また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2090846
全員に公開
ハイキング
甲信越

冠着山(姨捨山) 〜上山田温泉より〜

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
13.4km
登り
1,290m
下り
1,283m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
0:38
合計
7:20
7:39
123
スタート地点
9:42
9:44
4
9:48
9:50
19
10:09
10:14
49
11:03
11:03
21
11:24
11:53
115
13:48
13:48
9
13:57
13:57
9
14:06
14:06
53
14:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR東京ST1904-2032上田ST2047-2103戸倉ST2103-2145戸倉上山田温泉
復路:戸倉ST1640-1655上田ST1721-1852東京ST
(注1)北陸新幹線は台風19号の影響による暫定ダイヤ
(注2)戸倉駅から上山田温泉まで往路徒歩、復路はタクシーにて

コース状況/
危険箇所等
他の方も言っていますが、冠着山直下からいこいの森までの巻き道は倒木ありの荒れ模様、登山道わかりづらい
その他周辺情報 前泊ホテルはルートインホテル上山田温泉(ビジネスホテルだが温泉浴場あり)
かめ乃湯(上山田温泉)350円
朝の千曲川
2019年11月03日 07:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:54
朝の千曲川
八王子山の登山口からスタート
2019年11月03日 07:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:56
八王子山の登山口からスタート
姨捨山への道標が地面に落ちています
2019年11月03日 08:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:05
姨捨山への道標が地面に落ちています
八王子山からの眺望
2019年11月03日 08:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:07
八王子山からの眺望
ここが八王子山・・
2019年11月03日 08:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:27
ここが八王子山・・
ここから登山口3.5hと結構なコースタイム
2019年11月03日 08:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:32
ここから登山口3.5hと結構なコースタイム
なんとロープ登場 斜度があります
2019年11月03日 08:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:54
なんとロープ登場 斜度があります
この赤い目印があるので助かります
2019年11月03日 09:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:15
この赤い目印があるので助かります
第一展望台に到着です
2019年11月03日 09:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:38
第一展望台に到着です
おおー!なかなかの眺望です
手前は大林山か
2019年11月03日 09:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:39
おおー!なかなかの眺望です
手前は大林山か
千曲川の上流方向
2019年11月03日 09:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:40
千曲川の上流方向
昨日泊まった戸倉上山田温泉も見えます
2019年11月03日 09:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:48
昨日泊まった戸倉上山田温泉も見えます
ズームイン 上山田病院や高層マンション
そして万葉橋(大正橋の隣の橋)
2019年11月03日 09:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:48
ズームイン 上山田病院や高層マンション
そして万葉橋(大正橋の隣の橋)
とてもいい雰囲気です
2019年11月03日 09:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:50
とてもいい雰囲気です
なかなかの斜度です
2019年11月03日 10:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:03
なかなかの斜度です
いいですぇ
2019年11月03日 10:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:05
いいですぇ
キレイです
2019年11月03日 10:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:06
キレイです
この鉄塔から車道まで降りる登山道がありました
2019年11月03日 10:10撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:10
この鉄塔から車道まで降りる登山道がありました
紅葉キレイ
2019年11月03日 10:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:28
紅葉キレイ
こちらも
2019年11月03日 10:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:29
こちらも
ここで姨捨山をロックオン
ここから一回下り、登り返すようです
2019年11月03日 10:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:37
ここで姨捨山をロックオン
ここから一回下り、登り返すようです
マムシグサ
2019年11月03日 10:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:51
マムシグサ
いこいの森との分岐
2019年11月03日 10:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:53
いこいの森との分岐
ぼご抱岩との分岐
2019年11月03日 10:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:54
ぼご抱岩との分岐
足元が崩れそうなトラバース路から北面
山肌の紅葉もキレイ
2019年11月03日 11:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:00
足元が崩れそうなトラバース路から北面
山肌の紅葉もキレイ
千曲川の下流方向
高妻山と妙高山
2019年11月03日 11:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:00
千曲川の下流方向
高妻山と妙高山
この少し先で千曲川が氾濫したのでしょう
2019年11月03日 11:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:01
この少し先で千曲川が氾濫したのでしょう
あと少しガンバレ
2019年11月03日 11:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:12
あと少しガンバレ
ベンチのようですが、そこまで登れません・・
2019年11月03日 11:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:17
ベンチのようですが、そこまで登れません・・
鳥居をくぐって
2019年11月03日 11:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:24
鳥居をくぐって
冠着神社
2019年11月03日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:26
冠着神社
南面の眺望
2019年11月03日 11:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:28
南面の眺望
1252m冠着山(姨捨山)山頂です
2019年11月03日 11:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:29
1252m冠着山(姨捨山)山頂です
南ひょっこり見えるのが蓼科山の山頂部分らしい
PC拡大すると蓼科の肩あたりにみえるのは富士?
2019年11月03日 11:31撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:31
南ひょっこり見えるのが蓼科山の山頂部分らしい
PC拡大すると蓼科の肩あたりにみえるのは富士?
北面は高妻山と妙高
2019年11月03日 11:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:39
北面は高妻山と妙高
千曲川(千回も曲がる)の下流新潟方向
2019年11月03日 11:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:39
千曲川(千回も曲がる)の下流新潟方向
眼下に長野自動車と姨捨SA
2019年11月03日 11:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:40
眼下に長野自動車と姨捨SA
南方面
2019年11月03日 11:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:47
南方面
南西方面
2019年11月03日 11:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:48
南西方面
山頂は広くてゆっくりできます
2019年11月03日 11:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:53
山頂は広くてゆっくりできます
反対側登山口へすこし降りたところ
東面の眺望があけたところ
2019年11月03日 12:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:00
反対側登山口へすこし降りたところ
東面の眺望があけたところ
北アルプス槍穂高
2019年11月03日 12:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:00
北アルプス槍穂高
槍の穂先には雪がついてないようにみえます
2019年11月03日 12:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:00
槍の穂先には雪がついてないようにみえます
そのまま間違えて反対側登山口へ降りて
ここまで戻っていこいの森方向へ
2019年11月03日 12:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:25
そのまま間違えて反対側登山口へ降りて
ここまで戻っていこいの森方向へ
トラバースから一回下り、ここで右方向へ降りる
(赤テープあり)
2019年11月03日 12:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:39
トラバースから一回下り、ここで右方向へ降りる
(赤テープあり)
この道標を通過
2019年11月03日 12:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:41
この道標を通過
写真右からでてきます、ここまでくれば大丈夫
この直前倒木がありました
2019年11月03日 12:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:51
写真右からでてきます、ここまでくれば大丈夫
この直前倒木がありました
2019年11月03日 12:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:58
13回の法事あるのは13仏信仰があるからだそうです
2019年11月03日 12:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:58
13回の法事あるのは13仏信仰があるからだそうです
釈迦如来に見立てた石
この他に12の石があるのでしょう
2019年11月03日 12:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:59
釈迦如来に見立てた石
この他に12の石があるのでしょう
わかりやすい地図
2019年11月03日 13:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:04
わかりやすい地図
坊城平地図の左、多目的広場の左端から登山道に復帰します
2019年11月03日 13:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:04
坊城平地図の左、多目的広場の左端から登山道に復帰します
いこいの森の入口鳥居
2019年11月03日 13:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:05
いこいの森の入口鳥居
ここから登山道へ戻ります
2019年11月03日 13:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:07
ここから登山道へ戻ります
かえる池付近 
紅葉がきれい
2019年11月03日 13:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:08
かえる池付近 
紅葉がきれい
ここで往路の登山道へ復帰
160分ほどで下山できそうです
2019年11月03日 13:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:17
ここで往路の登山道へ復帰
160分ほどで下山できそうです
大正橋到着が15時
合流地点から実際は100分ほど
2019年11月03日 15:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:00
大正橋到着が15時
合流地点から実際は100分ほど
かめ乃湯 上山田の湯元
2019年11月03日 15:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:12
かめ乃湯 上山田の湯元
しなの鉄道で上田駅まで移動
北陸新幹線で帰還です
2019年11月03日 16:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 16:32
しなの鉄道で上田駅まで移動
北陸新幹線で帰還です

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

山と高原地図がないのでネットで情報を得て登ってきました。

全体的によく整備されていますが、斜度は結構ありストックがとても役に立ちました。また記載のとおり、冠着山直下〜いこいの森トラバースは登山道荒れ模様、わかりにくい、倒木ありなので、地理院地図を現在地GPSでその都度確認しながら行きました。

大正橋の登山口から山頂までの間、登りも下りも、巻き道含めて人類には出会いませんでしたのでゆっくりと登山を堪能できました。

また山頂にいた方に山を教えていただきました。クルマで近くの登山口まで来れるようで、下から登る人は少ないのでしょう。その方が「あの山はアズマヤ」というので四阿山?方向違うのではないか・・ 
あとで調べてみたら四阿屋(アズマヤ)山という似た同じ読み名の山(冠着山と聖山あわせて筑北三山というらしい)のことだったということがわかりました。また、四阿屋山という読みの山は奥秩父にもあることを知りました。

プロトレック記録
max 1211(7:40)
min 310(11:54)
asc 1170
dsc 1118

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら