ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2070110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳 朝日岳〜三斗小屋〜茶臼岳周回

2019年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:56
距離
14.2km
登り
1,170m
下り
1,188m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:52
合計
8:43
6:18
6:20
20
6:40
6:43
14
6:57
7:02
18
7:20
7:26
7
7:33
7:41
5
7:46
7:47
9
7:56
8:02
44
8:46
8:53
42
9:35
9:37
24
10:01
10:01
70
11:11
11:15
6
11:21
12:02
23
12:25
12:26
1
12:27
12:27
5
12:32
12:32
20
12:52
12:52
23
13:15
13:27
6
13:33
13:45
9
13:54
13:54
16
14:10
14:10
3
14:13
14:13
15
14:28
14:28
12
14:48
ゴール地点
天候 曇時々晴れ、ほとんどガス。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3:00自宅発 圏央道「幸手インター」より東北道「那須インター」下車。峠の茶屋駐車場着5:40。登山開始6:00。飛び石連休の平日なので大丈夫だろうと油断していました。到着時はすでに6割程度の駐車率、混んでいました。下山時に路上駐車をたくさん見かけました。きっと満車状態だったのだと思います。
コース状況/
危険箇所等
台風19号の影響を心配していましたが登山道に影響はありませんでした。天気は曇りガスが立ち込める天気ですっきりしませんでした。時折みられる太陽とガスが晴れる瞬間がまぶしかったです。
峠の茶屋 ⇒ 峰の茶屋
森林帯の中を歩きはじめ20分程度で開けた谷のトラバース道に出ます。対岸の山紅葉が綺麗です。しばらく歩くと峰の茶屋が見えます。このトラバースを歩くとこれからの絶景が期待できわくわくします。
峰の茶屋 ⇒ 朝日岳
相変わらずのガレ場と岩場が続きます。頭上は落石注意。以前来た時より登山道が整備されていました。鎖が至る所に設置されており、朝日岳への最後の登り手前トラバースももっと細かったように思うのですが・・・。いずれにしても良く整備されて歩きやすくなっていました。朝日岳への最後の登りも問題ありません。
朝日岳 ⇒ 熊見曽根分岐
ガレ場の登りだったと思ったのですが登山道が整備され歩きやすい登山道になっていました。峰の茶屋からここまでの登山道はかなりマイルドで歩きやすくなったイメージです。様々なレベルの登山者がいるので整備されているのかもしれません。
熊見曽根 ⇒ 三斗小屋温泉
熊見曽根は熊笹の登山道から始まります。ガスで左右の天望が無かったのが残念です。きっと右に茶臼岳、朝日岳、左に三本槍岳の絶景が開けていたものと思われます。
三斗小屋温泉→ 姥ヶ平
三斗小屋から峰の小屋の標識方面に向かいます。更に進むと沼原方面の分岐があります。沼原方面に進むと紅葉のある森林帯になり綺麗です。いくつか沢も渡ります。那須岳にこのような所があるのは知りませんでした。姥ヶ平下まで続くこの登山道が最も秋らしさを感じる登山道でした。姥ヶ平下で分岐となり牛ヶ首方面へ登ります。森林帯から登りに変わり、ひょうたん池まで結構な登りが続きます。ひょうたん池分岐からひょうたん池までは木道が続き、池まで来るとウッドデッキになっています。ひょうたん池分岐からすぐ開けたベンチのある場所に出ます。姥ヶ平到着です。茶臼岳の展望が素晴らしくもう少し紅葉があれば最高でしたが、やや遅かったようです。
姥ヶ平→ 茶臼岳山頂
姥ヶ平から牛ヶ首まではひたすら登ります。ガレ場ですが登山道は登り易く整備されています。牛ヶ首からは茶臼岳右側をトラバースしてロープウェイ山頂駅方面へ向かいます。尾根を何度か超え、その度登り下りを繰り返します。いくつか尾根を超えるとロープウェイ駅から茶臼岳山頂に向かう登山道に合流します。ここから更に300m登ると山頂です。登り下りで心が折れそうになります。最後の登りはザレ場でお尻の筋肉がピクピク。岩場になると登り易くなります。岩場を登り切ると鳥居を越え山頂到着です。
茶臼岳山頂→峠の茶屋
茶臼岳のお鉢を周り、峰の茶屋へガレ場を一気に下ります。この登山道も以前より整備されているような気がします。

全体的には曇りでガスが多く少し残念でしたが気持ちの良い登山でした。
5:40峠の茶屋駐車場到着。6割程度の駐車率でした。
2019年10月21日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:57
5:40峠の茶屋駐車場到着。6割程度の駐車率でした。
6:00登山開始。
2019年10月21日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:59
6:00登山開始。
まず階段を登ります。
2019年10月21日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:04
まず階段を登ります。
早速紅葉が綺麗です。
2019年10月21日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:09
早速紅葉が綺麗です。
山紅葉も綺麗です。
2019年10月21日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:16
山紅葉も綺麗です。
森林帯を超え開けてきました。
2019年10月21日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:18
森林帯を超え開けてきました。
茶臼岳が見えます。
2019年10月21日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:20
茶臼岳が見えます。
谷の反対側の山紅葉も綺麗です。
2019年10月21日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:22
谷の反対側の山紅葉も綺麗です。
水の流れも多いように感じます。
2019年10月21日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:24
水の流れも多いように感じます。
峰の茶屋に到着です。
2019年10月21日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:40
峰の茶屋に到着です。
天気はこんな感じです。
2019年10月21日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:41
天気はこんな感じです。
ガスも出てきました。
2019年10月21日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:47
ガスも出てきました。
朝日岳に向かいます。
2019年10月21日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:48
朝日岳に向かいます。
歩いてきたトラバース道が見えます。
2019年10月21日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:49
歩いてきたトラバース道が見えます。
紅葉が終わりかけていますが、、白い枝とのコントラストが綺麗です。
2019年10月21日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:52
紅葉が終わりかけていますが、、白い枝とのコントラストが綺麗です。
左側は落石注意。
2019年10月21日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:53
左側は落石注意。
登山道が左側のトラバースに変わります。ここからガレ場、岩場を登っていきます。
2019年10月21日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:55
登山道が左側のトラバースに変わります。ここからガレ場、岩場を登っていきます。
ここを登ります。
2019年10月21日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:58
ここを登ります。
至る所に鎖が有り整備されています。
2019年10月21日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:04
至る所に鎖が有り整備されています。
登ってきた登山道を振り返ります。
2019年10月21日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:06
登ってきた登山道を振り返ります。
こんな岩の芸術が至る所にはあります様
2019年10月21日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 7:06
こんな岩の芸術が至る所にはあります様
山紅葉が綺麗です。
2019年10月21日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:12
山紅葉が綺麗です。
鎖場トラバース。以前来た時はもっと狭かったような気がしたのですが・・・
2019年10月21日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:13
鎖場トラバース。以前来た時はもっと狭かったような気がしたのですが・・・
朝日岳分岐への最後登りです。
2019年10月21日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:16
朝日岳分岐への最後登りです。
朝日岳の分岐到着。
2019年10月21日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:19
朝日岳の分岐到着。
熊見曽根
2019年10月21日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:20
熊見曽根
日光方面の雲海。今日はたくさん雲海が見れました。
2019年10月21日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:26
日光方面の雲海。今日はたくさん雲海が見れました。
朝日岳に向かいます。
2019年10月21日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:28
朝日岳に向かいます。
熊見曽根分岐方面。
2019年10月21日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:32
熊見曽根分岐方面。
朝日岳山頂到着です。山頂より茶臼岳
2019年10月21日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 7:38
朝日岳山頂到着です。山頂より茶臼岳
熊見曽根分岐に向かいます。
2019年10月21日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:53
熊見曽根分岐に向かいます。
熊見曽根分岐に到着
2019年10月21日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:56
熊見曽根分岐に到着
隠居倉方面から三斗小屋温泉へ向かいます。
2019年10月21日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:56
隠居倉方面から三斗小屋温泉へ向かいます。
熊見曽根を降ります。
2019年10月21日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:58
熊見曽根を降ります。
途中隠居倉でコーヒーブレイクにしようと思ったのですがガスで展望が無く現在地不明。とりあえず開けた場所があるのでコーヒーブレイクに・・・
2019年10月21日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:20
途中隠居倉でコーヒーブレイクにしようと思ったのですがガスで展望が無く現在地不明。とりあえず開けた場所があるのでコーヒーブレイクに・・・
周りはガスで見えません。茶臼岳が綺麗に見えるのでしょう。
2019年10月21日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:21
周りはガスで見えません。茶臼岳が綺麗に見えるのでしょう。
秋のこの白い枝と紅葉の風景が好きです。
2019年10月21日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:24
秋のこの白い枝と紅葉の風景が好きです。
とりあえずコーヒーで乾杯
2019年10月21日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:27
とりあえずコーヒーで乾杯
降ります。
2019年10月21日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:33
降ります。
プチ鎖場、ここ結構登りづらいです。
2019年10月21日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:43
プチ鎖場、ここ結構登りづらいです。
笹藪の登山道を進みます。
2019年10月21日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:45
笹藪の登山道を進みます。
隠居倉到着。三斗小屋温泉から登ってきた登山者で混雑していました。コーヒーブレイクを済ませて正解でした。
2019年10月21日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:49
隠居倉到着。三斗小屋温泉から登ってきた登山者で混雑していました。コーヒーブレイクを済ませて正解でした。
三斗小屋温泉へ降ります。
2019年10月21日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:53
三斗小屋温泉へ降ります。
紅葉🍁が綺麗です。
2019年10月21日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:00
紅葉🍁が綺麗です。
急登に鎖が設置されています。親切です。鎖を使わなくとも降りられますが!
2019年10月21日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:02
急登に鎖が設置されています。親切です。鎖を使わなくとも降りられますが!
三斗小屋温泉の源泉です。
2019年10月21日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:18
三斗小屋温泉の源泉です。
灰色の泥から温泉がブクブク湧き出ています。地獄谷のようです。
2019年10月21日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:19
灰色の泥から温泉がブクブク湧き出ています。地獄谷のようです。
三斗小屋温泉神社。
2019年10月21日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:30
三斗小屋温泉神社。
鳥居をくぐると
2019年10月21日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:32
鳥居をくぐると
三斗小屋温泉に到着です。
2019年10月21日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:34
三斗小屋温泉に到着です。
ビールが美味しそうです。
2019年10月21日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:34
ビールが美味しそうです。
何故煙草屋なのでしょうか?
2019年10月21日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:35
何故煙草屋なのでしょうか?
峰の小屋の標識方面に進みます。
2019年10月21日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:44
峰の小屋の標識方面に進みます。
紅葉が綺麗になってきました。
2019年10月21日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:59
紅葉が綺麗になってきました。
直ぐに沼原への分岐です。沼原方面に進みます。
2019年10月21日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:01
直ぐに沼原への分岐です。沼原方面に進みます。
こんな感じの秋らしい登山道が続きます。
2019年10月21日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:01
こんな感じの秋らしい登山道が続きます。
黄色の紅葉。
2019年10月21日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:07
黄色の紅葉。
赤い紅葉
2019年10月21日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:11
赤い紅葉
沢と紅葉。三斗小屋温泉から姥ヶ平下までの登山道は本当に綺麗でした。
2019年10月21日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:14
沢と紅葉。三斗小屋温泉から姥ヶ平下までの登山道は本当に綺麗でした。
台風の影響でしょうか?
2019年10月21日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:18
台風の影響でしょうか?
何か怪しいきのこが🍄
2019年10月21日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:33
何か怪しいきのこが🍄
姥ヶ平下に到着
2019年10月21日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:43
姥ヶ平下に到着
ここも紅葉が綺麗です。
2019年10月21日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:45
ここも紅葉が綺麗です。
牛ヶ首に向かいます。ここからは登りになります。
2019年10月21日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:43
牛ヶ首に向かいます。ここからは登りになります。
苔も綺麗でした。
2019年10月21日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:48
苔も綺麗でした。
ひょうたん池分岐をひょうたん池に進みます。
2019年10月21日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:04
ひょうたん池分岐をひょうたん池に進みます。
綺麗な紅葉発見。
2019年10月21日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 11:10
綺麗な紅葉発見。
ここにも紅葉が。
2019年10月21日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:11
ここにも紅葉が。
ひょうたん池からの茶臼岳。噴煙が見えます。
2019年10月21日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:12
ひょうたん池からの茶臼岳。噴煙が見えます。
ひょうたん池と朝日岳方面
2019年10月21日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:14
ひょうたん池と朝日岳方面
姥ヶ平。ちょっと遅かったですね。紅葉は終わっています。
2019年10月21日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:21
姥ヶ平。ちょっと遅かったですね。紅葉は終わっています。
ここで昼食にします。
2019年10月21日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:35
ここで昼食にします。
本日の昼食。
2019年10月21日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:37
本日の昼食。
O氏はカレーメシ
2019年10月21日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:34
O氏はカレーメシ
本日のザック。ミレーサースフェ30+5
2019年10月21日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:23
本日のザック。ミレーサースフェ30+5
食事を終え牛ヶ首に向かいます。
2019年10月21日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:03
食事を終え牛ヶ首に向かいます。
登りが続きます。
2019年10月21日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:10
登りが続きます。
開けてきました。牛ヶ首は先の稜線上です。
2019年10月21日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:17
開けてきました。牛ヶ首は先の稜線上です。
牛ヶ首に到着。
2019年10月21日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:28
牛ヶ首に到着。
ここを登ってきました。
2019年10月21日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:27
ここを登ってきました。
茶臼岳を右から巻いていきます。
2019年10月21日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:28
茶臼岳を右から巻いていきます。
茶臼岳を右側に巻いてロープウェイ山頂駅を目指します。
2019年10月21日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:28
茶臼岳を右側に巻いてロープウェイ山頂駅を目指します。
ガスが切れてきました。
2019年10月21日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:29
ガスが切れてきました。
尾根筋をトラバースしていきます。細かなアップダウンが続きます。
2019年10月21日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:29
尾根筋をトラバースしていきます。細かなアップダウンが続きます。
茶臼岳。こちら見るとお椀のようです。
2019年10月21日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:42
茶臼岳。こちら見るとお椀のようです。
この尾根筋が登山道のようです。人がたくさん歩いています。
2019年10月21日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:48
この尾根筋が登山道のようです。人がたくさん歩いています。
登山道に合流しました。後は山頂まで300m。ファイト!
2019年10月21日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:51
登山道に合流しました。後は山頂まで300m。ファイト!
振り返ると雲海が綺麗です。
2019年10月21日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:11
振り返ると雲海が綺麗です。
朝日岳方面
2019年10月21日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:17
朝日岳方面
始めはザレ場で登りづらかっちたのですが、岩場になると登りやすくなります。
2019年10月21日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:17
始めはザレ場で登りづらかっちたのですが、岩場になると登りやすくなります。
三角点がありました。
2019年10月21日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:27
三角点がありました。
山頂の鳥居が見えました。
2019年10月21日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:30
山頂の鳥居が見えました。
茶臼岳山頂到着。
2019年10月21日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:36
茶臼岳山頂到着。
茶臼岳山頂より日光方面
2019年10月21日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:36
茶臼岳山頂より日光方面
山頂より朝日岳方面
2019年10月21日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:36
山頂より朝日岳方面
お鉢を周り下山します。
2019年10月21日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:45
お鉢を周り下山します。
峰の茶屋に向けて下山します。
2019年10月21日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:53
峰の茶屋に向けて下山します。
峰の茶屋まで降りてきました。
2019年10月21日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:12
峰の茶屋まで降りてきました。
峠の茶屋駐車場に下山します。
2019年10月21日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:16
峠の茶屋駐車場に下山します。
駐車場到着。お疲れ様!
2019年10月21日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:43
駐車場到着。お疲れ様!
大丸温泉郷「ニューおおたか」で汗を流して帰りました。
2019年10月21日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 15:11
大丸温泉郷「ニューおおたか」で汗を流して帰りました。

装備

個人装備
ザック グローブ 帽子 レインウエア レインセット(レインキャップ・ オーバーグローブ・ タオル) インナーダウン タオル ヘッドライト ストック サコッシュ ピクノリノックスナイフ ホイッスル 温度計 ココヘリ iPhone メガネ曇り止め サプリメント 常備薬 ティッシュ 日焼け止め リップクリーム パーフェクトポーション バンダナ アミノバイタル 行動食 地図 財布 熊鈴 UVサングラス カメラ カメラ予備バッテリ・メモリ カメラクリップ 携帯バッテリ・電池 eTrex30x アコーディオンコンテナM フォークスプーンセット 救急キッド エアーサロンパス モンベルクリアボトル700mL プラティパス2L ジェットボイル
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら