ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2189716
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原 三城〜王ヶ頭ホテル下まで

2020年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
Hyperion117 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:59
距離
5.5km
登り
589m
下り
559m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
0:00
合計
1:59
7:16
119
9:15
ゴール地点
7:15 ダテ河原コース・木舟コース登山口出発
7:40 林道合流点到着
8:43 アルプス展望コースとの十字路到着

8:46 アルプス展望コースとの十字路出発
9:07 林道分岐点到着
9:16 ダテ河原コース・木舟コース登山口到着

平面距離  5.5km
沿面距離  5.7km
記録時間 01:59:48

最低高度 1,416m
最高高度 1,994m

累計高度(+) 590m
累計高度(-) 590m

平均速度 2.8km/h
最高速度 11km/h
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道67号線で三城
コース状況/
危険箇所等
・三城までの県道67号線にも途中からわずかな積雪あり
 スタッドレスタイヤで問題なし
・ダテ河原コース・木舟コース登山口で積雪1cmくらい
 王ヶ頭ホテル下のアルプス展望コースとの十字路で積雪3cmくらい
薄川金華橋付近で美ヶ原山頂の様子を確認
ガスはない
2020年01月19日 06:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 6:42
薄川金華橋付近で美ヶ原山頂の様子を確認
ガスはない
林道に出て、少し下ります
旦那様
2020年01月19日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 7:41
林道に出て、少し下ります
旦那様
木舟コースを登ります
ここはこんなスパンの少し長めの九十九折りで歩きやすい
山友さん達は初めてのコース
2020年01月19日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 7:44
木舟コースを登ります
ここはこんなスパンの少し長めの九十九折りで歩きやすい
山友さん達は初めてのコース
台上の烏帽子岩が少し見える
天気は最高です
2020年01月19日 07:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 7:45
台上の烏帽子岩が少し見える
天気は最高です
木々の間から見える針伏山
2020年01月19日 07:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 7:51
木々の間から見える針伏山
霧氷も近くなって来た
2020年01月19日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 7:58
霧氷も近くなって来た
青空が濃い
2020年01月19日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 7:58
青空が濃い
カラマツの林を見上げると
2020年01月19日 08:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
1/19 8:01
カラマツの林を見上げると
カラマツの林
2020年01月19日 08:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:01
カラマツの林
なんと雲海になっている
2020年01月19日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:19
なんと雲海になっている
針伏山越しの中央アルプス
2020年01月19日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:19
針伏山越しの中央アルプス
2020年01月19日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
1/19 8:19
御嶽山
2020年01月19日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
1/19 8:19
御嶽山
2020年01月19日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
1/19 8:19
2020年01月19日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 8:20
2020年01月19日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:28
2020年01月19日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:28
御嶽山
2020年01月19日 08:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:30
御嶽山
乗鞍岳と霞沢岳
2020年01月19日 08:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:30
乗鞍岳と霞沢岳
2020年01月19日 08:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:35
穂高連峰の頭が少し見えて来た
2020年01月19日 08:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
1/19 8:35
穂高連峰の頭が少し見えて来た
一人チェーンスパイクを装着して遅れをとりました
2020年01月19日 08:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:37
一人チェーンスパイクを装着して遅れをとりました
少し元気になって追いついたが、ここで一旦お別れの挨拶
2020年01月19日 08:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:37
少し元気になって追いついたが、ここで一旦お別れの挨拶
富士山
2020年01月19日 08:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:39
富士山
蓼科山
少し登らないと電線が邪魔していると、登って来たがまだ電線が
2020年01月19日 08:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
1/19 8:40
蓼科山
少し登らないと電線が邪魔していると、登って来たがまだ電線が
南アルプス
2020年01月19日 08:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:40
南アルプス
電波塔も真っ白
空とのコントラストがすごい
2020年01月19日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:41
電波塔も真っ白
空とのコントラストがすごい
2020年01月19日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:41
2020年01月19日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:42
2020年01月19日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:42
王ヶ鼻に向かうルート
2020年01月19日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 8:43
王ヶ鼻に向かうルート
アルプス展望コースとの十字路に到着
2020年01月19日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 8:43
アルプス展望コースとの十字路に到着
アルプス展望ルート
2020年01月19日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 8:43
アルプス展望ルート
エビのしっぽならぬワカサキの天ぷら?ゴボウの天ぷら?
衣をまとっている
2020年01月19日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 8:43
エビのしっぽならぬワカサキの天ぷら?ゴボウの天ぷら?
衣をまとっている
2020年01月19日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/19 8:43
奥様
2020年01月19日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/19 8:43
奥様
2020年01月19日 08:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:43
2020年01月19日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:44
2020年01月19日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:44
アルプス展望コースの先に見える穂高連峰
2020年01月19日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
1/19 8:44
アルプス展望コースの先に見える穂高連峰
2020年01月19日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
1/19 8:44
2020年01月19日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1/19 8:44
いい絵が撮れてるんでしょうね
2020年01月19日 08:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
1/19 8:45
いい絵が撮れてるんでしょうね
ここでお別れします
王ヶ頭まで行けなかったが、絶景が見られたので大満足
いやいや、走って下山するにしても当初の予定を16分も過ぎている
用事に遅刻しないか心配だ
2020年01月19日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/19 8:46
ここでお別れします
王ヶ頭まで行けなかったが、絶景が見られたので大満足
いやいや、走って下山するにしても当初の予定を16分も過ぎている
用事に遅刻しないか心配だ
緩やかな林道の登り返しは歩いたので、またここから走ります
下りなのに相当息が上がっている
正月の運動不足が...
2020年01月19日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 9:07
緩やかな林道の登り返しは歩いたので、またここから走ります
下りなのに相当息が上がっている
正月の運動不足が...
登山口に下山
30分で下れたが、10時に目的地に到着出来るのか?
2020年01月19日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/19 9:16
登山口に下山
30分で下れたが、10時に目的地に到着出来るのか?

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 飲料 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

先週の1月11日は絶好の天気で山行したかったが用事でかなわず。
13日は標高1800mくらい以上の稜線には雲がかかり、北八ヶ岳方面に行きたくて茅野まで移動してみたが状況は同じだったのでドライブだけして引き返した。
18日も予想に反して晴れたりしないかと期待したがかなわず、カミさんと運動不足解消に努めた。

19日は好天の予報だが、のっぴきならない用事があり、あきらめていたら飛騨の山友さんから7時半ころに三城から美ヶ原に行くので良いコースがあったら教えて欲しい旨の連絡が入った。
用事は10時からなので、少なくとも三城に会いに行くことは可能だ。すぐさま三城まで会いに行く旨を連絡した。

自宅から30分で三城に行けるので、少し早めの6時40分に自宅を出発することにした。
登山口で話し込んだりしたら出発を遅らせてしまうことになるので、リミットを8時半に決めて一緒に登らせてもらうことにした。これなら邪魔をせずにいろいろ話が出来る。

6時27分に「もうすぐ松本インター」と連絡をもらったので、予定通り6時40分に自宅を出発。
金華橋手前で美ヶ原山頂の様子を確認。手前に雲はあるが、山頂は見えている。
舟付橋から先は1本道になるので、手前で車を一旦駐めて「少し前を走行している」旨を連絡した。
ゆっくり走っていれば、追いつかれてつながって走ることになるか、少し先に登山口に到着するはず。

予想通り、厩所地区付近で後続車が見えた。夏ならこの時間でもビーナスラインに向かう車をたくさん見かけるが、今は冬期通行止めなので、扉温泉か三城に向かう車だ。少しするとLINEの通知音がした。
扉温泉とのT字路を左折して後ろの様子をうかがうと、後続車も左折。もう間違いない、無事合流出来きた。

以外にも県道67号線には5mmから1cm程の積雪が一部にある。昨夜麓で雪がチラチラと舞っていたのが積雪したらしい。

ダテ河原コース・木舟コース登山口に到着すると、時間の許す限り同行する旨を伝え、挨拶もそこそこに出発準備をした。
10時からの用事には9時半に自宅を出発すれば余裕で到着出来る所なので8時半になったら下山を開始することに決めていた。
台上は霧氷で白く輝いているのが見える。がんばって霧氷を間近に見られる所までは行きたい。

県道に積雪があったように、登山道も最初から1cm程の積雪があった。
林道に出るとお二人は木舟コースが始めてということで少し下ってから木舟コースに入る。
積雪は2cmくらいまで増えたが滑り止めも必要なく、時折木々の間から見える景色を楽しみながら少しスパンの長い九十九折りを進む。

ダテ河原コースとの合流点を過ぎると出発点の三城が見下ろせ、鉢伏山や御嶽山が見える。
ここまでお二人の間を歩いて来たが、正月の怠けた体にはきつく、一番後ろを歩かせてもらうことにした。
予定していた下山開始タイムリミットの8:30を過ぎたが、もう少し登ればさらなる景色が広がるので10分だけ延長して登ることにした。
一人ならそろそろ滑り止めのチェーンスパイクを装着するところだが、お二人のトレースをなぞるようにして進む。

日陰になっている真っ直ぐな道を進んでいると滑って膝をついてしまった。立ち上がろうとするとさらに滑って完全なうつ伏せにになりながら30cm程ズリ落ちた。
新雪の下は長さ1m程のアイスバーンだった。
下山の事も考え、技術のない者はさっさと滑り止めを装着すべしと、ここでチェーンスパイクを装着。

チェーンスパイクを装着すればアイスバーンを心配する必要もなく、やや元気になって登山道脇に電柱のある場所まで来た。
ここを過ぎると樹林をぬけて風の強い日は体感温度がぐっと下がるので、ここで防寒が必要になるが、今日は風が弱くそのままで問題ない。

時計を確認すると8時40分、一旦お別れの挨拶をしたのだが、景色につられてアルプス展望コースとの十字路まで登ってしまった。
霧氷がエビのしっぽならぬ天ぷら状になって輝いているので、写真におさめ、「穂高連峰が見える」の声にさらに上まで移動して8時46分。
もうこれが限界。再度別れの挨拶をし直して下山開始。
6分のタイムオーバーなので、下りではひたすら小走りすることを決めて進む。
・歩かずに全部走って下ったらどれくらい掛かるのか?
・何時までに登山口に到着すれば10時に間に合うのか?
そんなことを考えても答えは分からないので、コケることなく下山することだけを考えて小走りを続ける。

登りでずいぶんと汗をかいたので、水分補給したいなと思いザック右のボトルポケットに手を伸ばすと、あるはずのスポーツドリンクがない。どこかで落としてしまったようだ。
落としたとしたらどこだ?と考えるとチェーンスパイク装着前にアイスバーンでコケたあの時しかない、と思いついたら青色ラベルのペットボトルが落ちていた。未開封でブランドも同じ。やはりアイスバーンでコケてうつ伏せになった場所だ。
何とラッキーな。水分補給したい時に、雪上で程よく冷えたスポーツドリンクが見つかるなんて。
チェーンスパイク装着後に元気になったのは、これとペットボトルの重量が減ったためか?
山行では、ハンカチを始め、帽子、耳当て、チェーンスパイク、カメラのレンズキャップ他、いろいろとロストしている。
毎回探しても見つかったことは1度もないのに、今回は。

半分ほど一気に飲み干して再び走り出した。

登山口には9時16分に到着。GPSトラッキングを停止するのも忘れて靴だけ履き替えて出発。
大事な用事には9時50分に到着出来たが、髪の毛はシャワーを浴びたように濡れた状態。
タオルで拭いたが真冬にそぐわぬありさまなので、直接山から来たことを正直に話した。

何とも綱渡りなスケジュールだったが、誰にも迷惑を掛けずに済んだことは幸いだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら