ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2086394
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳へ 初冠雪  

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:04
距離
10.6km
登り
1,283m
下り
1,286m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:27
合計
6:05
8:16
34
田沢湖スキー場
8:50
8:50
89
林道終点
10:19
10:19
39
10:58
11:00
8
11:08
11:10
6
11:16
11:16
13
11:29
11:43
8
11:51
11:52
5
11:57
11:58
4
12:02
12:02
12
12:14
12:21
39
13:00
13:00
81
14:21
田沢湖スキー場
<往路>
 8:00 田沢湖 宿泊所発
 8:10 田沢湖スキー場 スポーツセンターの方に登山口を聞く
<復路>
14:40 和賀岳をめざすために大曲(大仙市)方面へ
天候 曇り 最後見通し良くなる
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八合目登山口へは5月まで通行止め
水沢コース
田沢湖スポーツセンター 田沢湖スキー場をめざす
スキー場の駐車場に止め、少し車道を下るとカーブに林道への入り口がある。(林道は通行止め)「駒ヶ岳男岳」の表示あり
コース状況/
危険箇所等
スキー場沿いを急登
問題はない
その他周辺情報 水沢温泉など 乳頭温泉は趣がある 
田沢湖スキー場
白い建物がスポーツセンター
山頂付近白くなっている
初冠雪!
2019年11月02日 08:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 8:17
田沢湖スキー場
白い建物がスポーツセンター
山頂付近白くなっている
初冠雪!
水沢コース登山口
2019年11月02日 08:21撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 8:21
水沢コース登山口
スキー場から1.5km地点
林道終点
2019年11月02日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 8:52
スキー場から1.5km地点
林道終点
スキー場に沿って急登
2019年11月02日 09:11撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 9:11
スキー場に沿って急登
水沢分岐に近くなると田沢湖が見られる
2019年11月02日 09:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 9:52
水沢分岐に近くなると田沢湖が見られる
山頂方向はガスっている
2019年11月02日 09:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 9:57
山頂方向はガスっている
左灰色屋根スポーツセンター
一段下になるが駐車場
その先水沢温泉
2019年11月02日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 10:11
左灰色屋根スポーツセンター
一段下になるが駐車場
その先水沢温泉
水沢分岐
白滝3kmとある
風・寒さに防寒着
2019年11月02日 10:18撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 10:18
水沢分岐
白滝3kmとある
風・寒さに防寒着
寒い!
2019年11月02日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 10:40
寒い!
凍てつく男岳1623m山頂
2019年11月02日 10:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 10:58
凍てつく男岳1623m山頂
2019年11月02日 10:59撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 10:59
男岳を下ると横岳分岐
2019年11月02日 11:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 11:09
男岳を下ると横岳分岐
すぐに阿弥陀池に出る
白の世界
2019年11月02日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 11:12
すぐに阿弥陀池に出る
白の世界
雪・氷が押し寄せられている
2019年11月02日 11:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 11:16
雪・氷が押し寄せられている
数m先の小屋が霞む
二人ずれがいる
2019年11月02日 11:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 11:16
数m先の小屋が霞む
二人ずれがいる
秋田駒ヶ岳・男女岳1637m山頂
風も弱まり暖かくなってくる
2019年11月02日 11:29撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/2 11:29
秋田駒ヶ岳・男女岳1637m山頂
風も弱まり暖かくなってくる
三角点に安曇野弐七農園のサンフジ
2019年11月02日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 11:37
三角点に安曇野弐七農園のサンフジ
男岳を下り始めると視界が開ける
2019年11月02日 12:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 12:25
男岳を下り始めると視界が開ける
姿見の池が見える
2019年11月02日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 12:28
姿見の池が見える
女岳 火口が美しいのと山肌から雲が湧き出て神秘的だった
2019年11月02日 12:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 12:33
女岳 火口が美しいのと山肌から雲が湧き出て神秘的だった
田沢湖が火口湖だと言うことが一目瞭然
稜線の先が水沢分岐
2019年11月02日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 12:39
田沢湖が火口湖だと言うことが一目瞭然
稜線の先が水沢分岐
五百羅漢と田沢湖
2019年11月02日 12:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 12:47
五百羅漢と田沢湖
女岳の溶岩流は迫力がある
2019年11月02日 12:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 12:56
女岳の溶岩流は迫力がある
水沢分岐から男岳と女岳
2019年11月02日 13:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 13:01
水沢分岐から男岳と女岳
翌日 和賀岳めざすが林道途中から通行止め
2019年11月03日 07:03撮影 by  iPhone X, Apple
11/3 7:03
翌日 和賀岳めざすが林道途中から通行止め
紅葉を楽しみ
この日は雨も降り出したので休養日
太平山めざし秋田市に向かう
2019年11月03日 07:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/3 7:04
紅葉を楽しみ
この日は雨も降り出したので休養日
太平山めざし秋田市に向かう

感想

2019年(令和元年)11月2日(土)

秋田駒ヶ岳へ 初冠雪

昨日、八合目から登ろうとしたが林道「冬期閉鎖」のため乳頭山へ変更した。
今日改めて駒ヶ岳を別ルートで登ることにした。
田沢湖から近い水沢ルートが比較的短時間で登れそうと決めた。

田沢湖スポーツセンターを目指し、宿泊所からなんと10分足らずで着いてしまった。
田沢湖スキー場のリフト乗り場駐車場に車を止め、駒ヶ岳を見上げると雲のかかる山頂方面になにやら白いものが見える。
これは雪が降ったようで、初冠雪ではないかと思った。

登山口をスポーツセンターの方に聞き、登山道である林道を歩き始めた。
林道終点まで快調な道だったが、そこからが落ち葉で滑る急坂、さらに笹が煩わしいところもあるというスキー場沿いの登りとなった。

水沢分岐近くの登りになるときれいに笹も刈られ快適な急坂になり、振り返ると田沢湖が大きく見られた。
そして水沢分岐に出ると急に風も強まり、寒さで防寒着をまとった。
視界も悪くなり始め、数m先しか見えない状態だった。

急な尾根を登るにつれ樹氷が見られるようになった。
うっすらと雪も降ったように思われた。
多分だが初冠雪の駒ヶ岳を登ることになったようで身を引き締めた。

溶岩で滑りやすい急登の先に男岳の白い祠が待っていた。
かつてはここが駒ヶ岳の山頂ということだったようだが、
今は男女岳ということで全く視界もないので先を急いだ。

わずかばかり下ると阿弥陀池に出たが、ここも全く周りを見渡すことができず、ただ岸辺に押し寄せる小さな波だけが寒々しかった。
避難小屋付近から男女岳へと木段を登る。
嫌と言うほど長い階段を登った先が秋田駒ヶ岳の山頂男女岳だ。
ここも白の世界で何も見渡すことができなかった。
ただ気温が少し上昇してきたようで寒さを感じなくなり、
水沢分岐からほとんど休んでいなかったのでしばし白の世界を楽しんだ。

確かに気温は上昇したようで、もう一度男岳に登り返すと
祠の氷、雪は溶けてなくなり穏やかな山頂となっていた。
少し休み下山を始めると急に辺りが明るくなり始めたではないか。

目の前が開け始め田沢湖の湖面やら登ってきた稜線が美しく見られた。
殊に男岳の横並びする女岳が独特の表情を見せてくれた。
小さな火口を持ち、山肌から煙が立つように雲が湧き出る不思議な世界。
そして何とっても溶岩流の跡が迫力満点。
表面に緑の植物が繁茂しているのだろう、緑の溶岩が山肌をうねっているのだ。
初冠雪の秋田駒ヶ岳、最後に素晴らしいご褒美を頂くことができた。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら