ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2149798
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山 でっかい富士山を眺めに行ったら霧氷のおまけが付いてきた・・・♪

2019年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
6.0km
登り
664m
下り
663m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
1:33
合計
5:20
10:12
10:15
3
10:18
10:18
38
10:56
11:04
32
11:36
12:09
19
12:28
12:31
20
12:51
13:32
2
13:34
13:35
37
14:20
14:20
2
14:22
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ 頬が冷たくなるくらいの気温 微風
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅出発 05:20〜国道140号〜林道〜大平高原駐車場 08:30頃到着
(途中、コンビニと道の駅で3回トイレ休憩あり 片道 98.4 km)

◆アクセス
・雁坂トンネルに向かう国道140号線はふつうに通行できますが、数か所工事のため片側通行があります
・埼玉方面から行くと、国道140号から大平高原に向かう林道入口がわかりにくいです。ナビをセットしたほうがいいでしょう
・林道はところどころ狭く、片側切れ落ちた個所があります。注意して走行してください
・落石多々あり

◆雁坂トンネル(有料)
軽自動車(片道):590円
※チケットは事前に秩父市内のディスカウント自販機で購入(往復 1,100円)
https://www.fruits.jp/~karisaka/

◆駐車場
大平荘有料駐車場
駐車台数:30台
駐車料金:800円
住所 〒404-0204 山梨県山梨市三富下釜口521-5
緯度経度 35.810096 138.734974
ダート路 無
トイレ 有

◆登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1559

◆コンビニ
・近くにはありません
・道の駅も早朝は開いていませんので、秩父市内で買い物は済ませましょう
コース状況/
危険箇所等
◆危険箇所等
・山頂付近は岩場なので三点支持を基本とし、クサリは補助として登るといいでしょう
・髭剃り岩は突き当りが崖なので、勢い余っての滑落注意です
・コースは指導標やピンクリボンが多数あります

◆コース状況
【登山口〜扇平】
・最初はつづら折りに登っていきます
・コンクリートの道を一部歩いたり、数回クロスしたりします
・尾根にでるとしばらく平らな道になります
・大きな岩が出てくると、その少し先が月見岩と扇平です
・扇平周辺は、霜柱が融けて土が柔らかくなっています。岩を登る際は、靴裏に付いた土を落とした方がよいでしょう

【扇平〜山頂】
・岩の道になります
・髭剃岩とカミナリ岩の間にハシゴが一つあります
・カミソリ岩手前にあるクサリ場数か所の難易度は高くないです。三点支持で登れます
・鳳岩から山頂へは迂回路があり、ハシゴが2つあります
・鳳岩の登りに自信がない方は、迂回路を利用すれば山頂に行けます

◆登山届
コンパスに提出

◆トイレ
・登山道にはありません
・駐車場にあり
その他周辺情報 ◆道の駅大滝温泉
・日帰り温泉あり
http://www.ootakionsen.co.jp/

◆道の駅みとみ
http://michinoeki-mitomi.fruits.jp/
富士山を眺めにきたのに、家を出てからずっと曇り空・・・(;´Д`)
ちょっとあきらめモード。
準備を整え出発します。
2019年12月21日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 8:57
富士山を眺めにきたのに、家を出てからずっと曇り空・・・(;´Д`)
ちょっとあきらめモード。
準備を整え出発します。
林道を少し歩いたら乾徳山登山口です。案内板もあります。
2019年12月21日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:05
林道を少し歩いたら乾徳山登山口です。案内板もあります。
では、行ってきます。まずは落ち葉の道をつづら折りに。
2019年12月21日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 9:05
では、行ってきます。まずは落ち葉の道をつづら折りに。
分岐には指導標があります。
2019年12月21日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:23
分岐には指導標があります。
月見岩の案内が出てきました。
2019年12月21日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:31
月見岩の案内が出てきました。
つづら折りが終わり尾根道を進んでいくと、なんだか夫がにやけてる・・・( ^ω^)
2019年12月21日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 9:45
つづら折りが終わり尾根道を進んでいくと、なんだか夫がにやけてる・・・( ^ω^)
おっ!霧氷〜〜〜♪
2019年12月21日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 9:45
おっ!霧氷〜〜〜♪
そして、振り返ると富士山〜〜〜♪
笠雲かかっていますね。
きょうは見られないと思っていたので、テンションアップ⤴です。
2019年12月21日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/21 9:46
そして、振り返ると富士山〜〜〜♪
笠雲かかっていますね。
きょうは見られないと思っていたので、テンションアップ⤴です。
そして、岩の道を越えると・・・
2019年12月21日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 10:02
そして、岩の道を越えると・・・
乾徳山山頂が見えてきました。
よく見ると、左側が霧氷ってますね♪ ワクワク( ´艸`)
2019年12月21日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:06
乾徳山山頂が見えてきました。
よく見ると、左側が霧氷ってますね♪ ワクワク( ´艸`)
月見岩まできました。裏側から登ってみます。
2019年12月21日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 10:08
月見岩まできました。裏側から登ってみます。
月見岩からの眺め。富士山です。なかなかイイ感じ(^^♪
来てよかった♪
2019年12月21日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/21 10:11
月見岩からの眺め。富士山です。なかなかイイ感じ(^^♪
来てよかった♪
月見岩からの眺め。見下ろすとあたし。
2019年12月21日 10:13撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
6
12/21 10:13
月見岩からの眺め。見下ろすとあたし。
急登の岩の道を登って行きます。
2019年12月21日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:35
急登の岩の道を登って行きます。
見上げると霧氷〜
2019年12月21日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
12/21 10:35
見上げると霧氷〜
下をみても雪ではなくて霧氷〜
2019年12月21日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:41
下をみても雪ではなくて霧氷〜
クサリ場が何ヵ所かあるけど、三点支持で大丈夫です。
2019年12月21日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 10:41
クサリ場が何ヵ所かあるけど、三点支持で大丈夫です。
青空もでてきました♪
2019年12月21日 10:47撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
10
12/21 10:47
青空もでてきました♪
髭剃岩(ひげそりいわ)まできました。
2019年12月21日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 10:48
髭剃岩(ひげそりいわ)まできました。
夫が空身で奥までチャレンジ。
ガッチリ体型の人は、ちょっと厳しそうな狭さです。
でも、夏よりも段差が小さくなって歩きやすかったみたい。
2019年12月21日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 10:49
夫が空身で奥までチャレンジ。
ガッチリ体型の人は、ちょっと厳しそうな狭さです。
でも、夏よりも段差が小さくなって歩きやすかったみたい。
髭剃岩からの世界。
2019年12月21日 10:51撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
2
12/21 10:51
髭剃岩からの世界。
髭剃岩からの世界。ちょっと斜めっているけど、富士山。
2019年12月21日 10:51撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4
12/21 10:51
髭剃岩からの世界。ちょっと斜めっているけど、富士山。
霧氷もお出迎え。
2019年12月21日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 10:51
霧氷もお出迎え。
前回怖いと感じたこの場所もきょうはふつうに通過!
2019年12月21日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 10:53
前回怖いと感じたこの場所もきょうはふつうに通過!
霧氷〜
2019年12月21日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:54
霧氷〜
岩と霧氷と青空と・・・
2019年12月21日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 10:55
岩と霧氷と青空と・・・
ハシゴを下ります。
ここも怖くなかったです。
2019年12月21日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 10:56
ハシゴを下ります。
ここも怖くなかったです。
前回はここでザックをデポしました。
2019年12月21日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:58
前回はここでザックをデポしました。
カミナリ岩、下段部分です。
上にもう1段あります。
クサリや足掛かり手掛かりはあるけど、斜めに登って行くので、ちょっと怖い(;´Д`)
霧氷がハラハラ舞っています。
2019年12月21日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 11:00
カミナリ岩、下段部分です。
上にもう1段あります。
クサリや足掛かり手掛かりはあるけど、斜めに登って行くので、ちょっと怖い(;´Д`)
霧氷がハラハラ舞っています。
振り返って、扇平が見えますね。
2019年12月21日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:03
振り返って、扇平が見えますね。
胎内岩です。
2019年12月21日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:09
胎内岩です。
細いトラロープ、大丈夫かな?
最初の1歩の足掛かりが小さくて、四苦八苦。
2019年12月21日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:11
細いトラロープ、大丈夫かな?
最初の1歩の足掛かりが小さくて、四苦八苦。
霧氷〜
2019年12月21日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 11:13
霧氷〜
青空と霧氷。
2019年12月21日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/21 11:15
青空と霧氷。
展望岩からの1ショット。
2019年12月21日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/21 11:15
展望岩からの1ショット。
アップで。
2019年12月21日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/21 11:15
アップで。
南アルプスが見えますね。
2019年12月21日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:16
南アルプスが見えますね。
鳳凰三山や甲斐駒、仙丈ヶ岳かな?
2019年12月21日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 11:16
鳳凰三山や甲斐駒、仙丈ヶ岳かな?
展望岩からの富士山をバックに。ビビってあまり前に行けません(;´Д`)
2019年12月21日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/21 11:17
展望岩からの富士山をバックに。ビビってあまり前に行けません(;´Д`)
鳳岩(おおとりいわ)まできました。
あたしはここでザックをデポ。夫はそのまま登ります。
2019年12月21日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:22
鳳岩(おおとりいわ)まできました。
あたしはここでザックをデポ。夫はそのまま登ります。
夫より先に登りました。2回目なので、怖くなかったです。
後ろに順番待ちの人がいなかったのでちょっと気が楽でした。
2019年12月21日 11:30撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
8
12/21 11:30
夫より先に登りました。2回目なので、怖くなかったです。
後ろに順番待ちの人がいなかったのでちょっと気が楽でした。
続いて夫が登ります。見下ろすとこんな感じです。
2019年12月21日 11:35撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
3
12/21 11:35
続いて夫が登ります。見下ろすとこんな感じです。
乾徳山山頂♪
2019年12月21日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
12/21 11:37
乾徳山山頂♪
山頂(^^♪
2019年12月21日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/21 11:38
山頂(^^♪
山頂の祠に礼。バックに金峰山方面の山々。
2019年12月21日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:39
山頂の祠に礼。バックに金峰山方面の山々。
撮っていただきました。ありがとうございました。
2019年12月21日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
12/21 11:40
撮っていただきました。ありがとうございました。
山頂からの眺め。
右奥の白いお山は、御嶽山かな?
2019年12月21日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:41
山頂からの眺め。
右奥の白いお山は、御嶽山かな?
山頂からの眺め。南アルプス。
2019年12月21日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:41
山頂からの眺め。南アルプス。
山頂からの眺め。真ん中奥に金峰山の五丈岩が見えます。
2019年12月21日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:42
山頂からの眺め。真ん中奥に金峰山の五丈岩が見えます。
いろんな山頂標識があります。
2019年12月21日 11:46撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4
12/21 11:46
いろんな山頂標識があります。
山頂からの眺め。北側の山々。
2019年12月21日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:46
山頂からの眺め。北側の山々。
山頂からの眺め。北側の山々。
2019年12月21日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:46
山頂からの眺め。北側の山々。
富士山をバックに。
2019年12月21日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/21 11:49
富士山をバックに。
一番高いところから富士山をバックに。
2019年12月21日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/21 11:49
一番高いところから富士山をバックに。
笑顔です。
2019年12月21日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/21 11:54
笑顔です。
怖くて脚をまっすぐ伸ばせません(;´Д`)
2019年12月21日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/21 11:55
怖くて脚をまっすぐ伸ばせません(;´Д`)
山頂を満喫しました。下山は迂回路で。ハシゴが2ヵ所あるけど、慎重に降りれば問題ないです。
2019年12月21日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:57
山頂を満喫しました。下山は迂回路で。ハシゴが2ヵ所あるけど、慎重に降りれば問題ないです。
鳳岩の下にデポしたザックを取りに行ったら、また登ってたw
岩登りが好きみたい。
2019年12月21日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 12:05
鳳岩の下にデポしたザックを取りに行ったら、また登ってたw
岩登りが好きみたい。
苔と霧氷。
2019年12月21日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 12:07
苔と霧氷。
カミナリ岩降りま〜す。
2019年12月21日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 12:18
カミナリ岩降りま〜す。
前回と同じ、扇平でランチ♪風も弱く、太陽があたっているので、着込めばそんなに寒くないです。
2019年12月21日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/21 13:03
前回と同じ、扇平でランチ♪風も弱く、太陽があたっているので、着込めばそんなに寒くないです。
食後のコーヒーと甘いもの( ´艸`)
お腹もいっぱいになりました。下山します。
2019年12月21日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 13:19
食後のコーヒーと甘いもの( ´艸`)
お腹もいっぱいになりました。下山します。
朝は薄氷が張っていた手洗石。
2019年12月21日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 13:30
朝は薄氷が張っていた手洗石。
サクサク下山。来た道を戻ります。
2019年12月21日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 13:31
サクサク下山。来た道を戻ります。
富士山は薄っすらだけど、まだ見えました。
明日は、雨かな?
2019年12月21日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/21 13:48
富士山は薄っすらだけど、まだ見えました。
明日は、雨かな?
あっという間に登山口。
お疲れさまでした。
2019年12月21日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 14:13
あっという間に登山口。
お疲れさまでした。
翌日、川越散策しました。小江戸には和服美人が似合います。
若いってスバラシイ・・・
2019年12月22日 14:34撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
6
12/22 14:34
翌日、川越散策しました。小江戸には和服美人が似合います。
若いってスバラシイ・・・
たこせん、久しぶりにいただきました。寒かったけど、たまには観光もいいですね。
2019年12月22日 14:36撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
8
12/22 14:36
たこせん、久しぶりにいただきました。寒かったけど、たまには観光もいいですね。
最近お気に入りの近所のねこ(=^・^=)


「おれ、隣(→ or ↓)のダラ猫に似てるかな?」
2019年12月20日 08:02撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
9
12/20 8:02
最近お気に入りの近所のねこ(=^・^=)


「おれ、隣(→ or ↓)のダラ猫に似てるかな?」


「ごろごろする猫」
12


「ごろごろする猫」

装備

MYアイテム
こーた
重量:9.49kg
ちょこ
重量:9.08kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

乾徳山に行ってきました。

今年の8月に登って以来2回目です。
12月に入り、大きな富士山のレコを多く見かけるようになって、空気が澄んでクッキリ見えるこの時期に行ってみたくなり、家からあまり遠くない乾徳山にしました。

家を出発する時間はまだ暗かったけど、分厚く低い雲が垂れ込めて、きょうはダメかなぁ・・・と思いながら車を走らせませす。

標高が高い駐車場に着いても曇り空は変わらず、あきらめモード(;´Д`)
でもせっかく来たんだから、岩登り楽しもう♪と出発!
つづら折りを登って尾根に出ると、先を歩く夫が振り返ってニヤニヤしてる。
最初は、霧氷だ!と思って喜んでいると、あっち見てと指をさす。
振り返ると、富士山〜〜〜♪
でっかい富士山が鎮座していました。

扇平から上は霧氷がまだ残っていて、天気も回復して青空もでてきました。
ずっと静かだった登山道、山頂もさぞや人が少ないのだろうと思いながら鳳岩を登り終えると、いっぱいの人でこれまたビックリ。
思い思いに写真を撮ったり、ごはん食べたり、いろんな人がいました。

今回登山道には、残雪や凍結箇所もなくて、ふつうに登れてよかったです。
冬ならではの雪をまとったでっかい富士山、なんど見てもイイですね♪

おしまい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら