また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 196980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 悲しいテント泊デビュー

2012年06月04日(月) 〜 2012年06月05日(火)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.1km
登り
1,714m
下り
1,907m

コースタイム

一日目
 8:42奥多摩〜9:17鴨沢バス亭
 鴨沢〜14:00雲取山
二日目
 6:00雲取山〜8:50鷹ノ巣山〜12:30奥多摩駅前
天候 一日目:晴〜曇
二日目:曇
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅:JR奥多摩駅
奥多摩駅より、西東京バス、西鴨沢行バスにて鴨沢下車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんでした。
帰りに奥多摩温泉もえぎの湯に入浴して来ました。
自宅から2時間半でJR奥多摩駅に到着しました。
2階が気になったので覗くと喫茶店でした。
2012年06月04日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
6/4 8:27
自宅から2時間半でJR奥多摩駅に到着しました。
2階が気になったので覗くと喫茶店でした。
駅前の西東京バスに乗車します。この日は約20名程の登山客が乗車していました。
2012年06月04日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/4 8:19
駅前の西東京バスに乗車します。この日は約20名程の登山客が乗車していました。
鴨沢コース登山道始めは林道からです。
2012年06月05日 17:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:40
鴨沢コース登山道始めは林道からです。
途中廃屋がありました。その周辺は荒れた畑がありました。
2012年06月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/4 10:01
途中廃屋がありました。その周辺は荒れた畑がありました。
つつじでしょうか。新緑の林の中にぽつんと咲いていました。
2012年06月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
6/4 10:43
つつじでしょうか。新緑の林の中にぽつんと咲いていました。
林道も終番ですが、ここで昼食タイム。
2012年06月05日 17:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:40
林道も終番ですが、ここで昼食タイム。
毎度のカップラーメンと、ウインナーパン。約800Kカロリー。
ちなみにこのガスガーナーとガスボンベ、約20年程前、横浜のダイクマで購入したものです。古くても使えます。重いのが難点ですが。
2012年06月04日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
6/4 12:12
毎度のカップラーメンと、ウインナーパン。約800Kカロリー。
ちなみにこのガスガーナーとガスボンベ、約20年程前、横浜のダイクマで購入したものです。古くても使えます。重いのが難点ですが。
何だか良い景色の場所に出て来ました。
2012年06月04日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/4 12:42
何だか良い景色の場所に出て来ました。
ここにもピンク色したつつじが咲いていました。
2012年06月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
6/4 12:48
ここにもピンク色したつつじが咲いていました。
奥多摩小屋付近のテント場。テント泊の予定で来たのに、ロープとペグを忘れた事に気づきました。テントといってもツェルト(三鷹のHiker's depotで購入)なので、ロープが無いと設営できません。悲しい〜 (T_T)
2012年06月04日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
6/4 13:00
奥多摩小屋付近のテント場。テント泊の予定で来たのに、ロープとペグを忘れた事に気づきました。テントといってもツェルト(三鷹のHiker's depotで購入)なので、ロープが無いと設営できません。悲しい〜 (T_T)
奥多摩小屋のマスコット。
左指の先は何を意味するのか?
2012年06月04日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/4 13:03
奥多摩小屋のマスコット。
左指の先は何を意味するのか?
これが奥多摩小屋。
かなりくたびれていたので無人?かと思い中に入るとお兄さんが飛び出てきました。
1泊3500円だそうです。
2012年06月04日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
6/4 13:04
これが奥多摩小屋。
かなりくたびれていたので無人?かと思い中に入るとお兄さんが飛び出てきました。
1泊3500円だそうです。
雲取山頂上手前に小屋が見えます。避難小屋だそうです。
2012年06月05日 17:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:41
雲取山頂上手前に小屋が見えます。避難小屋だそうです。
東京都で一番高い山、雲取山(2017m)頂上に到着。先着のおじさんに写して頂きました。
2012年06月04日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
6/4 14:02
東京都で一番高い山、雲取山(2017m)頂上に到着。先着のおじさんに写して頂きました。
テント泊が無理なので避難小屋に戻って来ました。
2012年06月05日 05:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 5:43
テント泊が無理なので避難小屋に戻って来ました。
中は立派。
テント泊が避難小屋泊となってしまいました。
私を含め4名の宿泊者で結構楽しめました。
深夜、鹿がうろついていました。
2012年06月05日 05:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
6/5 5:37
中は立派。
テント泊が避難小屋泊となってしまいました。
私を含め4名の宿泊者で結構楽しめました。
深夜、鹿がうろついていました。
朝の富士山。うっすらと見えます。
2012年06月05日 05:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
6/5 5:04
朝の富士山。うっすらと見えます。
現在地の雲取山。
2012年06月05日 05:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 5:44
現在地の雲取山。
朝6時に下山開始です。
2012年06月05日 05:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 5:49
朝6時に下山開始です。
墨絵のような富士山。
2012年06月05日 05:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
6/5 5:51
墨絵のような富士山。
やたらと富士山の写真を写しました。
2012年06月05日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
6/5 5:52
やたらと富士山の写真を写しました。
これも。
2012年06月05日 05:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 5:56
これも。
これも良い感じ。
2012年06月05日 17:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
6/5 17:43
これも良い感じ。
下山コース。
2012年06月05日 17:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:43
下山コース。
3張のテントが見えます。あそこに宿泊予定だったのに。。。
2012年06月05日 06:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 6:20
3張のテントが見えます。あそこに宿泊予定だったのに。。。
これも富士山。
山並みの奥に浮かぶ富士が綺麗です。
2012年06月05日 06:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 6:21
これも富士山。
山並みの奥に浮かぶ富士が綺麗です。
奥多摩小屋の下に水場がありました。
あの木の猫は水場を指差していたのかなぁ。
2012年06月05日 06:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 6:35
奥多摩小屋の下に水場がありました。
あの木の猫は水場を指差していたのかなぁ。
ここで1ℓ程酌みました。冷たくて美味しい水でした。
2012年06月05日 17:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 17:43
ここで1ℓ程酌みました。冷たくて美味しい水でした。
登山道に戻ります。
2012年06月05日 17:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:43
登山道に戻ります。
丁度良い岩の椅子で休憩中。良い景色です。
2012年06月05日 07:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 7:13
丁度良い岩の椅子で休憩中。良い景色です。
目の前の景色。
モノトーンの富士です。絵になりますねぇ。
2012年06月05日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
6/5 7:31
目の前の景色。
モノトーンの富士です。絵になりますねぇ。
石尾根コースで奥多摩駅まで帰ります。
2012年06月05日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:44
石尾根コースで奥多摩駅まで帰ります。
高丸山の看板折れていました。
2012年06月05日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 17:44
高丸山の看板折れていました。
日陰名栗峠。
2012年06月05日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 17:44
日陰名栗峠。
鷹ノ巣山の避難小屋。立派ですね。
2012年06月05日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:44
鷹ノ巣山の避難小屋。立派ですね。
秩父多摩国立公園 石尾根周辺案内図。
2012年06月05日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 8:26
秩父多摩国立公園 石尾根周辺案内図。
鷹ノ巣山頂上到着。
ガスと雲でほとんど何も見えませんでした。先に来ていたおじさんもがっかりしていました。
2012年06月05日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 8:50
鷹ノ巣山頂上到着。
ガスと雲でほとんど何も見えませんでした。先に来ていたおじさんもがっかりしていました。
登山道にガスが・・・景色は駄目でしたが、涼しい。
2012年06月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 9:07
登山道にガスが・・・景色は駄目でしたが、涼しい。
綺麗なオレンジっぽいつつじが咲いていました。
2012年06月05日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
6/5 17:44
綺麗なオレンジっぽいつつじが咲いていました。
林道を下ります。
2012年06月05日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 17:44
林道を下ります。
ガクウツギ(額空木)が咲いていました。白い花びらが綺麗です。
2012年06月05日 17:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
6/5 17:45
ガクウツギ(額空木)が咲いていました。白い花びらが綺麗です。
奥多摩の町が見えて来ました。
2012年06月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
6/5 11:53
奥多摩の町が見えて来ました。
奥多摩駅前の氷川大橋からの眺め。
2012年06月05日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 12:31
奥多摩駅前の氷川大橋からの眺め。
奥多摩温泉もえぎの湯。駅から約10分ぐらいの距離です。
最近、登山の帰りは温泉入浴が定番となりました。汗臭いまま電車に乗ると迷惑なので出来るだけ入浴するようにしています。疲れも取れますしね。
2012年06月05日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6/5 13:47
奥多摩温泉もえぎの湯。駅から約10分ぐらいの距離です。
最近、登山の帰りは温泉入浴が定番となりました。汗臭いまま電車に乗ると迷惑なので出来るだけ入浴するようにしています。疲れも取れますしね。
撮影機器:

感想

テント泊デビューの地は何処にするか。
近場で富士山の見える場所。ヤマレコで見つけた場所が雲取山。
先月、三鷹のHiker's Depot土屋さんのお話しを聞いてツェルト
を購入。昨日には、さかいやスポーツでナンガのシェラフを購
入し、万全の体制でテント泊の予定だったが、ロープを忘れて
しまい、避難小屋へ宿泊。
何ともトホホな話ですが、避難小屋とは言え、清潔で寒くも無
く、しかも話し相手付きで快適でした。(ちょっと負け惜しみ)
テント泊は次回のお楽しみにと言うことで・・・・
それから、曇天の空模様でしたが、富士山の景色が綺麗でした。
手前の山並と富士山のうっすらとした姿と鉛色の空のほとんど
墨絵のような景色が何ともいえない雰囲気を漂わせていました。
すかっと青空に映える富士山も美しいけど、それだけじゃない。
山にも色んな貌があるんですね。
石尾根コースは新緑がとても綺麗でした。
来週あたりから梅雨入りしそうですね。梅雨明け後までに右膝
を修理して、初夏の北アルプス方面へ出かけたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5770人

コメント

丹沢?
SinNakaji様、初めまして。

お疲れさまでした。

雲取から富士の方向へ丹沢が見えるはずはないです。
手前右が大菩薩で、その先左方向に南大菩薩へと続きます。
目立つ三角のピークは、雁ヶ腹摺山ではないでしょうか。
地図で雲取山と富士山を結んで見れば分かると思いますが。

また、白い花はガクウツギのようですが。
2012/6/12 16:04
丹沢ではないようですね。
takuzan2様へ
初めまして。
そうですね。地図で確認しました。丹沢はもっと左方向ですね。
小屋で出会った方に、丹沢と教えて頂いたのでそのつもりでいました。白い花の名前も有難う御座いました。額空木と書くのですね。
早速写真のコメントは訂正致しました。
ご指摘有難う御座いました。
2012/6/12 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら