。
野沢は温泉も湧き水も豊富。
2012年04月21日 14:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 14:30
野沢は温泉も湧き水も豊富。
温泉街へ繰り出します。
2012年04月21日 14:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 14:47
温泉街へ繰り出します。
麻釜は地元の方のみ使用できます。
2012年04月21日 14:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 14:52
麻釜は地元の方のみ使用できます。
道祖神にほっこり。
2012年04月21日 14:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 14:53
道祖神にほっこり。
お土産屋さんであれこれ試食していたらお茶を淹れて下さいました。
2012年04月21日 15:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/21 15:47
お土産屋さんであれこれ試食していたらお茶を淹れて下さいました。
4/8には雪景色だった平野部も緑が出て来ました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=180949&pid=f47eb59499dae16733ad43fc70a8efb6
2012年04月21日 16:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 16:25
本日のお土産。
50円値引きしてくれて「20万円のお釣りね。」
これで野沢菜チャーハン^^
2012年04月21日 19:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/21 19:08
本日のお土産。
50円値引きしてくれて「20万円のお釣りね。」
これで野沢菜チャーハン^^
100年の森ツアー参加者
2012年04月21日 18:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/21 18:46
100年の森ツアー参加者
鍋倉山
2012年04月21日 18:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/21 18:46
鍋倉山
妙高・火打
2012年04月21日 18:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/21 18:46
妙高・火打
発泡酒飲んでまったり
2012年04月21日 18:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/21 18:46
発泡酒飲んでまったり
ざわっ
裸になって日光浴していたらスノボーギャルに見られました
(゜゜;)(;゜゜)
2012年04月21日 18:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/21 18:46
ざわっ
裸になって日光浴していたらスノボーギャルに見られました
(゜゜;)(;゜゜)
まんぢうお買い上げ
2012年04月21日 18:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/21 18:47
まんぢうお買い上げ
本日の獲物
2012年04月21日 18:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/21 18:48
本日の獲物

感想

野沢温泉の雪山の自然観察会に参加して来ました。
地元のガイドさんに動植物だけでなく、
人々の生活に密着した山のお話しなどを伺い、大変いい勉強になりました。

スキー場の拡がる毛無山は1,650m。
その昔、にしんを積んだ北前船が佐渡とこの毛無山を結ぶ線が南北になるため
航行の目安にしたそうです。内陸にある山だと思っていたのでびっくり。

ゴンドラ駅から下り基調で上ノ平高原を歩きます。
昔この一帯を焼き払い、営林署が落葉松を植えたそうですが、雪のため育たず、
北海道から持ってきたトドマツも成長が遅く段々シラカバやダケカンバの林に
なってきました。

木材の搬出はJR森宮野原駅で、日本一の取扱量だったそうです。
青森・秋田等から山仕事の人たちが来て木を切りだしていました。

ブナも切りましたが、大きな物は当時菩樹として残していたため巨木に成長しています。
向こう側の尾根は戦争の頃を除いて人の手が入らなかったので巨木が沢山あります。

少し下がると将軍様の鷹場エリアにはノウサギがちょろちょろしていました。
「ふるさと」の作詞者高野辰之氏も子供の頃ノウサギを追っていたそうですが
ガイドさんも小中学校でうさぎ追いをして皆で食べたそうです。

ウサギの食害がひどくなったのでキツネを放し、ウサギを駆逐しましたが
餌が無くなったらキツネもいなくなったそうです。
今でもコシアブラやブナなど、ウサギにかじられています。

富井さん:
http://www.ecotourism.gr.jp/guide/20_010.html




テレマークスキー&まったり休憩と野沢温泉外湯巡りの動画です。
誤字訂正
×クワハウス
〇クアハウス
まんぢうの賞味期限
×2日
〇5日


ざわっ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3247人

コメント

お疲れ様でした
3939さんの不調日記今頃拝見し、心配してます。毎週予定があるから体調不良でも無理して参加されてるのでは…私も申し込みするのは、何ヶ月も前なので、当日はしんどくても行く人です。
野沢温泉…私がまだスキーをしてた紀元前に行ったんですが、あんなに温泉たくさんあるんですね。あまりに昔すぎて記憶がありません。
あと、不思議なんですが、内湯で写真を撮るのは誰かに頼んで?それともセルフ?1人の時とか女風呂でもやりたいけど、
捕まりそうてできないです。
2012/4/22 14:10
体調不良
maronさん、こんにちわ。
耳と頭の調子がわるくてふらつきます。
昨日は大丈夫でした。
今日は天気のせいか、ずきずきします。。。
こたつで停滞
2012/4/22 14:46
野沢温泉
maronさん、こんばんは。

内湯の写真は誰も居ない時にセルフで撮りました。
脱衣所のロッカーの棚が程よい高さになっており、そこへカメラを置いてセルフ撮りしています。
傍から見ればまるで馬鹿みたいですし、友達ならともかく誰かに頼むなんて真似はさすがに出来ませんです
2012/4/22 21:45
天気が良かったですね
サク姉さんコンバンワです。
素晴らしい春の雪山での散策となりましたね。毛無山が航行の目星となっているなんて本当にビックリです。
何処の森でも色々なお試し事をやっているのですね。

さて13B さんの外湯めぐりは、外湯を選ぶときに大変参考になりそうかも・・・・
2012/4/23 21:41
雪上観察会
kinta兄さん、今晩わ。

地元で山で生活して来た方のお話を沢山聞けて
有意義な観察会でした。

今度佐渡とか北海道とか、
フェリーで行く機会があったら
毛無山を探してみましょう。

kinta兄さんはノウサギ食べますか
2012/4/23 22:08
野沢温泉
kinta兄さん、こんばんは。

おバカな温泉の写真を貼り付けただけのモノですので、参考になるかどうか

ざわっ・・

最近こんなブログもやってます
恥ずかしいので公開解除。
2012/4/24 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら