また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2169690
全員に公開
ハイキング
甲信越

新春初登りは富士山が綺麗な茅ヶ岳へ

2020年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
765m
下り
750m

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:31
合計
5:02
9:37
9:37
41
10:18
10:18
40
10:58
11:16
2
茅ノ肩(勝手な仮称)
11:18
11:18
22
11:40
11:45
6
11:51
11:51
75
13:06
13:10
46
林道分岐
13:56
14:00
14
14:14
14:14
0
14:14
ゴール地点
パートナーが下りが苦手なのでかなりゆっくりペースでした。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田記念公園の駐車場にとめさせていただきました。トイレも綺麗でした。
コース状況/
危険箇所等
頂上手前の尾根道と下りの途中までは雪が少し残っています。チェーンスパイクを携帯されると危なくなったら使えるので安心です。
その他周辺情報 韮崎旭温泉の炭酸ぶくぶくがおススメです。バブのように疲れがとれます。
9時に着きましたが約30台止まっていました。お天気もいいので人気ですね。
2020年01月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 9:03
9時に着きましたが約30台止まっていました。お天気もいいので人気ですね。
登山ポストはここにあります。最近は全てコンパスで提出なのでポストを探す必要もなくなりました。
2020年01月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 9:14
登山ポストはここにあります。最近は全てコンパスで提出なのでポストを探す必要もなくなりました。
登り始めて少し歩くと林道に出ました。ここで10台くらいのバイクが通り過ぎて行きました。このときはあまり気にしなかったのですが、、、
2020年01月04日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 9:37
登り始めて少し歩くと林道に出ました。ここで10台くらいのバイクが通り過ぎて行きました。このときはあまり気にしなかったのですが、、、
途中の水場に到着。水が勢いよく出ていました。スッキリとして美味しかったです。
2020年01月04日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 9:54
途中の水場に到着。水が勢いよく出ていました。スッキリとして美味しかったです。
女岩手前からの本格的な登りをおせちとお酒で重くなった体をなんとか引き上げて鞍部に着きました。毎回思うのですがこの見上げる景色が好きです。あとみんな休憩するこの場所にいい名前をつけてあげたいものです。
2020年01月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
1/4 10:58
女岩手前からの本格的な登りをおせちとお酒で重くなった体をなんとか引き上げて鞍部に着きました。毎回思うのですがこの見上げる景色が好きです。あとみんな休憩するこの場所にいい名前をつけてあげたいものです。
尾根筋は雪が残っていました。駐車場から我々の直前に出発されたお元気な方々のパーティはこの道を登ってこられるはず。雪は大丈夫だったのでしょうか?聞きたかったけど降りるまでにお会いできませんでした。
2020年01月04日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 11:15
尾根筋は雪が残っていました。駐車場から我々の直前に出発されたお元気な方々のパーティはこの道を登ってこられるはず。雪は大丈夫だったのでしょうか?聞きたかったけど降りるまでにお会いできませんでした。
深田先生の倒れられた場所。3月だったそうですがそのときも金峰山は綺麗に見えていたのでしょうか。毎年4月にこの山で深田祭が開かれます。またその時に来ますね。
2020年01月04日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
1/4 11:18
深田先生の倒れられた場所。3月だったそうですがそのときも金峰山は綺麗に見えていたのでしょうか。毎年4月にこの山で深田祭が開かれます。またその時に来ますね。
登る途中の岩の上からの富士山が一番綺麗なだと私は思います。今日は甲府盆地の雲もなく一望できました。富士山まわりには雲があるので意外に近くからは雲で見えないのかもしれませんね。
2020年01月04日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
1/4 11:27
登る途中の岩の上からの富士山が一番綺麗なだと私は思います。今日は甲府盆地の雲もなく一望できました。富士山まわりには雲があるので意外に近くからは雲で見えないのかもしれませんね。
頂上すぐ手前の岩の北側は雪で足元も凍っていました。下りだったらは嫌な感じかも。右は崖なのでゆっくりゆっくりと。
2020年01月04日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 11:36
頂上すぐ手前の岩の北側は雪で足元も凍っていました。下りだったらは嫌な感じかも。右は崖なのでゆっくりゆっくりと。
12時前に頂上に着いたら誰もいませんでした。途中で降りてこられた方が4名だったのでみなさんもうおりられたのでしょうか?それとも金ヶ岳まで足をのばされているのかな?
お天気はいいのですが風がめちゃくちゃ冷たく長居できませんでした。
2020年01月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
1/4 11:40
12時前に頂上に着いたら誰もいませんでした。途中で降りてこられた方が4名だったのでみなさんもうおりられたのでしょうか?それとも金ヶ岳まで足をのばされているのかな?
お天気はいいのですが風がめちゃくちゃ冷たく長居できませんでした。
家からは見えない鳳凰三山
2020年01月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 11:40
家からは見えない鳳凰三山
甲斐駒ケ岳は雪が少なめ、でも白州あたりから見るとものすごい迫力があります。
2020年01月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
1/4 11:40
甲斐駒ケ岳は雪が少なめ、でも白州あたりから見るとものすごい迫力があります。
雪が降るとめちゃ凛々しくなる八ヶ岳。朝 朝日を浴びて赤くなる姿が綺麗です。今度 朝写真に撮りたいなぁ。
2020年01月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
1/4 11:42
雪が降るとめちゃ凛々しくなる八ヶ岳。朝 朝日を浴びて赤くなる姿が綺麗です。今度 朝写真に撮りたいなぁ。
いつものようにここから尾根筋を下山します。今回は登ってくる方が3名もいらっしゃいました。
2020年01月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 11:43
いつものようにここから尾根筋を下山します。今回は登ってくる方が3名もいらっしゃいました。
雪が残っていましたが、道上にはほとんどありません。むしろ凍った土が溶けてドロドロで滑りやすいのが面倒でした。
2020年01月04日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 11:49
雪が残っていましたが、道上にはほとんどありません。むしろ凍った土が溶けてドロドロで滑りやすいのが面倒でした。
長めの下りを降りてきました。今日は時間もあったので右に進み饅頭峠を通るルートをはじめて通ってみることにしました。
2020年01月04日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 13:06
長めの下りを降りてきました。今日は時間もあったので右に進み饅頭峠を通るルートをはじめて通ってみることにしました。
林道の横で秋に工事していた場所にはこんな堰堤が出来ていました。
2020年01月04日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 13:10
林道の横で秋に工事していた場所にはこんな堰堤が出来ていました。
饅頭峠への道ははっきりしてわかりやすかったです。よく見るとタイヤの跡があってモトクロスバイクが走っているようです。朝見かけたバイク集団はここを走っていたのですね。
2020年01月04日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 13:25
饅頭峠への道ははっきりしてわかりやすかったです。よく見るとタイヤの跡があってモトクロスバイクが走っているようです。朝見かけたバイク集団はここを走っていたのですね。
入り口にある太陽電池の上にきました。ここから富士山が綺麗に見えました。
2020年01月04日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 13:50
入り口にある太陽電池の上にきました。ここから富士山が綺麗に見えました。
アップするとこんな感じ。だいぶ雲が増えてきています。
2020年01月04日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
1/4 13:50
アップするとこんな感じ。だいぶ雲が増えてきています。
饅頭峠に到着しました。この辺りから歩いてあちこち行けるようで遠くは飯盛山の方へと続く道なんだそうです。
2020年01月04日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 13:56
饅頭峠に到着しました。この辺りから歩いてあちこち行けるようで遠くは飯盛山の方へと続く道なんだそうです。
饅頭峠の案内板、周囲を見渡しましたが落ち葉がいっぱいで饅頭石がまったく見当たりません。今度じっくり探してみようと思います。ここから向こうにいく道も気になるので。
2020年01月04日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 13:56
饅頭峠の案内板、周囲を見渡しましたが落ち葉がいっぱいで饅頭石がまったく見当たりません。今度じっくり探してみようと思います。ここから向こうにいく道も気になるので。
饅頭峠を下りてくると深田先生の碑にでます。4月の深田祭にまた花をたむけに来ます。
2020年01月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1/4 14:07
饅頭峠を下りてくると深田先生の碑にでます。4月の深田祭にまた花をたむけに来ます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ チェーンスパイク ストック
共同装備
ファーストエイドキット

感想

大晦日に登る予定だった地元の茅ヶ岳へ新春初登りで行ってきました。朝からよく晴れていたので予想通りまわりが綺麗に見えて楽しかったです。一度登って見たかった東側のルートを登られる方々がいたので上でお会いしたら状況を聞いてみようと思っていたのですがお会いできず残念でした。我々のほうが早かったみたいです。
饅頭峠への道がモトクロスバイクの道に使われているとわかったびっくりしました。事故がないといいのですが、、
次は春 深田祭の時に登ります。また東側ルートでも別に登ってみようとと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら