ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1849045
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳 残雪の賞味期限が切れる前に

2019年05月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:45
距離
9.3km
登り
1,447m
下り
1,447m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:45
合計
9:45
5:15
5
大町市営第二駐車場
5:20
5:25
165
8:10
8:20
105
ジャンクションピーク
10:05
10:15
20
10:35
11:20
30
11:50
12:05
40
12:45
13:05
115
ジャンクションピーク
15:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大町市営第二駐車場 車中泊に良さそうだったので登山口から少し離れてるけど、ここに停めました トイレは扇沢まで行かないと無いようです 登山ポストは登山口入口に有り

柏原新道登山口周辺の駐車場は冷池山荘のHPに詳しいです
https://www.kasimayari.jp/ 
コース状況/
危険箇所等
柏原新道登山口〜ジャンクションピーク
 序盤は柏原新道なので歩きやすいですが、現在通行止めの柏原新道を離れ尾根筋の道になると、整備された道ではないので歩きにくい 踏み跡は割としっかりあるので登りでは尾根を外さなければ迷うことはないと思います

ジャンクションピーク〜爺ヶ岳
 写真を見て頂くと分かりますが、現在雪は尾根の東側しかありません 雪のない尾根芯を歩く事も、残雪を繋いで登ることも可能ですが、結構急な所と雪が切れかけている箇所もあるので雪の状態によってはこれから危険が増すと思われます
その他周辺情報 大町温泉 薬師の湯 ¥700
 http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
2台しか停まっていない大町市営第二駐車場
2019年05月13日 05:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 5:15
2台しか停まっていない大町市営第二駐車場
登山届を書いて、いざ出発
2019年05月13日 05:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 5:20
登山届を書いて、いざ出発
尾根道は歩きにくいけど、藪ではない
2019年05月13日 06:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 6:12
尾根道は歩きにくいけど、藪ではない
懐かしの針ノ木からの稜線が見えた所で一服
雲一つない五月晴れ
2019年05月13日 06:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/13 6:35
懐かしの針ノ木からの稜線が見えた所で一服
雲一つない五月晴れ
爺さんが見えてきた
2019年05月13日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/13 6:54
爺さんが見えてきた
東側に出ると雪が繋がっているのでこっちを登る
2019年05月13日 07:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 7:28
東側に出ると雪が繋がっているのでこっちを登る
ジャンクションピーク到着
お久しぶりです
2019年05月13日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/13 8:12
ジャンクションピーク到着
お久しぶりです
JPからしばらく進んだところでアイゼン
尾根芯の雪のない所も登れるようだけど、折角なので残雪歩きを楽しもう
2019年05月13日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 8:27
JPからしばらく進んだところでアイゼン
尾根芯の雪のない所も登れるようだけど、折角なので残雪歩きを楽しもう
足跡が無ければ登ろうとは思わないような急斜面
2019年05月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 8:54
足跡が無ければ登ろうとは思わないような急斜面
随分登った気がしたけど、JPからの眺めと大して変わってない気がしてガックリ
2019年05月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/13 9:12
随分登った気がしたけど、JPからの眺めと大して変わってない気がしてガックリ
何をついばんでいるんだい?
2019年05月13日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 9:18
何をついばんでいるんだい?
劔が見えてきた オレンジの屋根は種池山荘
2019年05月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/13 9:28
劔が見えてきた オレンジの屋根は種池山荘
ヒイヒイ言いながら振り返ると蓮華さんの横にヤリホ−や常念山脈
2019年05月13日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 9:31
ヒイヒイ言いながら振り返ると蓮華さんの横にヤリホ−や常念山脈
何か動いてると思ってたらライさん夫婦
2019年05月13日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
5/13 9:43
何か動いてると思ってたらライさん夫婦
ライさんがハイマツに引っ込んだら代わりに登場
(帰ってから図鑑で調べたけど ?)
2019年05月13日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 9:46
ライさんがハイマツに引っ込んだら代わりに登場
(帰ってから図鑑で調べたけど ?)
南峰登頂 今まで見えなかった鹿島槍さんドドーンとお目見え
2019年05月13日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/13 10:05
南峰登頂 今まで見えなかった鹿島槍さんドドーンとお目見え
未だ登れていない立山〜劔岳
2019年05月13日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 10:05
未だ登れていない立山〜劔岳
今年は行きたいなぁ
2019年05月13日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/13 10:06
今年は行きたいなぁ
ヤリホーを最大ズームで
2019年05月13日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/13 10:09
ヤリホーを最大ズームで
単独の女性が登ってくる
2019年05月13日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 10:09
単独の女性が登ってくる
爺さん中峰へ向かう
夏道が出ているのでアイゼンデポ
2019年05月13日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/13 10:10
爺さん中峰へ向かう
夏道が出ているのでアイゼンデポ
こっから見る鹿島槍さんはやっぱりカッコイイ
2019年05月13日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
5/13 10:23
こっから見る鹿島槍さんはやっぱりカッコイイ
ひょっこり現れたライさんが暫く道案内してくれた
2019年05月13日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/13 10:23
ひょっこり現れたライさんが暫く道案内してくれた
中峰到着 快晴のパノラマおかずに昼飯
2019年05月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 10:35
中峰到着 快晴のパノラマおかずに昼飯
大好きな頸城山地だけどご無沙汰だなぁ
2019年05月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 10:35
大好きな頸城山地だけどご無沙汰だなぁ
腹も膨れたし下山しよう
2019年05月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 11:22
腹も膨れたし下山しよう
よーもこんなところに、とダケカンバを見るといつも感心する
2019年05月13日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 12:41
よーもこんなところに、とダケカンバを見るといつも感心する
JPでコーヒーブレーク
爺さんとはしばしのお別れ
2019年05月13日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 13:06
JPでコーヒーブレーク
爺さんとはしばしのお別れ
雪が緩んで時々踏み抜くけど、それほど酷くはない
2019年05月13日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 13:12
雪が緩んで時々踏み抜くけど、それほど酷くはない
立派な松?
2019年05月13日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 13:38
立派な松?
下りだけど歩きにくいのでペースが上がらん
2019年05月13日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 13:42
下りだけど歩きにくいのでペースが上がらん
だそうです
2019年05月13日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 13:46
だそうです
急に歩きやすくなったと思ったら柏原新道
2019年05月13日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/13 14:23
急に歩きやすくなったと思ったら柏原新道
ホラーチック
2019年05月13日 14:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/13 14:37
ホラーチック
今度は青い鳥が道案内(コルリかな?)
2019年05月13日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 14:43
今度は青い鳥が道案内(コルリかな?)
アルペンラインに咲いてたイチリンソウ?
2019年05月13日 14:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/13 14:54
アルペンラインに咲いてたイチリンソウ?
第一駐車場から咲きかけの桜と爺さん
2019年05月13日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 15:24
第一駐車場から咲きかけの桜と爺さん
安曇野からサヨナラ爺さん(電柱左)
2019年05月13日 18:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/13 18:02
安曇野からサヨナラ爺さん(電柱左)
撮影機器:

感想

 6年ぶりに残雪の北アルプスに登りたくて選んだのが、これまた6年前の夏に針ノ木〜鹿島槍で登った爺ヶ岳。

 夜中4時間運転してから3時間寝て出発。予報通り快晴の雲一つない五月晴れ。鳥たちはさえずり、風も弱く、それほど暑くもなく寒くもなく、北アにしては人が少なくて(山中で会ったのは5人)ちょっと寂しいくらいだったけど、まさに登山日和に登ることができ非常に楽しい一日となった。 ただ下山時で気が緩んだのか、何気なくコケた時にたまたまピッケルのシャフトが深く刺さって直ぐに立つことができたけど、斜面を振り返ると、ピッケルが刺さってなかったら止まらずに滑落してたんじゃないか、ってことがあってゾッとした。油断は大敵です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

羨ましい
残雪期の北アルプス良いですね。
特に雪をまとった劔岳が最高にかっこいいです。
この時期は、ルート選定に迷いますね。

数年前の飯豊でのハイマツ漕ぎやらマダニの腹への食い込み、雪渓での転倒など思い出しました。

滑落は、特にトラバース中のターン時が多いと昨年参加した雪山講習会教わりました。
お互い気をつけて、山を楽しみましょうね。
2019/5/15 8:20
Re: 羨ましい
metsさん、こんばんは
前回の常念岳に登ってから早6年、久しぶりの残雪北アルプス、良かったですよ〜
今回はルート選定に迷うとゆうよりも、無雪、残雪、好きな方をどうぞって状態でした それこそ雪装備が無くても登れちゃいそうでした

劔も飯豊も未だ登れていません 飯豊はちょいと予定が見えませんが、劔はなんとか今年登りたいと思っております

確かにコケたのは、ちょっとした方向転換の時でした ほんのちょっとした油断や偶然が事故につながってしまいますね あとマダニも増えているんじゃないか、とレコで見かけることもあるので、お互い気を付けて登りましょう
2019/5/15 20:34
爺ヶ岳登頂おめでとうございます。
迫力の剣岳とは直線距離で12K弱ですね。
こんにちは、lowriderさん。
絶好の登山日和に登れなによりでした。
蓮華岳や槍穂も素晴らしいです。
1999/10/10爺ヶ岳を歩いて早20年。(爆)
前日に登られていた仲間に車を回送していただいたので
西俣出合5:20〜鹿島槍〜爺ヶ岳〜扇沢駐車場20:08と周れました。
爺ヶ岳からの夕日が思い出されます。
残雪をまとった爺ヶ岳もいいですね。
2019/5/15 12:14
Re: 爺ヶ岳登頂おめでとうございます。
konpasuさん、こんばんは
劔岳の眺めは、針ノ木〜鹿島槍を歩いた時に更に近くから堪能していたのですが、雪をまとった姿はまた格別です  
この時期晴れてても霞んでるかな、とあまり遠望は期待していなかったのですが、バッチリでした

鹿島槍〜爺ヶ岳15時間弱ですか!20年前から既にロングロングな山行をされていたのですねぇ  
今でも時々ビックリするような距離を歩かれてますが、やっぱり基礎が違いますね  
2019/5/15 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら