また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 207974
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

恒例の草津詣(本白根+常布の滝+世立)

2012年07月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
10.0km
登り
490m
下り
483m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場-湯釜展望台-駐車場-ロープウェイ山頂駅付近-遊歩道最高地点-見晴台-鏡池-ロープウェイ山頂駅付近-逢ノ峰-駐車場〜〜〜常布の滝〜〜〜〜殺人の滝〜〜大仙の滝
天候 珍しく晴れ!
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白根山駐車場 410円
コース状況/
危険箇所等
常布の滝:遊歩道一部崩落個所あり。単独で行くのは止めた方がいいでしょう
夜明
2012年07月17日 04:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/17 4:33
夜明
湯釜
2012年07月17日 05:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/17 5:30
湯釜
逢ノ峰方面
2012年07月17日 05:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 5:42
逢ノ峰方面
2012年07月17日 05:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 5:52
ワタスゲがたくさん咲いていました
2012年07月17日 05:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:55
ワタスゲがたくさん咲いていました
キレイだなぁ
2012年07月17日 05:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/17 5:58
キレイだなぁ
コマクサ
2012年07月17日 06:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/17 6:32
コマクサ
きれいだなぁ。。。
2012年07月17日 06:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/17 6:34
きれいだなぁ。。。
浅間山と富士山の2ショット・・・っと言っても富士山はちょこっとしか見えてねーし。。。
2012年07月17日 06:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/17 6:55
浅間山と富士山の2ショット・・・っと言っても富士山はちょこっとしか見えてねーし。。。
2012年07月17日 07:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 7:06
最高点
2012年07月17日 07:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/17 7:14
最高点
本白根山(最高峰。現在は入れません)
2012年07月17日 07:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 7:19
本白根山(最高峰。現在は入れません)
見晴台に続く階段
2012年07月17日 07:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 7:20
見晴台に続く階段
ハチが蜜を集めているのか。。。
蜂ってカメラを意識するのか、カメラを向けるとすぐ逃げちゃいます。。。(-_-;)
2012年07月17日 07:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 7:27
ハチが蜜を集めているのか。。。
蜂ってカメラを意識するのか、カメラを向けるとすぐ逃げちゃいます。。。(-_-;)
白花がいました!
ここに来るようになってから初めて見たわ
場所はわかったから来年は超望遠用意してこないと・・・ってそんなレンズ持ってねーし(-_-;)
2
白花がいました!
ここに来るようになってから初めて見たわ
場所はわかったから来年は超望遠用意してこないと・・・ってそんなレンズ持ってねーし(-_-;)
見晴台
2012年07月17日 07:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 7:51
見晴台
鏡池
今回は降りませんでした
2012年07月17日 08:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 8:04
鏡池
今回は降りませんでした
常布の滝
2012年07月17日 11:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/17 11:25
常布の滝
常布の滝
2012年07月17日 11:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 11:27
常布の滝
常布の滝
2012年07月17日 11:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 11:42
常布の滝
記念撮影
2012年07月17日 11:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 11:50
記念撮影
殺人の滝
2012年07月17日 14:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 14:51
殺人の滝
殺人の滝
2012年07月17日 15:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/17 15:04
殺人の滝
殺人の滝
2012年07月17日 15:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/17 15:08
殺人の滝
大仙の滝
2012年07月17日 15:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 15:46
大仙の滝
大仙の滝
2012年07月17日 15:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/17 15:52
大仙の滝
大仙の滝
虹が出ています
2012年07月17日 15:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/17 15:53
大仙の滝
虹が出ています
撮影機器:

感想

毎度どうでもよい記録です

先月半ばから今月半ばまで出張監禁での作業ばかりで些か疲れ
せっかくの休みも天候不良ってのもあるけどやる気が起こらない。。。
ようやく出張生活が終わり代休がもらえたので「草津だ!温泉だ!コマクサだ!」ってことで恒例の草津詣でに出発!

日の出前に湯釜の展望台に上がりたかったけど間に合わず。。。
それでも平日だから静かなモノで・・・って思ったら
団体さんがやってきて静かなひと時をぶち破る。。。なんかの撮影のようだけど
柵を越えて写メ撮ったり・・・マナー悪いなぁ。。。
さぁ、日の出は逃したがコマクサを見に行こう!

いつもより1週間〜10日遅くの訪問なのでコマクサの盛りを過ぎてしまっているのでは・・・っと思ったのだが、まぁそれなりにたくさん花が咲いていました♪

遊歩道最高地点まで行くと浅間山がよく見えていて、更にその向こうに富士山の頭が見えるじゃないの!
草津白根に通うようになってから今まで展望に恵まれることがあまりなかったので、、、まさか富士山が見えるとはラッキーでした

9時前までには駐車場を出たいと思いつつも逢ノ峰を登ってから駐車場に戻ると・・・しっかり駐車場代徴収されました(汗)
せっかく駐車場代を払ったのだから売店も覗いて行こう。。。
本白根山の山バッジをゲット!500円也
レストハウスの中を見て回っていたら・・・・「全国自然いきものめぐり」のスタンプラリーのポスターがあるジャン!スタンプ帳を持ってきておいてよかったぁ。。。
ちなみにこの場所は「草津白根パークサービスセンター」と「草津天狗山ネイチャーセンター」の2か所のスタンプを同時に押すことが出来ます(どうでもよいインフォメーションでした。。。)

コマクサを見た後は常布の滝へ。そして世立の殺人の滝へのお決まりのコースを回る

常布の滝は、昨年立ち寄れなかったのだけど、情報によると道が崩落して通行止めだとか・・・?昨年の台風や大雨の影響だったのだろうか?
一部崩落個所があるものの今までと何ら変わりない・・・まぁ変わりないと言っても危険は伴いますけど。。。汗

常布の滝を堪能し戻る途中でふと思い出し・・・そういや、滝壺の温泉って立ち寄りはしたけど浸かったことねーなぁ。。。ってことで汗を流そう
源泉は適温なのだが、湯船(?)に滝の水が流れ込んでくるので温い
平地の酷暑を避けて草津に来たのに、草津も暑いのなんの!
なので温いくらいが丁度よかったりする。。。(この時の画僧はmixiに上げてあります)

車に戻り世立へと向かう
途中の嫗仙の滝に久しぶりに寄ってみようかとも思ったのだが、、、時間が無いので今回は諦めよう。。。
世立も八滝全部見る訳ではなくお決まりの「殺人の滝」と「大仙の滝」だけ見る
時間に余裕があれば「段々の滝」も見たかったのだけど。。。
殺人の滝も滝までのアプローチが更に楽になったようだ。近いうちに遊歩道が滝の傍まで出来るようだけど、出来れば造らないでほしい。。。なんか聖地を汚されるようでイヤだなぁ。。。

久しぶりに山も歩けたのでとりあえずリフレッシュは出来た。。。かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2046人

コメント

ご苦労様です
監禁出張?
お疲れさまでした。
私もまだまだ、残業&休日出勤の連荘、来週も続きそうです
佐賀出張もありそうなんですが・・・

天気が安定しなくて、なかなか思うようにならないですね。

それでも、花や温泉に浸ればなぜだかホッとしますよね。
2012/7/22 0:41
お疲れ様です
danbeさん まいど〜

休みはそこそこありましたが
連日の監禁生活には些か参りました(汗)

それを癒す意味では花や温泉は最適ですね

佐賀まで行かれるとなると・・・山はどこへ寄るんですか?www
2012/7/23 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら