また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 190387
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

石尊山 (軽井沢/県連女性交流山行)

2012年05月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:53
距離
12.2km
登り
678m
下り
666m

コースタイム

1,000m林道貯水タンク前ゲート8:05/8:40------追分登山道合流点9:15/9:25----血の滝手前広場10:10/10:20----おはぐろ池----石尊山山頂11:30/12:25-----第二源泉----血の滝手前広場13:10/13:20-----追分登山道合流地点13:52/14:00-----1,000m林道貯水タンク前ゲート
14:33/14:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1,000m林道貯水タンク手前のゲート周辺
コース状況/
危険箇所等
*ゲートから追分からの登山道の合流地点までは営林署の林道のため車は入れません。作業車もたまに来るので注意。
*登山道は軽石と落ち葉で滑りやすいです。
*コンビニは浅間サンラインにセーブオン、Myショップ。
*水場はありませんが、第二源泉は飲めるようになっています。
 (甘くて、サビの匂いがしますが)
1,000m林道、貯水タンクそばのゲートから歩き始めます。どんぐり返しって何かな〜?
2012年05月13日 08:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 8:22
1,000m林道、貯水タンクそばのゲートから歩き始めます。どんぐり返しって何かな〜?
右の建物が貯水タンクです。
新緑がまぶしいですね。
2012年05月13日 08:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 8:39
右の建物が貯水タンクです。
新緑がまぶしいですね。
しばらくは営林署の林道を歩きます。
2012年05月13日 08:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 8:42
しばらくは営林署の林道を歩きます。
どんぐり返しのイベントをやっていました。
秋に拾ったどんぐりを4年間家で育てた物を植樹するそうです。なるほど、だからどんぐり返し。
2012年05月13日 09:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
5/13 9:09
どんぐり返しのイベントをやっていました。
秋に拾ったどんぐりを4年間家で育てた物を植樹するそうです。なるほど、だからどんぐり返し。
今年初のエンレイソウ!
2012年05月13日 09:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 9:38
今年初のエンレイソウ!
オオカメノキもお花が咲き始めていました。
2012年05月13日 10:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 10:00
オオカメノキもお花が咲き始めていました。
軽石が転がる登山道です。スリップ注意。
2012年05月13日 10:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:07
軽石が転がる登山道です。スリップ注意。
樹林帯を抜けると浅間山が林間に見えて来ました。
2012年05月13日 10:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:09
樹林帯を抜けると浅間山が林間に見えて来ました。
ここで一休み。
2012年05月13日 10:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:10
ここで一休み。
血の滝の下の堰堤を見降ろします。
2012年05月13日 10:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
5/13 10:12
血の滝の下の堰堤を見降ろします。
お花の時期はきれいでしょうね。
2012年05月13日 10:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:13
お花の時期はきれいでしょうね。
血の滝です。
2012年05月13日 10:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
5/13 10:24
血の滝です。
♪サボテンの花咲いてる〜
....Red River Valley〜の歌を歌いたくなります。(アメリカ民謡、知ってる?)
2012年05月13日 10:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:26
♪サボテンの花咲いてる〜
....Red River Valley〜の歌を歌いたくなります。(アメリカ民謡、知ってる?)
土は赤いですが、源泉近くになると水は澄んでいます。
2012年05月13日 10:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:43
土は赤いですが、源泉近くになると水は澄んでいます。
おはぐろ池に着きました。
2012年05月13日 10:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:46
おはぐろ池に着きました。
ここから透明な水が湧いています。
2012年05月13日 10:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 10:49
ここから透明な水が湧いています。
おはぐろ池
2012年05月13日 10:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 10:49
おはぐろ池
こ、ここは立ち止まらず、さっさと通過しましょう!
2012年05月13日 10:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 10:58
こ、ここは立ち止まらず、さっさと通過しましょう!
もうだいぶ登って来ました。この辺は芽吹きがまだです。
2012年05月13日 11:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 11:10
もうだいぶ登って来ました。この辺は芽吹きがまだです。
かなり古いですね。
2012年05月13日 11:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 11:11
かなり古いですね。
石尊平に出ると、浅間山がすぐ後ろに!
2012年05月13日 11:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 11:21
石尊平に出ると、浅間山がすぐ後ろに!
クリスマスツリーの飾りの様に沢山ついていました。石尊平は砂地で、ここだけ松が生えています。どうしてかな?
2012年05月13日 11:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 11:21
クリスマスツリーの飾りの様に沢山ついていました。石尊平は砂地で、ここだけ松が生えています。どうしてかな?
残雪と新緑、綺麗ですね。
2012年05月13日 19:37撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 19:37
残雪と新緑、綺麗ですね。
振り返るとこの景色。皆が歓声をあげました。
浅間山が微笑んでいます。
昨日は雪と激風だったそうです。
2012年05月13日 11:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
5/13 11:22
振り返るとこの景色。皆が歓声をあげました。
浅間山が微笑んでいます。
昨日は雪と激風だったそうです。
最後の急登を登ると石尊山山頂です。軽井沢・妙義方面の眺め。
2012年05月13日 11:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 11:29
最後の急登を登ると石尊山山頂です。軽井沢・妙義方面の眺め。
山頂からの浅間山は素晴らしい眺めです。
2012年05月13日 11:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
5/13 11:30
山頂からの浅間山は素晴らしい眺めです。
爆裂火口壁ですか?
2012年05月13日 11:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 11:30
爆裂火口壁ですか?
皆さん続々と到着しました。
2012年05月13日 11:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 11:31
皆さん続々と到着しました。
麓の眺めを楽しんでいます。
2012年05月13日 11:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 11:33
麓の眺めを楽しんでいます。
昨日雪が降ったのでしょうか。結構白くなっています。
2012年05月13日 11:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 11:33
昨日雪が降ったのでしょうか。結構白くなっています。
今日のおにぎりはピー子ちゃん。具は辛子明太子です。
2012年05月13日 11:37撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7
5/13 11:37
今日のおにぎりはピー子ちゃん。具は辛子明太子です。
浅間山をバックに撮っていただきました。そして、下山です。怪我した足が痛いけど頑張ろう。
2012年05月13日 12:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
5/13 12:19
浅間山をバックに撮っていただきました。そして、下山です。怪我した足が痛いけど頑張ろう。
帰りに第二源泉に寄りました。飲むと甘いサビという感じ。
2012年05月13日 12:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 12:47
帰りに第二源泉に寄りました。飲むと甘いサビという感じ。
源泉近くの水は透明です。
2012年05月13日 12:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/13 12:49
源泉近くの水は透明です。
登りの時、ここで転びました(;_;)
赤土の中に転ばなくて幸いでしたがウエアがサビ臭くなりました。
2012年05月13日 12:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/13 12:52
登りの時、ここで転びました(;_;)
赤土の中に転ばなくて幸いでしたがウエアがサビ臭くなりました。
最後の林道歩き、長かったですね。お疲れ様でした。
2012年05月13日 14:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
5/13 14:38
最後の林道歩き、長かったですね。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

長野県山岳連盟所属の山岳会の女性交流山行に参加して来ました。
南北に長い長野県、北から、南から、早朝の出発で軽井沢に集まりました。
新緑の里山は今年初めてなので昨日の雪から一転、いいお天気になり大変よかったです。10人ずつくらいのグループに分かれて登山開始です。

石尊山はいつもは追分宿から登っていますが、
今日は人数が多いので駐車スペースの都合上、1,000m林道のゲートからの
入山となりました。

営林署の林道のため一般車は入れませんが、今日は植樹のイベントがあり
子供連れを載せた車が何台も通って行きました。
営林署、ピッキオ(星野リゾートのガイドさん)の車も同行の様です。

いつもは雪の季節に登るので、芽吹きの木々の景色は初めて。
こちらもなかなかいいですね。

丸木橋でこけて前にばったり倒れてしまうという失態をしでかして
皆さまにご心配をおかけしてしまいました。
ウエアがだいぶサビ臭くなってしまいました。

石尊平に出ると浅間山が真後ろにそびえていて豪快な景色ですね。
そこからちょっと我慢して急登を登ると山頂です。

山頂でランチの後交流会などして下山しました。

転んで怪我した両足がずきずき痛み始めましたがなんとか車まで戻れました。
帰宅して見ると両足膝と脛と一体に青アザ&流血でした。
クイックパッドと、シップ薬を小さく切ってあちこちにぺたぺた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3174人

コメント

姉さん今晩は
おむすびのピーちゃん右向きならTwitterマークです

転んだお水はサビ臭くなるとは、カラオケベタ(サビつながり)じゃなくて鉄分が多いのかな?

お疲れ様でした
2012/5/13 21:46
しばらく大変ですね
私の傷パッドは使わずじまいで、ケロイドになってます。3939さんは綺麗に治ればいいですね
2012/5/13 22:42
ピー子
kidekiさん、今度はヤマレコマークでも作りましょうか

このお水は鉄分が多いですね。
近くの浅間山荘(天狗の湯)は赤茶色のお湯で
お尻がお猿のお尻になります。

maronさん、クイックパッドが役立ちましたが、
血に弱いんで、ズボンをまくって失神しそうになりました。
2012/5/14 8:28
痛みはひきましたか?
こんばんはsakusakuさん

せっかくの好天だったのに怪我をされて大変でしたね
でも無事に下山されて良かったです

うちみだけだったら湯さん館で湯治とゆー手もありますが、
出血してますから温泉は控えた方がいいのかな

怪我、早く直るといいですねconfident
2012/5/14 21:50
キズのお手当
higurashiさん、ご心配ありがとうございます。
 
昨夜は痛くてしくしく泣いていました。
今週末はスカートを履く予定があるので
大きな青たんがちょっと恥ずかしいですね。
それまでに消えるかしら。

転んだときに右手で地面を着いたようで
右肩周辺も痛くて、朝のラジオ体操ができませんでした。

クイックパッドも、体液吸収が飽和状態になってしまったので
先ほど交換しました。
2012/5/14 22:24
お怪我の具合はいかがですか?
 sakusakuさん 今晩は

 この度は大変でしたね。

>転んで怪我した両足がずきずき痛み始めましたがなん
>とか車まで戻れました。
>帰宅して見ると両足膝と脛と一体に青アザ&流血でし
>た。
 その後も,打撲の影響が右肩にも出ておられるようですが,大事にしてください。

 私も先日,岩山という山で痛い思いをし,復帰に1ヵ月以上を費やしてしまいました。若いsakusakuさんなら回復は早いので,焦らず,しっかり直してくださいね。
2012/5/14 23:54
転倒
yamabitoさん、ご心配ありがとうございます。

ひざ周辺の青あざはしばらく消えませんね
恥ずかしいですが

肩の痛みが出て来ましたので
生活にちょっと不便しています。

山でだけでなく日々の生活でも
気を付けないといけませんね。
2012/5/15 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら