ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1967013
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

中ノ岳 避難小屋泊で未踏の越後三山を登る

2019年08月10日(土) 〜 2019年08月11日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:18
距離
17.9km
登り
2,150m
下り
1,980m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:34
休憩
1:36
合計
8:10
7:25
92
8:57
9:10
35
二合
9:45
9:53
29
三合
10:22
10:32
58
四合
11:30
11:38
24
12:02
12:13
33
六合
12:46
13:00
57
七合
13:57
14:09
34
八合
14:43
14:49
24
15:13
15:27
8
2日目
山行
8:36
休憩
1:35
合計
10:11
5:25
15
中ノ岳避難小屋
5:40
5:47
137
中ノ岳
8:04
8:05
49
8:54
9:39
30
10:09
10:10
10
10:20
10:33
27
11:00
11:15
1
11:16
11:20
190
14:30
14:39
53
15:32
15:32
4
各合での休憩以外にもちょくちょく休憩しています。
二日目、ログ途中からです。
天候 晴れ 暑い
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十字峡に駐車。
コース状況/
危険箇所等
危険だと思うところは無し。稜線上は少し歩きにくいところあり。
十字峡の登山口。
2019年08月10日 06:29撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 6:29
十字峡の登山口。
中ノ岳まで6.9キロ。丹後山7.3キロ。
中ノ岳の方が近いのか。
2019年08月10日 06:30撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 6:30
中ノ岳まで6.9キロ。丹後山7.3キロ。
中ノ岳の方が近いのか。
こんなに水があるのに、コース上に水場無し。
2019年08月10日 06:34撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 6:34
こんなに水があるのに、コース上に水場無し。
登山センター。無人ですが休憩所として利用できます。
2019年08月10日 06:40撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 6:40
登山センター。無人ですが休憩所として利用できます。
いきなりクサリですが、必要なし。
2019年08月10日 07:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 7:26
いきなりクサリですが、必要なし。
ザックが重い。
2019年08月10日 07:49撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 7:49
ザックが重い。
一合。
2019年08月10日 08:06撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 8:06
一合。
クサリ。
2019年08月10日 08:27撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 8:27
クサリ。
やっと二合。正直、ここまでで暑さと重さのためすでにヘロヘロ。本当に山頂まで行けるのか少し弱気になる。
2019年08月10日 08:58撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 8:58
やっと二合。正直、ここまでで暑さと重さのためすでにヘロヘロ。本当に山頂まで行けるのか少し弱気になる。
岩壁すごいね。
2019年08月10日 09:21撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 9:21
岩壁すごいね。
三合。ゆっくり行きましょう。
2019年08月10日 09:45撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 9:45
三合。ゆっくり行きましょう。
トカゲ。
2019年08月10日 09:59撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 9:59
トカゲ。
四合。汗ダラダラです。
2019年08月10日 10:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 10:24
四合。汗ダラダラです。
やっと中ノ岳が見える。しかし、まだ遠いな。
2019年08月10日 11:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 11:26
やっと中ノ岳が見える。しかし、まだ遠いな。
そこが日向山。
2019年08月10日 11:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 11:26
そこが日向山。
五合でもあります。
2019年08月10日 11:27撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 11:27
五合でもあります。
五合の先は池塘のある平坦な道。
2019年08月10日 11:40撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 11:40
五合の先は池塘のある平坦な道。
日帰りの健脚の方でした。
2019年08月10日 11:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 11:41
日帰りの健脚の方でした。
コバイケイソウ。
2019年08月10日 11:48撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 11:48
コバイケイソウ。
六合。パン食って頑張るぞ。
2019年08月10日 12:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 12:04
六合。パン食って頑張るぞ。
中ノ岳手前の小天上がまた急で泣きたくなる。
2019年08月10日 12:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 12:15
中ノ岳手前の小天上がまた急で泣きたくなる。
ヨツバヒヨドリ。
2019年08月10日 12:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
8/10 12:34
ヨツバヒヨドリ。
七合。
2019年08月10日 12:46撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 12:46
七合。
中ノ岳がどーん。
2019年08月10日 13:01撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 13:01
中ノ岳がどーん。
八海山のほう。
2019年08月10日 13:01撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 13:01
八海山のほう。
標高も上がって、雪渓から吹き上げる風は少し涼しいが焼け石に水状態。暑い。
2019年08月10日 13:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 13:15
標高も上がって、雪渓から吹き上げる風は少し涼しいが焼け石に水状態。暑い。
ハクサンフウロ。
2019年08月10日 13:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
8/10 13:39
ハクサンフウロ。
八合。
2019年08月10日 13:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 13:57
八合。
ガスってくれたほうが直射日光当たらずいい。
2019年08月10日 14:12撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 14:12
ガスってくれたほうが直射日光当たらずいい。
やっと九合。
2019年08月10日 14:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 14:42
やっと九合。
山頂方面の稜線。
2019年08月10日 15:06撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 15:06
山頂方面の稜線。
何度かニセピークを越え、山頂とうちゃーく。
2019年08月10日 15:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 15:15
何度かニセピークを越え、山頂とうちゃーく。
山頂標識その2
2019年08月10日 15:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 15:15
山頂標識その2
小屋はすぐそこ。
2019年08月10日 15:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 15:17
小屋はすぐそこ。
中ノ岳避難小屋とうちゃーく。
この日の宿泊者は自分入れて六名。他にテント泊一名。
ちなみにドコモは圏外でした。
2019年08月10日 15:36撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/10 15:36
中ノ岳避難小屋とうちゃーく。
この日の宿泊者は自分入れて六名。他にテント泊一名。
ちなみにドコモは圏外でした。
エチゴビールがぬるい。
2019年08月10日 16:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
8/10 16:14
エチゴビールがぬるい。
小屋の夕食と言えばカレー。
2019年08月10日 17:19撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/10 17:19
小屋の夕食と言えばカレー。
ブロッケン。
2019年08月10日 17:35撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/10 17:35
ブロッケン。
夕日が沈む。
2019年08月10日 18:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
8/10 18:38
夕日が沈む。
小屋泊ならではの日没。雲多いが何とか見える。
2019年08月10日 18:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 18:44
小屋泊ならではの日没。雲多いが何とか見える。
火星のような夕日。
2019年08月10日 18:45撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
8/10 18:45
火星のような夕日。
八海山の向こうに沈んでいく。
2019年08月10日 18:48撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/10 18:48
八海山の向こうに沈んでいく。
越後駒ヶ岳。ガスがどんどん取れていく。
2019年08月10日 18:53撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
8/10 18:53
越後駒ヶ岳。ガスがどんどん取れていく。
槍ヶ岳のような荒沢岳。ここもいつか登りたい。
2019年08月10日 18:54撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/10 18:54
槍ヶ岳のような荒沢岳。ここもいつか登りたい。
小屋の上に月。やることないのでもう寝ます。
2019年08月10日 18:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/10 18:57
小屋の上に月。やることないのでもう寝ます。
ぐっすり眠り、山の日の朝。朝食は妙高とん汁ラーメン。
2019年08月11日 04:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 4:44
ぐっすり眠り、山の日の朝。朝食は妙高とん汁ラーメン。
片付け後の小屋の中。
2019年08月11日 05:33撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/11 5:33
片付け後の小屋の中。
ご来光は拝めず。残念。
2019年08月11日 05:35撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 5:35
ご来光は拝めず。残念。
天水ですが、ほぼ満タンでした。
2019年08月11日 05:35撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 5:35
天水ですが、ほぼ満タンでした。
2度目の山頂。
2019年08月11日 05:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 5:42
2度目の山頂。
八海山。
2019年08月11日 05:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 5:57
八海山。
これから進む稜線。気持ちよさそう。
2019年08月11日 06:12撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 6:12
これから進む稜線。気持ちよさそう。
影中ノ岳。
2019年08月11日 06:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 6:14
影中ノ岳。
荒沢岳もいい感じ。
2019年08月11日 06:39撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 6:39
荒沢岳もいい感じ。
今年はコバイケイソウの当たり年?
2019年08月11日 06:45撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 6:45
今年はコバイケイソウの当たり年?
振り返って中ノ岳。
2019年08月11日 07:03撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 7:03
振り返って中ノ岳。
朝露でズボンはびちょびちょ。
2019年08月11日 07:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 7:04
朝露でズボンはびちょびちょ。
沢には雪渓。
2019年08月11日 07:12撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 7:12
沢には雪渓。
中ノ岳、何度見てもかっこいいね。
2019年08月11日 07:36撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/11 7:36
中ノ岳、何度見てもかっこいいね。
キモい毛虫。
2019年08月11日 07:56撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
8/11 7:56
キモい毛虫。
兎岳。
2019年08月11日 08:16撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 8:16
兎岳。
越後三山。
2019年08月11日 08:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 8:41
越後三山。
荒沢岳への分岐点。
2019年08月11日 08:47撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 8:47
荒沢岳への分岐点。
荒沢岳への道。遥か彼方です。
2019年08月11日 08:47撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 8:47
荒沢岳への道。遥か彼方です。
兎岳とうちゃーく。風が気持ちいい。
越後三山がはっきりくっきり。
2019年08月11日 08:48撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 8:48
兎岳とうちゃーく。風が気持ちいい。
越後三山がはっきりくっきり。
うさぎちゃん。
2019年08月11日 08:49撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 8:49
うさぎちゃん。
気持ちいいからコーヒータイム。
2019年08月11日 09:18撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 9:18
気持ちいいからコーヒータイム。
同じ小屋泊の方に撮っていただきました。ありがとうございます。おすすめした温泉、入れなかったですね。すみません。
2019年08月11日 09:38撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 9:38
同じ小屋泊の方に撮っていただきました。ありがとうございます。おすすめした温泉、入れなかったですね。すみません。
兎岳で稜線の約半分。まだまだ楽しめます。
2019年08月11日 09:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 9:44
兎岳で稜線の約半分。まだまだ楽しめます。
魚沼の方。
2019年08月11日 09:50撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 9:50
魚沼の方。
大水上山。
2019年08月11日 10:05撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 10:05
大水上山。
その先の道。
2019年08月11日 10:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 10:07
その先の道。
利根川水源碑。水源の碑だけで水場はありませんよ。
勘違いする人いないか。
2019年08月11日 10:20撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
8/11 10:20
利根川水源碑。水源の碑だけで水場はありませんよ。
勘違いする人いないか。
こういう道好きです。
2019年08月11日 10:39撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
8/11 10:39
こういう道好きです。
丹後山とうちゃーく。
2019年08月11日 10:58撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 10:58
丹後山とうちゃーく。
四国遠征の時のお土産で腹ごなし。
そういえば昨日のパンも鳴門金時だった。
2019年08月11日 11:02撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 11:02
四国遠征の時のお土産で腹ごなし。
そういえば昨日のパンも鳴門金時だった。
丹後山避難小屋。
2019年08月11日 11:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/11 11:17
丹後山避難小屋。
中はこんな感じ。中ノ岳よりは狭い。
2019年08月11日 11:18撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
8/11 11:18
中はこんな感じ。中ノ岳よりは狭い。
まっすぐ行けば巻機山へ行けるらしいが道らしき道なし。
冬季限定でしょうか。下山します。
2019年08月11日 11:23撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/11 11:23
まっすぐ行けば巻機山へ行けるらしいが道らしき道なし。
冬季限定でしょうか。下山します。
八合にて。遠く中ノ岳。いやーよく歩いてきたね。
2019年08月11日 11:38撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 11:38
八合にて。遠く中ノ岳。いやーよく歩いてきたね。
玉のような汗。
2019年08月11日 13:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
8/11 13:21
玉のような汗。
下りも暑くて大変でしたが無事下山。
2019年08月11日 14:31撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 14:31
下りも暑くて大変でしたが無事下山。
川の水でクールダウン。
2019年08月11日 14:36撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 14:36
川の水でクールダウン。
後は林道歩き。
2019年08月11日 14:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 14:41
後は林道歩き。
滝もあって飽きません。
2019年08月11日 15:02撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 15:02
滝もあって飽きません。
水、がぶ飲み。
2019年08月11日 15:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 15:04
水、がぶ飲み。
2019年08月11日 15:22撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 15:22
林道終点。
2019年08月11日 15:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 15:32
林道終点。
無事戻ってきました。ピース。
2019年08月11日 15:48撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 15:48
無事戻ってきました。ピース。
稜線からも見えていた三国川ダム、しゃくなげ湖。
あそこを歩いてきたんだ。
2019年08月11日 16:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
8/11 16:15
稜線からも見えていた三国川ダム、しゃくなげ湖。
あそこを歩いてきたんだ。
山の日に山の湯。おあとがよろしいようで。
2019年08月11日 17:51撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
8/11 17:51
山の日に山の湯。おあとがよろしいようで。

感想

年に一度の山の日。今年は初めての避難小屋泊で越後三山最高峰で未踏の中ノ岳へと登りました。
丹後山からの周回にするか迷いましたが、あえて厳しそうな中ノ岳から。
水場も無く、標高差1,600メートルの長丁場です。

十字峡には4時頃着いて、そのまま車中で寝ました。小屋泊なので朝はのんびり7時半くらいに出発。今考えれば、もっと早く出て涼しい時間にできるだけ登るべきでした。でも寝不足もいやだなと思っていました。

登りは暑さとの戦いで、足が進まない。ふだんの二歩分を三歩ですすむイメージです。本当に登れるか不安になりながら、熱中症にならないように、こまめに日陰で休憩し水分補給、そして体の熱を冷ますことを心掛けました。登るだけで下る必要は無いのが救いでした。

そんなこんなで山頂に到着したときは達成感がありました。

避難小屋に泊まる方は六名でしたので、スペースはゆったりでした。皆さん山好きの良い方ばかりでした。夜は最初寝袋無しで寝ましたが、夜中寒くなり寝袋を掛けて寝ました。

二日目、山の日は楽しい稜線歩き、と思いきや兎岳までは登り返しもあり方斜面の歩きにくい道もあり思ったほど楽では無かったです。でも天候に恵まれてお花はいろいろ咲いており、越後三山に心奪われ、荒沢岳の鋭鋒に感嘆しながらどんどん進んでいきます。兎岳は気持ち良すぎでした。利根川水源碑もぜひ行きたい場所でしたので、埼玉から利根川を越えて来た甲斐がありました。丹後山を過ぎ、下山も下るにつれて暑くなります。下山でこれほど汗かいたのは初めてかもしれません。

何事も無く無事下山。とても充実した山行でした。

けっこうトレランの方もいて、一日で周回しちゃうとか。はー、すごいです。
毎度持っていた、山の日用の日の丸の旗忘れたのが失敗でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4818人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら