ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1959034
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(小池新道〜双六小屋〜笠ヶ岳〜笠新道)

2019年08月03日(土) 〜 2019年08月05日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
59:32
距離
40.6km
登り
2,953m
下り
2,943m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:11
休憩
1:54
合計
10:05
4:26
4:26
14
5:10
5:10
21
5:31
5:32
14
5:46
5:46
16
6:02
6:21
26
6:47
6:47
66
7:53
8:14
19
8:33
8:35
23
8:58
9:05
35
9:40
9:50
54
10:44
10:46
4
10:50
11:16
79
12:35
12:43
23
13:06
13:06
19
13:25
13:36
37
14:13
14:13
6
14:19
2日目
山行
8:42
休憩
1:31
合計
10:13
6:18
5
6:23
6:26
39
7:05
7:09
16
7:25
7:25
16
7:41
7:44
14
7:58
8:00
27
8:27
8:33
59
9:32
9:33
58
10:31
10:55
104
12:39
12:39
6
12:45
12:49
43
13:32
13:38
87
15:05
15:19
19
15:38
15:50
15
16:05
16:17
14
16:31
笠ヶ岳山荘テン場
3日目
山行
9:13
休憩
0:21
合計
9:34
6:08
35
笠ヶ岳山荘テン場
6:43
6:43
47
7:30
7:31
3
7:34
7:35
94
9:09
9:19
292
14:11
14:20
16
14:36
14:36
22
14:58
14:58
21
15:26
15:26
4
15:30
15:30
12
15:42
新穂高温泉無料駐車場
<8/3>
新穂高温泉無料P 04:14→04:26登山指導センター→04:40林道ゲート05:31中崎橋→05:46笠新道登山口→06:02わさび平小屋06:21→06:47小池新道入口→07:53秩父沢08:14→10:50鏡平山荘(休憩)11:16→12:35弓折乗越→14:19双六小屋(幕営)
[TOTAL:10時間05分]
<8/4>
双六小屋06:18→07:41弓折乗越→07:58▲弓折岳→08:27大ノマ乗越→10:31秩父平→12:39抜戸岳分岐→12:45笠新道分岐→13:32抜戸岩→14:14笠ヶ岳山荘テン場(設営)14:53→15:05笠ヶ岳山荘15:19→▲15:38笠ヶ岳15:50→16:05笠ヶ岳山荘16:17→16:31笠ヶ岳山荘テン場(幕営)
[TOTAL:10時間13分]
<8/5>
笠ヶ岳山荘テン場06:08→06:43抜戸岩→07:30笠新道分岐→09:09杓子平→09:19→14:11笠新道登山口14:20→14:36中崎橋→15:19林道ゲート→15:30登山指導センター→15:42新穂高温泉無料P
[TOTAL:9時間34分]
天候 8/3(土)晴れ→ガス→晴れ
8/4(日)晴れ
8/5(月)晴れ→下山後にわか雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山荘に前泊して新穂高無料駐車場を利用。
前日の8/2(金)PM2:00頃着で9割埋まっていました。
■新穂高駐車場MAP
https://www.okuhida.or.jp/archives/5001
コース状況/
危険箇所等
登山届は新穂高登山指導センターで前日に提出。(林道ゲートにもポストあり)
トイレはわさび平小屋、鏡平山荘、双六小屋、笠ヶ岳山荘(ただしテン場から遠い)に¥100チップ制あり。
キケン箇所は特にないが、双六小屋〜笠ヶ岳山荘と、笠ヶ岳山荘〜笠新道入口までの区間は水場がないので十分な量の飲料水が必要。
その他周辺情報 深山荘(日帰り入浴¥500。内風呂は¥700)
http://shinzansou.com/
4:15 新穂高の無料Pしゅっぱつ。駐車場の一番奥にゲートあり。
2019年08月03日 04:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 4:15
4:15 新穂高の無料Pしゅっぱつ。駐車場の一番奥にゲートあり。
新穂高の指導センター。登山届は前日に出しておいた。
2019年08月03日 04:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 4:26
新穂高の指導センター。登山届は前日に出しておいた。
4:40 双六・笠ヶ岳登山口の林道ゲート。登山ポストはここにも。
2019年08月03日 04:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 4:40
4:40 双六・笠ヶ岳登山口の林道ゲート。登山ポストはここにも。
ゲートから20分くらい。奥が笠ヶ岳だろうか。
2019年08月03日 05:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 5:02
ゲートから20分くらい。奥が笠ヶ岳だろうか。
オニシモツケかな。
2019年08月03日 05:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 5:16
オニシモツケかな。
これなんだろう?
2019年08月03日 05:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 5:30
これなんだろう?
5:31 中崎橋。
2019年08月03日 05:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 5:31
5:31 中崎橋。
5:46 笠新道登山口は水場でもある。明後日ここに降りてくる。
2019年08月03日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 5:46
5:46 笠新道登山口は水場でもある。明後日ここに降りてくる。
クガイソウ。
2019年08月03日 05:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 5:56
クガイソウ。
淡い色がきれいなヤマアジサイ。
2019年08月03日 06:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:00
淡い色がきれいなヤマアジサイ。
6:02 わさび平小屋。ゲートから約1時間20分のゆっくりペース。
2019年08月03日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:02
6:02 わさび平小屋。ゲートから約1時間20分のゆっくりペース。
トマトとキュウリ。リンゴなんかも冷えていた。下山してきて食ったらうまそうだが少し上り返さないといけない。
2019年08月03日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 6:22
トマトとキュウリ。リンゴなんかも冷えていた。下山してきて食ったらうまそうだが少し上り返さないといけない。
これなに?ウラジロタデに似てるけどこんなとこには咲かないだろう。
2019年08月03日 06:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:24
これなに?ウラジロタデに似てるけどこんなとこには咲かないだろう。
オオハナウドかな?セリ系は見分け方がよくわからない。
2019年08月03日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:34
オオハナウドかな?セリ系は見分け方がよくわからない。
タテヤマウツボグサ。
2019年08月03日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:41
タテヤマウツボグサ。
ホタルブクロ。
2019年08月03日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:43
ホタルブクロ。
キソアザミ。
2019年08月03日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:44
キソアザミ。
双六へ。
2019年08月03日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:46
双六へ。
6:47 小池新道入口。
鏡平まで3時間30分、双六小屋まで5時間50分とある。
2019年08月03日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:47
6:47 小池新道入口。
鏡平まで3時間30分、双六小屋まで5時間50分とある。
オトギリソウ。
2019年08月03日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:53
オトギリソウ。
シモツケソウ。
2019年08月03日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:59
シモツケソウ。
ノリウツギはアジサイの仲間。
2019年08月03日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:06
ノリウツギはアジサイの仲間。
中崎尾根のむこうにヤリの穂先。
2019年08月03日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 7:37
中崎尾根のむこうにヤリの穂先。
新穂高を見下ろす。焼岳も見える。
2019年08月03日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 7:38
新穂高を見下ろす。焼岳も見える。
ヒヨドリソウかな、道中何度も目についた。
2019年08月03日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:40
ヒヨドリソウかな、道中何度も目についた。
ミソガワソウだろうか。
2019年08月03日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:40
ミソガワソウだろうか。
歩きやすい登山道だが暑くてペースは上がらない。
2019年08月03日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:40
歩きやすい登山道だが暑くてペースは上がらない。
葉っぱに朝つゆ。
2019年08月03日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:48
葉っぱに朝つゆ。
7:53 秩父沢とうちゃこ。
2019年08月03日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 7:53
7:53 秩父沢とうちゃこ。
沢の風に涼む。かなり暑いので沢はありがたい。
3
沢の風に涼む。かなり暑いので沢はありがたい。
日本アルプスらしい景観になってきた。
2019年08月03日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:14
日本アルプスらしい景観になってきた。
センジュガンピ。
2019年08月03日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:28
センジュガンピ。
8:33 チボ岩。
2019年08月03日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 8:33
8:33 チボ岩。
これもオニシモツケかな。
2019年08月03日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 8:38
これもオニシモツケかな。
8:58 イタドリヶ原。鏡平まであと1時間45分のコースタイム。
2019年08月03日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 8:58
8:58 イタドリヶ原。鏡平まであと1時間45分のコースタイム。
モミジカラマツもたくさん咲いている。
2019年08月03日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:29
モミジカラマツもたくさん咲いている。
9:40 シシウドヶ原。
2019年08月03日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:40
9:40 シシウドヶ原。
ミヤマキンポウゲ。
2019年08月03日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:41
ミヤマキンポウゲ。
ニッコウキスゲ。
2019年08月03日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:57
ニッコウキスゲ。
ツマトリソウ。小さな花だ。
2019年08月03日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 10:16
ツマトリソウ。小さな花だ。
シラビソが見えると鏡平が近い。
2019年08月03日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 10:19
シラビソが見えると鏡平が近い。
キヌガサソウ。大きな花だ。
2019年08月03日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 10:21
キヌガサソウ。大きな花だ。
10:22 クマのおどり場。
2019年08月03日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 10:22
10:22 クマのおどり場。
クルマユリ。
2019年08月03日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 10:28
クルマユリ。
10:44 鏡池。逆さヤリには間に合わなかった。
2019年08月03日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 10:44
10:44 鏡池。逆さヤリには間に合わなかった。
今回も心の中で逆さヤリ(笑)
2019年08月03日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 10:46
今回も心の中で逆さヤリ(笑)
10:50 鏡平山荘。小池新道入口から約4時間かかった。
熱中症が怖いからビールはガマンして炭酸オレンジを一気飲み(¥500とちょい高め)、水(¥100/0.5L)を補給。
2019年08月03日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 10:50
10:50 鏡平山荘。小池新道入口から約4時間かかった。
熱中症が怖いからビールはガマンして炭酸オレンジを一気飲み(¥500とちょい高め)、水(¥100/0.5L)を補給。
20分ほど休憩してしゅっぱつ。左正面の稜線を越えて双六小屋まであと2時間と少し。
2019年08月03日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:13
20分ほど休憩してしゅっぱつ。左正面の稜線を越えて双六小屋まであと2時間と少し。
タカネニガナ。
2019年08月03日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:15
タカネニガナ。
コバイケイソウ。今年はあたり年だそう。
2019年08月03日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:18
コバイケイソウ。今年はあたり年だそう。
ゴゼンタチバナ。今回とてもよく見た。
2019年08月03日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:23
ゴゼンタチバナ。今回とてもよく見た。
エゾシオガマだろうか。
2019年08月03日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:47
エゾシオガマだろうか。
アカモノ。
2019年08月03日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:50
アカモノ。
コバイケイソウの花畑に癒されながら登る。
2019年08月03日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:51
コバイケイソウの花畑に癒されながら登る。
ミヤマキンポウゲ。
2019年08月03日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:57
ミヤマキンポウゲ。
シロバナハナニガナ。
2019年08月03日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 11:59
シロバナハナニガナ。
ヤマハハコ。
2019年08月03日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:28
ヤマハハコ。
ミヤマダイモンジソウ。
2019年08月03日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:34
ミヤマダイモンジソウ。
12:35 弓折乗越。
2019年08月03日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:35
12:35 弓折乗越。
ここは槍穂高の展望台らしいが、ガスに覆われてしまった。明日に期待しよう。
2019年08月03日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:35
ここは槍穂高の展望台らしいが、ガスに覆われてしまった。明日に期待しよう。
ミヤマキンポウゲとコバイケイソウの花畑。
2019年08月03日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:40
ミヤマキンポウゲとコバイケイソウの花畑。
ハクサンイチゲ。
2019年08月03日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 12:40
ハクサンイチゲ。
ミヤマキンバイ。
2019年08月03日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:41
ミヤマキンバイ。
2019年08月03日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 12:45
ヨツバシオガマ。
2019年08月03日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:54
ヨツバシオガマ。
ハクサンフウロ。
2019年08月03日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 12:56
ハクサンフウロ。
ハクサンイチゲ、シナノキンバイ、ミヤマキンポウゲの花畑。
2019年08月03日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 13:00
ハクサンイチゲ、シナノキンバイ、ミヤマキンポウゲの花畑。
イワカガミ。
2019年08月03日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 13:00
イワカガミ。
花見平のシナノキンバイ。
2019年08月03日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 13:01
花見平のシナノキンバイ。
20mほど雪田が残っていた。
2019年08月03日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 13:01
20mほど雪田が残っていた。
ハクサンシャクナゲ。
2019年08月03日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 13:12
ハクサンシャクナゲ。
ハクサンチドリ。
2019年08月03日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 13:45
ハクサンチドリ。
双六小屋が見えた。そのむこうには鷲羽岳の姿。
2019年08月03日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 13:50
双六小屋が見えた。そのむこうには鷲羽岳の姿。
色とりどりのテントたち。そんなに混んでそうになくてラッキー。
2019年08月03日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 14:11
色とりどりのテントたち。そんなに混んでそうになくてラッキー。
14:19 双六小屋とうちゃこ。テン泊の受付してビールと水を調達。水が無料なのはありがたい。
ラーメンとかカルビ丼とかメニュー豊富でそそられる。
2019年08月03日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 14:19
14:19 双六小屋とうちゃこ。テン泊の受付してビールと水を調達。水が無料なのはありがたい。
ラーメンとかカルビ丼とかメニュー豊富でそそられる。
鷲羽岳、その右奥は野口五郎岳。
2019年08月03日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 14:19
鷲羽岳、その右奥は野口五郎岳。
双六のテン場はすぐそこに花畑があっていいところ。
2019年08月03日 16:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 16:20
双六のテン場はすぐそこに花畑があっていいところ。
鷲羽岳を眺めながら日本酒タイム。最高だ。
2019年08月03日 16:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 16:28
鷲羽岳を眺めながら日本酒タイム。最高だ。
右のほうには燕岳も見える。
2019年08月03日 16:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 16:31
右のほうには燕岳も見える。
明日、ここにテントデポして鷲羽だけまで行ってピストンするのもいいなあ、なんて思案してしまう。
2019年08月03日 16:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 16:32
明日、ここにテントデポして鷲羽だけまで行ってピストンするのもいいなあ、なんて思案してしまう。
田中澄江さんの書による看板。同じ柄の手ぬぐいもありますよ、おひとついかが?
2019年08月03日 16:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 16:39
田中澄江さんの書による看板。同じ柄の手ぬぐいもありますよ、おひとついかが?
翌朝、朝焼けの鷲羽岳におはようございます。
2019年08月04日 04:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 4:55
翌朝、朝焼けの鷲羽岳におはようございます。
ご来光は燕岳から。あっちも大騒ぎだろうな。
2019年08月04日 05:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 5:04
ご来光は燕岳から。あっちも大騒ぎだろうな。
双六池のむこうにちょこんと見えるのは笠かな。
2019年08月04日 05:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 5:23
双六池のむこうにちょこんと見えるのは笠かな。
6:23 テント撤収してしゅっぱつ。
2019年08月04日 06:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:23
6:23 テント撤収してしゅっぱつ。
笠ヶ岳がとおくに見える。いやー、遠いな(笑)
2019年08月04日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 6:25
笠ヶ岳がとおくに見える。いやー、遠いな(笑)
稜線に出たらヤリホがズガーン!
2019年08月04日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 7:05
稜線に出たらヤリホがズガーン!
槍ヶ岳。
2019年08月04日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:05
槍ヶ岳。
花見平。一面の花畑だ。
2019年08月04日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:25
花見平。一面の花畑だ。
北穂〜西穂の稜線をながめながら。
2019年08月04日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:26
北穂〜西穂の稜線をながめながら。
7:41 弓折乗越。
2019年08月04日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:41
7:41 弓折乗越。
今日はヤリホがばっちりだ。
1
今日はヤリホがばっちりだ。
ふりかえると鷲羽岳、そのむこうに水晶もすこし。
2019年08月04日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:54
ふりかえると鷲羽岳、そのむこうに水晶もすこし。
7:58 弓折岳。(2,592m)
せまい山頂は笠ヶ岳に向かうパーティで混んでいた。(その後あわなかったけど大丈夫だろうか)
2019年08月04日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:58
7:58 弓折岳。(2,592m)
せまい山頂は笠ヶ岳に向かうパーティで混んでいた。(その後あわなかったけど大丈夫だろうか)
笠への稜線。高く見えるのは抜戸岳だろうか。
2019年08月04日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:03
笠への稜線。高く見えるのは抜戸岳だろうか。
ミヤマトリカブトとマルバダケブキ。
2019年08月04日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 8:22
ミヤマトリカブトとマルバダケブキ。
今日も暑い。正面大ノマ岳への上り返しが嫌だ(笑)
2019年08月04日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:23
今日も暑い。正面大ノマ岳への上り返しが嫌だ(笑)
8:27 大ノマ乗越。
2019年08月04日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:27
8:27 大ノマ乗越。
大ノマ岳への登り。花畑に癒されながら頑張る。
2019年08月04日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 8:49
大ノマ岳への登り。花畑に癒されながら頑張る。
チングルマの群落。
2019年08月04日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:51
チングルマの群落。
まだ双六小屋が見える。3時間あるいてこんなもん。
2019年08月04日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:22
まだ双六小屋が見える。3時間あるいてこんなもん。
ショウジョウバカマかな。
2019年08月04日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:25
ショウジョウバカマかな。
このあたりが大ノマ岳だったみたいだが、山頂の東側を巻いたのだろうか。
2019年08月04日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:38
このあたりが大ノマ岳だったみたいだが、山頂の東側を巻いたのだろうか。
ガスが上がってきた。笠ヶ岳はまだ見えない。
2019年08月04日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:43
ガスが上がってきた。笠ヶ岳はまだ見えない。
ミヤマダイコンソウ。
2019年08月04日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:02
ミヤマダイコンソウ。
正面の岩壁が秩父岩だろうか。
2019年08月04日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 10:06
正面の岩壁が秩父岩だろうか。
崩落地をちょっとだけ迂回するところがあった。登山道整備ほんとうにご苦労様です。
2019年08月04日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:19
崩落地をちょっとだけ迂回するところがあった。登山道整備ほんとうにご苦労様です。
2019年08月04日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 10:31
ミヤマリンドウ。
2019年08月04日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:34
ミヤマリンドウ。
秩父平からの登り返し。
2019年08月04日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:01
秩父平からの登り返し。
コバイケイソウの大群落がひろがる。
2019年08月04日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 11:05
コバイケイソウの大群落がひろがる。
アオノツガザクラ。
2019年08月04日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:08
アオノツガザクラ。
ミヤマキンバイ。
2019年08月04日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:09
ミヤマキンバイ。
北アルプスを歩いてるって感じ。小川が流れてたら文句なしだ(笑)
4
北アルプスを歩いてるって感じ。小川が流れてたら文句なしだ(笑)
尾根に戻るまで、もうひと登り。
2019年08月04日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 11:14
尾根に戻るまで、もうひと登り。
尾根に戻って抜戸岳の西斜面をトラバース。正面に笠ヶ岳が近づいてきた。
2019年08月04日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:29
尾根に戻って抜戸岳の西斜面をトラバース。正面に笠ヶ岳が近づいてきた。
西斜面なのでヤリホは見えないのだった。
2019年08月04日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:32
西斜面なのでヤリホは見えないのだった。
12:45 笠新道分岐。
ここから笠ヶ岳まで1時間10分のCTだけどほんまかいな。
2019年08月04日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 12:45
12:45 笠新道分岐。
ここから笠ヶ岳まで1時間10分のCTだけどほんまかいな。
ツガザクラ。
2019年08月04日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:53
ツガザクラ。
あれが抜戸岩?(ちがいます)
2019年08月04日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:59
あれが抜戸岩?(ちがいます)
2019年08月04日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 13:07
笠ヶ岳山荘も見えてきた。(まだ遠い)
2019年08月04日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 13:13
笠ヶ岳山荘も見えてきた。(まだ遠い)
2019年08月04日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 13:15
ミネズオウ。
2019年08月04日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 13:19
ミネズオウ。
チングルマと笠ヶ岳。
2019年08月04日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 13:20
チングルマと笠ヶ岳。
13:32 抜戸岩。溶岩なんだそうだ。
2019年08月04日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 13:32
13:32 抜戸岩。溶岩なんだそうだ。
小屋まであと少し!
2019年08月04日 13:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 13:53
小屋まであと少し!
「ガンバ」(笑)
テントはまだ少ないがテン場でくつろいでいるひとちらほら。
2019年08月04日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 14:10
「ガンバ」(笑)
テントはまだ少ないがテン場でくつろいでいるひとちらほら。
14:14 テント場とうちゃこ。チングルマが咲いている気持ちいいロケーションだ。
2019年08月04日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 14:14
14:14 テント場とうちゃこ。チングルマが咲いている気持ちいいロケーションだ。
「山荘スグソコ」(笑)
テント設営してトイレ&ビール調達に山荘へ。
2019年08月04日 14:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 14:53
「山荘スグソコ」(笑)
テント設営してトイレ&ビール調達に山荘へ。
「ガンバレあと一息」(笑)
2019年08月04日 14:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 14:55
「ガンバレあと一息」(笑)
15:05 笠ヶ岳山荘とうちゃこ。稜線の小屋なのに水が無料なのはありがたい。テン場からけっこう遠いけど(笑)
2019年08月04日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 15:05
15:05 笠ヶ岳山荘とうちゃこ。稜線の小屋なのに水が無料なのはありがたい。テン場からけっこう遠いけど(笑)
よこの看板は撮影用だそうだ。
2019年08月04日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 15:05
よこの看板は撮影用だそうだ。
空身で山頂に行ってみる。
2019年08月04日 15:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 15:37
空身で山頂に行ってみる。
15:38 笠ヶ岳山頂とうちゃこ!(2,898m)
2019年08月04日 15:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 15:38
15:38 笠ヶ岳山頂とうちゃこ!(2,898m)
いやー、遠かったというかほんとうに暑い1日だった。
2019年08月04日 15:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 15:38
いやー、遠かったというかほんとうに暑い1日だった。
旧い山頂標識。この前TVで見た「日本百名山」はこれだったけどこっちのほうがいいな。
2019年08月04日 15:47撮影 by  SO-05K, Sony
2
8/4 15:47
旧い山頂標識。この前TVで見た「日本百名山」はこれだったけどこっちのほうがいいな。
山頂部にある祠。阿弥陀如来(たぶん)が安置されている。(と聞いた気がする)
2019年08月04日 15:50撮影 by  SO-05K, Sony
8/4 15:50
山頂部にある祠。阿弥陀如来(たぶん)が安置されている。(と聞いた気がする)
16:31 雷がなり始めたのでテン場に戻ってきた。一昨日はここに落ちたそうだ。コワー (((( ;゜Д゜)))
2019年08月04日 16:31撮影 by  SO-05K, Sony
1
8/4 16:31
16:31 雷がなり始めたのでテン場に戻ってきた。一昨日はここに落ちたそうだ。コワー (((( ;゜Д゜)))
雲の晴れ間にジャンダルム。
2019年08月04日 18:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 18:08
雲の晴れ間にジャンダルム。
翌朝、朝焼けに槍穂高連峰のシルエット。
2019年08月05日 04:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 4:16
翌朝、朝焼けに槍穂高連峰のシルエット。
槍のむこうから日が上がりそうだ。
2019年08月05日 04:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 4:32
槍のむこうから日が上がりそうだ。
ご来光は北鎌尾根からでした。歓声が上がる。
2019年08月05日 05:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 5:06
ご来光は北鎌尾根からでした。歓声が上がる。
さて、今日も快晴で暑そうだ。下山は笠新道から。
2019年08月05日 06:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:14
さて、今日も快晴で暑そうだ。下山は笠新道から。
乗鞍岳と、奥は御嶽山。播隆平にハート型の池。
2019年08月05日 06:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:24
乗鞍岳と、奥は御嶽山。播隆平にハート型の池。
降りてくるのは意外に早いもんだ。
2019年08月05日 06:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:26
降りてくるのは意外に早いもんだ。
うっすらと富士山、南アルプスも。
2019年08月05日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:28
うっすらと富士山、南アルプスも。
綿毛のチングルマに朝露。
2019年08月05日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:32
綿毛のチングルマに朝露。
黒部五郎、薬師岳が見える。こんどはこっち側から行ってみたい。
2019年08月05日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:39
黒部五郎、薬師岳が見える。こんどはこっち側から行ってみたい。
6:43 抜戸岩。
2019年08月05日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:43
6:43 抜戸岩。
今日もヤリホを眺めながらの稜線歩き。今日は短いけど。
2019年08月05日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:50
今日もヤリホを眺めながらの稜線歩き。今日は短いけど。
チングルマと穂高。
2019年08月05日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:57
チングルマと穂高。
正面から太陽に照らされて暑い〜。
2019年08月05日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:57
正面から太陽に照らされて暑い〜。
さらば笠ヶ岳、また来る日まで。来ない確率高いけど(笑)
2019年08月05日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:05
さらば笠ヶ岳、また来る日まで。来ない確率高いけど(笑)
ワイフもよく頑張りました。
2019年08月05日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 7:05
ワイフもよく頑張りました。
ヘリが飛んできた。荷揚げかな。
2019年08月05日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:23
ヘリが飛んできた。荷揚げかな。
7:30 笠新道分岐。
2019年08月05日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:30
7:30 笠新道分岐。
分岐からちょっとだけ登ると尾根に出てヤリホがドーンと。
2019年08月05日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:46
分岐からちょっとだけ登ると尾根に出てヤリホがドーンと。
北穂〜奥穂〜西穂への稜線。
2019年08月05日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:47
北穂〜奥穂〜西穂への稜線。
槍ヶ岳。北鎌尾根のシルエットがカッチョいい。一生行かないのが身のためだろう。
2019年08月05日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:47
槍ヶ岳。北鎌尾根のシルエットがカッチョいい。一生行かないのが身のためだろう。
カールを杓子平に下っていくと、見あげる笠ヶ岳がいい。
2019年08月05日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:03
カールを杓子平に下っていくと、見あげる笠ヶ岳がいい。
カールの底で傾斜が緩むと杓子平までもうすこし。ずっとこんな道で下山したいものだ。
2019年08月05日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:03
カールの底で傾斜が緩むと杓子平までもうすこし。ずっとこんな道で下山したいものだ。
カールがきれい。
2019年08月05日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:04
カールがきれい。
9:09 杓子平。笠新道激下りの本番がはじまる。
2019年08月05日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:09
9:09 杓子平。笠新道激下りの本番がはじまる。
こんなゴーロからスタート。
2019年08月05日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:33
こんなゴーロからスタート。
標高2,100mの標示板。槍・穂高の眺めが、一望できます。
2019年08月05日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:49
標高2,100mの標示板。槍・穂高の眺めが、一望できます。
しかし既に雲に入ってしまった。まあ上で見てきたからいいけど。
2019年08月05日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 10:49
しかし既に雲に入ってしまった。まあ上で見てきたからいいけど。
しかしクソ暑い登山道だ。この季節にここ上がってくる人まじで尊敬する。
2019年08月05日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 11:25
しかしクソ暑い登山道だ。この季節にここ上がってくる人まじで尊敬する。
何箇所か、崩落というか木が根っこからひっくりかえっていた。台風の爪痕なのだろうか。
2019年08月05日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 13:50
何箇所か、崩落というか木が根っこからひっくりかえっていた。台風の爪痕なのだろうか。
14:11 笠新道登山口とうちゃこ!
水を頭から浴びて、その場で2Lくらい一気飲みしてしまう。
2019年08月05日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 14:11
14:11 笠新道登山口とうちゃこ!
水を頭から浴びて、その場で2Lくらい一気飲みしてしまう。
ここからはゴールまで1時間ほどの林道歩き。上に見えるのは笠と秩父岩だろうか。
2019年08月05日 14:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 14:25
ここからはゴールまで1時間ほどの林道歩き。上に見えるのは笠と秩父岩だろうか。
15:19 登山口ゲートとうちゃこ。
2019年08月05日 15:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 15:19
15:19 登山口ゲートとうちゃこ。
15:30 登山指導センターで下山届けを提出。
2019年08月05日 15:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 15:30
15:30 登山指導センターで下山届けを提出。
15:42 新穂高駐車場。たいへんお疲れ様でした。
2019年08月05日 15:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 15:42
15:42 新穂高駐車場。たいへんお疲れ様でした。
下山後も深山荘にお世話になる。露天風呂はもちろんだが、飛騨牛朴葉ステーキとか焼岩魚とか料理が豪華。
4
下山後も深山荘にお世話になる。露天風呂はもちろんだが、飛騨牛朴葉ステーキとか焼岩魚とか料理が豪華。

感想

当初は笠新道〜笠ヶ岳〜双六〜槍を3泊4日で時計まわりする計画だったけど、数日前から夏バテというか食欲不振みたいな感じで体調イマイチなのもあり、ワイフのドタ参もあって、槍は去年も登ったしまあいいかと、双六から笠ヶ岳の2泊3日に変更した。

数年前に裏銀座からの下山で雨の中歩いた小池新道から、まずは双六へ。この日はとにかく気温が高くてまいった。ミラーレスカメラとかは置いてきたけど、3人用テントと2人分の水と食料、酒、と初日の重荷にくわえて花々に立ち止まってはシャッターを切るもんだから、ペースが上がらない。鏡平から上は高山植物が盛りだった。
花畑に囲まれた双六のテン場はやはり最高。今日のペースを考えて、双六の山頂は今回はあきらめることにした。

2日目は、弓折乗越まで昨日のコースを折り返し、そのまま稜線を南下して未踏の笠ヶ岳へ。当たり年のコバイケイソウや、チングルマ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマキンバイといたるところに花畑が広がっていて、槍穂高の眺めと相まって気持ちのいい稜線歩きは、これぞ北アルプスって感じ。この暑さ以外は。
テン場から空身で笠ヶ岳山頂に登った。360℃の大展望とはいかないが2人で無事にここまで来れて満足だった。ゴロゴロと遠雷が鳴りはじめたのでそそくさとテン場まで下る。一昨日にはこのテン場に落雷があり、テントが焼けた(?)ひとがいたそうだ。暗くなってからたどり着く登山者もたくさんいた。おそらく笠新道からの登山者だろう。おそるべし笠新道。

最終日はなんだか疲れていたので朝イチに山頂へ、なんて気も起きない体たらく。これで笠新道から下山なんて大丈夫だろうか。テン場からトイレまで5分くらい、それで十分というか、ちょっとしたウォームアップになった。
抜戸岳手前の分岐まで昨日歩いた稜線をひきかえし、笠新道へ。分岐から尾根に乗ると今日も槍穂高、乗鞍、御嶽山や薬師岳、黒部五郎がよく見える。南アルプスのよこに、小さく富士山も見えて気分が上がる。杓子平まで降りると、カールから見上げる笠ヶ岳が美しい。
しかし、杓子平からの下りだが、まじでここ登らなくて良かった。登ってくる人にはけっこう年配の方も多いのだが、まじ尊敬してしまう。とにかく太陽が正面から照りつけるのと、途中に沢もなければ風も少ないのでクソ暑いこと。
笠新道入口まで標高にしてあと300mというところで、突然熱中症みたいになって足が止まった。横になっても心拍が下がらず、スネがしびれてきた。標高と水の残りを気にしすぎて水をケチったせいだろう。途中、とおりすがりのおじいさんに水を少しわけてもらい、芍薬甘草湯を飲んだら少しマシになった。おじいさんありがとうございます。下りだからとなめてたけど、重くてもあと1〜2L水を持つべきでした。
笠新道入口に着いたら頭から水を2〜3回かぶって、2リットルくらい一気飲みして、ようやく人心地がつく。すれ違ったおじさんが言っていたのを思い出してしまった。「笠新道は登るも地獄、下るも地獄」(笑)

いや〜、それにしても今回は久々にきつかったなあ。自分の体力不足と計画の甘さを痛感する登山にもなってしまった。もしまた笠ヶ岳に登るとしたら、今度は秋の小屋泊にしよう。ちょっとUL装備なんかもいいなと思う今日このごろ。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1673人

コメント

お花の誘惑
YOS1967さん uimameさん
こんにちは。
昨年、双六小屋までは同じところを歩いたので懐かしく拝見しました。
あの日も暑くて暑くてバテバテだったのを思い出しました。
いろんなお花がたーくさんあって誘惑されて足止めをされ、計画通りにいかない道でした。写真を撮るもの体力消耗するし・・・
ホントきれいな写真ばかりで楽しませていただきました!
ワイフのドタ参も嬉しですね♡
笠ヶ岳は登ってみたい山ですが、普通にいくと笠新道ピストンですが、大変そうで考えちゃいます^^;
雷が落ちてテントが焼けた?!、こわ〜
そんな日でなくて良かったですね。
終わってみると、色々あるから登山は楽しいのかもしれませんね。
無事の下山、なによりです!
カラビナのTシャツ、いいですねぇ☆
2019/8/8 9:48
Re: お花の誘惑
maple19さんどうも!
ほんとうに今年はあっついですね〜。
天気がいいのに贅沢言っちゃイカンなーと思いますが・・・
花や景色はやっぱり晴れのほうがキレイなわけで、
シャッター押す手も止まらずいつも以上にのんびり歩いてきました。
写真撮るのに体力消耗、たしかにテント背負ってると高山植物を撮るのに
屈伸運動しますからね〜(笑)
笠新道ピストン、急登マニアなmaple19さんなら日帰りでいけちゃうんじゃないでしょうか。ぜひチャレンジしてみてください。(真夏はあんまりおすすめしませんがw)
ビナのTシャツはたぶん7〜8年前のWild Thingのヤツです。えへへ
2019/8/9 21:19
憧れのテン泊縦走
今晩は、YOS1967さん

天気が良くていい景色は最高ですね。
(最近は山も暑い日が多いですから、熱中症対策で水を沢山
必要としますよね)
そして、テン泊縦走っていいですね、憧れます。
私達は年齢的、体力的にテント装備荷物が重いから
無理なのでベースキャンプ式しか出来ません(-_-;)

深山荘は私も何度か宿泊しましたが
料理もまずまずで、露天風呂のロケーションもいいですよね。
いつ出掛けても駐車場の心配が要らないのも助かります。

愛犬ちゃんと行けないのが寂しいと思いますが
これからも無理をしないで体に気を付けて
奥様と山歩きを楽しんで下さいね!!!

この景色を見てたら
また、深山荘に泊まって北アルプスに行きたくなりました。
テン泊縦走はやっぱり無理ですが・・・
2019/8/10 21:22
Re: 憧れのテン泊縦走
suzunobu さんどうも!
お会いしたのは新穂高からの槍でしたね。いただいた浅漬けの味は忘れません。今夏はまめぞうがくれた夏休みだと思って、ワイフとの登山になりました。
テン泊縦走は、いろいろせわしないですね。単独であれば次の出発に向けて準備しながら全部の作業をやるのですが、複数パーティになるとどうしてものんびりしちゃいます。なので1日の行程を短く設定してのんびりと行くか、ベースキャンプ式がいいですよね。
今度はもっとのんびりと寄り道が出来るルートを考えてみようと思います。
深山荘、泊まったのは今回が初めてなんですが料理たっぷりでコスパ高かったです。新穂高から登るときは、また使っちゃいそうです。いつか深山荘でお会いできたら(もちろんどこかの山でも)いいですね〜。
2019/8/11 9:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら