また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2234466
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

黒姫山 新雪と青空と針葉樹の森

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
ricefieldspk その他1人
GPS
06:06
距離
13.1km
登り
965m
下り
957m

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:45
合計
6:07
8:00
37
8:37
8:41
28
9:09
9:09
42
9:51
9:51
33
10:24
10:24
13
10:37
10:38
21
10:59
10:59
15
11:14
11:51
6
11:57
11:58
18
12:16
12:16
7
12:23
12:23
12
12:35
12:35
15
12:50
12:52
53
13:45
13:45
16
14:01
14:01
6
14:07
14:07
0
14:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道 信濃町ICでOUT。大橋林道取付きにある駐車場に停めさせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
トレースをたどれば問題無いです。
大橋林道取付きにある駐車場に駐車。10台くらい停められそう。
2020年02月24日 07:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 7:59
大橋林道取付きにある駐車場に駐車。10台くらい停められそう。
大橋林道を進む。
2020年02月24日 08:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:00
大橋林道を進む。
ようやく登りが始まる。
2020年02月24日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:36
ようやく登りが始まる。
陽射しが差し込み、キラキラした新雪の道を進む。
2020年02月24日 08:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:56
陽射しが差し込み、キラキラした新雪の道を進む。
新道分岐点。ここらあたりからスノーシュー着装。
2020年02月24日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:07
新道分岐点。ここらあたりからスノーシュー着装。
ダケカンバが綺麗な樹林帯。
2020年02月24日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:25
ダケカンバが綺麗な樹林帯。
昨日の強風で風紋が浮き出ていた。
2020年02月24日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:46
昨日の強風で風紋が浮き出ていた。
樹林帯が次第に疎らになる。
2020年02月24日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:11
樹林帯が次第に疎らになる。
稜線に出たようだ。
2020年02月24日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:35
稜線に出たようだ。
地味な上りが続く。
2020年02月24日 10:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:38
地味な上りが続く。
振り返ると高妻山が鮮やか。
2020年02月24日 10:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:43
振り返ると高妻山が鮮やか。
このあたりがピークかと思ったらまだ先があった。
2020年02月24日 10:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:46
このあたりがピークかと思ったらまだ先があった。
既に隊長の居場所が見えないところまで離され、足も上がらなくなってきた。
2020年02月24日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:48
既に隊長の居場所が見えないところまで離され、足も上がらなくなってきた。
ようやく捉えた黒姫山山頂。
2020年02月24日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:58
ようやく捉えた黒姫山山頂。
隊長に10数分遅れようやく黒姫山山頂到着。山頂の祠埋まってない。
2020年02月24日 11:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:14
隊長に10数分遅れようやく黒姫山山頂到着。山頂の祠埋まってない。
山頂から飯縄山。
2020年02月24日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:21
山頂から飯縄山。
北信濃の市街地と遠く志賀高原方面。
2020年02月24日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:21
北信濃の市街地と遠く志賀高原方面。
妙高山。
2020年02月24日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:35
妙高山。
火打、焼山。
2020年02月24日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:36
火打、焼山。
高妻山の背後、北アルプスが霞んでいる。
2020年02月24日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 11:37
高妻山の背後、北アルプスが霞んでいる。
戸隠山の向こうに鹿島槍あたりまでは確認出来る。
2020年02月24日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 11:37
戸隠山の向こうに鹿島槍あたりまでは確認出来る。
振り返って東に目を転じると野尻湖と新潟の山々。
2020年02月24日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:38
振り返って東に目を転じると野尻湖と新潟の山々。
最後は記念写真で締めましょう。
2020年02月24日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:48
最後は記念写真で締めましょう。
山頂を後に、帰ります。
2020年02月24日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:52
山頂を後に、帰ります。
青空で気持ちの良い稜線歩きとなった。
2020年02月24日 12:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:03
青空で気持ちの良い稜線歩きとなった。
そろそろ稜線歩きも終わり。
2020年02月24日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:15
そろそろ稜線歩きも終わり。
火打、焼山見納め。
2020年02月24日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:16
火打、焼山見納め。
ずーっと下って新道分岐点。ここからノートレースの古池コースへ。
2020年02月24日 12:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:53
ずーっと下って新道分岐点。ここからノートレースの古池コースへ。
小さな沢の渡渉がある。ここでスノーシューを外す。
2020年02月24日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:23
小さな沢の渡渉がある。ここでスノーシューを外す。
沢とコケと針葉樹と雪と青空を表現したかった…
2020年02月24日 13:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:24
沢とコケと針葉樹と雪と青空を表現したかった…
古池。
2020年02月24日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:37
古池。
古池湖畔を半周。
2020年02月24日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:38
古池湖畔を半周。
大型動物のアニマルトレース。なんだろう。
2020年02月24日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:39
大型動物のアニマルトレース。なんだろう。
古池と黒姫山。
2020年02月24日 13:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:44
古池と黒姫山。
針葉樹の陰影が長く伸びる登山道。
2020年02月24日 13:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:54
針葉樹の陰影が長く伸びる登山道。
県道に出る。
2020年02月24日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:01
県道に出る。
大橋林道取付きまで県道を歩く。
2020年02月24日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:01
大橋林道取付きまで県道を歩く。
駐車場に戻る。お疲れさまでした。
2020年02月24日 14:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:06
駐車場に戻る。お疲れさまでした。

装備

個人装備
一応 フル装備で挑んだ。(雪山登山靴 スノーシュー ピッケル チェーンアイゼン 爪付きアイゼン ストック)<br />結果 アイゼン ピッケル不要。
備考 長靴にワカンが最強だと思います。

感想

 前日のてんくらの予報では終日Cで、2000m付近の風速は常時16,17mという予報だった。大河ドラマ視聴中、あとは寝るだけという状況で、隊長から「どうなんだ?」と電話が入る。どうもこうもない。行ってだめなら引き返すと冷たく返事をする。

 で、予定通りに長野に向かう。米山を過ぎたあたりからピーカンな天気になった。風もなさそう。現地に着いても文句なし、てんくら予報大外れのの絶好の雪山日和となった。

 天気は最高なのだが、どうも足が重い。重く湿気を含んだLasportivaの黄色いスノートレッキングシューズは2.6キロ、MSRのスノーシューは1.8キロ。足元だけで4.4キロ。今シーズン初の本格ハイテク雪山装備だったのだが、これがどうも重くてたまらない。長靴ワカンで、どう見ても1キロもなさそうな隊長に屈辱的に離される展開となった。

 遅れること10数分、頂上では隊長が余裕しゃくしゃくで待ち構えているではないか。吊りそうになる足を引きずるように敗残兵のごとく山頂に着いた。メンタル的にイマイチだったが景色は最高!なんとか気持ちを取り戻す。

 下りは古池コースで。ノートレースの道なき道をGPS頼りにルーファイで下る。これはこれで楽しかったりする。

 終始足が重かったが、ハードなトレーニングをしたと前向きにとらえよう。儲けモノの天気で良い雪山ハイクとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら