また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1843525
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

やまがた百名山 朝日大展望とフラワーロードの白鷹山

2019年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
7.9km
登り
476m
下り
476m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:51
合計
4:57
9:42
48
10:30
10:47
16
11:03
12:34
20
12:54
12:54
76
14:10
14:13
26
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山形自動車道蔵王IC下車〜国道286号線〜県道71号線〜山形県民の森
嶽原登山口駐車場 10台ほど駐車可能、水洗トイレあり
嶽原登山口の駐車場
トイレも完備されてます
2019年05月11日 09:42撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 9:42
嶽原登山口の駐車場
トイレも完備されてます
参道の赤い鳥居、ここが出発点
2019年05月11日 09:42撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 9:42
参道の赤い鳥居、ここが出発点
鳥居をくぐるその前に、まずお花畑。
キクザキイチゲと、
2019年05月11日 09:43撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 9:43
鳥居をくぐるその前に、まずお花畑。
キクザキイチゲと、
ニリンソウ。
なかなかスタートできません。
2019年05月11日 09:44撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 9:44
ニリンソウ。
なかなかスタートできません。
鳥居をくぐって登り始めると、まず最初に昭和天皇ご成婚碑と御成婚林の案内。
2019年05月11日 09:52撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 9:52
鳥居をくぐって登り始めると、まず最初に昭和天皇ご成婚碑と御成婚林の案内。
さらに登山道を進むと、ミズバショウがあちこちに咲いてる。
これには感激です。
2019年05月11日 09:59撮影 by  SLT-A58, SONY
5
5/11 9:59
さらに登山道を進むと、ミズバショウがあちこちに咲いてる。
これには感激です。
ご立派なミズバショウ
2019年05月11日 10:00撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 10:00
ご立派なミズバショウ
スミレサイシン?
このスミレは初めまして。
2019年05月11日 10:05撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 10:05
スミレサイシン?
このスミレは初めまして。
エンレイソウ
2019年05月11日 10:10撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 10:10
エンレイソウ
大雪渓現る!(#^.^#)
2019年05月11日 10:13撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 10:13
大雪渓現る!(#^.^#)
爽やかな新緑の中、急登ります。
2019年05月11日 10:22撮影 by  SLT-A58, SONY
5/11 10:22
爽やかな新緑の中、急登ります。
ここまで来ると山頂まであと僅か。
2019年05月11日 10:28撮影 by  SLT-A58, SONY
5/11 10:28
ここまで来ると山頂まであと僅か。
タムシバ
2019年05月11日 10:30撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 10:30
タムシバ
1時間弱で白鷹山山頂とうちゃく
まず、虚空蔵神社に拝礼
2019年05月11日 10:35撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 10:35
1時間弱で白鷹山山頂とうちゃく
まず、虚空蔵神社に拝礼
太い枝?が折れた桜
2019年05月11日 10:36撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 10:36
太い枝?が折れた桜
倒れた木に、満開の桜。
生命力を感じます・・・
2019年05月11日 10:40撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 10:40
倒れた木に、満開の桜。
生命力を感じます・・・
白鷹山山頂からの眺め
遠くの雪山は葉山。
2019年05月11日 10:42撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 10:42
白鷹山山頂からの眺め
遠くの雪山は葉山。
小休憩のあと、白鷹山雨量計レーダーまで目指します
2019年05月11日 10:45撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 10:45
小休憩のあと、白鷹山雨量計レーダーまで目指します
5/13は縁日で、山開きの準備
2019年05月11日 10:45撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 10:45
5/13は縁日で、山開きの準備
三角点のある雨量計レーダー
左には大朝日岳
2019年05月11日 10:47撮影 by  SLT-A58, SONY
5/11 10:47
三角点のある雨量計レーダー
左には大朝日岳
タムシバが、
”撮っておくれ”と、こちらを向いて待っていた。
2019年05月11日 10:50撮影 by  SLT-A58, SONY
6
5/11 10:50
タムシバが、
”撮っておくれ”と、こちらを向いて待っていた。
白鷹山雨量計レーダー。
上の方が、破れてますけど・・・
2019年05月11日 11:02撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 11:02
白鷹山雨量計レーダー。
上の方が、破れてますけど・・・
というふうに、活用されています。
2019年05月11日 11:04撮影 by  SLT-A58, SONY
5/11 11:04
というふうに、活用されています。
ここは、ハングライダーの基地。
2019年05月11日 11:05撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 11:05
ここは、ハングライダーの基地。
目の前には、大朝日岳
2019年05月11日 11:08撮影 by  SLT-A58, SONY
11
5/11 11:08
目の前には、大朝日岳
朝日連峰に向かってTake off!
2019年05月11日 11:12撮影 by  SLT-A58, SONY
7
5/11 11:12
朝日連峰に向かってTake off!
hさんが見つけた、クロユリのような、初めての花
2019年05月11日 11:18撮影 by  SLT-A58, SONY
6
5/11 11:18
hさんが見つけた、クロユリのような、初めての花
翁草というらしい
2019年05月11日 11:18撮影 by  SLT-A58, SONY
6
5/11 11:18
翁草というらしい
月山
2019年05月11日 11:23撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 11:23
月山
朝日連峰
2019年05月11日 11:26撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 11:26
朝日連峰
今日のお昼。
アルファ化米(梅わかめご飯)と具だくさん味噌汁。
美味しゅう頂きました。
2019年05月11日 11:43撮影 by  SLT-A58, SONY
5
5/11 11:43
今日のお昼。
アルファ化米(梅わかめご飯)と具だくさん味噌汁。
美味しゅう頂きました。
デザートは朝日連峰の眺めとコーヒー
2019年05月11日 12:03撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 12:03
デザートは朝日連峰の眺めとコーヒー
遠方に臨むは、葉山(村山)
2019年05月11日 12:23撮影 by  SLT-A58, SONY
5/11 12:23
遠方に臨むは、葉山(村山)
下山前に三角点を探す。
雨量計レーダー施設の裏手にあった。
2019年05月11日 12:31撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 12:31
下山前に三角点を探す。
雨量計レーダー施設の裏手にあった。
三角点にご挨拶して下山。
2019年05月11日 12:31撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 12:31
三角点にご挨拶して下山。
レーダー施設には舗装道路が続いている。そこから分岐して、右手の登山道を下山する。
2019年05月11日 12:37撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 12:37
レーダー施設には舗装道路が続いている。そこから分岐して、右手の登山道を下山する。
ほどなく、白鷹山山頂・虚空蔵神社に戻る。
セルフタイマーで記念撮影。
2019年05月11日 12:59撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 12:59
ほどなく、白鷹山山頂・虚空蔵神社に戻る。
セルフタイマーで記念撮影。
下山は、大平コース。神社の急な石段は、幅が狭く下りるのに難儀する。
2019年05月11日 13:03撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 13:03
下山は、大平コース。神社の急な石段は、幅が狭く下りるのに難儀する。
樹齢1000年⁉
杉の大木
2019年05月11日 13:05撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 13:05
樹齢1000年⁉
杉の大木
大平コースへの分岐
2019年05月11日 13:07撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 13:07
大平コースへの分岐
気持ちのイイ稜線を下って行く
2019年05月11日 13:09撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 13:09
気持ちのイイ稜線を下って行く
途中、桜も満開
2019年05月11日 13:19撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 13:19
途中、桜も満開
分岐
「山辺」だけでは、地元の人しか分からない
2019年05月11日 13:24撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 13:24
分岐
「山辺」だけでは、地元の人しか分からない
左手、白鷹山と雨量レーダー基地
2019年05月11日 13:28撮影 by  SLT-A58, SONY
5/11 13:28
左手、白鷹山と雨量レーダー基地
ムラサキヤシオツツジ
2019年05月11日 13:43撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 13:43
ムラサキヤシオツツジ
これが、雪椿?
2019年05月11日 13:44撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 13:44
これが、雪椿?
ニリンソウ
2019年05月11日 13:47撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 13:47
ニリンソウ
ニリンソウロード
2019年05月11日 13:48撮影 by  SLT-A58, SONY
7
5/11 13:48
ニリンソウロード
一面ミズバショウに感激
2019年05月11日 13:49撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 13:49
一面ミズバショウに感激
エンゴサク
2019年05月11日 13:51撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 13:51
エンゴサク
エンレイソウとミズバショウ
2019年05月11日 13:57撮影 by  SLT-A58, SONY
5
5/11 13:57
エンレイソウとミズバショウ
緑色のエンレイソウ
2019年05月11日 13:57撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 13:57
緑色のエンレイソウ
エンゴサク(エゾエンゴサク?)
2019年05月11日 14:06撮影 by  SLT-A58, SONY
6
5/11 14:06
エンゴサク(エゾエンゴサク?)
エンレイソウ群生
2019年05月11日 14:06撮影 by  SLT-A58, SONY
2
5/11 14:06
エンレイソウ群生
この黄色い花は?
2019年05月11日 14:07撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 14:07
この黄色い花は?
大平コース登山口に下山
2019年05月11日 14:09撮影 by  SLT-A58, SONY
5/11 14:09
大平コース登山口に下山
2019年05月11日 14:11撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 14:11
至る所、ミズバショウの大群生
2019年05月11日 14:32撮影 by  SLT-A58, SONY
1
5/11 14:32
至る所、ミズバショウの大群生
これくらいの大きさだったら可憐なのに、他は大きくなりすぎ
2019年05月11日 14:33撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 14:33
これくらいの大きさだったら可憐なのに、他は大きくなりすぎ
桜も満開
2019年05月11日 14:36撮影 by  SLT-A58, SONY
4
5/11 14:36
桜も満開
長い車道歩きも苦にならない。
思いがけず、いろんな花が楽しめました!
2019年05月11日 14:36撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 14:36
長い車道歩きも苦にならない。
思いがけず、いろんな花が楽しめました!
嶽原登山口、一周して来ました。
2019年05月11日 14:40撮影 by  SLT-A58, SONY
3
5/11 14:40
嶽原登山口、一周して来ました。
撮影機器:

感想

GWは入院中の実家の母親を見舞い、看病で終わった。
実家を離れたあと、3度高熱をだしたものの熱は下がり、昨日は姉から「落ち着いている」というメールをもらったので、1ヶ月振りの山行に出かけることができた。
ここ1ヶ月は運動不足になっていたし、看病疲れモードでもあったので、ハードな山は避け、以前からチェックしていたやまがた百名山の白鷹山に行ってきた。

山頂では、やまがた百名山のサイトを立ち上げたメンバーという人とお話をすることができた。県の職員が携わっているのだそうで、アクセスや駐車場、登山道の状態など実際に現地に行って、確かめてサイトを作ってきたそうだ。山行計画するにあたっては、参考にさせてもらっており、本当にありがたい限りだ。今後ずっと継続されていくようお願い致します💛

白鷹山雨量測定レーダー基地は、ハングライダーの基地にもなっており、3方向にTake offできるようになっている。つまり3方向に展望が開けていて、月山から朝日連峰の大展望台になっている。この素晴らしい絶景を見ながらのランチは、先週の疲れを癒してくれる格別の場所だ。
下山は大平コースの周回ルート。ミズバショウ、ニリンソウ、キクザキイチゲ、ツツジ、ツバキ、エンレイソウ、エンゴサクなど多くの花が咲き乱れ、ここでもまた癒された🌸。
思っていた以上にイイ山だった💛

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら