また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2128823
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

さすらいの長距離ハンターが行く 〜冬到来!甲斐駒ヶ岳黒戸尾根日帰り〜

2019年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
14:01
距離
19.1km
登り
2,745m
下り
2,748m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:20
休憩
1:39
合計
13:59
1:15
1:16
86
2:42
2:43
62
3:45
3:45
14
3:59
4:00
46
4:46
4:46
3
4:50
5:04
49
5:52
6:21
109
8:10
8:10
94
9:44
9:45
7
9:52
9:52
15
10:06
10:07
46
10:54
10:54
35
11:29
12:14
26
12:40
12:40
4
12:45
12:45
36
13:21
13:23
7
13:30
13:30
41
14:11
14:17
47
15:04
15:04
5
15:09
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷の駐車場を利用。
予約できる山小屋
七丈小屋
ナイトハイクで七丈小屋に到着。
ここまではトレラン靴。ここでアルパインブーツに履き替えるものの、いつもより重いザックですでにヘロヘロ。
御来光も八合目で見るつもりだったんですよ〜。
2019年12月01日 06:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/1 6:00
ナイトハイクで七丈小屋に到着。
ここまではトレラン靴。ここでアルパインブーツに履き替えるものの、いつもより重いザックですでにヘロヘロ。
御来光も八合目で見るつもりだったんですよ〜。
でも甲斐駒では久しぶりの朝から快晴
2019年12月01日 06:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/1 6:01
でも甲斐駒では久しぶりの朝から快晴
八合目手前の森林限界越えたところで御来光🌄
2019年12月01日 06:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/1 6:35
八合目手前の森林限界越えたところで御来光🌄
八ヶ岳も快晴
2019年12月01日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/1 7:11
八ヶ岳も快晴
空の青さが冬が来たことを実感させてくれます。
2019年12月01日 07:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/1 7:30
空の青さが冬が来たことを実感させてくれます。
七丈小屋から1時間20分くらいかけて八合目。マジでヘロヘロ。
トレラン靴の軽さに気を良くして序盤ペースを上げたのが原因。
ちなみに今年の元日は七丈小屋から山頂まで1時間半でした。
2019年12月01日 07:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/1 7:39
七丈小屋から1時間20分くらいかけて八合目。マジでヘロヘロ。
トレラン靴の軽さに気を良くして序盤ペースを上げたのが原因。
ちなみに今年の元日は七丈小屋から山頂まで1時間半でした。
ここからチェーンアイゼンを12爪に。ストックをピッケルに換装。
12爪は新調したワンタッチ。ブーツとのセッティングを自分でおこなったので、そのテストを兼ねて。
2019年12月01日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/1 8:23
ここからチェーンアイゼンを12爪に。ストックをピッケルに換装。
12爪は新調したワンタッチ。ブーツとのセッティングを自分でおこなったので、そのテストを兼ねて。
核心部のルンゼはまだ雪がほとんどない。軽アイゼンの方がかえって歩きやすい。
しかしテストは余計な負荷がかかりやすいミックス帯が良いのです。
2019年12月01日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 8:26
核心部のルンゼはまだ雪がほとんどない。軽アイゼンの方がかえって歩きやすい。
しかしテストは余計な負荷がかかりやすいミックス帯が良いのです。
ザ?黒戸尾根の風景ですかね😀
2019年12月01日 08:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/1 8:51
ザ?黒戸尾根の風景ですかね😀
南アルプスのオールスターたちがどんどん顔を出します。
ヘロヘロで休み休みなんですが写真を撮るのも億劫なくらいでした💦
2019年12月01日 08:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/1 8:58
南アルプスのオールスターたちがどんどん顔を出します。
ヘロヘロで休み休みなんですが写真を撮るのも億劫なくらいでした💦
9合目ジョーズ岩付近。完全に足が止まり敗退を決意。
座り込んでいるところへガイド登山で下りてきた花谷さんと再会。
再会の握手を交わしひとしきり弱音を吐いたものの登頂された皆さんの笑顔を見て勇気、というかメラメラと燃えてくるものがありました。
諦めずに山頂へ行こう!
2019年12月01日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/1 9:21
9合目ジョーズ岩付近。完全に足が止まり敗退を決意。
座り込んでいるところへガイド登山で下りてきた花谷さんと再会。
再会の握手を交わしひとしきり弱音を吐いたものの登頂された皆さんの笑顔を見て勇気、というかメラメラと燃えてくるものがありました。
諦めずに山頂へ行こう!
この絶好の天気に山頂獲らないなんて、もったいないわな〜😀
もうひと踏ん張り!
2019年12月01日 09:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/1 9:34
この絶好の天気に山頂獲らないなんて、もったいないわな〜😀
もうひと踏ん張り!
この付近で南西方向からの猛烈な風が吹いてましたが、9合目に弱音は捨ててきたので突撃あるのみ!
2019年12月01日 09:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 9:43
この付近で南西方向からの猛烈な風が吹いてましたが、9合目に弱音は捨ててきたので突撃あるのみ!
着きました😀14回の山行で山頂に立つのは17回目。しかも独り占め。
いつものように祠に手を合わせて感謝感謝。
2019年12月01日 09:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/1 9:47
着きました😀14回の山行で山頂に立つのは17回目。しかも独り占め。
いつものように祠に手を合わせて感謝感謝。
初冬の甲斐駒ヶ岳山頂です!空気が澄んで最高!諦めないでよかった😀
2019年12月01日 09:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/1 9:49
初冬の甲斐駒ヶ岳山頂です!空気が澄んで最高!諦めないでよかった😀
ザックを下ろしてグルッと撮影。
まずは中央アルプスと御嶽山。
2019年12月01日 09:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 9:50
ザックを下ろしてグルッと撮影。
まずは中央アルプスと御嶽山。
女王、仙丈ヶ岳。
2019年12月01日 09:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/1 9:51
女王、仙丈ヶ岳。
北岳&間ノ岳
2019年12月01日 09:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 9:51
北岳&間ノ岳
雲による素晴らしい演出。
2019年12月01日 09:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/1 9:51
雲による素晴らしい演出。
悪沢岳と塩見岳。中央奥にちょこんと赤石岳。
2019年12月01日 09:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/1 9:51
悪沢岳と塩見岳。中央奥にちょこんと赤石岳。
地蔵岳から早川尾根。この時間、富士山隠れた。
2019年12月01日 09:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 9:52
地蔵岳から早川尾根。この時間、富士山隠れた。
乗鞍岳
2019年12月01日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 9:53
乗鞍岳
笠ヶ岳、槍穂高連峰、水晶岳、一番右が常念岳。
2019年12月01日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 9:53
笠ヶ岳、槍穂高連峰、水晶岳、一番右が常念岳。
後立山連峰、鹿島槍ヶ岳から白馬岳。
2019年12月01日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/1 9:53
後立山連峰、鹿島槍ヶ岳から白馬岳。
立山&剱岳
2019年12月01日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 9:53
立山&剱岳
今年は行けなかった鋸岳、そして日向八丁尾根。
2019年12月01日 09:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/1 9:55
今年は行けなかった鋸岳、そして日向八丁尾根。
北は八ヶ岳はもちろん浅間山&四阿山、奥白根山、日光連山が見えました。
眺望満喫したので七丈小屋でコーヒーでも飲もう😀
2019年12月01日 10:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/1 10:03
北は八ヶ岳はもちろん浅間山&四阿山、奥白根山、日光連山が見えました。
眺望満喫したので七丈小屋でコーヒーでも飲もう😀
富士山消えた。
2019年12月01日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/1 10:20
富士山消えた。
レンズ雲が。天候悪くなる予兆。
2019年12月01日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 11:18
レンズ雲が。天候悪くなる予兆。
七丈小屋でコーヒーをいただきました?
花谷さんはお客様とすでに下山してましたがスタッフの方と歓談して休憩させていただきました。
ここからは再びトレラン靴。下山はスイスイ。
2019年12月01日 12:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/1 12:11
七丈小屋でコーヒーをいただきました?
花谷さんはお客様とすでに下山してましたがスタッフの方と歓談して休憩させていただきました。
ここからは再びトレラン靴。下山はスイスイ。
台風被害にあった箇所はこのように仮復旧。
奥多摩あたりならこれで十分ですが、積雪期は皆さんアイゼンでここを歩くので丸太はグサグサになってしまいます。
梯子に使われているものと同じ材質のものに替えるでしょうね。
2019年12月01日 12:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/1 12:37
台風被害にあった箇所はこのように仮復旧。
奥多摩あたりならこれで十分ですが、積雪期は皆さんアイゼンでここを歩くので丸太はグサグサになってしまいます。
梯子に使われているものと同じ材質のものに替えるでしょうね。
五合目からの山頂方面。
また来ますね😀
刃渡り手前で花谷さんのパーティに追いつき登頂の報告と再会を約束してお先に下山しました。
2019年12月01日 12:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 12:40
五合目からの山頂方面。
また来ますね😀
刃渡り手前で花谷さんのパーティに追いつき登頂の報告と再会を約束してお先に下山しました。
この日の富士山はくっきりと大きくて、白さが美しかったです🗻
2019年12月01日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/1 13:22
この日の富士山はくっきりと大きくて、白さが美しかったです🗻
小川山、瑞牆山、金峰山、国師ケ岳。
2019年12月01日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/1 13:22
小川山、瑞牆山、金峰山、国師ケ岳。
左奥が大菩薩嶺から小金沢連嶺、右が三ツ峠山から御坂山地。
2019年12月01日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/1 13:22
左奥が大菩薩嶺から小金沢連嶺、右が三ツ峠山から御坂山地。
なかなかシンドイ一日でしたが絶好天に恵まれて思い出深い山行でした😀
2019年12月01日 13:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/1 13:23
なかなかシンドイ一日でしたが絶好天に恵まれて思い出深い山行でした😀

感想

甲斐駒ヶ岳黒戸尾根に初めてチャレンジして4年。通算14回目の黒戸尾根。

今回は12月に入ったばかりでまだ積雪も小屋から上、ということもあり新たな試みとして小屋までトレラン靴、小屋から上はアルパインブーツに。
左右合わせて1.7kgのブーツをザックに入れて、さらに軽アイゼンと12爪、保温ボトル2本、ストックなどなどを担いでのスタートでしたが、登りはペースを抑えてストックを使って体力を温存すべきでした。
敗退寸前まで追い込まれながらも這々の体でなんとか登頂は果たせたものの、登りは反省することいっぱい。
下山はトレラン靴のメリットを最大限に活かしてスイスイでしたので降雪エリアまでのアプローチが長いルートでは有効であることの確認は出来ました。
それにしても10回以上通ってもまだまだ大きな壁として立ちはだかる黒戸尾根、あらためて侮れない印象を強くした山行になりました。

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら