また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2225650
全員に公開
山滑走
栗駒・早池峰

早池峰山(地獄2丁目のカチカチ山)

2020年02月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:06
距離
23.0km
登り
1,436m
下り
1,430m

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:01
合計
8:05
3:46
9
3:55
3:55
98
5:33
5:33
26
5:59
6:00
51
6:51
7:19
27
7:46
7:57
51
8:48
8:51
34
9:25
9:27
5
9:32
9:32
7
9:49
9:49
4
9:53
9:56
60
10:56
10:57
8
11:05
11:10
9
11:19
11:19
6
11:25
11:25
21
11:46
11:47
4
11:51
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで岳駐車場まで。
舗装されたしっかりとした駐車場で除雪もされているので使いやすい。
そこから小田越方面は冬期通行止め。
コース状況/
危険箇所等
◆岳〜小田越
・アスファルトの林道をひたすらラッセル。
・特に危険個所はない

◆小田越〜早池峰山
・しらびその樹林帯は密だが問題なくスキー歩行可能。
・ツボ足だとラッセル厳しいかも。
・1400mで森林限界を超えるとカチカチ山の暴風地帯となる。(風は今日だけかもしれないが)
・今回はスキーは使えないと判断し途中の岩陰に板をデポしツボ足アイゼンで登頂した。
・西風の場合夏道だと思いっきり風が当たるので夏道をそれて少し東面を歩いたほうが風が弱まる。
・夏道通りだと最後のハシゴ場が核心となりそうだが、上記の通り東寄りに歩けばスムーズに稜線に登り上げることができる。
・稜線は平坦地で今回のように視界がないと迷いやすいのでGPS必須。

◆早池峰山〜小田越(下山)
・スキーデポ地点まで夏道の東側の歩きやすい場所を選んで下山。
・スキーデポ地点から小田越まで滑走。
・森林限界のカチカチ斜面は転ぶと滑落なので注意。

◆小田越〜岳
・ほぼ下り一辺倒なので滑って楽して降りれる。
その他周辺情報 少し遠いが道の駅東和の東和の湯を利用。
併設されている道の駅で食事も可能。
やすくておいしかった。
今日から東北遠征。
1日目は岩手の名峰早池峰山へ。
岳駐車場からスタート。
2020年02月19日 03:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 3:45
今日から東北遠征。
1日目は岩手の名峰早池峰山へ。
岳駐車場からスタート。
早池峰神社で挨拶。
行ってきます!
2020年02月19日 03:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 3:47
早池峰神社で挨拶。
行ってきます!
全国共通の冬季ゲート。
最近これ見ると燃えてくるわ。
2020年02月19日 03:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 3:59
全国共通の冬季ゲート。
最近これ見ると燃えてくるわ。
こちらのお社でも挨拶。
2020年02月19日 04:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 4:03
こちらのお社でも挨拶。
また来ました!(数年前の夏に来て以来)
2020年02月19日 04:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 4:19
また来ました!(数年前の夏に来て以来)
ノートレースの林道をラッセル楽しい。
2020年02月19日 04:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 4:40
ノートレースの林道をラッセル楽しい。
積雪量はこれくらい。
2020年02月19日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 4:56
積雪量はこれくらい。
うすゆき山荘到着。
半分くらいかな。
2020年02月19日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 5:34
うすゆき山荘到着。
半分くらいかな。
河原坊からのルートは崩落で確か通れなかったはず。
2020年02月19日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 5:56
河原坊からのルートは崩落で確か通れなかったはず。
地獄への道。
2020年02月19日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 6:15
地獄への道。
6時半ごろ、一瞬だけ太陽が差した。
2020年02月19日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
2/19 6:38
6時半ごろ、一瞬だけ太陽が差した。
早池峰の山頂も見えそう・・・
2020年02月19日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/19 6:41
早池峰の山頂も見えそう・・・
うっすら山頂見えた!
2020年02月19日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/19 6:42
うっすら山頂見えた!
薬師岳方面も美しい
2020年02月19日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 6:46
薬師岳方面も美しい
小田越までもう少し、この道かっこいいな。
2020年02月19日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 6:48
小田越までもう少し、この道かっこいいな。
小田越到着。
ちょうど朝日が出てきた。
2020年02月19日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
2/19 6:51
小田越到着。
ちょうど朝日が出てきた。
案内板もこれくらい埋まってる
2020年02月19日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 6:52
案内板もこれくらい埋まってる
早池峰方面。これからあそこに向かう。
2020年02月19日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 6:52
早池峰方面。これからあそこに向かう。
反対側の薬師岳方面。
また天気が良い時に行きたい。
2020年02月19日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/19 6:52
反対側の薬師岳方面。
また天気が良い時に行きたい。
樹林帯をPon2oonでラッセル。
2020年02月19日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 7:04
樹林帯をPon2oonでラッセル。
ちょっと枝が低いけど帰りのツリーランが楽しみだ
2020年02月19日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 7:37
ちょっと枝が低いけど帰りのツリーランが楽しみだ
チラッ
風やばそう・・・
2020年02月19日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/19 7:47
チラッ
風やばそう・・・
やべー斜面カチカチの暴風きた〜
2020年02月19日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 8:00
やべー斜面カチカチの暴風きた〜
雪少なくてスキー滑れないし。
2020年02月19日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 8:04
雪少なくてスキー滑れないし。
風で煽られて滑落したらヤバいので板はここでデポ。
飛ばされないようにしっかり括り付けておく。
2020年02月19日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 8:09
風で煽られて滑落したらヤバいので板はここでデポ。
飛ばされないようにしっかり括り付けておく。
枝が凍り付いている。
雨氷にエビの尻尾が付いた感じ。
2020年02月19日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 9:00
枝が凍り付いている。
雨氷にエビの尻尾が付いた感じ。
苦労してようやく稜線。
モンスターがいるが足元が真っ白で良く見えない。
2020年02月19日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 9:25
苦労してようやく稜線。
モンスターがいるが足元が真っ白で良く見えない。
山頂の小屋が見えてきた。
2020年02月19日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/19 9:37
山頂の小屋が見えてきた。
白い世界。
2020年02月19日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/19 9:38
白い世界。
冬季早池峰山登頂〜
2020年02月19日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
27
2/19 9:41
冬季早池峰山登頂〜
砂糖でできた小屋みたい。
2020年02月19日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/19 9:44
砂糖でできた小屋みたい。
マイトレースを辿って下山
2020年02月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 9:45
マイトレースを辿って下山
一応プチモンスターと記念撮影
2020年02月19日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
2/19 9:54
一応プチモンスターと記念撮影
一瞬太陽が出そうで…でなかった。
2020年02月19日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 9:59
一瞬太陽が出そうで…でなかった。
カチカチ斜面を下りてようやく安心樹林帯へ。
2020年02月19日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 10:28
カチカチ斜面を下りてようやく安心樹林帯へ。
スキーでツリーランを楽しむ。
2020年02月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 10:59
スキーでツリーランを楽しむ。
これが本当のモンスター
2020年02月19日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
2/19 11:00
これが本当のモンスター
ツリーラン楽しい
2020年02月19日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 11:02
ツリーラン楽しい
小田越到着〜
2020年02月19日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 11:05
小田越到着〜
あとは林道を滑って帰るだけ
2020年02月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 11:13
あとは林道を滑って帰るだけ
せっかくのトレースに雪が積もって悲しい
2020年02月19日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/19 11:16
せっかくのトレースに雪が積もって悲しい
途中2か所ほどショートカットで藪滑走
2020年02月19日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 11:20
途中2か所ほどショートカットで藪滑走
こんな感じの滝もいっぱいある
2020年02月19日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 11:36
こんな感じの滝もいっぱいある
スノーモービルにトレース潰されて悲しい
2020年02月19日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 11:44
スノーモービルにトレース潰されて悲しい
ゲート到着
2020年02月19日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/19 11:45
ゲート到着
早池峰神社で下山報告
2020年02月19日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/19 11:47
早池峰神社で下山報告
お疲れさまでした!
2020年02月19日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/19 11:49
お疲れさまでした!

感想

本来夏に取るはずだった年に一度の連休をこのタイミングにずらして(というかそうせざるを得なかったのだが)東北へ行くことにした。

遠征1日目は岩手の名峰「早池峰山」。

数年前の夏に一度登ってぜひスキーで登ってみたいと思ったのが発端だ。

どこから登ろうかと地形図を眺めて悩む…夏道沿いに行くか北面からアプローチするか。
正直どちらでもよかったが一度歩いた夏道がどうなっているのか見てみたかったので前回同様「岳」から小田越まで林道を辿り、そこから夏道でピークを狙うことにした。

前日のうちにスタート地点となる岳駐車場まで向かい車中泊。
石川から高速で8時間くらいかかった・・・高速代15000円!やばっ(ってことは帰りも!)
ここは民宿なんかが立ち並んでいるので電波も除雪もバッチリで安心だ。

朝3時に起きてマッタリ準備。
今日は単独なので気が楽だがコンディションが悪いとモチベーションが維持できなくなる可能性もある。

スタートから雪道なのでポンツーン169cmで踝ラッセル。
下は硬いのでラッセルといっても大したことはなくサクサクと歩くことができた。

星は見えない。
頭上では風がえらい勢いで吹いている。
樹林帯だからマシだが森林限界を超えたらどうなってしまうのか。
今日の予報は曇り時々晴れ(強風)。
間違ってはいないがちょっとマイナス方向に傾きすぎていないか。

小田越で林道歩きを終え地獄装備を整えていざ出陣。
しらびその森を夏道沿いに進みしばらくすると荒涼とした早池峰山の南面が目の前に現れた。

強風、というか暴風。
斜面は恐らく先週の高温で融けた雪がカチカチに凍っている状態で雪はほとんどついていない。
クトーでも危ない状態だったのでアイゼン登行に切り替える。
1400mくらいまで登ったところでたまらずスキーをデポ。
こんなカチカチ斜面で板が風にあおられて転んだりしたら滑落即終了だ。
岩陰の夏道ロープにしっかり板を括り付けて飛ばされないように気を配った。

さあここからは心機一転雪山登山だ。

高度が上がるにつれて風も比例して強くなる。
1700mの台地に上がったところでほぼ突風状態。
前に進むのも辛いが立っているのもままならない。

当初このまま夏道沿いに山頂まで登り上げる予定だったが山頂直下のハシゴ場がカチカチでこの暴風だと煽られて滑落終了となる。
幸い風は西から吹いていたのでとっさに夏道を外れて東斜面にトラバース、なんとか風を凌ぐことができた。
東からトラバース気味に尾根に登り上げれば最後のハシゴ場もバイパスできるし一石二鳥だ。

引き続きカチカチ斜面が続くのでアイゼンとウィペットを駆使して何とか稜線まで踊り出た。
いくらカチカチでも先月の槍ヶ岳と比べればどうということはない。さっきの暴風付きだとヤバいけど。

山頂部も強風で視界もほとんどなかった。

目の前にプチアイスモンスターがいることはわかるが段差が見えないので足場を探りながら慎重に山頂を目指した。

GPSを頼りに進んでいくと見覚えのある避難小屋の屋根が見えてきた。
小屋も神社もモンスター化しているが夏に来た時の記憶がうっすら蘇る。

一瞬でも晴れてくれないかと願うも空しく結局ガスで覆われたままだった。

山頂で自撮りだけして即下山。

基本登りルートを辿って降りたが、できるだけ東側を歩いたほうが風が弱いので登りルートより落としてトラバースした。
デポした板を迎えにいったらようやくスキー滑走。
カチカチ斜面を適当にこなしたら濃いしらびその森をゆっくりツリーラン。
最後は林道を気持ちよく滑って終了。

振り返れば地獄2丁目の厳しい山行となった。

きっとまた来いということだと思うので次は天気の良い日に北面あたりから狙ってみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2141人

コメント

積雪期の早池峰山
はじめまして
 積雪期の早池峰山登頂おめでとうございます。丁寧な感想と記録から積雪期の早池峰山の状況が伝わってきます。山歩きは歩いてみて実感するものですね。残念だけど今の私はこの時期に対応できる山レベル(度胸も含めて)ではないです。山歩きの報告に感謝いたします。
2020/2/23 9:53
Re: 積雪期の早池峰山
コメントありがとうございます。
宮城にお住まいでしょうか、蔵王や栗駒山など良い山が沢山あって羨ましいです。
今回お邪魔した早池峰山もそのひとつ、夏に登って次は是非山スキーでと誓っていました。
今回は残念ながら天気に恵まれませんでしたが次は好天を狙って必ず再訪したいと思います。
少しでもこの記録で冬の早池峰山を味わっていただけたなら幸いです。
2020/2/23 14:13
コメントありがとうございます
遠方の石川県からお出で頂いたのですね。石川県は宮城に居住していますと山は白山のイメージが強く、それと白山神社の総本山です。ちなみに近くにも氏神様の白山神社があります。今後鍛錬に励み積雪期の早池峰山を歩きたくなりましたね。
2020/2/24 12:19
Re: コメントありがとうございます
おっしゃる通り地元でも石川県の山=白山といったイメージがあります。
また機会がありましたら白山へもおいでください。
2020/2/25 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら