また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2223948
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

縞枯山荘で宴会目的、RWで北八ツ軟弱登山(雪は少なかった)

2020年02月15日(土) 〜 2020年02月16日(日)
 - 拍手
OHmori その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
22:16
距離
8.3km
登り
314m
下り
328m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:49
休憩
0:25
合計
3:14
11:02
11:02
14
11:16
11:16
21
11:37
11:37
23
12:00
12:06
13
12:19
12:20
3
12:23
12:31
4
12:35
12:36
7
12:43
12:49
1
12:50
12:52
3
12:55
12:55
5
13:00
13:01
23
13:24
13:24
18
13:42
2日目
山行
1:06
休憩
0:05
合計
1:11
7:29
15
7:44
7:45
12
8:40
ゴール地点
天候 1日目晴れ、2日目雨
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
雪は少なくて締まっていたので、山荘まではアイゼン不要。北横岳往復は急斜面ありアイゼンがあったほうが安全。たぶん、今年は例外的な条件のようです。
その他周辺情報 下山のRW始発が9:00なので悪天候で下山しようと思っても待たねばならない。なので森林浴展望台まで往復したが当然、展望は全くなし。RW乗り場の2階にある無料休憩所でコーヒーでも沸かして飲めばよかったと後から気が付いた。
「ピラタスロープウエイ」は知らぬ間に「北八ヶ岳ロープウエイ」と名前が変わっていました
2020年02月15日 10:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:23
「ピラタスロープウエイ」は知らぬ間に「北八ヶ岳ロープウエイ」と名前が変わっていました
ロープウエイを降りて登山者はそれぞれの装備でそれぞれのコースに入っていく
2020年02月15日 10:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 10:27
ロープウエイを降りて登山者はそれぞれの装備でそれぞれのコースに入っていく
とりあえず縞枯山荘まではあっけなく10分ほどで到着する(ここまで雪は締まっていてワカンやアイゼン不要)
2020年02月15日 10:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:37
とりあえず縞枯山荘まではあっけなく10分ほどで到着する(ここまで雪は締まっていてワカンやアイゼン不要)
外観は雰囲気の良い山荘である。宿泊の予約をしてあったので荷物をデポさせてもらって北横岳を往復することにした。
2020年02月15日 10:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:38
外観は雰囲気の良い山荘である。宿泊の予約をしてあったので荷物をデポさせてもらって北横岳を往復することにした。
RW山頂駅のほうへ少し引き返してから北横岳への分岐はちょっとばかり急登でアイゼンがあったほうが安心。写真を見ればバックに中央アルプスと御嶽が見えているではないか!
2020年02月15日 11:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 11:10
RW山頂駅のほうへ少し引き返してから北横岳への分岐はちょっとばかり急登でアイゼンがあったほうが安心。写真を見ればバックに中央アルプスと御嶽が見えているではないか!
北横岳ヒュッテ前はかなり人が多くてびっくり。ここで小休止してエネルギー補給をした。
2020年02月15日 11:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 11:45
北横岳ヒュッテ前はかなり人が多くてびっくり。ここで小休止してエネルギー補給をした。
北横岳山頂からの展望(北東):浅間山、真っ白な奥には谷川連峰も見えている
2020年02月15日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 12:24
北横岳山頂からの展望(北東):浅間山、真っ白な奥には谷川連峰も見えている
北横岳山頂からの展望(北西):右方には真っ白な白馬連峰では双耳峰の鹿島槍が見つけやすい。蓼科山のすぐ右に剣岳らしい山も見えている。
2020年02月15日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 12:24
北横岳山頂からの展望(北西):右方には真っ白な白馬連峰では双耳峰の鹿島槍が見つけやすい。蓼科山のすぐ右に剣岳らしい山も見えている。
さらにその右方(北)には妙高・火打の山も・・・
2020年02月15日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 12:24
さらにその右方(北)には妙高・火打の山も・・・
北横岳山頂からの展望(北西):雪の少ない蓼科山の奥、左方には北アルプス南部の穂高連峰、右方には北アルプス北部の白馬連峰が真っ白な屏風のように見えている
2020年02月15日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 12:24
北横岳山頂からの展望(北西):雪の少ない蓼科山の奥、左方には北アルプス南部の穂高連峰、右方には北アルプス北部の白馬連峰が真っ白な屏風のように見えている
蓼科山の左方には穂高連峰に連なる北アルプス南部、手前の黒いのは常念山脈で白い大きな常念に連なっている
2020年02月15日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 12:24
蓼科山の左方には穂高連峰に連なる北アルプス南部、手前の黒いのは常念山脈で白い大きな常念に連なっている
北横岳山頂からの展望(西北西):その北アルプスの左(南)には白い乗鞍、御嶽が浮かんでいる
2020年02月15日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 12:24
北横岳山頂からの展望(西北西):その北アルプスの左(南)には白い乗鞍、御嶽が浮かんでいる
乗鞍
2020年02月15日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 12:24
乗鞍
これはどこ?これはどっち方面?
2020年02月15日 12:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 12:25
これはどこ?これはどっち方面?
アップにしてるけどここはどこ?
2020年02月15日 12:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 12:25
アップにしてるけどここはどこ?
北横岳山頂からの展望(南):八ヶ岳南部、真ん中は阿弥陀岳かな(たぶん)?
2020年02月15日 12:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 12:25
北横岳山頂からの展望(南):八ヶ岳南部、真ん中は阿弥陀岳かな(たぶん)?
2020年02月15日 12:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 12:27
八ヶ岳をバックに集合写真
2020年02月15日 12:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 12:27
八ヶ岳をバックに集合写真
高度が下がると八ヶ岳南部もだんだんみえなくなる
2020年02月15日 13:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:05
高度が下がると八ヶ岳南部もだんだんみえなくなる
振り返って北横岳を探す。雪ないなあ〜と思う。
2020年02月15日 13:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:20
振り返って北横岳を探す。雪ないなあ〜と思う。
坪庭付近まで下山して祈る人?
2020年02月15日 13:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:20
坪庭付近まで下山して祈る人?
祈っていた?「一見ガイド」のH先生、人立ち上がる
2020年02月15日 13:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:20
祈っていた?「一見ガイド」のH先生、人立ち上がる
奥には右から仙丈、甲斐駒、北岳が見えている
2020年02月15日 13:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:22
奥には右から仙丈、甲斐駒、北岳が見えている
ねずみ
2020年02月15日 13:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:22
ねずみ
振り返って北横岳
2020年02月15日 13:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:23
振り返って北横岳
北岳-甲斐駒-仙丈
2020年02月15日 13:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:24
北岳-甲斐駒-仙丈
2020年02月15日 13:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:26
2020年02月15日 13:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:26
坪庭、溶岩の岩の間から横岳が見えていた
2020年02月15日 13:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:28
坪庭、溶岩の岩の間から横岳が見えていた
宿泊地の縞枯山荘を目指す
2020年02月15日 13:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 13:31
宿泊地の縞枯山荘を目指す
ちょっとメルヘンチックな山荘の屋根が見えてきた
2020年02月15日 13:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:35
ちょっとメルヘンチックな山荘の屋根が見えてきた
自炊テーブルは宿泊者には解放されているのでとりあえず、テッパンで一次会を開始。メニューはホタテとエビと中落カルビでした
3
自炊テーブルは宿泊者には解放されているのでとりあえず、テッパンで一次会を開始。メニューはホタテとエビと中落カルビでした
夕飯前からすでに酔っぱらっているワシらでした
2020年02月15日 15:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 15:38
夕飯前からすでに酔っぱらっているワシらでした
一次会も終わってまだ時間があったので雨池峠付近まで散策に行ってみた(記憶が曖昧でたぶんそうだったような気がするみたいな感じでGPSも起動してなかったので詳細不明だ)
2020年02月15日 16:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 16:21
一次会も終わってまだ時間があったので雨池峠付近まで散策に行ってみた(記憶が曖昧でたぶんそうだったような気がするみたいな感じでGPSも起動してなかったので詳細不明だ)
乗ってるね山ちゃん!(彼女は飲んでないのでシラフなはずだけど)
2020年02月15日 16:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 16:21
乗ってるね山ちゃん!(彼女は飲んでないのでシラフなはずだけど)
雨池峠(かもしれない)
2020年02月15日 16:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 16:33
雨池峠(かもしれない)
無事に縞枯山荘まで帰ってきたようです。シェフKがイカリのような形になっている
2020年02月15日 16:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 16:34
無事に縞枯山荘まで帰ってきたようです。シェフKがイカリのような形になっている
17時から食堂が自炊場として開放されるので、ワシらも鍋と食材を持って突入したのだった
2020年02月15日 17:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 17:08
17時から食堂が自炊場として開放されるので、ワシらも鍋と食材を持って突入したのだった
味噌鍋、キノコに豆腐に野菜に豚肉・・・うまい!
2020年02月15日 17:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 17:14
味噌鍋、キノコに豆腐に野菜に豚肉・・・うまい!
持ってきたビール、日本酒、焼酎、そんなには飲めないだろうと思っていたのに・・・・翌日は3時起きだなと言いながら19時ころにはもう寝てしまったらしい(記憶がない)
2020年02月15日 17:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 17:15
持ってきたビール、日本酒、焼酎、そんなには飲めないだろうと思っていたのに・・・・翌日は3時起きだなと言いながら19時ころにはもう寝てしまったらしい(記憶がない)
翌朝3時に起きだす人はなく、自分は起きていたのに誰も起きないから寝ていたとみんながみんな後から述べていたが、自分もそうだったので仕方がないかあ・・・天気が悪いと行動する意欲がなくなるもんね
2020年02月16日 07:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:29
翌朝3時に起きだす人はなく、自分は起きていたのに誰も起きないから寝ていたとみんながみんな後から述べていたが、自分もそうだったので仕方がないかあ・・・天気が悪いと行動する意欲がなくなるもんね
雪ならまだしも雨が降ってるし天気予報通り風も強いらしい、山頂まで行っても展望もないだろうということで、予定していた縞枯山方面へのコースは断念してアイゼンもしまってRW山頂駅に引き返すことにした
2020年02月16日 07:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:30
雪ならまだしも雨が降ってるし天気予報通り風も強いらしい、山頂まで行っても展望もないだろうということで、予定していた縞枯山方面へのコースは断念してアイゼンもしまってRW山頂駅に引き返すことにした
振り返ってみれば山荘は靄の中
2020年02月16日 07:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:30
振り返ってみれば山荘は靄の中
真っすぐ帰るのもつまらないので、分岐から北横岳へ向かうコースに向かった。入り口と途中でアイゼンがあったほうが楽だなと思ったところもあった。
2020年02月16日 07:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:38
真っすぐ帰るのもつまらないので、分岐から北横岳へ向かうコースに向かった。入り口と途中でアイゼンがあったほうが楽だなと思ったところもあった。
2020年02月16日 07:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:40
風が強くガスって視界悪いが悪いが、気温はそれほど低くない感じだった
2020年02月16日 07:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:41
風が強くガスって視界悪いが悪いが、気温はそれほど低くない感じだった
黙々と歩く
2020年02月16日 07:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 7:43
黙々と歩く
2020年02月16日 07:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:51
2020年02月16日 07:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:51
坪庭付近で急斜面の下りがあった。アイゼンがあったほうが楽だったけど凍ってはいなかったので大丈夫だった。腰が引けた。
2020年02月16日 07:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:51
坪庭付近で急斜面の下りがあった。アイゼンがあったほうが楽だったけど凍ってはいなかったので大丈夫だった。腰が引けた。
当然ながら坪庭探索路はパスした
2020年02月16日 07:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:53
当然ながら坪庭探索路はパスした
北八ヶ岳RW山頂駅が見えてきた
2020年02月16日 07:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 7:54
北八ヶ岳RW山頂駅が見えてきた
7:56山頂駅に着いたのだけど、RW始発は9:00なので1時間かあまり時間をもてあますことになり、じっとしていると寒くなってくるし・・・
2020年02月16日 07:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 7:56
7:56山頂駅に着いたのだけど、RW始発は9:00なので1時間かあまり時間をもてあますことになり、じっとしていると寒くなってくるし・・・
五辻までいくコースの途中にある「森林浴展望台」まで行ってみることにした。
2020年02月16日 08:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 8:00
五辻までいくコースの途中にある「森林浴展望台」まで行ってみることにした。
最初は吹き曝し、途中からは樹林帯の緩やかな下りで雪で隠れているけどどうも木道の上を歩いているようだった
2020年02月16日 08:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 8:02
最初は吹き曝し、途中からは樹林帯の緩やかな下りで雪で隠れているけどどうも木道の上を歩いているようだった
「森林浴展望台」に到着したが予想通り展望は全くなかった
2020年02月16日 08:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 8:17
「森林浴展望台」に到着したが予想通り展望は全くなかった
下山後の楽しみは温泉、朝10時前から入れる日帰り温泉を探してたどり着いた温泉は、玄関の雰囲気は何となくしょぼい感じの温泉旅館だったのだが・・・
2020年02月16日 11:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:03
下山後の楽しみは温泉、朝10時前から入れる日帰り温泉を探してたどり着いた温泉は、玄関の雰囲気は何となくしょぼい感じの温泉旅館だったのだが・・・
「小斉の湯」 これがめっちゃいい温泉で大正解だった!蓼科三室源泉の一つだということ。今回の山行は1日目の北横岳での360度大展望と2日目はこの温泉が「しあわせポイント」であった
2020年02月16日 11:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:02
「小斉の湯」 これがめっちゃいい温泉で大正解だった!蓼科三室源泉の一つだということ。今回の山行は1日目の北横岳での360度大展望と2日目はこの温泉が「しあわせポイント」であった
山の斜面をどんどん登っていく廊下の途中に内風呂と露天風呂が男女別、混浴合わせて6つもあって、一番上は女性用の露天風呂。ここから先は男子禁制なので踏み込まず
2020年02月16日 10:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 10:24
山の斜面をどんどん登っていく廊下の途中に内風呂と露天風呂が男女別、混浴合わせて6つもあって、一番上は女性用の露天風呂。ここから先は男子禁制なので踏み込まず
「見晴らしの湯」はこの温泉では男湯の最高標高地点
2020年02月16日 10:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:24
「見晴らしの湯」はこの温泉では男湯の最高標高地点
「いやいや、え〜ですなあ」「極楽、極楽」みたいな感じ、実は湯の温度はかなり高くて最初はちょっとびびったけど体が芯から温まった。悪天候で見晴らしがないのが残念だった。
2020年02月16日 09:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:59
「いやいや、え〜ですなあ」「極楽、極楽」みたいな感じ、実は湯の温度はかなり高くて最初はちょっとびびったけど体が芯から温まった。悪天候で見晴らしがないのが残念だった。
奥にある湯船はさらに高温・・・標高を書いた立札を発見
2020年02月16日 10:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:00
奥にある湯船はさらに高温・・・標高を書いた立札を発見
「標高1275m」とあった
2020年02月16日 10:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:00
「標高1275m」とあった
良い湯でした、と思って振り返ればなんとランプが下がっているのに気が付いて「パチリ」 夜に来ればまたいちだんと雰囲気もいいのかもしれない
2020年02月16日 10:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:24
良い湯でした、と思って振り返ればなんとランプが下がっているのに気が付いて「パチリ」 夜に来ればまたいちだんと雰囲気もいいのかもしれない
山斜面の廊下もめっちゃいい感じだった。この後、内風呂を見学した後で引き返して露天の岩風呂にも入ったがこちらもなかなかであった。ちなみに標高は1270mで5mだけ低い標高であった。
2020年02月16日 10:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:24
山斜面の廊下もめっちゃいい感じだった。この後、内風呂を見学した後で引き返して露天の岩風呂にも入ったがこちらもなかなかであった。ちなみに標高は1270mで5mだけ低い標高であった。

感想

 北八ヶ岳なんて年を取ってから行けばいいやと思っていたのに、還暦を迎え、膝に痛みを抱えて・・・適齢期は予想よりも早くやってきたのだった。

「主に宴会目的でちょっとはスノーハイク」的なコンセプトの計画だったのだけど、1日目は北横岳から360度の大展望(南アルプス、中央アルプス、御嶽、乗鞍、北アルプス、妙高-火打、浅間山、谷川連峰、妙義山、奥秩父、そういえば富士山は気がつかなかった)は、こんなことめったにないよねというレベル、2日目は悪天候で縞枯山方面へ向かうのはやめて下山したものの、たまたま寄った下山後の温泉が最高で、2日とも大いに楽しむことができた。もちろん宴会も計画通りに楽しめたので1粒で3度おいしい山行となったのだ。

 数年前なら物足りなかっただろう山行も現在では十分すぎるほど楽しかった。膝痛も「気のせい」だと信じて臨んだ膝痛も、心配していたほどには悪化することなく無事下山でき、下山後も仕事に支障をきたしてないので結果オーライ。また行けそうな山を探して計画しようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら