また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1902471
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

木梶山にコアジサイを訪ねる

2019年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
12.4km
登り
832m
下り
829m

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:18
合計
7:10
8:44
139
スタート地点
11:03
11:15
61
12:16
13:22
152
15:54
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
集合場所で見えた高見山
2019年06月22日 07:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 7:43
集合場所で見えた高見山
木梶不動明王
木梶林道の車止め付近の
2019年06月22日 08:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 8:41
木梶不動明王
木梶林道の車止め付近の
これから長い林道歩き
花を楽しみながら行こう
ヤブウツギ(太平洋側)
日本海側には薄ピンク色のタニウツギが多い
2019年06月22日 09:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 9:14
これから長い林道歩き
花を楽しみながら行こう
ヤブウツギ(太平洋側)
日本海側には薄ピンク色のタニウツギが多い
ズイナ 髄菜 別名:ヨメナノキ
いきなり珍しい木が出てきました
希少糖の木として有名です
https://yukoji.com/Raresugar/psicoseltea.html
2019年06月22日 09:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 9:00
ズイナ 髄菜 別名:ヨメナノキ
いきなり珍しい木が出てきました
希少糖の木として有名です
https://yukoji.com/Raresugar/psicoseltea.html
滝の名前があるのか、ないのか立派な30mほどの滝
2019年06月22日 09:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 9:02
滝の名前があるのか、ないのか立派な30mほどの滝
山の神
安全を祈りましょう
2019年06月22日 09:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 9:06
山の神
安全を祈りましょう
帰りはこの下の林道から登ってきます
2019年06月22日 09:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/22 9:09
帰りはこの下の林道から登ってきます
ネジキ
2019年06月22日 09:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 9:22
ネジキ
エゴノキ
2019年06月22日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 9:36
エゴノキ
ウツギ
2019年06月22日 09:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 9:38
ウツギ
ヤマツツジと清流
2019年06月22日 09:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 9:48
ヤマツツジと清流
みんなでむしゃむしゃ(p)
2019年06月22日 09:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
6/22 9:55
みんなでむしゃむしゃ(p)
思い出した。地蔵谷から赤ゾレ山に上がった時、この前から沢に入った。(p)
2019年06月22日 10:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/22 10:05
思い出した。地蔵谷から赤ゾレ山に上がった時、この前から沢に入った。(p)
木梶山登山口
ここから急登
2019年06月22日 10:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/22 10:06
木梶山登山口
ここから急登
下の清流を見ていると10年前の記憶が蘇る
赤ゾレ山に寄り国見山まで行き大又林道まで歩く
2019年06月22日 10:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/22 10:06
下の清流を見ていると10年前の記憶が蘇る
赤ゾレ山に寄り国見山まで行き大又林道まで歩く
赤ゾレ山へのとりつきはココ(p)
2019年06月22日 10:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/22 10:07
赤ゾレ山へのとりつきはココ(p)
タンナサワフタギ
タンナは今の済州島の名
サワフタギかどうか迷ったが葉の特徴から決定
2019年06月22日 10:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 10:56
タンナサワフタギ
タンナは今の済州島の名
サワフタギかどうか迷ったが葉の特徴から決定
緑のトンネルを歩く(t)
2019年06月22日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:58
緑のトンネルを歩く(t)
木梶山に到着 1230.2m
2019年06月22日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/22 11:03
木梶山に到着 1230.2m
コアジサイを求めて梅尾に向かう
今度は急下り
2019年06月22日 11:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 11:17
コアジサイを求めて梅尾に向かう
今度は急下り
これが高見山とは信じ難い
2019年06月22日 11:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
6/22 11:47
これが高見山とは信じ難い
超アップ
山頂らしく見える
2019年06月22日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/22 13:42
超アップ
山頂らしく見える
右に兜かな
俱留尊山、遠くに尼ケ岳,大洞山が続く(s)
この間歩いた請取峠から三峰までの稜線も見えるね(p)
2019年06月22日 11:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 11:47
右に兜かな
俱留尊山、遠くに尼ケ岳,大洞山が続く(s)
この間歩いた請取峠から三峰までの稜線も見えるね(p)
三峰山と奥に学能堂
2019年06月22日 11:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 11:52
三峰山と奥に学能堂
これは間違いらしいです(p)
2019年06月22日 12:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/22 12:00
これは間違いらしいです(p)
しっとりとした緑の尾根をもうひと頑張り(p)
2019年06月22日 12:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/22 12:04
しっとりとした緑の尾根をもうひと頑張り(p)
梅尾に到着(s)
ほんものの梅尾です(p)
2019年06月22日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 12:15
梅尾に到着(s)
ほんものの梅尾です(p)
コアジサイ群生地
甘い香りが漂う
1kほど続くようです
2019年06月22日 12:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 12:19
コアジサイ群生地
甘い香りが漂う
1kほど続くようです
まだ1週間早い
満開期に来たいね
2019年06月22日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 12:22
まだ1週間早い
満開期に来たいね
ハルゼミが鳴いていました。アブラゼミとかと違って涼しげに聞こえる。(t)
2019年06月22日 12:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 12:26
ハルゼミが鳴いていました。アブラゼミとかと違って涼しげに聞こえる。(t)
皆んなニコニコ
リーダーは終わっていないか
やきもきしてたが
2019年06月22日 13:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
6/22 13:14
リーダーは終わっていないか
やきもきしてたが
裏から見ると紫色(t)
2019年06月22日 13:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/22 13:06
裏から見ると紫色(t)
撮影に没頭
もふもふの絨毯にキノコ(t)
2019年06月22日 13:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 13:30
もふもふの絨毯にキノコ(t)
2019年06月22日 13:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:36
2019年06月22日 13:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:43
昔はおてんば娘
少し戻り林道に向かい下る
最初尾根が出てこないので慎重に探る
右に行ったり左に行ったり
2019年06月22日 14:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/22 14:06
少し戻り林道に向かい下る
最初尾根が出てこないので慎重に探る
右に行ったり左に行ったり
藪のない明るい尾根に乗り一直線
2019年06月22日 14:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/22 14:16
藪のない明るい尾根に乗り一直線
2019年06月22日 14:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 14:45
途中、岩の多いところが出てきました(p)
2019年06月22日 14:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/22 14:59
途中、岩の多いところが出てきました(p)
細尾根もありました(t)
2019年06月22日 15:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 15:04
細尾根もありました(t)
林道に着いた
2019年06月22日 15:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/22 15:14
林道に着いた
崩れた林道
2019年06月22日 15:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 15:29
崩れた林道
ちょっと怖い
2019年06月22日 15:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 15:33
ちょっと怖い
谷を横切る
綺麗な流れで汗を洗う
2019年06月22日 15:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 15:24
谷を横切る
綺麗な流れで汗を洗う
オオバアサガラと教えてもらいました。今日はこれを覚えて帰ろう。1日1個しか覚えられない(笑)(p)
2019年06月22日 15:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
6/22 15:33
オオバアサガラと教えてもらいました。今日はこれを覚えて帰ろう。1日1個しか覚えられない(笑)(p)
もぐもぐタイム
2019年06月22日 15:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/22 15:34
もぐもぐタイム
トリアシショウマ
林道終点で点呼解散
2019年06月22日 16:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/22 16:06
トリアシショウマ
林道終点で点呼解散

感想

 コアジサイの梅尾に訪れました。去年6/14に訪れて三分咲きだったし、今年は満開?と思っていたのですが、四分咲きぐらいかな?お花の時期は難しいです。
それでも山頂あたりは、ふんわりとした香りがただよう。
 雨が降るのではという週間予報を見事にはずした、良い天気。それに湿度もなく快適な山歩きとなった。
 silverboyさんが一緒だったので、新しくお花の名前も教えていただいて大満足の1日でした。

木梶山には2度訪れてますが、この先の梅尾のコアジサイは知らなかった。去年の白屋岳以上らしく期待して行きました。
リーダーはもう終わっていないかとても心配していたが、まだ4分咲き、満開には1週間先でしょうか。遠いところで何回も足を運べず、満開時に訪れるのは難しい。
それでも辺りに香水を振りまいたような甘い匂いが漂い、とても気持ちが良かったです。緑の中に甘い香りで落ち着きます。
時々、蚊取り線香の匂いも漂います。ラベンダーの香りがします。
それが1kmも続くのですから、また満開時に来たいものです。
それと珍しいズイナが見れて良かったです。

コアジサイの群生を見に、木梶山から梅尾を案内していただきました。
すぐ近くの高見山ではちょうど見ごろというのに、花の時期を当てるのは難しく、今回はちょっと早かったかなって感じでした。
それでも、日当たりが良いのかよく咲いてる斜面を見下ろしていると、風に乗った甘い香りが漂います。
あれぐらいであんなに香るなら、満開の時はいったいどうなるのかな。
いつか、あの尾根でコアジサイの香りに包まれたいです。
尾根の途中の北側のひらけたところで、曽爾の山や高見山から三峰山までの稜線、青山高原の風車が見えました。みんなでワイワイ山座同定も楽しい。

天気予報が好転し、梅雨入り前の爽やかな山行に大満足な1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら