また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2189337
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

標高1070mから登る木曽駒ヶ岳(冬季上松Aルートテント泊)

2020年01月18日(土) 〜 2020年01月19日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
33:40
距離
18.9km
登り
2,574m
下り
2,556m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:55
休憩
0:24
合計
8:19
8:17
8:21
149
10:50
11:10
294
16:04
宿泊地
2日目
山行
10:22
休憩
0:31
合計
10:53
6:32
187
宿泊地
9:39
9:44
12
9:56
10:01
32
10:33
10:36
10
10:46
10:51
6
10:57
10:58
20
11:18
11:18
22
11:40
11:40
240
15:40
15:40
73
16:53
17:01
19
17:20
17:24
1
17:25
ゴール地点
8合目のあたりが変な場所に飛んでますが、基本的に夏ルートを通っています。
天候 1日目曇り・2日目快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上松Aルート登山口に駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
金懸小屋の手前まではツボ足。そこからは12本爪アイゼンでした。
2日目は前夜の降雪により、2600〜2750mくらいまでワカンラッセル。
上松Aルート駐車場。自分ひとりしかいません。
2020年01月18日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 7:45
上松Aルート駐車場。自分ひとりしかいません。
いざ木曽駒ヶ岳へ。
2020年01月18日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 7:48
いざ木曽駒ヶ岳へ。
ピンクテープがあり道はわかりやすいです。
2020年01月18日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 7:56
ピンクテープがあり道はわかりやすいです。
敬神小屋に到着
2020年01月18日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/18 8:17
敬神小屋に到着
当然誰もいません。
2020年01月18日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 8:17
当然誰もいません。
2020年01月18日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/18 8:35
下のほうは積雪も少ない。
2020年01月18日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/18 8:56
下のほうは積雪も少ない。
金懸小屋手前の登り。ここはちょっと急でした。
2020年01月18日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 10:49
金懸小屋手前の登り。ここはちょっと急でした。
金懸小屋に到着
2020年01月18日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 10:51
金懸小屋に到着
中は噂通りきれいです。
2020年01月18日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 11:10
中は噂通りきれいです。
2020年01月18日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/18 11:33
登っていきます。
2020年01月18日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 11:37
登っていきます。
「山と高原地図」上のGPS座標と、実際の位置がなぜかずれている。
2020年01月18日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 13:37
「山と高原地図」上のGPS座標と、実際の位置がなぜかずれている。
この0.5合刻みは意味があるんだろうかと、登りは思っていました。
2020年01月18日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/18 14:37
この0.5合刻みは意味があるんだろうかと、登りは思っていました。
油断すると膝くらいまでは沈みます。
2020年01月18日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 14:46
油断すると膝くらいまでは沈みます。
もうすぐで8合目。
2020年01月18日 14:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/18 14:54
もうすぐで8合目。
8合目に到着。今日はここまで。
思ったより時間がかかりました。
2020年01月18日 15:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 15:31
8合目に到着。今日はここまで。
思ったより時間がかかりました。
誰かの設営跡地におうち設置。
樹林帯で風も強くないのでいつものクロスオーバードーム。
2020年01月18日 16:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 16:03
誰かの設営跡地におうち設置。
樹林帯で風も強くないのでいつものクロスオーバードーム。
2日目の朝。
昨夜はマイナス15度くらいだったようで、すごく寒くて出発が遅れる。
2020年01月19日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/19 6:39
2日目の朝。
昨夜はマイナス15度くらいだったようで、すごく寒くて出発が遅れる。
前日偵察したときはあったトレースも、
昨夜の降雪により消えています。
2020年01月19日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/19 6:40
前日偵察したときはあったトレースも、
昨夜の降雪により消えています。
遠くに見えるは御嶽山。
2020年01月19日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 6:52
遠くに見えるは御嶽山。
きれい。
2020年01月19日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/19 6:52
きれい。
ワカンをはいてラッセルラッセル。超つらい。
2020年01月19日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/19 7:13
ワカンをはいてラッセルラッセル。超つらい。
ご来光です。
2020年01月19日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/19 7:31
ご来光です。
日の光に照らされてもつらい。
2020年01月19日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 7:35
日の光に照らされてもつらい。
カランカランと音を立ててます。
2020年01月19日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/19 7:43
カランカランと音を立ててます。
来た道を振り返る。よく登ってきたなぁ・・・。
2020年01月19日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/19 8:10
来た道を振り返る。よく登ってきたなぁ・・・。
快晴で少し厚くなってきます。
2020年01月19日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/19 8:26
快晴で少し厚くなってきます。
もう少しで稜線ですが、この区間が一番危なかった。
4足歩行で頑張ります。
2020年01月19日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/19 8:26
もう少しで稜線ですが、この区間が一番危なかった。
4足歩行で頑張ります。
玉の窪山荘のあたり。うっすら屋根が見えます。
ここからの登り返しにげっそり。
2020年01月19日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/19 9:56
玉の窪山荘のあたり。うっすら屋根が見えます。
ここからの登り返しにげっそり。
ちょっとだけ出てる屋根。
2020年01月19日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/19 9:59
ちょっとだけ出てる屋根。
20m登るごとに立ち止まりながら、頂上が見えてきました。
2020年01月19日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 10:50
20m登るごとに立ち止まりながら、頂上が見えてきました。
やっとついたー。
2020年01月19日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/19 10:52
やっとついたー。
貸し切りが約束された頂上。
2020年01月19日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/19 10:53
貸し切りが約束された頂上。
2020年01月19日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 10:53
宝剣岳。いつか夏に登ってみたい。冬は絶対無理。
2020年01月19日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/19 10:54
宝剣岳。いつか夏に登ってみたい。冬は絶対無理。
遠くに見えるは富士山。
2020年01月19日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/19 10:54
遠くに見えるは富士山。
御嶽山と鳥居についた立派なエビフライ。
2020年01月19日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 10:55
御嶽山と鳥居についた立派なエビフライ。
頂上山荘
2020年01月19日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/19 11:03
頂上山荘
登ったからには降りなきゃいけないわけで・・・。
2020年01月19日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 11:56
登ったからには降りなきゃいけないわけで・・・。
登り怖かった場所は、下りだと超怖くなります。
後ろ向きになり、両手両足を雪面に突っ込んで降りていきます。
2020年01月19日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/19 12:03
登り怖かった場所は、下りだと超怖くなります。
後ろ向きになり、両手両足を雪面に突っ込んで降りていきます。
ハロが祝福してくれますが、こっちは怖くてそれどころじゃ無い。
2020年01月19日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/19 12:38
ハロが祝福してくれますが、こっちは怖くてそれどころじゃ無い。
ようやく森林限界が見えてきました。
2020年01月19日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 12:58
ようやく森林限界が見えてきました。
自分のテントが見えてた時のうれしさと言ったら。
2020年01月19日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/19 13:11
自分のテントが見えてた時のうれしさと言ったら。
テントを撤収して降りていきます。
かなり疲れています。1900メートル下るので当然ですが。
2020年01月19日 15:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/19 15:04
テントを撤収して降りていきます。
かなり疲れています。1900メートル下るので当然ですが。
金懸小屋まで降りてきました。
2人組の方が泊まられていました。
2020年01月19日 15:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 15:45
金懸小屋まで降りてきました。
2人組の方が泊まられていました。
もう少しでゴールだ。
下りになって、0.5合刻み看板の有難さがわかる。
2020年01月19日 16:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 16:21
もう少しでゴールだ。
下りになって、0.5合刻み看板の有難さがわかる。
敬神小屋まで戻ってくる。
日没を迎えます。
2020年01月19日 17:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 17:01
敬神小屋まで戻ってくる。
日没を迎えます。
やっとゴール。
すっっごい疲れた。
2020年01月19日 17:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/19 17:25
やっとゴール。
すっっごい疲れた。

感想

木曽駒ヶ岳は2年前にロープウェイで登ろうとし、
始発で到着して外の吹雪にビビり、2便目で降りたといういわくつきの場所。
ロープウェイが点検中で止まっている今、リベンジを果たすべく行ってきました。

1日目は8合目でテント泊して、2日目にアタックする作戦です。
思ったより雪が少なく、これ楽勝じゃね?と思っていましたが、
標高上がるごとに増えていく積雪量。
それでも樹林帯はトレースが残っており、助けられながら8時間かけて8合目まで登りました。
夜は降雪と風の音が聞こえますが、木のおかげで影響は受けませんでした。
ただ、すっごい寒い。ヤマテンによるとマイナス15度くらいまで下がるそうで、
6時間くらいしか寝れませんでした。
あまりに寒いので、出発は日の出間際として、6時半出発。

昨日はうっすらついてたトレースも消えており、朝からラッセルラッセル。
普段、人様のトレースを使わせて頂いていたので、
ラッセルのつらさ、ルートファインディングの難しさを痛感できました。
凍った雪面で、右足と右手のピッケルが同時にカツンとはずれて、
ヒヤッとしたことも。

結局、夏は1時間ちょいのルートを、4時間以上かけてようやく頂上に立つことができました。
天候にも恵まれて、貸し切りを約束された頂上からの眺めは素晴らしい。
下りは登り以上に神経を使いながらだったので、テントが見えてきたときは歓喜しました。

全体的にかなりきついルートでした。
去年の2月に登った常念岳を思い出しました。
さすが中央アルプス。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3637人

コメント

はじめまして
この時期にこちらからいくなんてすごいですね。夏にはいったことがあるのですか冬にいくのは自分では…
しかも一人で
すごいなあ。
ラッセルもきつい斜度も体力と勇気ありますね
感動しました
木曽駒は
上松A.B 福島A.B
黒川 権現ヅルネ 桂木場
コスモから縦走の10コース全部歩きましたが
冬に全部行けちゃいそうですね
2020/1/21 18:35
Re: はじめまして
hirojijimomoさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
今回はいい経験になりました。8合目以降はずっと顔ひきつってたと思います。
詳しくはないのですが、上松Bルートは麦草〜木曾前区間が難易度高そうで、
10ルート全部もすごい記録だと思います
私も夏に上松Aルート歩いてみて、どれくらい違うのか体験してみたいと思います。
2020/1/21 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら