また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 191016
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍北股本谷(標高2470m雪崩撤退)

2012年05月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:21
距離
11.5km
登り
1,582m
下り
1,540m

コースタイム

大谷原3:58-4:50西俣出合-8:55標高2470m雪崩遭遇-8:57標高2200m懲りずに登り返し-9:29標高2300m10:01(あきらめて下山開始)-12:02大谷原
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷原に駐車場7-8台可能。
コース状況/
危険箇所等
西俣出合前から残雪あり。
降雪直後は朝早くても雪崩注意、というか入っちゃいかんです(反省)。
薄暮の中出発
2012年05月13日 04:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 4:02
薄暮の中出発
西俣出合にて西沢
2012年05月13日 04:55撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 4:55
西俣出合にて西沢
左俣を行きます
2012年05月13日 07:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 7:47
左俣を行きます
脛ラッセル、この30分後雪崩に遭遇。
2012年05月13日 08:14撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 8:14
脛ラッセル、この30分後雪崩に遭遇。
雪崩跡
2012年05月13日 09:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 9:09
雪崩跡
懲りずに登り返し
2012年05月13日 09:13撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 9:13
懲りずに登り返し
谷のあちこちで雪崩のドーンという音が・・・
あきらめて下山することに
すると第2弾の雪崩が・・。
2012年05月13日 10:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 10:02
谷のあちこちで雪崩のドーンという音が・・・
あきらめて下山することに
すると第2弾の雪崩が・・。
撮影機器:

感想

連休後、晴天の北ア鹿島槍へ。日帰り可能な直登ルート北股本谷の山スキーに挑戦したが、標高2470mで表層雪崩に遭遇し、撤退となった。

前日の予報では立山連峰、後立山連峰で降雪が予想されていたので、表層雪崩の懸念し当初は穴毛谷から笠ヶ岳を考えていたのだが、穴毛谷は雪が少ないとの記録をwebsiteで見つけて、降雪量が少ないので大丈夫だろうとたかをくくって北股本谷にでかけることとした。大谷原に夜間駐車したときには数台先客はあったものの、人の気配はなく前日の入山者のよう。明け方4時薄明かりのなか出発。西俣出合の手前で残雪が出てきてこれ以降ほぼ雪はつながっていた。最初の堰堤でスキーを装着し左からまく。最後の堰堤を右から巻くと、ここからデブリの跡がはじまる。傾斜をますとともに、雪面がまだら模様になり新雪が積もっていることがわかる。途中スキーからアイゼンに履き替えるが2300mあたりから吹き溜まりでは脛ラッセルとなり、積雪の少ない所を選んでのぼってゆく。青空に白い稜線が美しい。

8時55分(GPS記録)、ふと見上げると雪煙が迫ってくると思った瞬間、雪塊の中に飲み込まれ、あっという間にながされてゆく。気がつくと雪崩の上に浮いた状態でだらだらと流されている。何とか沈まないようにもがき、少しずつ右端に寄ってなんとか雪面にウィペットを突き刺し脱出した。GPSではこの間約2分、標高差270m、距離で380mを流されている。初速44km/hとかなりのスピードが記録されているが本当だろうか。この時、時刻はまだ9時で、体もスキーも無事だったので、懲りずに登り返し始めたのだが30分程登ったところで、谷のあちこちでドーンという雪崩の音が聞こえるので登高をあきらめて下山することとした。西端の岩陰でシールをはがしていたら、上から登山者3人が下山してくるのが見えた、すると、第二弾の雪崩が襲ってきた。今度は雪崩の通り道から外れているので大丈夫で、登山者も1人が雪崩のなかの中洲に取り残されていたもののなんとか無事のようだった。
自分の滑降が雪崩を誘発する可能性も考え下山者をはるか下に見送って、滑降開始。これがまたデブリのため急な新雪+モーグル斜面と化しており超難儀。碌な滑りもできぬまま堰堤近くになってようやく、気ままに滑れるようになった。

積雪量が多くなかったため、雪崩の規模が小さく、埋まることはなかった。当たり前の結論になるが、降雪後の沢筋は注意が必要ということだろう。上部へ行けば行くほど傾斜が増し、降雪量も増えるので、新雪が現われた時点で下山すべきだったのだろう。今から思えば、新雪で不安定な北股本谷を稜線から降りてくる人がいたとはある意味驚き。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3919人

コメント

北俣本谷を下降していた者です
こんにちは、鹿島槍の記録を探っていたらこちらに辿り着きました。東尾根からの下山中にお会いしたと思います(男3人組)。吊尾根付近は雪も比較的安定しており、「まあ行けるかな」などとと考えていたのですが、高度を下げる&気温上昇でどんどん状態が悪くなっていきました。この日の午後に下降した方も雪崩に巻き込まれたようです(ご無事のようです)。今から思えば、多少面倒臭くても赤岩尾根経由で下山したほうが良かったのかなと反省しております…。
2012/5/18 15:19
雪崩の巣
山スキーメーリングリストに同日雪崩に巻き込まれた体験がレポートされていますね(メーリングリストに登録しないと読めないかもしれませんが、Youtubeの動画は探せばみられますね)。
立山や白馬の方が降雪は多かったはずなのに、雪崩のレポートが出てこないということは北股本谷は極端に雪崩やすいのでしょうか。
私も降雪が少なかったので助かりましたが、懲りずに登り返すなんて、本当に愚かだったと思います。
これまで本谷を下から登ったレポートも多いようですが、この日以外でも雪崩に遭遇した方もいますので、かなりハイリスクなルートだと実感し、報告しました。
2012/5/18 20:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら