ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 200124
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

北アルプス薬師岳: 自転車併用・海抜0mからの日帰り

2012年06月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
13:46
距離
118km
登り
3,991m
下り
3,986m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(自転車)常願寺川河口2:49-3:37岩峅寺雄山神社3:45-4:32有峰林道亀谷ゲート4:35-5:51有峰湖展望台6:00-6:29折立
(登山)折立6:46-7:46三角点(1870m)7:59-9:14太郎平小屋9:29-10:48薬師岳山荘10:54-11:30薬師岳12:12-13:17太郎平小屋13:33-14:07仮眠場所(2100m)14:16-15:41折立
(自転車)折立15:58-16:41亀谷ゲート16:44-16:59アルペン村17:11-17:53常願寺川河口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
太郎平小屋までは上部に残雪あるが夏装備でOK。薬師峠-薬師平間はアイゼンあった方が安全。薬師岳山荘から上は95%夏道
常願寺川の橋を渡り、有峰林道入り口の小見へ。この頃夜が明けてきた。
2012年06月19日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:24
常願寺川の橋を渡り、有峰林道入り口の小見へ。この頃夜が明けてきた。
トンネルだらけの有峰林道小見線。
2012年06月19日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:24
トンネルだらけの有峰林道小見線。
有峰ダム展望台。天気は上々。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
有峰ダム展望台。天気は上々。
折立の登山口。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:25
折立の登山口。
一応水気の多い場所だが、場違いな感じもするミズバショウ。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 9:25
一応水気の多い場所だが、場違いな感じもするミズバショウ。
1870m三角点のベンチから薬師岳。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:25
1870m三角点のベンチから薬師岳。
剱岳、立山も見える。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 9:25
剱岳、立山も見える。
太郎平へと続く道。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
太郎平へと続く道。
太郎小屋間近の雪田
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
太郎小屋間近の雪田
太郎小屋から薬師岳を目指す。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 9:25
太郎小屋から薬師岳を目指す。
薬師平への登り口。ちょっといやらしい雪の急斜面。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
薬師平への登り口。ちょっといやらしい雪の急斜面。
薬師平への雪道。トレースはばっちりで迷うことはなかった。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
薬師平への雪道。トレースはばっちりで迷うことはなかった。
ハイマツ帯の隙間に誘導する目印。これがなくてトレースも消えると迷うだろう。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
ハイマツ帯の隙間に誘導する目印。これがなくてトレースも消えると迷うだろう。
薬師平を登ってくるKさん。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:25
薬師平を登ってくるKさん。
薬師岳山荘から上はほぼ夏道。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
薬師岳山荘から上はほぼ夏道。
頂上に見えるのは、一つ手前の、避難小屋のあるピーク。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
頂上に見えるのは、一つ手前の、避難小屋のあるピーク。
山頂から槍・穂高方面。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 9:25
山頂から槍・穂高方面。
山頂から剱岳・立山
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/19 9:25
山頂から剱岳・立山
Kさんに撮ってもらった証拠写真。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/19 9:25
Kさんに撮ってもらった証拠写真。
太郎小屋の近くまで下りてきた。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
太郎小屋の近くまで下りてきた。
太郎平から黒岳。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:25
太郎平から黒岳。
折立の少し上にある、「かの有名な」あられちゃんの看板。シートで保護してあるが、大分朽ちて来てしまった。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 9:25
折立の少し上にある、「かの有名な」あられちゃんの看板。シートで保護してあるが、大分朽ちて来てしまった。
常願寺川河口の、今川橋が見えて来た。あとほんの一頑張りだ。
2012年06月19日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:25
常願寺川河口の、今川橋が見えて来た。あとほんの一頑張りだ。
夕暮れ迫る常願寺河口のゴール。
2012年06月19日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:24
夕暮れ迫る常願寺河口のゴール。

感想

 自転車併用で海抜0mから全て人力で行う登山を、昨年乗鞍岳、白馬岳、剱岳と行ったが、今回は薬師岳に挑戦した。既に実施済みのYASUHIRO先生の記録を参考にした。
 海抜0m発着にこだわるため、富山市内の自宅でなく常願寺川河口の今川橋東口を起点にした。そこまでも自転車で行こうかと思ったが、疲れて下りて来たらそのまま自宅に帰ってしまいそうな気がして、絶対ここまで戻るつもりで車で自転車を運んだ。2時前には出発のつもりで河口についたが、どうも眠気が取れずに車中二度寝し、3時前にようやく出発となった。
 常願寺川右岸を遡る道は、グランフォンド富山などで通ったので勝手が分かり、車の通行も少なく夜間走行には都合が良い。昨晩の酒飲みがまだ影響しているのか、明け方で目覚めきっていないからか、どうもパワーが入らない。先は長いし、粘りの走りに徹して岩峅寺まで18kmを50分。平均時速22km/hは緩い登りとはいえスローペースだ。
 アルペンルート立山駅に向かう道路をさらに進み、有峰口駅近くの橋で対岸に渡るが、このころ夜が明けてきて、目も覚めて来た。小見から一登りで有峰林道小見線の亀谷ゲートに到着。ゲートの開門時間の6時までは1時間半ほどある。ゲートに人がいなければ自転車はすり抜けて通れるという話だったが、もう係の人が来ていた。通れるかと聞いたら、本当は6時まで駄目なんだけど、せっかく早く来たんだから気をつけて行かれ、と通してもらえた。感謝。
 ゲートから有峰湖までが標高差700mの登り、背中の荷物は軽登山靴、軽アイゼン、ストック、防寒着と食料で、登山には軽いが自転車ヒルクライムでは結構な負担に感じる。長丁場を意識して自重したこともあり、荷物なしで登るときの70%位のペースになった。やたらとトンネルが多く、この時間には消灯されて真っ暗なものもある。自分の灯りはハンドルライトとヘッドランプのダブルで、これは非常に有効。有峰湖のダム展望台で一息つき、さらに250mの登りで折立へ。6時の開門で入って来た自動車に丁度追いつかれた。
 折立の登山口でレーサーシューズから軽登山靴に履き替え、自転車をデポして山の人となる。但し着ている物は自転車ウエアのままの、山の中では変な格好だ。僕が歩き出す直前に単独の女性が出発していた。この人(Kさん)は折立に戻るまでほとんど僕とペースが一緒で、かなり強い山レディだ。山登りを初めて1年半と聞いてまたびっくりだった。
 折立から、ぬかるみの多い森林帯を我慢して登り、1870mの三角点のベンチで展望が開け、目指す薬師岳と剱・立山方面が望める。雨上がりで空気が澄み、梅雨の中休みのこの日に来られて良かったと思う。1800m辺りで最初の残雪に出会うが、三角点から先の日当りの良い尾根道ではほとんど消えていた。太郎平小屋が間近に見えてからしばしの雪田歩きになって小屋に到達。Kさんも間もなく到着。
 この先の薬師峠から薬師平までの道について、例年より残雪が多く迷い易いと小屋の人には注意されたが、前日のトレースがしっかり残っていてルート取りには問題はなかった。暖かさに雪は緩んでいて、急斜面では足跡に靴を乗せていても崩れるときがあり、アイゼン使用が有効。薬師平から上も雪の斜面が続き、雪が切れて夏道に乗ると、間もなく薬師岳山荘に到着。Kさんも直ぐに到着。
 山荘から上は95%夏道で、祠の立つ薬師岳頂上へ、海抜0mから8時間40分で到達した。もちろんKさんも間もなく到着。目の前のカール、立山連峰、後立山連峰から槍・穂高、黒部五郎の奥に御嶽まで見える大展望を満喫した。Kさんに山頂証拠写真を撮ってもらい、下山にかかる。
 太郎小屋までの下山は快調だった。特に雪面の軟らかさの程度が、キックステップの大股でずんずん下りるのに手頃だった。太郎小屋で一息ついて折立への道へ。ここで下り出して間もなく、どうも眠くて辛くなって、2100m辺りのベンチでちょっと寝ることにした。その間にKさんともう一人の登山者が通りかかり、それに気づいて目を覚ました。日なたで仰向けで寝ていたので、一夜干しの様だったと笑われた。30分位寝ていたような気がしたが、後でGPS記録を見ると10分程度であった。でもこれで気分がすっきりし、再び快調に歩くことが出来た。概ね快調のまま折立登山口に着いた。自転車ダウンヒルの支度の間にKさん達も到着。
 折立から僅かの登り返しでトンネルを越えて有峰湖畔への豪快なダウンヒル。この「僅か」が長丁場の後にはそれなりに辛いのではあるが。さらに、和田川の谷が常願寺川に出会うまでダウンヒルは続くのだが、こちらは快適な広くて滑らかな舗装道路は少しで、荒れた路面、崩れた路肩、道路工事現場、片側交互通行、それにトンネルで気が抜けない。それでも登りの90分が下りは30分で小見まで来た。
 常願寺川の右岸に渡り河口を目指すが、腹が減って横江のアルペン村にあるコンビニに立ち寄る。食料としてエナジーバーの様なものはまだ持っていたのだが、それには飽きていて、「汁気と塩気のある澱粉質」が食べたくてカップうどんを選択。塩分摂取が効いたのか元気回復して、下流の平坦路でも30km/hを維持して出発点の河口に戻って来た。出発して15時間、充実感、達成感には満足できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2499人

コメント

Fantastic!
Sea to Summit - what a great idea!

お疲れ様でした.
2012/6/27 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら