また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 210992
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山_登山道までが灼熱地獄

2012年07月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【往路:歩き経路】
7:50 塩水林道のゲート

8:58 塩水橋登山口(雨量計)

9:49 天王寺尾根分岐

10:20 丹沢山山頂着


【復路:歩き経路】
10:57丹沢山山頂発

11:22 天王寺尾根分岐

11:56 塩水橋登山口(雨量計)
天候 28日 晴れ時々くもり
29日 晴れ時々くもり、山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路:自転車経路】
9:00 川崎駅のあたり

9:38 R246地獄入口(新石川交差点)

11:15 オアシス1(セブンイレブン伊勢原板戸店)
11:49 

12:13 R246脱出口(名古木交差点)

12:25 オアシス2(デイリーヤマザキ秦野藤棚店)
12:42

13:57 ヤビツ峠
14:16

14:39 丹沢ホーム(宿です)
7月29日
7:30

7:50 塩水林道のゲート


【復路:自転車経路】
12:04 塩水橋登山口(雨量計)

12:32 塩水林道のゲート

12:40 金沢キャンプ場:下見の為立ち寄り
12:51

13:08 宮ヶ瀬(やまびこ大橋)

13:33 オアシス3(セブンイレブン神奈川清川店)
14:00

14:29 R246地獄入口(厚木市立病院前交差点)

15:47 オアシス4(サンクス新石川246店)
16:12

16:12 R246脱出口(新石川交差点)

16:59 川崎駅あたり(お風呂の国*^_^*)

※ほんとは、温泉に寄りたかったのですが暑くてすぐに汗をかいてしまうので自宅付近のスーパー銭湯に行きました。「お風呂の国」川崎駅近くの方はお勧めです^^。
コース状況/
危険箇所等
【飲み水について】
名古木(ながぬき)交差点から少し上るとデイリーヤマザキ秦野藤棚店がありますがそこが最後のコンビニです。
その後、ヤビツ峠に登山ポストや自動販売機、小さな売店があります。
塩水林道から登山道へて丹沢山頂までは、飲んでも問題ない?湧水が2,3か所ありました。

山頂の水は500mlペットボトルで400円(冷えてないです)
その他の清涼飲料は500mlで500円(冷えています)
冷えているかどうかが私にとっては大変重要な気分だったので奮発して500円のお茶を買いました!

【アクセスについて】
塩水林道のゲートに車を駐車できます。
自転車はゲート内に入れて林道の終点まで引いていけます。乗っていくのは無理かと思いますので
帰り用です。ところどころ岩だらけですので細いタイヤは注意です。

【山道について】
百名山の丹沢山不だけあってところどころ木の階段も整備されていて危険箇所は全くありません。
鎖場が一ヶ所だけあり坂は急ですが怖くはありません。
登山道までの塩水林道歩きが結構長いです。昭文社の地図に林道を通らない近道が書いてありますが、
草だらけで道が見えません。
宿のご主人も近道は急坂だからやめたほうがいいとおっしゃっていました。


【ほか】
丹沢ホームで一泊しました。セメント壁でできたキレイな近代建築の宿です。有名な建築家の設計?のようです。
中は2階まで吹き抜けで大きな階段が両側にあり広々しています。
窓からは大山山頂がよく見えました。
おいしい特製のお菓子もあるし、ビールも地上とほぼ変わらないお値段で大満足です^^。
釣り場の管理をしている宿のようで釣りの拠点にもよいかと思います。
偶然見つけた穴場なお宿でしたー。
宿のご主人に登山道の注意点や水場情報などポイントをいろいろ教えていただきました。
ヒルよけの塩もいただいて準備はばっちりです。
※宮ヶ瀬ダムができてから丹沢もヒルが多くなったとか、、、。塩を持って行って靴下の足首のあたりに擦りつけておくとよいらしいです。
写真は、蓑毛のあたり。まだ坂が緩やかなので自転車コギながら写真撮っています。
2012年07月28日 12:47撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/28 12:47
写真は、蓑毛のあたり。まだ坂が緩やかなので自転車コギながら写真撮っています。
ヤビツ峠のトイレの前の登山ポストです。
山から下りてきた方が何人かいらっしゃいました。
2012年07月28日 14:00撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/28 14:00
ヤビツ峠のトイレの前の登山ポストです。
山から下りてきた方が何人かいらっしゃいました。
丹沢ホーム
セメントでできた2階まで吹き抜けの美術館みたいな建物。素敵な宿でした。
2012年07月28日 14:39撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/28 14:39
丹沢ホーム
セメントでできた2階まで吹き抜けの美術館みたいな建物。素敵な宿でした。
丹沢ホームで渓流釣りデビューしました^^
おニューの竿と仕掛けをもってきたのですが、ご宿の主人のお勧めでレンタル竿で挑みました。
2012年07月28日 15:03撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/28 15:03
丹沢ホームで渓流釣りデビューしました^^
おニューの竿と仕掛けをもってきたのですが、ご宿の主人のお勧めでレンタル竿で挑みました。
イクラを餌にして浮きを目印(入門的によいみたい)に付けた仕掛けです。残念、釣れませんでしたー。
2012年07月28日 15:03撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/28 15:03
イクラを餌にして浮きを目印(入門的によいみたい)に付けた仕掛けです。残念、釣れませんでしたー。
丹沢ホームからみた大山山頂。
夜には望遠鏡で月を見せてもらいました。
ムササビの巣が作ってあって、運が良ければ観察できるようです。
2012年07月28日 17:07撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/28 17:07
丹沢ホームからみた大山山頂。
夜には望遠鏡で月を見せてもらいました。
ムササビの巣が作ってあって、運が良ければ観察できるようです。
夜ごはんのイワナ塩焼きです。(釣れなかったけど食べることができてよかった^^)他の方が食べていた別メニューの鴨の焼き肉みたいのもおいしそうでした。
2012年07月28日 18:04撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/28 18:04
夜ごはんのイワナ塩焼きです。(釣れなかったけど食べることができてよかった^^)他の方が食べていた別メニューの鴨の焼き肉みたいのもおいしそうでした。
夜は長いのでおやつも買いました。
やっぱり、山小屋と違って何でもあります。
350mのビール缶も300円と普通の旅館よりも安いです。
2012年07月28日 19:52撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/28 19:52
夜は長いのでおやつも買いました。
やっぱり、山小屋と違って何でもあります。
350mのビール缶も300円と普通の旅館よりも安いです。
宿のご主人に相談したりして、寝る前に明日のあすのコースをおさらい。
ヒルが出るとのことで塩をもらいました。
靴下の足首のあたりに塗ればよいみたいです。
2012年07月29日 03:10撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 3:10
宿のご主人に相談したりして、寝る前に明日のあすのコースをおさらい。
ヒルが出るとのことで塩をもらいました。
靴下の足首のあたりに塗ればよいみたいです。
翌日、丹沢山の塩水林道登山口に到着。
このゲートからは急坂なので自転車を降りて引いて歩きました。
2012年07月29日 07:50撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 7:50
翌日、丹沢山の塩水林道登山口に到着。
このゲートからは急坂なので自転車を降りて引いて歩きました。
雨量計の横に自転車を置きます。すぐ向かいが登山道入り口です。
2012年07月29日 09:03撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 9:03
雨量計の横に自転車を置きます。すぐ向かいが登山道入り口です。
ココ、、、雨量計のすぐ横です。草で埋もれていますが、わさび沢出会いからの近道だったらしいです。ヒルに噛まれそうでとても通る気になれません。
2012年07月29日 09:04撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
7/29 9:04
ココ、、、雨量計のすぐ横です。草で埋もれていますが、わさび沢出会いからの近道だったらしいです。ヒルに噛まれそうでとても通る気になれません。
ホタルブクロ。
群生していました。
2012年07月29日 09:24撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/29 9:24
ホタルブクロ。
群生していました。
木の階段はところどころにあります。
2012年07月29日 09:47撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 9:47
木の階段はところどころにあります。
名前調査中。
2012年07月29日 10:01撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 10:01
名前調査中。
netによると
シモツケソウ。
2012年07月29日 10:01撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 10:01
netによると
シモツケソウ。
netによると
マルバタケブキ。
キク科のお花です。
葉身はフキに似ています。
2012年07月29日 10:15撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 10:15
netによると
マルバタケブキ。
キク科のお花です。
葉身はフキに似ています。
丹沢山山頂1
2012年07月29日 10:21撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 10:21
丹沢山山頂1
丹沢山山頂2
2012年07月29日 10:21撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/29 10:21
丹沢山山頂2
丹沢山山頂の三角点
2012年07月29日 10:21撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 10:21
丹沢山山頂の三角点
丹沢山の山小屋、みやま山荘。
気温は20度で、すずしいな。
曇り空でガスで景色は見えませんでした。
2012年07月29日 10:24撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 10:24
丹沢山の山小屋、みやま山荘。
気温は20度で、すずしいな。
曇り空でガスで景色は見えませんでした。
みやま山荘。飲み水は販売のみで結構なお値段でしたので余裕のある人は水は持参がいいです。
2012年07月29日 10:46撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 10:46
みやま山荘。飲み水は販売のみで結構なお値段でしたので余裕のある人は水は持参がいいです。
ここは道が崩れています。唯一の鎖場です。
ただ、断崖絶壁ではないのでそれほど怖くはないです。
2012年07月29日 11:13撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 11:13
ここは道が崩れています。唯一の鎖場です。
ただ、断崖絶壁ではないのでそれほど怖くはないです。
沢の水が湧いています。
飲んでもは問題ないとのこと。
お腹の弱い方はやめたほうがいいかも。。。とのこと。
2012年07月29日 12:06撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 12:06
沢の水が湧いています。
飲んでもは問題ないとのこと。
お腹の弱い方はやめたほうがいいかも。。。とのこと。
丹沢山はガスっていて何も展望はなかったですが、下山してから宮ヶ瀬のへ行くと美しい橋や湖がありました。
2012年07月29日 13:02撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 13:02
丹沢山はガスっていて何も展望はなかったですが、下山してから宮ヶ瀬のへ行くと美しい橋や湖がありました。
エメラルドグリーンの宮ヶ瀬湖。
2012年07月29日 13:09撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/29 13:09
エメラルドグリーンの宮ヶ瀬湖。
宮ヶ瀬湖は神奈川県民のかなり大きい水源だそうです。
2012年07月29日 13:09撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/29 13:09
宮ヶ瀬湖は神奈川県民のかなり大きい水源だそうです。
神奈中のバス停にて。
自転車を解体しないでそのまま乗せてくれるバスのようです。
2012年07月29日 13:42撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 13:42
神奈中のバス停にて。
自転車を解体しないでそのまま乗せてくれるバスのようです。
別所温泉バス停。
立ち寄り湯をしたいけれどその後の50km強の帰り道を考えると、また汗をかくのでやめました。
途中、仏果山の登山口もあったのでまた来よう〜。
2012年07月29日 13:42撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 13:42
別所温泉バス停。
立ち寄り湯をしたいけれどその後の50km強の帰り道を考えると、また汗をかくのでやめました。
途中、仏果山の登山口もあったのでまた来よう〜。
丹沢ホームで作ってもらった梅干しの大きいおにぎり。
魚肉ソーセージも付いてました。
2012年07月29日 13:46撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
7/29 13:46
丹沢ホームで作ってもらった梅干しの大きいおにぎり。
魚肉ソーセージも付いてました。
さて、岐路もR246の灼熱地獄の中を帰ります。写真は終点のスーパー銭湯お風呂の国。
2012年07月29日 17:04撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
7/29 17:04
さて、岐路もR246の灼熱地獄の中を帰ります。写真は終点のスーパー銭湯お風呂の国。
撮影機器:

感想

丹沢でもまだ未踏の丹沢山へのぼろう〜。渓流用の竿も買ったから釣りもしたいな〜。やっぱりお金はかけたくないな。
ということで自転車で近くの山に行ってテント泊のプランを練りました。
調べてみると、オートキャンプ場はたくさんあるけれど、、、車の通る道には山小屋みたいに安くテントを張れる場所ってあまりないのですねー。。。
しょうがないのでnetで見つけた丹沢ホームに朝から電話してみたところ予約できました!さて出発です。


何がつらかったかって、、、、R246の車道です。灼熱地獄でした(>_<);
ヤビツ峠越えよりも丹沢山登りよりも、ずっとずーっとこたえました。
R246 は坂道が多くて、プチ峠が何度も繰り返し出てきてきます。越えたと思ったらすぐ目の前には新しいプチ峠の坂が見えて延々と続きます。
道路からの照り返しで熱い空気がもわーっと登ってきて、上からは直射日光でじりじり焼かれながら自転車をコギコギしました。
途中のオアシス(コンビニ)で赤城の練乳あずきカキ氷と森永の練乳あずきカキ氷を食べて何度か生き返りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら