また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2174404
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

恵那山(広河原)・・上部はプチラッセル・フ〜;

2020年01月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
12.1km
登り
1,176m
下り
1,174m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:46
合計
6:05
8:26
22
9:55
9:55
67
11:02
11:22
36
11:58
12:00
12
12:12
12:32
8
12:40
12:41
18
12:59
13:00
27
13:27
13:27
44
14:28
14:30
1
14:31
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
駐車場0℃〜山頂−3℃
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道ゲート前の駐車場を利用(S・G地点)・・ポストあり

ゲート前のトイレは冬季閉鎖中

アクセス道のR153〜林道には積雪等無くてノーマルタイヤでも問題ないコンディションだったと思います
コース状況/
危険箇所等
前日の低気圧通過で、登山口〜山頂はall雪道

5/10までは薄雪で、ウッスラある夏道の道形上を行けばOK

その先は次第に積雪が増えていき、概ね踝〜脛でMAX膝下のプチラッセル

2/10からチェーンスパイク、7/10の先から12本爪を使用し、スノーシューまでの必要はありませんでした

ノートレースでしたが、特に問題なく夏道を追って行けてルーファイ不要で、危険個所もありませんでした
恵那山に向う前に南アから昇るご来光を見たくて阿智村中平集落へ
2020年01月09日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/9 6:34
恵那山に向う前に南アから昇るご来光を見たくて阿智村中平集落へ
仙丈ヶ岳
2020年01月09日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/9 6:36
仙丈ヶ岳
白峰三山
2020年01月09日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 6:39
白峰三山
塩見岳
2020年01月09日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 6:39
塩見岳
小赤石岳〜赤石岳
2020年01月09日 06:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 6:40
小赤石岳〜赤石岳
聖岳
2020年01月09日 06:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 6:40
聖岳
南アの絶景を毎日見られるのはスゴイ
2020年01月09日 06:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 6:43
南アの絶景を毎日見られるのはスゴイ
池口岳〜鶏冠山周辺からそろそろ来そうで〜
2020年01月09日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 7:02
池口岳〜鶏冠山周辺からそろそろ来そうで〜
鶏冠山の右手から来ました
2020年01月09日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/9 7:15
鶏冠山の右手から来ました
待っててよかった
2020年01月09日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/9 7:16
待っててよかった
真ん丸ご来光
2020年01月09日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/9 7:18
真ん丸ご来光
広河原登山口駐車場に移動して恵那山へ
2020年01月09日 08:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 8:19
広河原登山口駐車場に移動して恵那山へ
上部の霧氷が見えて期待ができます
2020年01月09日 08:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 8:29
上部の霧氷が見えて期待ができます
林道を30分ほど歩いて広河原登山口
2020年01月09日 08:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 8:48
林道を30分ほど歩いて広河原登山口
ドボンしたら1日が終わりなのでスリップに注意して渡ります
2020年01月09日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 8:49
ドボンしたら1日が終わりなのでスリップに注意して渡ります
前日の降雪で終始雪道
2020年01月09日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 8:51
前日の降雪で終始雪道
2/10でチェーンスパイクをつけます
2020年01月09日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 9:20
2/10でチェーンスパイクをつけます
4/10の休憩ポイントで小休止
2020年01月09日 09:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 9:53
4/10の休憩ポイントで小休止
最初の南ア展望ポイント
2020年01月09日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 10:05
最初の南ア展望ポイント
霧氷ではなく着雪ですが白があるといい感じ
2020年01月09日 10:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 10:04
霧氷ではなく着雪ですが白があるといい感じ
ここまででも十分満足
2020年01月09日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 10:14
ここまででも十分満足
北岳〜間ノ岳
かなり雪が深くなってきて1歩1歩進みます
2020年01月09日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 10:18
かなり雪が深くなってきて1歩1歩進みます
中央アルプス主要部が見えてきました
2020年01月09日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/9 10:24
中央アルプス主要部が見えてきました
木曽駒ヶ岳周辺
2020年01月09日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/9 10:25
木曽駒ヶ岳周辺
空木岳周辺
2020年01月09日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 10:25
空木岳周辺
八ヶ岳
2020年01月09日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 10:26
八ヶ岳
仙丈ヶ岳
2020年01月09日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 10:26
仙丈ヶ岳
白峰三山
2020年01月09日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/9 10:27
白峰三山
塩見岳
2020年01月09日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/9 10:28
塩見岳
荒川三山
2020年01月09日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 10:28
荒川三山
赤石岳
2020年01月09日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 10:28
赤石岳
聖岳
2020年01月09日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 10:29
聖岳
恩田大川入山
2020年01月09日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 10:37
恩田大川入山
7/10の先でラッセル感が出てきました
2020年01月09日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 10:46
7/10の先でラッセル感が出てきました
か細いながらも霧氷と南ア
2020年01月09日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/9 11:00
か細いながらも霧氷と南ア
しかし残念、御嶽山は雲の中
2020年01月09日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 11:06
しかし残念、御嶽山は雲の中
恩田大川入山〜大川入山
2020年01月09日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 11:19
恩田大川入山〜大川入山
ちょいズームで
2020年01月09日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 11:19
ちょいズームで
8/10でさらに雪が深くなります
2020年01月09日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 11:26
8/10でさらに雪が深くなります
西高東低の冬型の雲が流れてきていて中アの展望はもうギリギリ
2020年01月09日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/9 11:34
西高東低の冬型の雲が流れてきていて中アの展望はもうギリギリ
きれいな雪ですがラッセル度は上がっています
2020年01月09日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 11:35
きれいな雪ですがラッセル度は上がっています
三角点広場に到着
2020年01月09日 11:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 11:57
三角点広場に到着
定点写真
2020年01月09日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/9 12:01
定点写真
モンスターに成りかけのアイスツリー
2020年01月09日 12:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/9 12:05
モンスターに成りかけのアイスツリー
アイスツリーをフレームにして南ア
2020年01月09日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/9 12:06
アイスツリーをフレームにして南ア
期待以上
2020年01月09日 12:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 12:07
期待以上
成長してモンスター化した頃にまた来たい
2020年01月09日 12:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/9 12:07
成長してモンスター化した頃にまた来たい
山頂避難小屋到着・・一番驚いたのは反対側からのトレースで、前宮・強清水いずれからも広河原の倍以上のアルバイトだったでしょう👏
2020年01月09日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 12:12
山頂避難小屋到着・・一番驚いたのは反対側からのトレースで、前宮・強清水いずれからも広河原の倍以上のアルバイトだったでしょう👏
何故か山標が無くなった最高点
2020年01月09日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/9 12:17
何故か山標が無くなった最高点
展望地の小屋裏に戻りました
2020年01月09日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 12:24
展望地の小屋裏に戻りました
霧氷と南ア
2020年01月09日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 12:30
霧氷と南ア
もう1枚
2020年01月09日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 12:30
もう1枚
冬型が朝方より厳しくなってきた感じで下山します・・下山は自分のトレースを使える下りのラッセルで楽々♪
2020年01月09日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 12:30
冬型が朝方より厳しくなってきた感じで下山します・・下山は自分のトレースを使える下りのラッセルで楽々♪
駐車場に帰着・・靴やアイゼンを洗える水場もあります
2020年01月09日 14:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/9 14:33
駐車場に帰着・・靴やアイゼンを洗える水場もあります

感想

本日は広河原コースから恵那山に登りました。

前日に低気圧が通過して弱いながらも冬型になりそうで、積雪や霧氷が期待できそう。

実際、コース全般がノートレースのフカフカバージンスノウで、とても気持ちの良いスノトレに。上部は軽いラッセルにもなっていいトレーニングにもなりました。

展望も朝方はピーカンで、山頂稜線の霧氷もモンスターとまではいかないものの中々良かったです。

南アの展望に定評がある中平集落でご来光をノンビリ待っていてスタートが遅れ、御嶽山〜乗鞍岳の展望が現れる前に雲が広がって残念でしたが、霧氷がモンスター化しそうな、厳冬期がさらに進んだ時期にまた訪れたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

速報&ラッセルありがとうございます。
はじめまして、shtさま。
この11日に登ろうと思っているコースです。
最新情報が欲しくて、何度も見ておりました。
ラッセル状況や、トレース等ありがとうございます。
この2日なら、コース状況はほぼ同じでしょう。
レコを参考に行ってきます。
2020/1/9 23:19
Re: 速報&ラッセルありがとうございます。
aonuma1000さま こちらこそはじめまして。

せっかくのきれいな雪に足跡をつけてしまい申し訳ありません。(笑

中腹以下の霧氷は既に午前中に落ちていましたが、山頂稜線は十分残ると思いますよ。恵那山を楽しんできて下さい。

コメントいただきありがとうございました。
2020/1/10 6:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら