また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2219826
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

しらびそ小屋から東天狗岳・根石岳・箕冠山

2020年02月11日(火) 〜 2020年02月12日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
18.1km
登り
1,356m
下り
1,347m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:51
休憩
0:09
合計
2:00
11:56
41
12:37
12:38
40
13:18
13:21
2
13:23
13:23
5
13:28
13:28
19
13:51
13:56
0
2日目
山行
5:12
休憩
1:14
合計
6:26
7:18
1
7:19
7:19
6
8:35
8:37
39
9:16
9:20
7
9:27
9:31
2
9:33
9:36
13
9:49
9:51
9
10:00
10:04
5
10:09
10:09
6
10:15
10:25
23
10:48
10:48
5
10:53
10:57
1
10:58
10:58
26
11:24
11:24
8
11:32
11:32
13
11:45
12:00
38
12:38
12:38
6
12:49
12:54
1
12:55
13:05
17
13:22
13:23
21
寒いところでのんびり休憩していると体が冷えてしまってよろしくないことを最近ようやく気が付きました。
そんなわけで、今回、稜線上では箕冠山以外はザックを下ろして休憩しないようにしましたが、これがなかなかいい感じでした。
天候
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松原湖側から入る場合、みどり池入口駐車場までの道は八ヶ岳ビューロード左折後、数カ所凍結あり、今後気温の上昇・低下で状況が変わると思われます。
コース状況/
危険箇所等
全体的にトレースバッチリですが、中山峠上の見晴らし台の先、稜線からちょっと外れて西寄りを登る辺りは風でトレースが消えやすいです。
その他周辺情報 登山後の温泉:今回は小海リエックスの中にある「星空の湯 りえっくす」を利用しました。一般800円(タオル付)。小海リエックスホテルのさらに奥にあります。稲子湯もいいけど佐久市方面から帰宅する方はこっちもアリです。
今回も下山した当日に帰宅するのではなく洗濯も兼ねて「ホテルルートインコート佐久」に宿泊。山用のウェアは乾燥機が使えないものが多いので、乾かすのが大変ですが、最近は下山後の洗濯も登山の一環となりました。ルートインの洗濯機は自分で用意した洗剤が使えるので気に入っています(私がこれまで利用したところはそうでした)。翌朝のんびり朝食を頂いても渋滞に巻き込まれることなく(だいたい)昼前には帰宅できます。
松原湖と小海リエックスの間の辺りから八ヶ岳が良く見えます。
2020年02月11日 11:06撮影 by  F-02H, FUJITSU
2/11 11:06
松原湖と小海リエックスの間の辺りから八ヶ岳が良く見えます。
みどり池入口駐車場
飛び石連休の最終日ですが、意外と車が多い。
みどり池入口駐車場
飛び石連休の最終日ですが、意外と車が多い。
穏やかな天気です。
2020年02月11日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:12
穏やかな天気です。
...というか暑いくらいです。
2020年02月11日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:12
...というか暑いくらいです。
2020年02月11日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:26
2020年02月11日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:26
数人とすれ違いました。
2020年02月11日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:35
数人とすれ違いました。
こまどり沢に着いたときは汗だくになっていました。
2020年02月11日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:48
こまどり沢に着いたときは汗だくになっていました。
よし、がんばりましょう。
2020年02月11日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:49
よし、がんばりましょう。
2020年02月11日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:49
2020年02月11日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:05
あれれ、旧道との合流地点に気が付かないで平地についてしまった。
2020年02月11日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:14
あれれ、旧道との合流地点に気が付かないで平地についてしまった。
本日はしらびそ小屋に宿泊。
2020年02月11日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:20
本日はしらびそ小屋に宿泊。
みどり池と東天狗岳
2020年02月11日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 13:20
みどり池と東天狗岳
まだ受付するには早いし...
2020年02月11日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:20
まだ受付するには早いし...
昨年同様、中山峠方面に偵察に行きます。
2020年02月11日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:28
昨年同様、中山峠方面に偵察に行きます。
今日は「13:40になったら引き返す」と決めたので、ここまで。
2020年02月11日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:39
今日は「13:40になったら引き返す」と決めたので、ここまで。
みどり池に戻って稲子岳をパチリ。
2020年02月11日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 13:52
みどり池に戻って稲子岳をパチリ。
空が青くて嬉しい。
2020年02月11日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:52
空が青くて嬉しい。
受付を済ませて小屋に入ります。
ストーブがあったかい。
2020年02月11日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 14:31
受付を済ませて小屋に入ります。
ストーブがあったかい。
談話室
まだ早いので布団の用意が整うまでここで炬燵に足を突っ込んでうとうと。
2020年02月11日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 14:31
談話室
まだ早いので布団の用意が整うまでここで炬燵に足を突っ込んでうとうと。
夕食に出た何とかの天ぷら。
何だったかな、名前が思い出せない。日本の野菜じゃないそうです。シャキシャキして美味しかったです。
2020年02月11日 17:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 17:32
夕食に出た何とかの天ぷら。
何だったかな、名前が思い出せない。日本の野菜じゃないそうです。シャキシャキして美味しかったです。
今日は私を含め宿泊は5名。
ゆったりと過ごせてよかったです。
2020年02月11日 17:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 17:38
今日は私を含め宿泊は5名。
ゆったりと過ごせてよかったです。
【ここから二日目】
朝御飯。品数豊富で美味しいです。
4名パーティーさんたちはゆっくり出発でトーストを選択されていました。
2020年02月12日 06:24撮影 by  F-02H, FUJITSU
2/12 6:24
【ここから二日目】
朝御飯。品数豊富で美味しいです。
4名パーティーさんたちはゆっくり出発でトーストを選択されていました。
ちょっと雲がありますが、今日もいい天気になりそう。
2020年02月12日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:17
ちょっと雲がありますが、今日もいい天気になりそう。
お世話になりました。
2020年02月12日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:17
お世話になりました。
地道に樹林帯を登ります。
2020年02月12日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:56
地道に樹林帯を登ります。
ピカー
2020年02月12日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:56
ピカー
徐々に傾斜がきつくなっていきます。
2020年02月12日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:56
徐々に傾斜がきつくなっていきます。
ピッケルはとっても冷たいのでこの手袋じゃないと持てません。
2020年02月12日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:56
ピッケルはとっても冷たいのでこの手袋じゃないと持てません。
去年のレコのコメントはこれを「中間点」と表現してましたが、算数ができていないですね。登っているんだから距離的には半分以上来ています。
2020年02月12日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:08
去年のレコのコメントはこれを「中間点」と表現してましたが、算数ができていないですね。登っているんだから距離的には半分以上来ています。
稲子岳関係者以外は進入禁止。
2020年02月12日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:08
稲子岳関係者以外は進入禁止。
ちょっと見通しがきくようになってきた。
2020年02月12日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:09
ちょっと見通しがきくようになってきた。
うん。この辺りまで来たらもう少し。
2020年02月12日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:26
うん。この辺りまで来たらもう少し。
2020年02月12日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:26
中山峠に出ると西風が冷たい。
2020年02月12日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:38
中山峠に出ると西風が冷たい。
東天狗方面
2020年02月12日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:38
東天狗方面
中山方面
2020年02月12日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:38
中山方面
よしよし、見晴らしがきくところまで来た。
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 8:51
よしよし、見晴らしがきくところまで来た。
東のこの雲がどいてくれたら陽が射すぞ。
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:51
東のこの雲がどいてくれたら陽が射すぞ。
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:51
稲子岳
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:51
稲子岳
中山(かな?)
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:51
中山(かな?)
西天狗岳と天狗の奥庭ルート
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:51
西天狗岳と天狗の奥庭ルート
乗鞍と北アルプス
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:51
乗鞍と北アルプス
東と西
2020年02月12日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:51
東と西
明るくなってきた!
2020年02月12日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:12
明るくなってきた!
雲がどいてくれました。
2020年02月12日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 9:12
雲がどいてくれました。
2020年02月12日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:12
元気が出ます。
2020年02月12日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:12
元気が出ます。
振り返ると蓼科山までよく見える。
2020年02月12日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:12
振り返ると蓼科山までよく見える。
向こうに浅間山も!
2020年02月12日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:13
向こうに浅間山も!
浅間山、にゅう、稲子岳
2020年02月12日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:13
浅間山、にゅう、稲子岳
風が強い〜
2020年02月12日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:13
風が強い〜
天狗の鼻
2020年02月12日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 9:20
天狗の鼻
ちらりと西天狗
2020年02月12日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:20
ちらりと西天狗
さっきよりちょっと高度を上げて「浅間山、にゅう、稲子岳」
2020年02月12日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:20
さっきよりちょっと高度を上げて「浅間山、にゅう、稲子岳」
さっきよりちょっと高度を上げて蓼科山方面
2020年02月12日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:20
さっきよりちょっと高度を上げて蓼科山方面
風が強くて手振れを抑えるのに一苦労です。
2020年02月12日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:30
風が強くて手振れを抑えるのに一苦労です。
西天狗山頂に人がいるのが見える。
2020年02月12日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:30
西天狗山頂に人がいるのが見える。
東天狗着いたー。
でも寒いー(気温は高めなのに強風のため)。
2020年02月12日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 9:35
東天狗着いたー。
でも寒いー(気温は高めなのに強風のため)。
八ヶ岳南部と南アルプス北部
2020年02月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 9:36
八ヶ岳南部と南アルプス北部
西天狗山頂に2名いらっしゃる。
2020年02月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 9:36
西天狗山頂に2名いらっしゃる。
北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳
2020年02月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 9:36
北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳
赤岳・中岳・阿弥陀岳
2020年02月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:36
赤岳・中岳・阿弥陀岳
奥秩父(右の白いのが金峰山)
2020年02月12日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:37
奥秩父(右の白いのが金峰山)
2020年02月12日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:37
浅間山をアップで
2020年02月12日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:37
浅間山をアップで
北アルプス
2020年02月12日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 9:37
北アルプス
西天狗岳
2020年02月12日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:37
西天狗岳
このコースはここからが楽しい。
東天狗を下って根石岳に向かいます。
2020年02月12日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:40
このコースはここからが楽しい。
東天狗を下って根石岳に向かいます。
桜平・唐沢鉱泉・渋の湯からではこの周回コースを通れませんからね!
2020年02月12日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:40
桜平・唐沢鉱泉・渋の湯からではこの周回コースを通れませんからね!
ちょっと下って東天狗山頂をパチリ。
寒いけど、じっくり味わいながら歩きます。
2020年02月12日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:40
ちょっと下って東天狗山頂をパチリ。
寒いけど、じっくり味わいながら歩きます。
楽しー!
2020年02月12日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:41
楽しー!
じわじわ下ります。
この下りは急なところもあるので慎重に。
2020年02月12日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:44
じわじわ下ります。
この下りは急なところもあるので慎重に。
2020年02月12日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:44
また東天狗を振り返る。
空の青いこと!
2020年02月12日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:44
また東天狗を振り返る。
空の青いこと!
この角度からの西天狗はちょっと痩せて見える。
2020年02月12日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:44
この角度からの西天狗はちょっと痩せて見える。
東天狗山頂から12〜3分で根石岳とのコル(白砂新道入口)に着きました。
2020年02月12日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:50
東天狗山頂から12〜3分で根石岳とのコル(白砂新道入口)に着きました。
やっぱり今年は雪が少ないですね。
2020年02月12日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:51
やっぱり今年は雪が少ないですね。
2020年02月12日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:51
根石岳の登りに入ります。
2020年02月12日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:51
根石岳の登りに入ります。
上の雲の影が下の雲に映っているのが面白い。
2020年02月12日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:51
上の雲の影が下の雲に映っているのが面白い。
みどり池方面を見下ろす。
2020年02月12日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:51
みどり池方面を見下ろす。
根石岳山頂
2020年02月12日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 10:03
根石岳山頂
根石岳から見ると東と西の吊り尾根は穏やかな曲線です。
2020年02月12日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 10:03
根石岳から見ると東と西の吊り尾根は穏やかな曲線です。
2020年02月12日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:03
根石岳からだと赤岳のほとんどは硫黄岳に隠れてしまいます。
2020年02月12日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 10:03
根石岳からだと赤岳のほとんどは硫黄岳に隠れてしまいます。
根石岳山荘と箕冠山
2020年02月12日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:03
根石岳山荘と箕冠山
最後に南アルプス北部
2020年02月12日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:04
最後に南アルプス北部
中央アルプスかな?
2020年02月12日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 10:04
中央アルプスかな?
御嶽山
2020年02月12日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:04
御嶽山
諏訪湖も見えました。
2020年02月12日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:04
諏訪湖も見えました。
最後に奥秩父をパチリ。
寒い〜。
2020年02月12日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:05
最後に奥秩父をパチリ。
寒い〜。
箕冠山は風がないので休憩するのに向いています。
ここでピッケルと厚手の手袋はお役御免。
2020年02月12日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:17
箕冠山は風がないので休憩するのに向いています。
ここでピッケルと厚手の手袋はお役御免。
こちらはオーレン小屋へのショートカットルート
2020年02月12日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:17
こちらはオーレン小屋へのショートカットルート
こっちは夏沢峠へのルート
2020年02月12日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:17
こっちは夏沢峠へのルート
夏沢峠に向かう途中、北側が開けたところに出ました。
振り返ると根石岳の向こうに両天狗岳がこんな感じに見えます。
標高が低くなったので見え方もずいぶん変わります。
2020年02月12日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:32
夏沢峠に向かう途中、北側が開けたところに出ました。
振り返ると根石岳の向こうに両天狗岳がこんな感じに見えます。
標高が低くなったので見え方もずいぶん変わります。
中山峠から強風で大変でしたが、箕冠山から先は心安らぐ道です。
2020年02月12日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:32
中山峠から強風で大変でしたが、箕冠山から先は心安らぐ道です。
このルートのいいところは主稜線の中でも変化に富んでいるところですね。
2020年02月12日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:39
このルートのいいところは主稜線の中でも変化に富んでいるところですね。
あったかくてホッとします。
2020年02月12日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:39
あったかくてホッとします。
夏沢峠
箕冠山で休んだので、ここは写真のみでパス。
2020年02月12日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:50
夏沢峠
箕冠山で休んだので、ここは写真のみでパス。
夏沢峠からスイッチバックを快調に下ってくると、このひらけたところで突然温泉のにおいがしてきます。
2020年02月12日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:24
夏沢峠からスイッチバックを快調に下ってくると、このひらけたところで突然温泉のにおいがしてきます。
右の沢沿いに露天風呂を発見。
2020年02月12日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:25
右の沢沿いに露天風呂を発見。
振り返ると硫黄岳はこんな感じに見えます。
2020年02月12日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:25
振り返ると硫黄岳はこんな感じに見えます。
まだいい天気が続いています。
2020年02月12日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:25
まだいい天気が続いています。
露天風呂分岐
この辺りも強い温泉臭です。
2020年02月12日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:28
露天風呂分岐
この辺りも強い温泉臭です。
本沢温泉
写真のみでスルー。
2020年02月12日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 11:33
本沢温泉
写真のみでスルー。
硫黄岳方面を振り返る。
2020年02月12日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:33
硫黄岳方面を振り返る。
2020年02月12日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:33
本沢温泉から約10分でみどり池への分岐に到着。
ここを見落とすと大変なので慎重に歩きました。
ここでしっかりと休憩。
2020年02月12日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:46
本沢温泉から約10分でみどり池への分岐に到着。
ここを見落とすと大変なので慎重に歩きました。
ここでしっかりと休憩。
本沢温泉〜みどり池間が地味に長くて疲れますが、ここは長いんだからつべこべ言っても始まりません。
2020年02月12日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:08
本沢温泉〜みどり池間が地味に長くて疲れますが、ここは長いんだからつべこべ言っても始まりません。
長い樹林帯の道を楽しむつもりで歩くと...
2020年02月12日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:42
長い樹林帯の道を楽しむつもりで歩くと...
楽しい気分で中山峠分岐(三差路)に着きました(本当か?)。
2020年02月12日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:44
楽しい気分で中山峠分岐(三差路)に着きました(本当か?)。
稲子岳とみどり池
2020年02月12日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:49
稲子岳とみどり池
東天狗とみどり池
2020年02月12日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:50
東天狗とみどり池
冬季、しらびそ小屋は水曜日定休です。
火曜日は泊まれますが、水曜の宿泊・喫茶・食事はお休みになりますので御注意を。
2020年02月12日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:50
冬季、しらびそ小屋は水曜日定休です。
火曜日は泊まれますが、水曜の宿泊・喫茶・食事はお休みになりますので御注意を。
またしらびそ小屋に来たいなぁ。
2020年02月12日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:05
またしらびそ小屋に来たいなぁ。
昨日は気付かずに通り過ぎてしまった旧道分岐。
「しらびそ小屋 2分・稲子湯 のろのろ 1:30」の看板があったはずなんだけど...
2020年02月12日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:09
昨日は気付かずに通り過ぎてしまった旧道分岐。
「しらびそ小屋 2分・稲子湯 のろのろ 1:30」の看板があったはずなんだけど...
今回は雪の量・質が私の好みに合っていて実に下りやすかったです。
2020年02月12日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:09
今回は雪の量・質が私の好みに合っていて実に下りやすかったです。
振り返るとこんな感じで陽が射しています。
2020年02月12日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:10
振り返るとこんな感じで陽が射しています。
後ろから陽が射しているのでルートの状況が良く見えて歩きやすい。
2020年02月12日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:31
後ろから陽が射しているのでルートの状況が良く見えて歩きやすい。
駐車場に戻ってきました。車はうちのを含めて3台のみ(写ってないけど)。
昨日御一緒した4名さんの車は一目見て分かりました。
なるほど!ナイスチョイス!
2020年02月12日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:45
駐車場に戻ってきました。車はうちのを含めて3台のみ(写ってないけど)。
昨日御一緒した4名さんの車は一目見て分かりました。
なるほど!ナイスチョイス!
さ、靴を履き替えて温泉温泉。
2020年02月12日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:45
さ、靴を履き替えて温泉温泉。
【おまけ】
下山の翌日は雨。
横川SAのスターバックスでまったりした時に撮りましたが、まだしばらく先まで降っていました。八ヶ岳はどうだったかな。
2020年02月13日 08:33撮影 by  F-02H, FUJITSU
2/13 8:33
【おまけ】
下山の翌日は雨。
横川SAのスターバックスでまったりした時に撮りましたが、まだしばらく先まで降っていました。八ヶ岳はどうだったかな。

感想

予報通り気温高めの快晴・風速10m超でした。
風の影響のない樹林帯はやはり気温が高めで登りになると汗ばむ状態でした。
1月の西尾根経由の西東天狗は山頂での眺望が楽しめませんでしたが、今回はバッチリで、メインの写真を選ぶのが大変なくらいの好コンディションでした(写真の腕は別としてですが)。
日程的にもコース的にも人は多くないだろうと予想していましたが、目論見通り静かな山行となり、大変満足しております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:977人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら