ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2092033
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山外輪山、黒斑山〜蛇骨岳、高峰温泉雲上の野天風呂

2019年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
junyamakita その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
8.3km
登り
594m
下り
609m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:58
合計
5:31
9:47
16
10:03
10:03
20
10:23
10:24
39
11:03
11:04
14
11:18
11:27
19
11:46
12:10
21
12:31
12:46
27
13:13
13:17
14
13:31
13:33
11
13:44
13:45
35
14:20
14:20
22
14:42
14:42
14
14:56
14:57
21
15:18
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
佐久平駅からJRバスで高峰温泉方面
台風19号の関係で、きのこの森までです。
そこから高峰温泉さんの送迎マイクロで車坂峠まで
※宿泊しない方でもピックアップしていただけるようです
コース状況/
危険箇所等
良好
黒斑山から蛇骨岳に行く途中に、高度感があり、すこし滑りそうなザレあり
その他周辺情報 高峰温泉 標高2,000m雲上の温泉・ランプの宿
宿泊ではない場合「ランプの湯」のみのご利用とのこと。
宿泊の場合は雲上の野天風呂を楽しめます!
■ご利用時間:午前11:00〜午後 4:00
■ご入浴料金:大人500円 / 子ども400円
https://www.takamine.co.jp/
高峰高原ビジターセンター(冬季休業)より登り始めます。
2019年11月04日 09:45撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 9:45
高峰高原ビジターセンター(冬季休業)より登り始めます。
車坂峠ですね
2019年11月04日 09:45撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 9:45
車坂峠ですね
案内図
2019年11月04日 09:46撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 9:46
案内図
中コースは台風19号の関係で通行止めですので表コースを行きます。
2019年11月04日 09:47撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 9:47
中コースは台風19号の関係で通行止めですので表コースを行きます。
中コース、通行止め(立入禁止)表示
2019年11月04日 09:47撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 9:47
中コース、通行止め(立入禁止)表示
きもちのいい登山道です。
2019年11月04日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 9:49
きもちのいい登山道です。
クロヒ〇
2019年11月04日 09:50撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 9:50
クロヒ〇
少し下ります
2019年11月04日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:05
少し下ります
雲海!
2019年11月04日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:09
雲海!
登りになります
2019年11月04日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:13
登りになります
稜線もゴールド
2019年11月04日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:15
稜線もゴールド
岩が増えてきました
2019年11月04日 10:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:17
岩が増えてきました
火山独特のガレ場ですね
2019年11月04日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:21
火山独特のガレ場ですね
きもちいい!
2019年11月04日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:22
きもちいい!
高峰高原方向を見返します
2019年11月04日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:25
高峰高原方向を見返します
こっちは四阿山かなー
2019年11月04日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:28
こっちは四阿山かなー
ガレガレのぼります
2019年11月04日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:33
ガレガレのぼります
苔がきれい!
2019年11月04日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:34
苔がきれい!
雲がやまみたい!
2019年11月04日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:35
雲がやまみたい!
苔のクローズアップ
2019年11月04日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:47
苔のクローズアップ
ここから登山道、やや崩れていると
2019年11月04日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:49
ここから登山道、やや崩れていると
でもこんな感じ
2019年11月04日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:49
でもこんな感じ
大きな岩もありますが、枕木で整備されています
2019年11月04日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:50
大きな岩もありますが、枕木で整備されています
おお!急登をのぼりきると前掛山が!!!どーんと!
2019年11月04日 10:59撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:59
おお!急登をのぼりきると前掛山が!!!どーんと!
避難小屋です。火山対策ですね
2019年11月04日 11:01撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:01
避難小屋です。火山対策ですね
中はこんなかんじです
2019年11月04日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:02
中はこんなかんじです
槍ケ鞘です!みはらしがいい!トーミの頭ももうすぐです
2019年11月04日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 11:05
槍ケ鞘です!みはらしがいい!トーミの頭ももうすぐです
槍ケ鞘の標識柱
2019年11月04日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 11:05
槍ケ鞘の標識柱
どーんと迫力ありますね!
2019年11月04日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 11:06
どーんと迫力ありますね!
トーミの頭ににぼります
2019年11月04日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:08
トーミの頭ににぼります
車坂峠まで、中コースなら2キロ、表コースなら2.3キロです
やはり中コースはこちら側も立ち入り禁止になっていました
2019年11月04日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:11
車坂峠まで、中コースなら2キロ、表コースなら2.3キロです
やはり中コースはこちら側も立ち入り禁止になっていました
剣が峰も牙山もきれい!
2019年11月04日 11:14撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:14
剣が峰も牙山もきれい!
ガシガシのぼってトーミの頭到着!
2019年11月04日 11:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 11:21
ガシガシのぼってトーミの頭到着!
おおお!北アルプスが!槍が!!!
2019年11月04日 11:23撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:23
おおお!北アルプスが!槍が!!!
外輪山も迫力ありますね
2019年11月04日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:24
外輪山も迫力ありますね
湯の平におりる草すべりも台風19号の関係で立入禁止になっています。周回はあきらめて、蛇骨岳ピストンにします。出発も遅かったので、早めに帰って、温泉にー^^
2019年11月04日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:28
湯の平におりる草すべりも台風19号の関係で立入禁止になっています。周回はあきらめて、蛇骨岳ピストンにします。出発も遅かったので、早めに帰って、温泉にー^^
黒斑山まで400メートル
2019年11月04日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:28
黒斑山まで400メートル
黒斑山到着!第一外輪山最高峰2404mです
2019年11月04日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 11:47
黒斑山到着!第一外輪山最高峰2404mです
本当に迫力ありますね!
2019年11月04日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 11:47
本当に迫力ありますね!
火口付近
2019年11月04日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 11:47
火口付近
やはり槍がみえます!^^7
2019年11月04日 11:48撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:48
やはり槍がみえます!^^7
ちょっと見えにくいですが、まんなかあたりに富士山の頭が見えます!
2019年11月04日 11:51撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:51
ちょっと見えにくいですが、まんなかあたりに富士山の頭が見えます!
これが前掛山に上がるルート。いまは警戒レベル2なので、2キロ圏には入れません。残念ですが、火山情報を見てまた登れるときに
2019年11月04日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:08
これが前掛山に上がるルート。いまは警戒レベル2なので、2キロ圏には入れません。残念ですが、火山情報を見てまた登れるときに
これは最近たおれた感じですね^^;
2019年11月04日 12:11撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:11
これは最近たおれた感じですね^^;
2019年11月04日 12:15撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:15
美しい!
2019年11月04日 12:22撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:22
美しい!
日本の風景じゃないみたいです
2019年11月04日 12:22撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:22
日本の風景じゃないみたいです
仙人岳、鋸岳と続く稜線。前掛山に登れるようになったらぜひ!
2019年11月04日 12:32撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:32
仙人岳、鋸岳と続く稜線。前掛山に登れるようになったらぜひ!
山頂から煙?いえ雲ですね
2019年11月04日 12:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 12:35
山頂から煙?いえ雲ですね
湯の平はすごく広いですね
2019年11月04日 12:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 12:44
湯の平はすごく広いですね
蛇骨岳
2019年11月04日 12:44撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:44
蛇骨岳
黒斑山方向です
2019年11月04日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:50
黒斑山方向です
なんか面白い木の実
2019年11月04日 12:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 12:53
なんか面白い木の実
黒斑山の山頂に木札でが祀りされており合掌
2019年11月04日 13:16撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 13:16
黒斑山の山頂に木札でが祀りされており合掌
やっぱ北アルプスとっちゃいますねー
2019年11月04日 13:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 13:29
やっぱ北アルプスとっちゃいますねー
トーミの頭を見返します
2019年11月04日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 13:41
トーミの頭を見返します
槍ケ鞘の標識柱ごしに黒斑山
2019年11月04日 13:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 13:42
槍ケ鞘の標識柱ごしに黒斑山
あ!霜柱!すごい大きいのがまだ残っています
2019年11月04日 13:46撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 13:46
あ!霜柱!すごい大きいのがまだ残っています
遠く山々の稜線が続きます
2019年11月04日 14:07撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 14:07
遠く山々の稜線が続きます
青空!
2019年11月04日 14:11撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 14:11
青空!
美しい!
2019年11月04日 14:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 14:17
美しい!
そろそろ高峰高原がみえてきました
2019年11月04日 14:19撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 14:19
そろそろ高峰高原がみえてきました
おりてきました!
2019年11月04日 14:55撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 14:55
おりてきました!
高峰高原ビジターセンター休業の案内
2019年11月04日 14:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 14:57
高峰高原ビジターセンター休業の案内
浅間山の説明
2019年11月04日 14:58撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 14:58
浅間山の説明
あああ!こんな感じだから片方だけに外輪山なんだ!
2019年11月04日 15:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 15:00
あああ!こんな感じだから片方だけに外輪山なんだ!
溶岩の流れた形がわかりますね
2019年11月04日 15:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 15:00
溶岩の流れた形がわかりますね
月がでています!
2019年11月04日 15:16撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 15:16
月がでています!
高峰山を越えて高峰温泉へ歩きます
2019年11月04日 15:16撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 15:16
高峰山を越えて高峰温泉へ歩きます
夕陽に輝く山々と雲上の野天風呂
2019年11月04日 16:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 16:41
夕陽に輝く山々と雲上の野天風呂
遠くに御嶽山が見えます
2019年11月04日 16:51撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 16:51
遠くに御嶽山が見えます
こちらは中央アルプス
2019年11月04日 16:51撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 16:51
こちらは中央アルプス
ランプ
2019年11月04日 16:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 16:57
ランプ
ランプの道^_^
2019年11月04日 17:27撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 17:27
ランプの道^_^
夜は満点の星!線は飛行機です
2019年11月05日 03:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
11/5 3:37
夜は満点の星!線は飛行機です
美しい!!
2019年11月05日 03:49撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
11/5 3:49
美しい!!
あさです!手前に雲海がありますね
2019年11月05日 06:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/5 6:28
あさです!手前に雲海がありますね
あさの野鳥鑑賞会に日本がもしかが!!可愛い!
2019年11月05日 07:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/5 7:26
あさの野鳥鑑賞会に日本がもしかが!!可愛い!
小鳥もいっぱいきます
2019年11月05日 07:33撮影 by  iPhone X, Apple
11/5 7:33
小鳥もいっぱいきます
近くで採取できる天然ガスで燃える暖炉
2019年11月05日 07:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/5 7:48
近くで採取できる天然ガスで燃える暖炉
帰り道には富士山が!!
2019年11月05日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
11/5 9:34
帰り道には富士山が!!
佐久平に戻ってきました!向こうに見えるのは宝剣かなー
2019年11月05日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
11/5 10:43
佐久平に戻ってきました!向こうに見えるのは宝剣かなー
紅葉も降りてきています!
おつかれさまでした!
2019年11月05日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
11/5 10:43
紅葉も降りてきています!
おつかれさまでした!

感想

とても良い天気とのことで、軽井沢で一泊し、翌朝佐久平経由で黒斑山へ!
浅間山は噴火警戒レベル2で、山頂火口から概ね2キロの範囲で立入が規制されていますが、近隣の観光施設や交通機関は平常通り営業・運行しています。

高峰温泉へは台風19号の関係で、JRバスがきのこの森までしか行かないため、バスの場合、きのこの森まで高峰温泉さんのマイクロで送迎していただきました!
宿泊ではない方でも乗せていただけるとのことで、お二人同乗されました。
自家用車は別の林道で上がっておられるようで、高峰温泉にはかなりの台数のお車が駐車しておられました。

黒斑山へは登りやすい登山道。中コースがやはり台風19号で立入禁止との表示でしたので、尾根をたどる表コースで槍ケ鞘、トーミの頭へ。
急登を登りきったときに見えた浅間山(前掛山)に感動!
トーミの頭もいい感じに岩々してますし、外輪山も迫力ありますね!
これまで軽井沢から遠めに見ていましたが、来てよかったです!
前泊できなかったのでもともと登りはじめが遅かったのと、草すべりも19号で立入禁止でしたので、蛇骨岳までのピストンとしました。美しい景色をみながらの楽しいルートでした!

そして、宿泊させていただいた「高峰温泉 – 標高2,000m雲上の温泉・ランプの宿」さんの雲上の野天風呂!これには感激しました!
標高2000メートルで、四方屋外の野天風呂。定員4名で、かごの数しか入れないシステムですが、回転も速く、とても楽しめました!

夜には、見たこともないような望遠鏡(メカ?w)で月や星を見る鑑賞会も!
あと、3代目のご主人の高峰温泉の歴史にも、いろいろ感銘するところあり!^^
施設も素晴らしかったですし、お湯の質もとても良く、最高の秘湯でした!

お世話になりました皆さまありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら