また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1968685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳、ジャンダルム、西穂高岳 雷鳥が霧の中出現

2019年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.6km
登り
2,546m
下り
1,446m

コースタイム

日帰り
山行
11:23
休憩
2:16
合計
13:39
1:46
1:46
88
3:14
3:20
60
4:20
4:30
146
6:56
7:10
30
7:40
7:55
18
8:13
8:15
48
9:03
9:50
72
11:02
11:05
21
11:26
11:30
16
11:46
11:46
29
12:15
12:20
20
12:40
12:40
20
13:00
13:00
20
13:20
13:40
30
14:10
14:20
28
14:48
14:48
37
天候 晴れ(霧)
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高、
コース状況/
危険箇所等
・新穂高から奥穂高登山口までは林道歩き
・奥穂高登山口から重太郎橋までは、それほど整備されてないが問題なし
・岩切道は、一部不安定な処有り。通行は注意
・滝の脇は、急峻な林の中の道
・荷継小屋跡から白出のコルまではガレ場、下部は歩き難い
・穂高岳山荘から少しの間は、梯子有り
・穂高岳からジャンダルムは全般危険個所、特に馬の背とロバの耳に注意必要
・コブ尾根の頭から畳岩の頭へと急斜面を降りると天狗のコルに出る
・天狗岩への登りは急な岩場で、天狗岳からの降りは、逆層スラブなので鎖が頼みになる。
・小ピークを幾つか超え間ノ岳に至る。間ノ岳からはルンゼ状の下降
・間ノ岳からいくつかのピークを越え西穂高岳に至る
・西穂からはスピードを上げ下山
その他周辺情報 せせらぎの湯 510円
前日、安房峠より奥穂、前穂
2019年08月10日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/10 11:54
前日、安房峠より奥穂、前穂
ロープウェイの駐車場
2019年08月11日 01:47撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 1:47
ロープウェイの駐車場
この標識に辿り着けず少し迷いました。
2019年08月11日 04:59撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 4:59
この標識に辿り着けず少し迷いました。
日の出前の笠ヶ岳
西の空にも朝焼けが見られます
2019年08月11日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:06
日の出前の笠ヶ岳
西の空にも朝焼けが見られます
先に白山のモルゲンが見られました。
2019年08月11日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:10
先に白山のモルゲンが見られました。
笠ヶ岳のモルゲン
2019年08月11日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:15
笠ヶ岳のモルゲン
ここからは穂高連峰の影が映ります。
2019年08月11日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:20
ここからは穂高連峰の影が映ります。
徐々に見えてきます
2019年08月11日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:24
徐々に見えてきます
白出沢に多くの雪が残ってます。
2019年08月11日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:38
白出沢に多くの雪が残ってます。
朝日を浴びる笠ヶ岳を見ながら朝食にします。
2019年08月11日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:44
朝日を浴びる笠ヶ岳を見ながら朝食にします。
笠ヶ岳が綺麗な姿を見せてきました
2019年08月11日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:44
笠ヶ岳が綺麗な姿を見せてきました
涸沢岳の尾根の陰に隠れてきました
2019年08月11日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 5:53
涸沢岳の尾根の陰に隠れてきました
穂高岳山荘の石垣が見えました
しかし、なかなか辿り着かない
2019年08月11日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 5:54
穂高岳山荘の石垣が見えました
しかし、なかなか辿り着かない
穂高岳山荘脇から見る笠ヶ岳
2019年08月11日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 6:56
穂高岳山荘脇から見る笠ヶ岳
穂高岳山荘
2019年08月11日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 6:57
穂高岳山荘
山荘から見た奥穂高岳
2019年08月11日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 6:57
山荘から見た奥穂高岳
山荘から見た涸沢
テント場にはかなりのテントがありますがここから見ると狭い範囲
2019年08月11日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 7:28
山荘から見た涸沢
テント場にはかなりのテントがありますがここから見ると狭い範囲
ジャンダルムはカッコイイ
2019年08月11日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/11 7:35
ジャンダルムはカッコイイ
山頂手前で、我慢できずに槍ヶ岳を撮ってしまった‥‥・
2019年08月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 7:36
山頂手前で、我慢できずに槍ヶ岳を撮ってしまった‥‥・
山頂で記念撮影
2019年08月11日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 7:44
山頂で記念撮影
霞沢岳と焼岳
遠くに乗鞍、御嶽
2019年08月11日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:45
霞沢岳と焼岳
遠くに乗鞍、御嶽
上高地
河童橋辺りはまだ日影です。
2019年08月11日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:45
上高地
河童橋辺りはまだ日影です。
槍ヶ岳方面
2019年08月11日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 7:47
槍ヶ岳方面
少しアップ
2019年08月11日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 7:47
少しアップ
更にアップ
2019年08月11日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:47
更にアップ
180どパノラマ
2019年08月11日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/11 7:48
180どパノラマ
常念岳
2019年08月11日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:49
常念岳
白馬岳、鹿島槍ヶ岳
2019年08月11日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 7:49
白馬岳、鹿島槍ヶ岳
針ノ木岳
2019年08月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:50
針ノ木岳
立山と剱の山頂と稜線が見えます
2019年08月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:50
立山と剱の山頂と稜線が見えます
北アルプスの中心部
2019年08月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:50
北アルプスの中心部
黒部源流の山々
2019年08月11日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:51
黒部源流の山々
黒い水晶岳と綺麗な鷲羽岳
2019年08月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:50
黒い水晶岳と綺麗な鷲羽岳
黒部五郎岳
2019年08月11日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:51
黒部五郎岳
笠ヶ岳
2019年08月11日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 7:51
笠ヶ岳
ヘルメットを装着して、
いざ、ジャンダルムへ向かいます
2019年08月11日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 7:45
ヘルメットを装着して、
いざ、ジャンダルムへ向かいます
イワギキョウとジャンダルム
2019年08月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 8:03
イワギキョウとジャンダルム
馬の背を振り返ると
何やらせわし気な人たちに抜かれました
後でジャンダルムの上で話を聞いてみると、2名の滑落者が出たので、山岳隊員として付近の状況確認に向かうとの事
2019年08月11日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/11 8:15
馬の背を振り返ると
何やらせわし気な人たちに抜かれました
後でジャンダルムの上で話を聞いてみると、2名の滑落者が出たので、山岳隊員として付近の状況確認に向かうとの事
馬の背を過ぎた撮影ポイントから
ここから見るジャンダルムはカッコイイ〜
2019年08月11日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/11 8:18
馬の背を過ぎた撮影ポイントから
ここから見るジャンダルムはカッコイイ〜
更に下ります
浮石が多く危ない
2019年08月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 8:28
更に下ります
浮石が多く危ない
救助のヘリコプターが飛んできました
2019年08月11日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 8:38
救助のヘリコプターが飛んできました
ロバの耳から見たジャンダルム
2019年08月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 8:46
ロバの耳から見たジャンダルム
ヘリコプターが捜索しています
2019年08月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 8:46
ヘリコプターが捜索しています
ジャンの頂上に着きました
奥穂をバックに
2019年08月11日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 9:04
ジャンの頂上に着きました
奥穂をバックに
槍ををバックに
2019年08月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 9:05
槍ををバックに
この方に撮って頂きました
2019年08月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/11 9:06
この方に撮って頂きました
天使と槍
2019年08月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 9:07
天使と槍
天使と奥穂
2019年08月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 9:07
天使と奥穂
天使と薬師
2019年08月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 9:07
天使と薬師
前穂高岳
2019年08月11日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 9:08
前穂高岳
バランスが良い山です
2019年08月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 9:19
バランスが良い山です
180度パノラマ
2019年08月11日 09:19撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 9:19
180度パノラマ
2019年08月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 9:19
薬師岳
2019年08月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 9:19
薬師岳
西穂高岳
2019年08月11日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 9:20
西穂高岳
焼岳
2019年08月11日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 9:20
焼岳
ジャンから見る槍ヶ岳は綺麗な三角形をしています
この景色を見ながらランチタイム
2019年08月11日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/11 9:22
ジャンから見る槍ヶ岳は綺麗な三角形をしています
この景色を見ながらランチタイム
西穂高から登って来る人が多いです
色々な方と話が出来ました
宮崎から来た人もいました
2019年08月11日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 9:22
西穂高から登って来る人が多いです
色々な方と話が出来ました
宮崎から来た人もいました
奥穂の山頂もアップにすると人だかりです
2019年08月11日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 9:22
奥穂の山頂もアップにすると人だかりです
立山
2019年08月11日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 9:36
立山
ジャンダルムの頂上も人が多くなってきたので、自分は降り始めます
2019年08月11日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 9:47
ジャンダルムの頂上も人が多くなってきたので、自分は降り始めます
ジャンダルムと奥穂
2019年08月11日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 10:08
ジャンダルムと奥穂
ジャンダルムと槍
2019年08月11日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 10:08
ジャンダルムと槍
西穂高岳
手前が天狗の頭、その先が間ノ岳、西穂と続く
2019年08月11日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 10:19
西穂高岳
手前が天狗の頭、その先が間ノ岳、西穂と続く
笠ヶ岳が綺麗
2019年08月11日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 10:19
笠ヶ岳が綺麗
畳岩より180度パノラマ
2019年08月11日 10:27撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 10:27
畳岩より180度パノラマ
リンドウと天狗の頭、西穂高岳
2019年08月11日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 10:51
リンドウと天狗の頭、西穂高岳
天狗のコルに到着
2019年08月11日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:03
天狗のコルに到着
天狗の頭までもう少し
2019年08月11日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:21
天狗の頭までもう少し
天狗の頭から見る
奥穂方面
2019年08月11日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:23
天狗の頭から見る
奥穂方面
天狗の頭に到着
2019年08月11日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:26
天狗の頭に到着
天狗からは
槍ヶ岳が傾いて見えます
2019年08月11日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:27
天狗からは
槍ヶ岳が傾いて見えます
北ア中心部
2019年08月11日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:27
北ア中心部
前穂高岳と明神岳
2019年08月11日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:27
前穂高岳と明神岳
天狗の頭より180度パノラマ
中央は奥穂方面
2019年08月11日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:29
天狗の頭より180度パノラマ
中央は奥穂方面
間ノ岳
2019年08月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:37
間ノ岳
癒しの花
2019年08月11日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:43
癒しの花
逆層スラブ
2019年08月11日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 11:46
逆層スラブ
間天のコルから見上げる縦走路
2019年08月11日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 11:56
間天のコルから見上げる縦走路
間ノ岳の鎖場
数えてないが何本の鎖があるのか?
昇りが辛いので助かる
2019年08月11日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/11 12:04
間ノ岳の鎖場
数えてないが何本の鎖があるのか?
昇りが辛いので助かる
前穂高岳と岳沢
小屋も見えます
2019年08月11日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:10
前穂高岳と岳沢
小屋も見えます
長い昇りが待っている
2019年08月11日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:12
長い昇りが待っている
上高地の河童橋が見えます
2019年08月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:13
上高地の河童橋が見えます
間ノ岳
2019年08月11日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 12:15
間ノ岳
イワギキョウ
2019年08月11日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:22
イワギキョウ
間ノ岳と前穂高岳
2019年08月11日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:38
間ノ岳と前穂高岳
2019年08月11日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:38
イワツメクサ
周囲がガスに包まれてきました
2019年08月11日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:39
イワツメクサ
周囲がガスに包まれてきました
イワギキョウとチシマギキョウ
2019年08月11日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:55
イワギキョウとチシマギキョウ
2019年08月11日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:55
岩の割れ目から生えて、花を咲かせたチシマギキョウ
2019年08月11日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 12:56
岩の割れ目から生えて、花を咲かせたチシマギキョウ
西穂高岳がガスの中から見えてきました
2019年08月11日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 13:02
西穂高岳がガスの中から見えてきました
西穂高岳山頂
2019年08月11日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 13:25
西穂高岳山頂
登山道に雷鳥が‥‥
若い雄のようです
ガスが出ると雷鳥も現れやすいですね
羽をバタバタさせて砂を出していたので、登山道で砂浴びをしていたようです
2019年08月11日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 13:52
登山道に雷鳥が‥‥
若い雄のようです
ガスが出ると雷鳥も現れやすいですね
羽をバタバタさせて砂を出していたので、登山道で砂浴びをしていたようです
崖に少し逃げました
2019年08月11日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 13:53
崖に少し逃げました
西穂山荘
2019年08月11日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/11 14:48
西穂山荘

感想

連休なので駐車できるか不安でしたが、新穂高の無料駐車場にすんなり止められました。
前日、安房峠で奥穂がスッキリ確認できたので、天気も期待できました。

<奥穂高岳の登り>
満点の星空の中、2時前に出発し暗い内に白出沢に入れればと歩きましたが、荷継沢で迷い、当ルートの難しさが垣間見れた。
白出沢を登り始めると笠ヶ岳方面も明るくなり、西の空にも朝焼けが見られました。
笠ヶ岳のモルゲンが見られそうなので、時折振り返りながら歩き難いガレ場を登ります。すると、笠ヶ岳左側の遠くに白山のモルゲンが先に見られました。
その後、笠ヶ岳の山頂付近がほんのり赤く染まったので写真に収めモルゲンをゲット
徐々に朝日に照らされる笠ヶ岳を見ながら朝食を食べます。
白出沢の長い昇りで暑くなるかと思いきや、涼しい風が上から吹き下してくるので、真夏でも早い時刻は登り易い。
穂高岳山荘の石垣が見えのでもう少しと思いつつ、しかし、なかなか辿り着かない
ようやく辿り着いた穂高岳山荘の裏手からは、笠ヶ岳が綺麗にみえます
山荘の前で小休止し、ヘルメットを被り山頂を目指し出発
小屋泊まり組は既に出発したのか、登山道は空いてます
小屋脇の岩場を登り切ると槍が見え始めます
登りながら、‘‘待ってろよ〜‘‘と言う思いでジャンダルムを横から眺め、時折振り返り槍を見ます
程なく辿り着いた奥穂高岳山頂からの眺めは最高です。
今回で4度目ですが、今日は見晴らしも良く、北は白馬岳もはっきり見え後立山、立山劔もよく見えます。
南に目を向けると、ジャンダルムの先に西穂の先っちょがチョンと見え、焼岳、乗鞍御嶽と見渡せます
勿論、北アの中心部も鷲羽水晶を中心に緑豊な景観、緑と黄緑のパッチワークに影が深緑を演出してくれてます
北アは、どの山もそれぞれの特徴があり魅力的です。
写真、動画を撮り少し休んでジャンダルムに出発です。

<ジャンダルムへ>
まずは、緊張を強いられる馬の背からで、馬の背の不安定な上部を歩いている時にあった人が、「滑落者が出たらしいので引き返してきた」との事
気持ち不安になりましたが、進みます
やはり馬の背はちぃ〜と怖い
まずは、落ち着いて一歩一歩と降りている途中、何やらせわし気な人達が‥‥
捜索隊の関係者の方たちです
慣れた様子で馬の背を降りて、抜き去っていきました
ここから見るジャンダルムは迫力満点で写真に収めます
ロバの耳の通過の参考にと思い、その後捜索隊の後を少しついて行きましたが、浮石を落としそうな為、かなり距離を置いて歩いていたら見失いました。
ロバの耳の核心部で少し戸惑いました
核心部はホールドをきちんと確認してから取付かないと、余分な迷いや体力を使います
体力に余裕があった場合は、ジャンダルムの東壁を直登しようと思ったが、ヘリコプターが捜索している手前、西側に回り込み一般ルートで登りました
ジャンダルムの頂上からの眺めもまた最高です
頂上には2名のみで展望を充分堪能できます
ジャンダルムの良いところは、ゆっくりできる事とこの展望ですね
写真を撮って頂き、昼食を取っていると西穂方面から5〜6人が登って来ます
色々話を聞いてみると宮崎から来られた方もいました
50分ほどゆっくり景色を堪能し下り始まます

<西穂高岳へ>
少し余裕が有るので景色を見ながらの下山ですが、急な岩尾根の下りなので注意しております
天狗のコルまで1時間ほど下り
後の為に、岳沢から天狗のコルのルートを覗いてみると、ガレカレです
ルートに戻り、天狗のコルからはいきなりの垂直な鎖場
天狗の頭から見る奥穂方面は巨大な岩山で圧倒されます
ここから西穂までは岩稜歩きのアップダウンの始まりです
下りは良いが登りはこれまで二千数百m登っているので辛い
鎖場は腕力で登る感じ
道端や岩の間のキキョウやイワツメグサに癒されます
少しずつ霧に覆われてきました
西穂高岳山頂では霧の中です
これから奥穂に行こうか迷っている人に出会いました
時間的に無理なことを告げ先に降ります

<ロープウェイ山頂駅へ>
途中、登山道に雷鳥が‥‥
若い雄のようです
ガスが出ると雷鳥も現れやすいですね
羽をバタバタさせて砂を出していたので、登山道で砂浴びをしていたようです
独標からはストックを使い、一気に山頂駅まで

水分を3.5L持って行き少し足りないかと思いましたが、0.8Lほど残った。これは白出沢が涼しかったことによります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら