また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 206652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

松本〜美ヶ原〜八島湿原

2012年07月14日(土) 〜 2012年07月15日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:48
距離
38.6km
登り
2,456m
下り
1,394m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<14日>
5:15松本駅-5:30松本城5:40-7:44県道283号入口7:49-9:31石切場9:37-11:11王ヶ鼻11:17-11:42王ヶ頭12:24-12:43自然保護センター13:00-13:31王ヶ頭13:46-14:14塩くれ場-14:30美ヶ原高原ホテル山本小屋

<15日>
7:57美ヶ原高原ホテル山本小屋-8:10塩くれ場-8:48茶臼山8:52-9:42扉峠-10:50三峰山10:56-12:13和田峠12:36-13:43鷲ヶ峰13:48-14:30八島湿原
天候 14日:曇り(山頂付近は時々霧)
15日:雨と霧(強風)
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
JR快速「ムーンライト信州」
八王子(0:40発)〜松本(4:32着)

【帰りのバス】
八島湿原(15:15発)〜霧ヶ峰インター(15:30頃着) 
霧ヶ峰インター(15:57発)〜茅野駅(17:30頃着) 1700円
※祭りによる渋滞のため、20分以上遅れて茅野駅に到着。
http://www.alpico.co.jp/access/suwa/
コース状況/
危険箇所等
【コース】
・道自体はよく整備されていて問題ありません。
・石切場までの県道283号は、急勾配できついです。車も多いです。
・扉峠〜和田峠は、ビーナスラインに沿っていて、いくつかエスケープできそうな箇所がありました。

※美ヶ原〜八島湿原は、「霧ヶ峰・美ヶ原 中央分水嶺トレイル」のコースとなっています。
http://www.c-trail.com/

【トイレ】
松本駅、旧入山辺村役場前、王ヶ頭ホテル(100円)、自然保護センター、塩くれ場、八島湿原

【その他】
今回は松本駅から歩きましたが、夏季特定日に美ヶ原までバスが出ています。
三城、扉峠にも止まるので、これを利用するのも良いかと思います。
http://www.alpico.co.jp/access/matsumoto/utsukushigahara_kogen/
ムーンライト信州で、松本駅に到着。
2012年07月14日 04:34撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 4:34
ムーンライト信州で、松本駅に到着。
幸いにも、雨はあがったようです。
松屋でカレーを食べてから、出発します。
2012年07月14日 04:42撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 4:42
幸いにも、雨はあがったようです。
松屋でカレーを食べてから、出発します。
国宝松本城
2012年07月14日 05:31撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 5:31
国宝松本城
松本市街を振り返ります。
このあたり、ブドウが多いです。
2012年07月14日 06:54撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 6:54
松本市街を振り返ります。
このあたり、ブドウが多いです。
旧入山辺村役場入口。
右側にトイレがあります。
2012年07月14日 07:04撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 7:04
旧入山辺村役場入口。
右側にトイレがあります。
ハッピードリンクショップで休憩します。
2012年07月14日 07:15撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 7:15
ハッピードリンクショップで休憩します。
県道283号入口。
ここを左折して、石切場への急坂を登っていきます。
2012年07月14日 07:44撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 7:44
県道283号入口。
ここを左折して、石切場への急坂を登っていきます。
15%を超える勾配が続きます。
ゆっくりゆっくり登ります。
2012年07月14日 08:30撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 8:30
15%を超える勾配が続きます。
ゆっくりゆっくり登ります。
桜清水コテージ
2012年07月14日 09:25撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 9:25
桜清水コテージ
石切場から、王ヶ鼻への道へ入ります。
2012年07月14日 09:32撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 9:32
石切場から、王ヶ鼻への道へ入ります。
整備された登りやすい道です。
2012年07月14日 10:12撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 10:12
整備された登りやすい道です。
一瞬だけ、松本市街が見えました。
ずいぶん歩きました。
2012年07月14日 10:54撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 10:54
一瞬だけ、松本市街が見えました。
ずいぶん歩きました。
レンゲツツジ
2012年07月14日 11:10撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 11:10
レンゲツツジ
王ヶ鼻
2012年07月14日 11:13撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 11:13
王ヶ鼻
テガタチドリ(と思います)
2012年07月14日 11:16撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 11:16
テガタチドリ(と思います)
王ヶ頭(美ヶ原最高峰)
2012年07月14日 11:42撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 11:42
王ヶ頭(美ヶ原最高峰)
山頂の一角にある王ヶ頭ホテル。
ここで、温かいうどんをいただきました。
2012年07月14日 11:52撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 11:52
山頂の一角にある王ヶ頭ホテル。
ここで、温かいうどんをいただきました。
早く到着してしまったので、自然保護センターまで往復します。
霧が晴れてきて、遠くが見えるようになりました。
2012年07月14日 12:31撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 12:31
早く到着してしまったので、自然保護センターまで往復します。
霧が晴れてきて、遠くが見えるようになりました。
自然保護センターと売店
2012年07月14日 13:02撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 13:02
自然保護センターと売店
再び王ヶ頭へ。
今度は良く見えます。
2012年07月14日 13:26撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 13:26
再び王ヶ頭へ。
今度は良く見えます。
王ヶ頭山頂。
霞んでいますが、松本市街も見えます。
2012年07月14日 13:34撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 13:34
王ヶ頭山頂。
霞んでいますが、松本市街も見えます。
翌日歩く予定の茶臼山方面。
2012年07月14日 13:36撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 13:36
翌日歩く予定の茶臼山方面。
王ヶ頭ホテルを振り返ります。
デカい!!
2012年07月14日 13:49撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 13:49
王ヶ頭ホテルを振り返ります。
デカい!!
塩くれ場方面。
広大な草原が広がっています。
2012年07月14日 13:53撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 13:53
塩くれ場方面。
広大な草原が広がっています。
塩くれ場で。
左に美しの塔、奥は牛伏山。
2012年07月14日 14:15撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 14:15
塩くれ場で。
左に美しの塔、奥は牛伏山。
美しの塔
2012年07月14日 14:22撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 14:22
美しの塔
お昼寝広場。
この日は水が溜まっていて、寝られません。
2012年07月14日 14:23撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/14 14:23
お昼寝広場。
この日は水が溜まっていて、寝られません。
今夜の宿、美ヶ原高原ホテル山本小屋の脇を通ります。
2012年07月14日 14:28撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 14:28
今夜の宿、美ヶ原高原ホテル山本小屋の脇を通ります。
美ヶ原高原ホテル山本小屋に到着。
2012年07月14日 14:30撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/14 14:30
美ヶ原高原ホテル山本小屋に到着。
牛伏山方面に散策に行きます。
ふる里館までは、一般車も入れます。
2012年07月14日 14:52撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 14:52
牛伏山方面に散策に行きます。
ふる里館までは、一般車も入れます。
牛伏山山頂
2012年07月14日 15:01撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 15:01
牛伏山山頂
美ヶ原高原美術館を、裏から眺めます。
2012年07月14日 15:06撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 15:06
美ヶ原高原美術館を、裏から眺めます。
牛と、左に山本小屋、右奥は王ヶ頭。
2012年07月14日 15:12撮影 by  iPhone 4, Apple
7/14 15:12
牛と、左に山本小屋、右奥は王ヶ頭。
夕食の一部(右半分)。
決して小食ではない私にとっても量が多かったですが、どうにか完食することができました。
2012年07月14日 18:07撮影 by  iPhone 4, Apple
3
7/14 18:07
夕食の一部(右半分)。
決して小食ではない私にとっても量が多かったですが、どうにか完食することができました。
翌朝は強い雨と風。
バスで松本へ下りても良かったのですが、とりあえず歩き始めます。
2012年07月15日 07:55撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 7:55
翌朝は強い雨と風。
バスで松本へ下りても良かったのですが、とりあえず歩き始めます。
塩くれ場〜茶臼山間で。
雨が弱まった隙に、写真を撮りました。
2012年07月15日 08:23撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 8:23
塩くれ場〜茶臼山間で。
雨が弱まった隙に、写真を撮りました。
茶臼山山頂
2012年07月15日 08:49撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 8:49
茶臼山山頂
扉峠手前で、ビーナスラインに出ます。
2012年07月15日 09:38撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 9:38
扉峠手前で、ビーナスラインに出ます。
扉橋の先から、再び山道に入ります。
2012年07月15日 09:46撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 9:46
扉橋の先から、再び山道に入ります。
樹林帯を抜けると、風が気持ちいいです。
2012年07月15日 10:23撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 10:23
樹林帯を抜けると、風が気持ちいいです。
三峰山山頂
2012年07月15日 10:50撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 10:50
三峰山山頂
すごい風と霧。
何も見えませんが、道ははっきりしているので安心です。
2012年07月15日 11:07撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 11:07
すごい風と霧。
何も見えませんが、道ははっきりしているので安心です。
中山道 和田峠(古峠)
2012年07月15日 11:52撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:52
中山道 和田峠(古峠)
ビーナスラインに出た地点を振り返ったところ。
2012年07月15日 12:07撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 12:07
ビーナスラインに出た地点を振り返ったところ。
ここから鷲ヶ峰への道に入ります。
雨も上がったので、岩に腰掛けて昼食にします。
2012年07月15日 12:16撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 12:16
ここから鷲ヶ峰への道に入ります。
雨も上がったので、岩に腰掛けて昼食にします。
山本小屋で作ってもらった弁当。
美味しかった!
2012年07月15日 12:17撮影 by  iPhone 4, Apple
1
7/15 12:17
山本小屋で作ってもらった弁当。
美味しかった!
和田側が少し見えるようになりました。
2012年07月15日 13:06撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 13:06
和田側が少し見えるようになりました。
鷲ヶ峰山頂。
手前から、再び雨が降り始めました。
2012年07月15日 13:43撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 13:43
鷲ヶ峰山頂。
手前から、再び雨が降り始めました。
ニッコウキスゲ。
2012年07月15日 14:24撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 14:24
ニッコウキスゲ。
八島湿原
2012年07月15日 14:25撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 14:25
八島湿原
八島山荘
2012年07月15日 14:38撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 14:38
八島山荘
バス停と、八島ビジターセンター
2012年07月15日 14:39撮影 by  iPhone 4, Apple
7/15 14:39
バス停と、八島ビジターセンター
松本駅から無事に歩き通した記念に、一杯。
2012年07月15日 14:48撮影 by  iPhone 4, Apple
1
7/15 14:48
松本駅から無事に歩き通した記念に、一杯。

感想

本州の太平洋〜日本海横断を目指し、まだ歩いていなかったこの区間に出かけました。
三城でテント泊も考えたのですが、イメージ的に重装備で歩くエリアじゃない気がしたので、日帰りを検討。
直前になって、山本小屋に空きが出ているのを見つけたので、すかさず予約しました。

山ではテント泊ばかりで、宿(小屋等)に泊まるのは8年ぶり。
一人なのに広い部屋、展望風呂、美味しくボリュームある食事、夜のスライドショーなど、とても良かったです。

肝心の山はどうかというと、あいにくの天気だったため、とりあえず歩いただけという感じでした。
でも、車で行ける美ヶ原を下から登ることで、この山の大きさや良さを知ることができました。

尚、太平洋〜日本海は、今回で二宮(太平洋)から北アルプスの水晶小屋までつながりました。

【登山中のツイート】
王ヶ頭 https://twitter.com/msi2010jp/status/223972412637716481
山本小屋 https://twitter.com/msi2010jp/status/224086716099731456
和田峠付近 https://twitter.com/msi2010jp/status/224349506144186370

【美ヶ原高原ホテル山本小屋】
http://www.utsukushigahara.com/index.html
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/28014/28014.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4695人

コメント

良く行く場所なので
masaiさん、こんにちは。
Twitterのほうから誘導されてきました。

この良く行く場所なので、臨場感溢れるレポを見ていて、
私もまた歩きたくなりました。
それにしても、駅から美ヶ原とは。凄いです!

お疲れ様でした。
2012/7/16 13:21
もう少し
着実に本州横断進めていますね
松本駅から歩いて美ヶ原までいく発想はなかなかないと思いますが、本州横断の線を繋ぐならそうなりますね。
一人で大部屋とまりなんて滅多にないですね

残るは日本海側のスーパーロングコース。3000m級から0mまでですから、これも大変そう
2012/7/16 14:40
trekker_さん
trekker_さん、お久しぶりです。
コメント有難うございます。

私が出かける前にヤマレコで記録を調べていたら、trekker_さんの記録がいくつもあり、参考にさせていただきました。
お近くにこんなに素晴らしい山があるなんて、羨ましい限りです

是非またお出かけ下さい!
今度は、お嬢さんと美ヶ原ですね
2012/7/16 17:33
hachiさん
私の本州横断コースで、下界を長く歩くのは松本の周辺だけです。
西側の新島々〜松本駅は、4年前に歩きました(ヤマレコにはアップしていません)。

北アルプスも、蓮華岳〜朝日岳は歩き済みなんで、残り一週間くらいで全部繋がりそうです
2012/7/16 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら