ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187340
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山(万二郎岳・万三郎岳)★展望でなく樹相に癒される低山の百名山

2012年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:37
距離
12.7km
登り
704m
下り
858m

コースタイム

8:55 天城縦走路入口
9:51 万二郎岳
10:08 馬の背
10:57 万三郎岳(昼食)
12:06 涸沢分岐
13:17 縦走路入口
13:55 ベゴニアガーデン
14:10〜14:40「ゆったり歩く・ゆったり街道しかのこみち」散策
14:55 ホテル前バス停
天候 晴れ ただし山頂付近では曇り 下山後快晴
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
伊東駅から天城高原ゴルフ場行きシャトルバス500円 約1時間
コース状況/
危険箇所等
1.縦走路入口〜万三郎岳 : 
 良く整備された登山道で危険個所なし。

2.万三郎岳〜涸沢分岐〜四辻 : 
 下り階段および北側斜面のトラバースは危険ではないが歩き難いため
 下りでもスピードは出せない。
 ただし小さな沢も多く、野趣に富む雰囲気はゆっくり歩いてこそ味わえる。
                 
心拍数は、ほぼ効果的な有酸素トレーニングの範囲(100〜140拍)でした。
1
心拍数は、ほぼ効果的な有酸素トレーニングの範囲(100〜140拍)でした。
伊東駅からのバスは7割方席が埋まり、その内の大半は登山客でした。
伊東駅からのバスは7割方席が埋まり、その内の大半は登山客でした。
バス停から50mほど歩くと天城縦走路入口です。
バス停から50mほど歩くと天城縦走路入口です。
苔むした落ち着いた雰囲気のある道です。
苔むした落ち着いた雰囲気のある道です。
低山の雰囲気そのものです。
低山の雰囲気そのものです。
ひとり一石運動。
ひとり一石運動。
沢を渡る場所が何箇所か現れます。
2
沢を渡る場所が何箇所か現れます。
花は少なかったです。5月中旬以降が良いようです。
花は少なかったです。5月中旬以降が良いようです。
万二郎岳まで0.2km。ここからやや急になります。
万二郎岳まで0.2km。ここからやや急になります。
このように。
そしてほどなく万二郎岳。木が邪魔で眺望はありません。
そしてほどなく万二郎岳。木が邪魔で眺望はありません。
風もあったので休憩せず進みます。せっかく登ったのにどんどん下ります。
風もあったので休憩せず進みます。せっかく登ったのにどんどん下ります。
すると万三郎岳を見渡せる場所に出ます。
1
すると万三郎岳を見渡せる場所に出ます。
木に邪魔されず、展望が利くのはここぐらいです。海の方向。
1
木に邪魔されず、展望が利くのはここぐらいです。海の方向。
黄金色?でつるつるの木が結構あちこちにあります。それぞれの姿が独特です。
黄金色?でつるつるの木が結構あちこちにあります。それぞれの姿が独特です。
山桜でしょうか。まだかなり残っています。
山桜でしょうか。まだかなり残っています。
この梯子がみえてくると・・・
この梯子がみえてくると・・・
すぐに馬の背です。
すぐに馬の背です。
木の間からゴルフ場と遠笠山1197m。
木の間からゴルフ場と遠笠山1197m。
大室山579.6m。
花は全然咲いていません。去年のレコによればGWには満開だったようです。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-116804.html
花は全然咲いていません。去年のレコによればGWには満開だったようです。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-116804.html
と思ったら一か所だけありました。ピンボケですいません。
1
と思ったら一か所だけありました。ピンボケですいません。
ほんとうにアセビのトンネルになっていたらきれだろうな・・と思いながら通ります。
ほんとうにアセビのトンネルになっていたらきれだろうな・・と思いながら通ります。
Hanadate通過。
景色が見えない分、木をじっくり見ながら歩きます。
1
景色が見えない分、木をじっくり見ながら歩きます。
また出ました、つるつるの木。
また出ました、つるつるの木。
おお!根の張り出しがすごい。
1
おお!根の張り出しがすごい。
痛々しい。
このコースはシャクナゲコース。でも咲いていません。看板には5月中旬からとあるので早すぎたようです。去年のレコではやはり中旬でした。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-112346.html。
このコースはシャクナゲコース。でも咲いていません。看板には5月中旬からとあるので早すぎたようです。去年のレコではやはり中旬でした。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-112346.html。
万三郎岳が近づくと傾斜が急になります。
万三郎岳が近づくと傾斜が急になります。
木の隙間から初島。
1
木の隙間から初島。
山頂直前。人が騒いでいる声が聞こえました。万歳までしてます。
山頂直前。人が騒いでいる声が聞こえました。万歳までしてます。
団体さん。
これですか。
山頂の標識。
山頂は狭く展望ありません。
山頂は狭く展望ありません。
わずかに開いた場所には富士山が見えるはず。でも雲が切れません・・・。
わずかに開いた場所には富士山が見えるはず。でも雲が切れません・・・。
昼食後下って北側斜面で戻ります。
昼食後下って北側斜面で戻ります。
すぐにブナの林。落ち着きますね。
すぐにブナの林。落ち着きますね。
妙な格好をした倒木。
妙な格好をした倒木。
山の主のような風格があります。
1
山の主のような風格があります。
小さな沢がたくさん現れます。
小さな沢がたくさん現れます。
北側斜面のせいでしょうか、苔が多いです。
北側斜面のせいでしょうか、苔が多いです。
アップ。
苔むした景色が続きます。
1
苔むした景色が続きます。
沢の石も苔で覆われています。
3
沢の石も苔で覆われています。
迂回路がすべりやすく通り難かったです。
迂回路がすべりやすく通り難かったです。
迂回の原因の崩落個所。でもここを通った方が歩きやすいような気がしました・・・。
迂回の原因の崩落個所。でもここを通った方が歩きやすいような気がしました・・・。
とにかく樹相に癒されます。
1
とにかく樹相に癒されます。
ここまで戻るとゴールは間近です。
ここまで戻るとゴールは間近です。
「おつかれさまでした」が出迎えです。いやいやまだです。ベゴニアガーデンまで歩いてバッジを買わねばなりません。3kmくらいありますよ・・・
「おつかれさまでした」が出迎えです。いやいやまだです。ベゴニアガーデンまで歩いてバッジを買わねばなりません。3kmくらいありますよ・・・
車道に出ると何とバスがレッカー移動です。
車道に出ると何とバスがレッカー移動です。
ベゴニアガーデンでバッジ2種類購入です。
ベゴニアガーデンでバッジ2種類購入です。
バスの時間まで余裕があるので、ベゴニアガーデン前にある散歩道を探検しました。
バスの時間まで余裕があるので、ベゴニアガーデン前にある散歩道を探検しました。
しかの小道を行くとしかがいました。当たり前か?でもここのしかは丹沢のしかと違って人が近づくと逃げます。
2
しかの小道を行くとしかがいました。当たり前か?でもここのしかは丹沢のしかと違って人が近づくと逃げます。
ホテルから見た万二郎・万三郎。本日の中で一番すてきな眺望です。富士山は雲の中でした。
2
ホテルから見た万二郎・万三郎。本日の中で一番すてきな眺望です。富士山は雲の中でした。
帰りはホテル前からバスに乗車しました。
帰りはホテル前からバスに乗車しました。

感想

天気予報では奥多摩、山梨や長野は曇りで晴れが期待できそうにない。

でも南の方(伊豆)は晴れマーク。

ということで、百名山ながら未踏だった天城山(万二郎岳、万三郎岳)にしました。

あらかじめ展望がない山だとは知っていましたが、ほんとうに展望を期待すると
裏切られる山ですね。

さらには、シャクナゲコースという名前のついたハイキングコースなので
やはりシャクナゲが満開のころに来た方が良いですね。(5月中旬以降?)

でも、木々の種類は豊富であり、苔むした落ち着いた雰囲気で沢も多いので
ゆっくり自然を感じながら歩くのにはとても良いコースだと思います。

バッジを買うためにゴルフ場からベゴニアガーデンまで歩くはめになりましたが
下山後は快晴で舗装道を歩いていても気持ち良かったです。

GWの残りの2日のどちらかは眺望が良い山に行きたい・・・・・・・!。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら