また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2204234
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤久縄山で雪遊び&早滝〜今年の恵方の山〜

2020年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
7.2km
登り
888m
下り
874m

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
1:24
合計
4:40
8:09
17
栗木平駐車場
8:26
8:40
71
9:51
10:00
2
無名のピーク
10:02
10:02
40
10:42
11:43
23
12:06
12:06
43
早滝下山道分岐
12:49
栗木平駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗木平 登山者用駐車スペース
途中の車道には、2/2現在雪はありませんでした。塩沢ダムの先から塩沢峠まで災害道路崩落のため通行止めとなっていますが、栗木平までは問題なく行けました。
コース状況/
危険箇所等
上りは、第一鉄塔手前の沢を渡る手前から道なき尾根ルートで稜線を目指して歩きました。ここは登山道ではありません。かなりの急登です。途中から目印がけっこうありましたが、私はピークを目指して登り上げました。ピークから赤久縄山方向へ下った先に白鳥岩分岐標識があったのでそちら方面に誘導するテープがあったかも知れません。
稜線上と北側にザクザクの雪が残っていました。ツボ足でも行けそうですが、私はすぐチェーンスパイクを履いたおかげで気にせず上り下りできました。ここからの山頂往復はずっとチェーンスパイクつけて歩きました。
復路は、第三鉄塔先の尾根上を歩きましたがそれほど危険は無いと思います。稜線分岐でチェーンスパイクを外して早滝への下りでは、尾根を外れた北東側斜面のコースには雪が残っていましたがツボ足で気をつけて歩けました。第一鉄塔先の沢へ下るところは急なので注意です。そこから下はほぼ雪の無い道です。
その他周辺情報 ふるさと食堂(万場八幡神社近く)定食、丼もの、ラーメン等
道の駅 万場の里は、改装工事中で閉まっていました。駐車場に仮設トイレ有り(2/2現在)
今日は、行きにお土産を購入しました。長井屋まんじゅう店6時半から開いているそうです。
2020年02月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
2/2 7:34
今日は、行きにお土産を購入しました。長井屋まんじゅう店6時半から開いているそうです。
そうして本日もここからスタート、誰もいないと思っていたらもう2台も停まってました。
2020年02月02日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 8:05
そうして本日もここからスタート、誰もいないと思っていたらもう2台も停まってました。
川沿いを進んで行きます。
2020年02月02日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 8:12
川沿いを進んで行きます。
早滝分岐、今日は早滝の様子を見に寄ってみます。
2020年02月02日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 8:21
早滝分岐、今日は早滝の様子を見に寄ってみます。
早滝まで100m地点、しっかり流れてます。(^-^;
2020年02月02日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
2/2 8:26
早滝まで100m地点、しっかり流れてます。(^-^;
氷瀑では無いですが、いつもより水量多いかも。
2020年02月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 8:29
氷瀑では無いですが、いつもより水量多いかも。
この滝がこんなに勢いよく流れているの初めて見た気がする。
2020年02月02日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
2/2 8:30
この滝がこんなに勢いよく流れているの初めて見た気がする。
ちょっとアングルを変えて
2020年02月02日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 8:30
ちょっとアングルを変えて
ちょこっとだけ松かさ?くらげ?氷
2020年02月02日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
2/2 8:32
ちょこっとだけ松かさ?くらげ?氷
下向きのニョロニョロ
2020年02月02日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
2/2 8:34
下向きのニョロニョロ
滝つぼには氷の芸術
2020年02月02日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
2/2 8:36
滝つぼには氷の芸術
これはこれでまた面白い
2020年02月02日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 8:37
これはこれでまた面白い
勢いのよい水流と虹
2020年02月02日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 8:38
勢いのよい水流と虹
氷瀑はまた来年に期待しましょう。
2020年02月02日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 8:39
氷瀑はまた来年に期待しましょう。
コースに復帰、それでは赤久縄山を目指します。
2020年02月02日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 8:46
コースに復帰、それでは赤久縄山を目指します。
途中、下の方に大きな滝も見えます。
2020年02月02日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 8:54
途中、下の方に大きな滝も見えます。
そして沢を渡って第一鉄塔へ上がって行く手前の、この標識辺りから別ルートで行ってみました。
2020年02月02日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/2 9:09
そして沢を渡って第一鉄塔へ上がって行く手前の、この標識辺りから別ルートで行ってみました。
急な尾根を上がって行きます。
2020年02月02日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 9:09
急な尾根を上がって行きます。
急な尾根ですが難しい岩場とかは無かったです。
2020年02月02日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 9:24
急な尾根ですが難しい岩場とかは無かったです。
谷間をはさんだ向こうの尾根が本来のコース、ちょうど第二鉄塔あたり
2020年02月02日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 9:24
谷間をはさんだ向こうの尾根が本来のコース、ちょうど第二鉄塔あたり
右手に大きな岩場が見えたのでちょっと見に行ってみました。これが白鳥岩?
2020年02月02日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 9:31
右手に大きな岩場が見えたのでちょっと見に行ってみました。これが白鳥岩?
このあたりから先は結構目印がありました。上からここまで下って来るのかな?
2020年02月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 9:33
このあたりから先は結構目印がありました。上からここまで下って来るのかな?
もうすぐ稜線、眺めもよくなります。
2020年02月02日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 9:49
もうすぐ稜線、眺めもよくなります。
名も無きピークに到着、赤久縄山への正規ルートに出ました。ここで一休み。
2020年02月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 10:00
名も無きピークに到着、赤久縄山への正規ルートに出ました。ここで一休み。
稜線上には雪がある。
2020年02月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 10:00
稜線上には雪がある。
ザクザクの雪ですが楽しい雪山歩き♪
2020年02月02日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/2 10:07
ザクザクの雪ですが楽しい雪山歩き♪
早滝分岐まで来ました。
2020年02月02日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 10:09
早滝分岐まで来ました。
その先の第三鉄塔の展望地から、赤久縄山(^^♪
2020年02月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 10:12
その先の第三鉄塔の展望地から、赤久縄山(^^♪
両神山と奥には奥秩父主脈、きょうはくっきり見えます。
2020年02月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 10:12
両神山と奥には奥秩父主脈、きょうはくっきり見えます。
そして先週も眺めた武甲山
2020年02月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 10:13
そして先週も眺めた武甲山
そして頭だけ富士山(^^♪
2020年02月02日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/2 10:14
そして頭だけ富士山(^^♪
スーパー林道も雪が少ないです。車も通行できそう。
2020年02月02日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 10:15
スーパー林道も雪が少ないです。車も通行できそう。
東登山口から上がって行くと稜線には雪が残っていました。
2020年02月02日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 10:19
東登山口から上がって行くと稜線には雪が残っていました。
青空に白い木々
2020年02月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/2 10:25
青空に白い木々
気持ちのよい赤久縄山の森
2020年02月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 10:26
気持ちのよい赤久縄山の森
青空に赤久縄の白い散歩道
2020年02月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 10:35
青空に赤久縄の白い散歩道
そうして山頂に到着しました(^^♪
2020年02月02日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
2/2 10:40
そうして山頂に到着しました(^^♪
一等三角点も見えてます。
2020年02月02日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
2/2 10:40
一等三角点も見えてます。
山頂から富士山も見えました♪
2020年02月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/2 10:41
山頂から富士山も見えました♪
そして定番の眺め
2020年02月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
2/2 10:41
そして定番の眺め
青空に吸い込まれそうです。今日はここでやりたいことがあります。
2020年02月02日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 10:48
青空に吸い込まれそうです。今日はここでやりたいことがあります。
方角OK
2020年02月02日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/2 10:50
方角OK
恵方巻OK(笑)
2020年02月02日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
2/2 10:51
恵方巻OK(笑)
パクッ。
2020年02月02日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
2/2 10:52
パクッ。
一仕事後のコーヒーは旨い(笑)
2020年02月02日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
2/2 10:55
一仕事後のコーヒーは旨い(笑)
御荷鉾山の向こうに筑波山もよく見えます。
2020年02月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
2/2 10:57
御荷鉾山の向こうに筑波山もよく見えます。
雪がキラキラ✨
2020年02月02日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/2 11:09
雪がキラキラ✨
雪遊びタイム、こんなの作ってみました。
2020年02月02日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
2/2 11:30
雪遊びタイム、こんなの作ってみました。
ちょっともの足りないので、豆まき?
2020年02月02日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 11:30
ちょっともの足りないので、豆まき?
赤久縄の鬼登場!
2020年02月02日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
2/2 11:31
赤久縄の鬼登場!
青空をバックに(ザラメ雪で形を作るのに苦労しました。)
2020年02月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
2/2 11:40
青空をバックに(ザラメ雪で形を作るのに苦労しました。)
最後に目は美味しく頂きました。(笑) ちょうど次の方もこられたので山頂を後にしました。また遊びに来ます。
2020年02月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
2/2 11:40
最後に目は美味しく頂きました。(笑) ちょうど次の方もこられたので山頂を後にしました。また遊びに来ます。
反対側に少し下ってきれいな八ヶ岳連峰
2020年02月02日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
2/2 11:42
反対側に少し下ってきれいな八ヶ岳連峰
一旦山頂に戻って行きと同じ雪道を歩いて行きます♪
2020年02月02日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 11:46
一旦山頂に戻って行きと同じ雪道を歩いて行きます♪
山頂近辺はプチ雪山を楽しむことができました。
2020年02月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 11:52
山頂近辺はプチ雪山を楽しむことができました。
展望地から浅間山を見るとちょっと雲の中で残念、でもよい眺め
2020年02月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 12:01
展望地から浅間山を見るとちょっと雲の中で残念、でもよい眺め
稜線上だけ雪道
2020年02月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
2/2 12:02
稜線上だけ雪道
下って来て第二鉄塔辺りから赤久縄山
2020年02月02日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 12:12
下って来て第二鉄塔辺りから赤久縄山
駐車場まで戻って来ました。
2020年02月02日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/2 12:50
駐車場まで戻って来ました。
お昼ご飯は万場の街で食べようと来てみましたが、食事のできそうなお店は皆閉まっている感じです(^-^; 今井屋さん改装中?そのお隣もお休み、道の駅もダメでどうしようかと思っていたところ。。。
2020年02月02日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/2 13:06
お昼ご飯は万場の街で食べようと来てみましたが、食事のできそうなお店は皆閉まっている感じです(^-^; 今井屋さん改装中?そのお隣もお休み、道の駅もダメでどうしようかと思っていたところ。。。
こちらのお店は営業中でした(^o^)/
2020年02月02日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/2 13:21
こちらのお店は営業中でした(^o^)/
カツ丼をいただきまーす(^o^)/ 小鉢も3つ付いて750円はリーズナブルです。美味しく頂きました。
2020年02月02日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
13
2/2 13:35
カツ丼をいただきまーす(^o^)/ 小鉢も3つ付いて750円はリーズナブルです。美味しく頂きました。
玄関先で咲いていたきれいなお花。
2020年02月02日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/2 13:54
玄関先で咲いていたきれいなお花。
今日も最後はロウバイのお花♪
2020年02月02日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/2 13:55
今日も最後はロウバイのお花♪
撮影機器:

感想

2月2日 日曜日は、栗木平から早滝、赤久縄山へ山歩きに行ってきました。

2月3日は節分、恵方を向いて恵方巻を食べる日です。(笑) 私も赤久縄山へそろそろ雪遊びに行こうかと思っていたところに、ちょうど家から今年の恵方の西南西に位置しているお山ということがわかり、それなら山頂では恵方を向いて恵方ロールを食べようと準備万端出かけてきました。(^o^)/

まず早滝に寄ってみましたが、予想通り氷瀑にはなっておらずしっかり水が流れ落ちていました。思ったより水量も多く見応えがありました。滝つぼ周辺は、鱗状の氷がびっしりでこれも見応えがありました。
そして登山道に復帰し進んで行きましたが、今日は一つ手前の尾根から上って行き途中大きな白鳥岩?を見て稜線に上がりました。かなり急な尾根で上りで使う分には問題なく歩けましたが、GPSで確認しながら歩きました。
稜線に出ると雪があったので早々にチェーンスパイクを履いて歩きました。第三鉄塔からは、きょうはすっきり山々が見え、富士山も見ることができました。そうして赤久縄の白い森と真っ青な空の下、気持ちよく歩いて山頂に到着しました。
だれもいない山頂からはいつもの眺め今日は後ろに筑波山も見ることができました。そうしてまずは1日早い恵方巻の儀式を行い(笑)、一休みしてから雪遊びにかかりました。ちょうど作品が出来上がった頃(^O^)、一名、栃木からお越しの方が上がってこられて少しお話をして、私は山頂を後にしました。山頂にはかれこれ1時間程滞在してました。
そうしてまた赤久縄の森の雪道歩きを楽しみつつ来た道を戻りました。早滝分岐からの通常ルートで下り、無事駐車場まで下山しました。その後は万場の街でお昼ご飯を食べようと駐車場に車を停めて行ってみるとどこもやってなさそうで、道の駅から戻る途中、そうだと思い出し塩沢ダムへの道にちょっと入ったところある食堂でようやくお昼ご飯を頂くことができました。かつ丼を美味しくいただきお腹いっぱいで万場の街を後にしました。

快晴の一日、早滝を見学して、新しいルートでちょっと冒険して、貸切りの山頂で楽しく雪遊びもでき、定番のよい眺めも見られて、美味しいお昼ご飯も食べて、しっかりお土産もゲットできてよかったです。おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人

コメント

今年は鬼さんですね!
iwanobさん こんばんは

今年は暖冬のため、どこも氷瀑を見るのは難しいようですね。
早滝が全く凍結していないとは…驚きです。また、雪が少ない
ので仕方ないですが、ドラえもんが見られないのは本当に残念
です。来年はドラえもんの再来に期待しています。
                       埼玉のchii
2020/2/3 20:14
Re: 今年は鬼さんですね!
chiiさん、おはようございます♪
そう今年は、雪ダルマではなくなってしまいましたが、節分前だったので白鬼(しろおにさん)を作ってみました。(^_^)v ご要望にお応えして次はドラえもんダルマにしましょうかね。(笑)
今年は、例年にも増して暖かくて氷も成長できなかったようで、この時期で全く無いとは思ってませんでしたが、こちらも来年に期待ですね。
2020/2/4 6:21
晩秋の佇まい・・・
iwanobさん、こんばんわ。赤久縄山、下の早滝のあたりはまだまだ晩秋の頃みたいですね。それなのに尾根はホワイトカーペット、御荷鉾山を見下ろす構図や富士山まで。一等三角点もいいですね。恵方巻きは方角チェック、恐れ入りました。今井屋さんは昨年秋に車が店に突っ込んだので、修理中なのかもしれません。西上州や寄居〜秩父界隈といえばカツ丼、定番ですね(^^)
2020/2/3 21:31
Re: 晩秋の佇まい・・・
yamaonseさん、おはようございます。
赤久縄山、下のほう全然雪も無く川沿いの氷もほぼ無かったので12月初めに来たのと変わらない感じです。早滝も下の氷が無ければ晩秋の感じです。赤久縄山周辺だけ少しは雪山らしくて楽しく歩いてこられました。この日はすっきりよい眺めが見られました。でも寒くはなくてよかったです。
今井屋さんは、そうだったんですね。合点がいきました。この食堂、いつも前をとおる時気にはなっていましたが、ようやく行けました。ここの卵とじのカツ丼、家庭的なお味で美味しかったですよ。地域の食堂って感じですね。
2020/2/4 7:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら