ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 210018
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

長野山(周南市)【山口県百名山」89(葦書房)】

2012年07月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
6.8km
登り
869m
下り
308m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

今回は足慣らしのためスローペースで

10:00 貞森口駐車地→林道→10:30(林道終点:駐車場/五万堂渓谷コース)
→11:07赤滝11:34→長い階段(12:00昼食をとる)→13:02馬糞ヶ岳・長野山分岐→稜線(整備された稜線・アップダウンあり)長野山緑地公園に着く→13:55山頂三角点 
14:05→下山(車で貞森口まで)
【山口県百名山65座目】
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五万堂渓谷コース:林道終点に駐車場あり(7〜8台)
山頂にはロッジ:http://www.ccsnet.ne.jp/~yukari-p/naganoyama.html
コース状況/
危険箇所等
五万堂渓谷コース:危険個所は特になし
熊生息地につき熊鈴、ラジオ等は必携。
マムシにも注意。(今回遭遇)
登山ポスト無し。
丸木の急階段(約2000段)結構きつい。下山時膝を痛めないよう注意のこと。
馬糞ヶ岳、長野山の分岐から長野山へは若干アップダウンあり。

周南市営石船温泉あり。立寄り入浴200円〜400円
http://www.kanko-shunan.com/cgi-bin/main.cgi?cmd=detail&id=57

鹿野の案内板
2012年07月25日 09:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:32
鹿野の案内板
県道12号 貞森口に駐車
2012年07月25日 09:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:48
県道12号 貞森口に駐車
長野山・五万堂(赤滝)案内板
2012年07月25日 09:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:48
長野山・五万堂(赤滝)案内板
ここから、五万堂(赤滝)口まで約2km。
車の離合が心配なのとウォーミングアップを兼ねてここから歩くことにした。
2012年07月25日 09:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:48
ここから、五万堂(赤滝)口まで約2km。
車の離合が心配なのとウォーミングアップを兼ねてここから歩くことにした。
中国自動車道の高架下を進む
2012年07月25日 09:59撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:59
中国自動車道の高架下を進む
林道は思ったより広い
2012年07月25日 10:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 10:02
林道は思ったより広い
またも道標
2012年07月25日 10:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:05
またも道標
至る所に「道標」が設置されている
2012年07月25日 10:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:05
至る所に「道標」が設置されている
2012年07月25日 10:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:06
2012年07月25日 10:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:06
2012年07月25日 10:08撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:08
長野山 5.6kmの道標
2012年07月25日 10:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:13
長野山 5.6kmの道標
2012年07月25日 10:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:13
2012年07月25日 10:19撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:19
2012年07月25日 10:19撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:19
2012年07月25日 10:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:27
2012年07月25日 10:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:27
林道終点。7〜8台は駐車可能なスペースあり。
2012年07月25日 10:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:34
林道終点。7〜8台は駐車可能なスペースあり。
クマ出没危険の看板
2012年07月25日 10:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:34
クマ出没危険の看板
長野山 3.6kmの道標
2012年07月25日 10:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:34
長野山 3.6kmの道標
五万堂渓谷・赤滝の看板あり
2012年07月25日 10:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:34
五万堂渓谷・赤滝の看板あり
2012年07月25日 10:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:42
ここを右にとって進む
2012年07月25日 10:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 10:44
ここを右にとって進む
クマ出没!注意!!の看板・・・一人では山に入らないようにとの注意書き
 
2012年07月25日 10:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:45
クマ出没!注意!!の看板・・・一人では山に入らないようにとの注意書き
 
渓流の木作道を進む
2012年07月25日 10:46撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:46
渓流の木作道を進む
2012年07月25日 10:47撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:47
2012年07月25日 21:09撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 21:09
2012年07月25日 10:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:54
2012年07月25日 10:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:58
2012年07月25日 10:59撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:59
コンクリートの階段が始まる
2012年07月25日 11:00撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:00
コンクリートの階段が始まる
マムシに遭遇
2012年07月25日 11:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:02
マムシに遭遇
2012年07月25日 11:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:06
赤滝、長野山分岐
どんな滝が待ってるか楽しみ
2012年07月25日 11:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:07
赤滝、長野山分岐
どんな滝が待ってるか楽しみ
赤滝の看板あり。
2012年07月25日 11:12撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:12
赤滝の看板あり。
赤滝が樹木に遮られ見えにくい。
どれが一の滝、二の滝か判明せず。三の滝を総称して赤滝とよんでるよう。
2012年07月25日 11:14撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:14
赤滝が樹木に遮られ見えにくい。
どれが一の滝、二の滝か判明せず。三の滝を総称して赤滝とよんでるよう。
大岩。「この先     」看板が置いてあるが、消えて見えない。左は行き止まりとあったのかな。右に進む
2012年07月25日 11:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:18
大岩。「この先     」看板が置いてあるが、消えて見えない。左は行き止まりとあったのかな。右に進む
滝の最上流に到着。あまり大したことなし。
2012年07月25日 11:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:20
滝の最上流に到着。あまり大したことなし。
2012年07月25日 11:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:20
岩盤が赤く見えることから名付けられた模様。
2012年07月25日 11:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:20
岩盤が赤く見えることから名付けられた模様。
2012年07月25日 11:26撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:26
赤滝を見た後、長野山への分岐を進む。
直ぐ三の滝が現れる。
2012年07月25日 11:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:32
赤滝を見た後、長野山への分岐を進む。
直ぐ三の滝が現れる。
三の滝。この滝が一番。でも一の滝、二の滝は行ってみないといいのか悪いのか判らんので仕方ない・・・。
2012年07月25日 21:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 21:13
三の滝。この滝が一番。でも一の滝、二の滝は行ってみないといいのか悪いのか判らんので仕方ない・・・。
看板がよく見えない。
2012年07月25日 11:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:34
看板がよく見えない。
植林帯をトラバース。気持ちのいい山道。
2012年07月25日 11:37撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:37
植林帯をトラバース。気持ちのいい山道。
2012年07月25日 11:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:44
ここから長い長い階段が続く。
(約2000段あるらしい)
2012年07月25日 11:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:58
ここから長い長い階段が続く。
(約2000段あるらしい)
帽子を途中で落としたことに築き引き返す。急階段を引き返すのが嫌になり諦めかけたところで帽子を発見。(ラッキー)
2012年07月25日 12:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 12:23
帽子を途中で落としたことに築き引き返す。急階段を引き返すのが嫌になり諦めかけたところで帽子を発見。(ラッキー)
2012年07月25日 12:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 12:31
2012年07月25日 13:01撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:01
長野山・馬糞ヶ岳への分岐
2012年07月25日 13:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:02
長野山・馬糞ヶ岳への分岐
2012年07月25日 13:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:02
2012年07月25日 13:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:02
2012年07月25日 13:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:10
長野山への稜線は結構アップダウンが続く。
2012年07月25日 13:24撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 13:24
長野山への稜線は結構アップダウンが続く。
現在地の確認が取れる。後少しで山頂。
2012年07月25日 13:37撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:37
現在地の確認が取れる。後少しで山頂。
長野山緑地公園に着いた模様・
2012年07月25日 13:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:48
長野山緑地公園に着いた模様・
2012年07月25日 13:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:49
山頂の三角点。1015m
2012年07月25日 13:55撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 13:55
山頂の三角点。1015m
長野山山頂 でもほとんど字が消えているのが残念。
2012年07月25日 13:55撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:55
長野山山頂 でもほとんど字が消えているのが残念。
展望台から羅漢山がよく見えた。
2012年07月25日 14:00撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 14:00
展望台から羅漢山がよく見えた。
展望台に設置されwてるパノラマ案内板。
2012年07月25日 14:01撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 14:01
展望台に設置されwてるパノラマ案内板。
山頂のロッジ。ここまで車で来ることができる。
先ほどの宇部のグループの人が駐車地まで乗っけてくださった。
2012年07月25日 14:08撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 14:08
山頂のロッジ。ここまで車で来ることができる。
先ほどの宇部のグループの人が駐車地まで乗っけてくださった。
駐車地へ着
2012年07月25日 14:35撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 14:35
駐車地へ着

感想

 周南市(旧鹿野町)にある長野山へ。独身時代に山頂でキャンプしたことがありそれ以来の長野山だ。その時は車で山頂へ。何時か車ででなく歩いて登ってみたいと思っていたが・・・車道で山頂まで行けるのでついつい後回しになっていた地元の山である。標高も1000mを超える山で眺望もいいことから開発されるのも致し方無いのではあるが・・。
 梅雨も明け、山が恋しくなり足慣らしを兼ねて登ってみることにした。気温が高い30℃近くあるので熱中症に注意してスローペースで歩く。思ったより万谷渓谷コースは渓流、滝と涼しかった。ただ約2000段と言われる木製の階段(直登に近い)が結構きつかった。
 おまけに、途中で帽子を落としたことに気づき引き返したりで大変だった。
喘ぎ喘ぎ山頂に着く。
 山頂の展望所で8名のグループの方に出会う。宇部の方らしく大島へ行った帰りらしく集合写真を撮ってあげる。話しているうちに「もう下山するので駐車地まで乗せてあげよう。よかったら乗りませんか?」とお誘い・・。
 本来なら歩いて車道を下山する予定であったが、無理して歩くことも無いのでお言葉に甘えて便乗した。
 
 次回は紅葉の季節に長野山から馬糞ヶ岳の縦走をしてみよう。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7383人

コメント

お疲れさまでした
暑い中、お疲れさまでした ^^
階段は、下りが結構足や膝に負担がかかるので良かったですね!!
もう少し涼しくなるといいのですが、猛暑日がつづくとなかなか山へ登ろうという決心がつかなくて
2012/7/26 20:26
暑いですね
JO4EJU様
 
やはり、高地の山に行かないと厳しいですね。
もっと早い時間に行動すればいいんでしょうが、熊さんも暗いうちは活動してるし・・・・。

まあ、徐々に秋に向けて体慣らしといったところです。(^^)v
 
2012/7/27 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら