ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2050018
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

初 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 色々キツかった・・・

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
nob-RX200t その他7人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:30
距離
8.4km
登り
1,132m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
2:18
合計
8:29
7:29
5
8:11
8:21
32
8:53
8:59
85
10:24
10:33
15
10:48
10:49
37
11:26
12:57
3
13:00
13:01
32
13:33
13:35
27
14:02
14:08
42
14:50
15:01
4
15:05
15:06
52
15:58
15:58
0
15:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘から登山バス
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
まさかこんなに混んでるなんて…だからバス嫌い
2019年10月05日 06:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 6:22
まさかこんなに混んでるなんて…だからバス嫌い
2019年10月05日 07:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 7:28
仙水峠へ
2019年10月05日 07:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 7:29
仙水峠へ
2019年10月05日 08:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 8:27
振り返ると仙丈ケ岳
2019年10月05日 08:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 8:39
振り返ると仙丈ケ岳
仙水峠。左が甲斐駒
2019年10月05日 08:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 8:55
仙水峠。左が甲斐駒
2019年10月05日 09:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 9:58
急登中、富士山発見
2019年10月05日 09:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 9:59
急登中、富士山発見
仙丈ケ岳越しに中央アルプスが
2019年10月05日 10:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 10:07
仙丈ケ岳越しに中央アルプスが
鳳凰山にオベリスク、富士山もくっきり
2019年10月05日 10:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 10:08
鳳凰山にオベリスク、富士山もくっきり
うーん、甲斐駒、白い
2019年10月05日 10:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 10:13
うーん、甲斐駒、白い
駒津峠。甲斐駒きれい
2019年10月05日 10:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 10:23
駒津峠。甲斐駒きれい
さあ直登へ
2019年10月05日 10:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 10:50
さあ直登へ
2019年10月05日 11:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 11:05
2019年10月05日 11:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 11:05
2019年10月05日 11:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 11:06
登頂し、先輩グループと合流。昼飯は富士山と北岳、日本1、2を見ながら
2019年10月05日 11:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 11:31
登頂し、先輩グループと合流。昼飯は富士山と北岳、日本1、2を見ながら
2019年10月05日 11:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
10/5 11:57
カップヌードル3倍美味い
2019年10月05日 11:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 11:44
カップヌードル3倍美味い
近い!八ヶ岳 全景
2019年10月05日 11:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/5 11:58
近い!八ヶ岳 全景
2019年10月05日 12:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 12:24
下山前に撮りまくりw
2019年10月05日 12:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/5 12:49
下山前に撮りまくりw
2019年10月05日 12:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 12:43
こっちが巻き道
2019年10月05日 12:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 12:43
こっちが巻き道
さあ下山、巻き道で
2019年10月05日 12:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 12:58
さあ下山、巻き道で
2019年10月05日 12:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 12:59
2019年10月05日 13:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 13:04
2019年10月05日 13:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 13:04
2019年10月05日 13:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 13:18
駒津峠だよね?
2019年10月05日 13:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 13:23
駒津峠だよね?
紅葉のトンネル
2019年10月05日 13:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 13:24
紅葉のトンネル
直登中、前に人がいたからか、気が付かなかったw
2019年10月05日 13:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10/5 13:28
直登中、前に人がいたからか、気が付かなかったw
駒津峠から。甲斐駒さようなら…
2019年10月05日 14:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 14:00
駒津峠から。甲斐駒さようなら…
駒津峠から谷が見える。これ下るとバス停か?
2019年10月05日 13:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 13:51
駒津峠から谷が見える。これ下るとバス停か?
野津峠を出るとすぐにのどかな風景が。しかし、あそこ、登り返してるよね…
2019年10月05日 14:09撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 14:09
野津峠を出るとすぐにのどかな風景が。しかし、あそこ、登り返してるよね…
双児山で最終休憩
2019年10月05日 15:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 15:00
双児山で最終休憩
走っておりた最後はきつかった…
2019年10月05日 16:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 16:13
走っておりた最後はきつかった…
15:58、間に合った…よかった
2019年10月05日 16:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/5 16:13
15:58、間に合った…よかった
バス待合所の掃除も終わったけど、僕らのために開けておいてくれたバス停のおじさん。優しく、楽しいおじさんだった。ありがとうございました。手前は下山2番手Sくん。
2019年10月05日 16:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/5 16:19
バス待合所の掃除も終わったけど、僕らのために開けておいてくれたバス停のおじさん。優しく、楽しいおじさんだった。ありがとうございました。手前は下山2番手Sくん。
さて問題のOくんはどちらでしょー(笑)
さて問題のOくんはどちらでしょー(笑)

感想

登山バスはきっとやばい、ということで2:30集合、5:00着は予定通りだったが、まさかここまでとは・・・。運行開始5:30より早くからバス フル稼働でも、バス待ち1時間半弱、北沢峠に着いたのは本来予定6:25から1時間おくれの7:30。

すぐに仙水峠ルートへ。のどかだ・・・先程まで山のようにいた人はどこ?長衛小屋によって山バッチ買わないと。甲斐駒は山の上に売店、トイレなどない、山らしい山だ。
ゆるゆると登っていく。森は水を貯えて苔が多い。赤岳を目指す南沢のように癒される。沢の水も透明度が高く、見ていて気持ち良い。
森を抜けると突然大きめの岩がゴロゴロとありびっくりする。その脇を少し登ると振り返って仙丈ヶ岳。さらに行くと仙水峠の分岐。やっと甲斐駒が見える。
ここから森の中を急登。登っていくと右手、木の間から富士山が見える。甲斐駒も近づいてくるが・・・知ってたけど、とっても白い…嫌な予感。
森の急登を登りきって駒津峠。分岐で広場。甲斐駒もよく見える。あれを直登するのは結構きついなあ・・・。一緒にきた先輩グループ4名は30分ほど先行しているようだったため、急登・岩場登りが好きなので自然とペースがあがってしまう自分は、MYグループ3人より先行することにした。巻き道の分岐にも気付かず、写真を撮る余裕もなく、ひたすら1人で登る。途中、前に人がいないことに気が付く。あれ、ルートどこ?? うーん、これいけそう、道無き どデカい岩をよじ登る。これ滑って落ちたら死ぬよなと思いながらも止まらず登ると…やっぱり、あるようね〜普通の道(^^;
そんなことが3回あってヘロヘロ。一息入れただけで登ったが、いままで登った山で1番危なかったと思う。いやルートを外れ、危ない岩登りをしただけか?怖いレベルでは未だ宝剣岳の頂上裏、鎖渡りが一番だけど。しかし、後ろの3人は大丈夫か・・・。

11:30前に登頂。雲がすぐかかると聞いていた甲斐駒、今日の晴天に感謝、絶景360度。八ヶ岳はほんとにすぐそこ、北アルプス、白山、御嶽山、中央アルプス、南アルプス、そして富士山。これはすごい…。白山からの絶景を、いまこちら側から見る。なんとも不思議な気分、とにかく最高。
一通り見て、先輩グループを探し、合流成功。MYグループ3人は30分くらい遅れる予測し、一緒に昼飯とした。今日もカプヌードルが3倍美味い。
先輩グループはバス最終16時を気にして12時半には下山開始。自分は仲間を待つ、とすぐにひとりが登頂、良かった無事で。ふたりも遅れて到着。今日は湯沸かしが自分のジェットボイルしかなかったので…順番にお湯を沸かしては注ぐ。飯食った自分はあまり湯で久しぶりのコーヒーブレイク。やっぱりこれくらい余裕ほしいなー。最近時間に余裕がない、暑すぎ、などを理由にコーヒーを飲めずにいたが、今日はちょうどいい。食後はみんなで写真を撮りまくって13時に下山開始。

存在を忘れていた巻き道を下る。滑るけど楽ちん。でも登るには疲れるだろう。直登で正解かな。というかあっちを降りるのいや(笑) 下る時は余裕も結構あるので紅葉も目に入る。なるほど混むわけか。
ふと気が付くと、運動不足のOくんが体力的に厳しいとのこと。やばい、バス16時最終だよ…。駒津峠からは尾根道を下るが、所々登り返しもあり、さらにOくんペースダウン。いつも膝が痛くなる自分とSくんは今日はなんともない。おそらく距離がいつもの半分くらいだから、だろう。うーん、間に合うのか?
双児山で最後の小休止。ここから北沢峠へのコースタイムは70分・・・15時過ぎに出発。道は比較的下りやすいがペースはあがらない。双児山〜北沢峠、残り1/4あたりで15:50、もうダメと判断。バス関係者にまだ仙流荘へ下りる登山者がいることを連絡しないとやばいと思い、ひとり一気に走り下りる・・・しんどい、まじしんどい、スマホ1回追っことすが無事。やったバスまだいると気がゆるんだらなんでもないところでコケて1回転(笑) 15:58、最終バスに間に合い、バスのおじさんに途中追い抜いた人8名とMYグループ3名がまだ来ると伝え、なんとか対応していただいた。16時に出るはずのバスは、比較的下の方を下っていた数名を乗せて16:15に発車。その後、うちのメンバーもひとり、またひとり。最後は体力切れのOくんも無事下山。16:30、MYグループ4名+ほか4名を乗せて最終+1のバス発車。バスのおじさん、運転手さん、ありがとうございましたm(_ _)m
仙流荘に着くと先輩グループはお風呂あがり(笑) 15:30のバスだったとのこと。バス停前で暫し談笑し、解散、お疲れさまでした。今度は白山行きましょうね。

振り返れば、朝1時間登山開始が遅れたことが全てだった。これがなければ15:30のバスに乗れただろう。前回の常念岳日帰りから考え、距離半分強なので時間的余裕はあると思っていた。今回は2つの想定外が思わぬドラマを・・・と言いたいところだが、体力不足は自分たちの問題なので気を付けないといけない。山の皆さんに迷惑かけるのは問題外、気をつけますm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら