また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2073085
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

秋の至仏山&尾瀬散策(山の鼻小屋泊)

2019年10月21日(月) 〜 2019年10月22日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
31:42
距離
30.4km
登り
1,077m
下り
1,073m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
1:32
合計
8:11
7:15
68
8:23
9:18
108
11:06
11:06
19
11:25
11:33
35
12:08
12:11
35
12:46
12:46
21
13:07
13:09
41
13:50
14:14
72
15:26
2日目
山行
5:27
休憩
1:06
合計
6:33
8:19
62
9:21
9:22
11
9:59
10:06
30
10:36
10:45
24
11:09
11:10
15
11:25
11:25
21
11:46
11:46
5
11:51
11:51
27
12:39
12:40
31
13:11
13:47
54
14:41
14:42
10
14:52
ゴール地点
天候 21日は曇り、22日は曇りときどき雨
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制解除後なので鳩待峠まで車を進めて駐車させて頂きました。
(2500円/日)
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠〜山ノ鼻:特に危険個所なし、木道には滑り止めのゴムがある箇所も。
山ノ鼻〜至仏山:段差の大きい木の階段や滑りやすい岩場があります。またかなりの箇所で山道は小川状態でした。川の中を歩くような感じになります。スリップ注意。
至仏山〜鳩待峠:至仏山から小至仏山にかけては大きな岩場で歩きにくいかもしれませんが、それ以外は危険個所もなかったです。ただし石、木道全体的にスリップ注意です。滑り止め対策をして歩きました。
山ノ鼻〜ヨッピ吊橋〜竜宮小屋〜山ノ鼻:平坦で危険個所はないですが
濡れた木道でのスリップ注意。
夜中の3時ぐらいに鳩待峠駐車場に到着。
朝の7:00にトレッキングスタートです。
2019年10月21日 07:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:09
夜中の3時ぐらいに鳩待峠駐車場に到着。
朝の7:00にトレッキングスタートです。
7:15 さあ、出発です。
昨夜はときどき小雨が混じりましたが
今朝は曇ってはいますが、雨には降られずに済みました。
2019年10月21日 07:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 7:14
7:15 さあ、出発です。
昨夜はときどき小雨が混じりましたが
今朝は曇ってはいますが、雨には降られずに済みました。
はじめての尾瀬です。
2019年10月21日 07:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 7:15
はじめての尾瀬です。
お〜、いきなりの紅葉が迎えてくれました。
2019年10月21日 07:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:18
お〜、いきなりの紅葉が迎えてくれました。
いい雰囲気です。
2019年10月21日 07:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 7:26
いい雰囲気です。
ずーっとこんな雰囲気の中を歩きます。
2019年10月21日 07:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:27
ずーっとこんな雰囲気の中を歩きます。
今日は新兵器を投入です。
先日の北岳の左俣コースで
雨が降って濡れた場合の木の階段やハシゴの滑り対策が必要と思ったのを教訓に、モンベルの滑り止めを靴に装着しました。
これかなりいいです!!
しかも軽いしかさ張らないので非使用時にデッドストックにならず、今後の登山の常備品かなw
リバーシブルで雪用と木道用を同時に履き分けられます。
2019年10月21日 07:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:35
今日は新兵器を投入です。
先日の北岳の左俣コースで
雨が降って濡れた場合の木の階段やハシゴの滑り対策が必要と思ったのを教訓に、モンベルの滑り止めを靴に装着しました。
これかなりいいです!!
しかも軽いしかさ張らないので非使用時にデッドストックにならず、今後の登山の常備品かなw
リバーシブルで雪用と木道用を同時に履き分けられます。
上の方はガスっていたのですが
白い雲と紅葉とのコントラストが綺麗でした。
2019年10月21日 07:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:35
上の方はガスっていたのですが
白い雲と紅葉とのコントラストが綺麗でした。
今日は鳩待峠から山の鼻を目指し、
山小屋に荷物をデポして
至仏山を周回するつもりです。
2019年10月21日 07:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 7:43
今日は鳩待峠から山の鼻を目指し、
山小屋に荷物をデポして
至仏山を周回するつもりです。
木道、紅葉、清流、絵画の世界を歩いているみたいでした。
2019年10月21日 07:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:43
木道、紅葉、清流、絵画の世界を歩いているみたいでした。
あまり景色に目を奪われていると
木道が濡れているところも多く
滑りそうです。
(僕は滑り止め効果が発揮され安心でしたが)
2019年10月21日 07:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:44
あまり景色に目を奪われていると
木道が濡れているところも多く
滑りそうです。
(僕は滑り止め効果が発揮され安心でしたが)
淡い色の紅葉が幻想的な雰囲気でした。
2019年10月21日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:48
淡い色の紅葉が幻想的な雰囲気でした。
時々まざる濃い緑や白い幹がまた素敵っす。
2019年10月21日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 7:48
時々まざる濃い緑や白い幹がまた素敵っす。
はじめて尾瀬に来ました。
念願の尾瀬です。
僕の中では上高地の梓川沿いと二分する超メジャーな
綺麗どころだと思いますが、
雰囲気はやっぱ違います。
2019年10月21日 08:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 8:02
はじめて尾瀬に来ました。
念願の尾瀬です。
僕の中では上高地の梓川沿いと二分する超メジャーな
綺麗どころだと思いますが、
雰囲気はやっぱ違います。
それぞれの山に森に雰囲気があるんですね。
南アルプスの森とも、八ヶ岳ともまた違う感じがします。
2019年10月21日 08:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 8:10
それぞれの山に森に雰囲気があるんですね。
南アルプスの森とも、八ヶ岳ともまた違う感じがします。
尾瀬です!!
2019年10月21日 08:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:13
尾瀬です!!
と、写真を撮りながら、景色を楽しみながら
ゆっくり歩いて1時間20分ほどで
山の鼻が見えてきました。
2019年10月21日 08:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 8:21
と、写真を撮りながら、景色を楽しみながら
ゆっくり歩いて1時間20分ほどで
山の鼻が見えてきました。
尾瀬山の鼻ビジターセンター
熊の注意がありました。
2019年10月21日 08:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 8:22
尾瀬山の鼻ビジターセンター
熊の注意がありました。
至仏山荘。どっちにするか迷いましたが
2019年10月21日 08:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:27
至仏山荘。どっちにするか迷いましたが
今日は山の鼻小屋に泊まります。
2019年10月21日 08:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:29
今日は山の鼻小屋に泊まります。
小屋の前でお湯を沸かしてコーヒーと朝食のパンを食べて
受けつけを済まし、メインザックをデポさせて頂いて
アタックザックとカメラだけにして
至仏山に向かいます。
2019年10月21日 09:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 9:18
小屋の前でお湯を沸かしてコーヒーと朝食のパンを食べて
受けつけを済まし、メインザックをデポさせて頂いて
アタックザックとカメラだけにして
至仏山に向かいます。
9:20出発です。
のんびり写真撮りまくってたので
ちょっと遅めのスタートでした。
2019年10月21日 09:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 9:21
9:20出発です。
のんびり写真撮りまくってたので
ちょっと遅めのスタートでした。
急登というほどではありませんが
段差の大きな階段を登って行きます。
ここ数日の連日の雨もあり、小川状態の中を歩きます。
プチ沢登りっていうくらい水が流れています。
ゴアテックス靴が必須です。
2019年10月21日 09:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 9:50
急登というほどではありませんが
段差の大きな階段を登って行きます。
ここ数日の連日の雨もあり、小川状態の中を歩きます。
プチ沢登りっていうくらい水が流れています。
ゴアテックス靴が必須です。
10:00
森林限界を抜けて振り返ると尾瀬の湿原が!
曇っていても感動します。
晴れてたらもっとすごいんだろうなぁ〜
次は初夏に来てみたいです。
2019年10月21日 10:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 10:00
10:00
森林限界を抜けて振り返ると尾瀬の湿原が!
曇っていても感動します。
晴れてたらもっとすごいんだろうなぁ〜
次は初夏に来てみたいです。
ひたすらぼぼ直登りです。
同じ日光の男体山ほどではありませんが、
そこそこ疲れます。
やっぱ真夏はきつそうだ(笑)
2019年10月21日 10:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 10:11
ひたすらぼぼ直登りです。
同じ日光の男体山ほどではありませんが、
そこそこ疲れます。
やっぱ真夏はきつそうだ(笑)
蛇紋岩(じゃもんがん)というそうですが、
噂通り滑りそうです。
しかーし!滑り止めが発揮されているであった!
(油断はだめですが、対策ばっちりでした)
2019年10月21日 10:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 10:24
蛇紋岩(じゃもんがん)というそうですが、
噂通り滑りそうです。
しかーし!滑り止めが発揮されているであった!
(油断はだめですが、対策ばっちりでした)
残念ながらガスってきました。
しかし進みます。
この山の鼻側から至仏山への登りは
登りオンリーの一方通行だそうで
踏み込んだら、頂上を越して別の道を降りるしかないのです。
浸食による植生荒廃や土壌流出と滑り事故防止の為だそうです。
(山ノ鼻〜森林限界までは往復可能だそうです)
2019年10月21日 10:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 10:43
残念ながらガスってきました。
しかし進みます。
この山の鼻側から至仏山への登りは
登りオンリーの一方通行だそうで
踏み込んだら、頂上を越して別の道を降りるしかないのです。
浸食による植生荒廃や土壌流出と滑り事故防止の為だそうです。
(山ノ鼻〜森林限界までは往復可能だそうです)
もう少しです。風が吹くとかなり寒かったので
防寒着は必須です。
2019年10月21日 11:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 11:14
もう少しです。風が吹くとかなり寒かったので
防寒着は必須です。
11:20
至仏山 山頂に到着しました。
2019年10月21日 11:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 11:23
11:20
至仏山 山頂に到着しました。
二等三角点「至仏山」タッチ。
2019年10月21日 11:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 11:24
二等三角点「至仏山」タッチ。
ガスって景色がなくなったのと
止まっていると寒いので
とっとと降ります!
2019年10月21日 11:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 11:52
ガスって景色がなくなったのと
止まっていると寒いので
とっとと降ります!
小至仏山に向かいます。
2019年10月21日 12:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 12:03
小至仏山に向かいます。
12:00
小至仏山に到着。
2019年10月21日 12:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 12:08
12:00
小至仏山に到着。
小至仏山からの下山道はすごい綺麗でした。
周回コースにして正解だったかなぁ。
至仏山の複数の顔をみれた気がします。
2019年10月21日 12:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 12:17
小至仏山からの下山道はすごい綺麗でした。
周回コースにして正解だったかなぁ。
至仏山の複数の顔をみれた気がします。
いい雰囲気です。
2019年10月21日 12:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 12:46
いい雰囲気です。
相変わらず、全編スリップ注意ではあります。
2019年10月21日 13:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 13:08
相変わらず、全編スリップ注意ではあります。
13:50
無事に下山。
鳩待峠に戻ってきました。
2019年10月21日 13:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 13:53
13:50
無事に下山。
鳩待峠に戻ってきました。
ソフトクリームで癒します。
お酒味!?のソフトクリームが個人的には
絶品でした!
2019年10月21日 14:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 14:04
ソフトクリームで癒します。
お酒味!?のソフトクリームが個人的には
絶品でした!
鳩待峠から山の鼻まで
朝と同じ道を通って周回します。
朝とはカメラのレンズを変えてきたので
画角を変えて撮影っすw。
2019年10月21日 14:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 14:23
鳩待峠から山の鼻まで
朝と同じ道を通って周回します。
朝とはカメラのレンズを変えてきたので
画角を変えて撮影っすw。
広角で見る紅葉も素敵っす!
2019年10月21日 14:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 14:23
広角で見る紅葉も素敵っす!
めちゃめちゃ綺麗でした。
2019年10月21日 14:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
10/21 14:25
めちゃめちゃ綺麗でした。
癒されます。
2019年10月21日 14:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 14:33
癒されます。
山に雪が降る前に
雨や台風が来る合間に
小屋が閉じる前に
どっか山行きたい!と
結構思いつきで尾瀬に来たのですが
来て良かったぁ!
2019年10月21日 14:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 14:41
山に雪が降る前に
雨や台風が来る合間に
小屋が閉じる前に
どっか山行きたい!と
結構思いつきで尾瀬に来たのですが
来て良かったぁ!
明日は雨予報だったので
今日のうちに至仏山にも登れました。
2019年10月21日 14:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 14:51
明日は雨予報だったので
今日のうちに至仏山にも登れました。
尾瀬の森を堪能っす。
2019年10月21日 14:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 14:54
尾瀬の森を堪能っす。
たたずんで上を見て
ぼーっとしてると鳥の鳴き声と
川の音だけが聞こえてきます。
(この日は人も少なかった)
2019年10月21日 15:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 15:00
たたずんで上を見て
ぼーっとしてると鳥の鳴き声と
川の音だけが聞こえてきます。
(この日は人も少なかった)
天気と季節のせいもあるのでしょうが
今日はほんと
しっとり、山を楽しんでいます。
2019年10月21日 15:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 15:20
天気と季節のせいもあるのでしょうが
今日はほんと
しっとり、山を楽しんでいます。
心の充電っす。
2019年10月21日 15:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 15:21
心の充電っす。
尾瀬、すごくいいです。
2019年10月21日 15:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/21 15:29
尾瀬、すごくいいです。
15:30
山の鼻に戻りました。
2019年10月21日 15:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 15:36
15:30
山の鼻に戻りました。
夕食は17:00からとのことで
しばらくあたりを散策して撮影したり
お風呂に入って温ったまったり
のんびりさせて頂きました。
2019年10月21日 16:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 16:50
夕食は17:00からとのことで
しばらくあたりを散策して撮影したり
お風呂に入って温ったまったり
のんびりさせて頂きました。
17:00夕飯です。
美味しかったです。
2019年10月21日 17:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/21 17:04
17:00夕飯です。
美味しかったです。
朝6:00
朝食です。
お風呂も入れて、雨風しのげて
あったかい布団で
2019年10月22日 06:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/22 6:04
朝6:00
朝食です。
お風呂も入れて、雨風しのげて
あったかい布団で
しかもコタツまであって。
う〜(涙)
テント泊もいいけど、久々の山小屋泊
すっごいエンジョイとリラックスできました。
感謝!
2019年10月22日 07:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/22 7:47
しかもコタツまであって。
う〜(涙)
テント泊もいいけど、久々の山小屋泊
すっごいエンジョイとリラックスできました。
感謝!
すごい良かったです。
お世話になりました。
ごはん、美味しかったです。ほんと。
2019年10月22日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 7:48
すごい良かったです。
お世話になりました。
ごはん、美味しかったです。ほんと。
二日目 朝8:00
のんびり今日は尾瀬の湿原を散策したいと思います。
雨予報もあり、雨対策ばっちりで行きます。
2019年10月22日 08:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 8:04
二日目 朝8:00
のんびり今日は尾瀬の湿原を散策したいと思います。
雨予報もあり、雨対策ばっちりで行きます。
水が綺麗だ
2019年10月22日 08:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:25
水が綺麗だ
晴れの日も来てみたい!と思いますが
が、シックなこの雰囲気を今日は楽しみます。
2019年10月22日 08:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 8:35
晴れの日も来てみたい!と思いますが
が、シックなこの雰囲気を今日は楽しみます。
落ち着いた感じです。
秋深まる・・・
2019年10月22日 08:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
10/22 8:41
落ち着いた感じです。
秋深まる・・・
前回、立山が超快晴だったので
超爽やかだったのですが
今回の尾瀬は超落ち着いた感じです。
2019年10月22日 08:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 8:46
前回、立山が超快晴だったので
超爽やかだったのですが
今回の尾瀬は超落ち着いた感じです。
たまにはこういう散策もいいですね。
2019年10月22日 08:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/22 8:49
たまにはこういう散策もいいですね。
誰もいな〜い!!
2019年10月22日 08:57撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 8:57
誰もいな〜い!!
水鳥さんと僕だけです(笑)
2019年10月22日 09:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/22 9:00
水鳥さんと僕だけです(笑)
ときより小雨が降ってきました。
しっとりです。
2019年10月22日 09:21撮影 by  HERO7 Black, GoPro
10/22 9:21
ときより小雨が降ってきました。
しっとりです。
絵画の中を歩いている感じです。
2019年10月22日 09:34撮影 by  HERO7 Black, GoPro
10/22 9:34
絵画の中を歩いている感じです。
うーん、なんか人生の岐路を見ているような気分に。
2019年10月22日 09:44撮影 by  HERO7 Black, GoPro
10/22 9:44
うーん、なんか人生の岐路を見ているような気分に。
今回、初アイテムその2は
モンベルの折りたたみ傘でした。
大活躍でしたw
2019年10月22日 09:49撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
10/22 9:49
今回、初アイテムその2は
モンベルの折りたたみ傘でした。
大活躍でしたw
雨に降られるとわかっていたので
こうなったら雨の尾瀬を満喫します!
ポジティブっす。
2019年10月22日 10:18撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
10/22 10:18
雨に降られるとわかっていたので
こうなったら雨の尾瀬を満喫します!
ポジティブっす。
しっとり感を味わいました。
僕の乾いた心も潤ったぜ!
2019年10月22日 10:38撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
10/22 10:38
しっとり感を味わいました。
僕の乾いた心も潤ったぜ!
綺麗〜っ!
2019年10月22日 10:38撮影 by  HERO7 Black, GoPro
2
10/22 10:38
綺麗〜っ!
竜宮現象というらしいです。
2019年10月22日 11:45撮影 by  HERO7 Black, GoPro
10/22 11:45
竜宮現象というらしいです。
水が落ちていきます。
人工じゃないのは初めてみたかも。
2019年10月22日 11:45撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
10/22 11:45
水が落ちていきます。
人工じゃないのは初めてみたかも。
ヒツジグサが可憐ですね。
2019年10月22日 11:55撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
10/22 11:55
ヒツジグサが可憐ですね。
綺麗すぎだ。。。
2019年10月22日 11:55撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
10/22 11:55
綺麗すぎだ。。。
イモリかな?
よーく見ると3,4匹見つけることができました。
2019年10月22日 12:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 12:18
イモリかな?
よーく見ると3,4匹見つけることができました。
綺麗に管理されて守られていますね。
この日も最近の台風や大雨で壊れた木道の
補修をされていました。
有難うございます。
2019年10月22日 12:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 12:32
綺麗に管理されて守られていますね。
この日も最近の台風や大雨で壊れた木道の
補修をされていました。
有難うございます。
この日、お気に入りの景色1
2019年10月22日 12:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 12:36
この日、お気に入りの景色1
この日、お気に入りの景色2
2019年10月22日 12:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
10/22 12:40
この日、お気に入りの景色2
有難うございました。
大満足の二日間です。
2019年10月22日 12:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 12:47
有難うございました。
大満足の二日間です。
今度は初夏か雪の残る春に来たいな!!
紅葉ありがとう!!
2019年10月22日 14:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:28
今度は初夏か雪の残る春に来たいな!!
紅葉ありがとう!!
尾瀬の湿原の中だけでなく
その周辺もすっごい紅葉が綺麗で
素敵な景色をいっぱい見ることができました。
2019年10月22日 15:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/22 15:46
尾瀬の湿原の中だけでなく
その周辺もすっごい紅葉が綺麗で
素敵な景色をいっぱい見ることができました。
二日間、癒されまくった尾瀬のハイキングでした。
2019年10月22日 15:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
10/22 15:49
二日間、癒されまくった尾瀬のハイキングでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ガスカートリッジ コンロ 調理器具
備考 ストック、ハイドレーションは持ってきませんでした。

感想

一泊二日の尾瀬で至仏山と
紅葉の尾瀬の湿原を満喫させて頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら