また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2257999
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

雪の大山、雷神社と簑毛越

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
17.0km
登り
1,435m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
2:08
合計
7:49
7:16
7:19
2
7:21
7:24
11
7:35
7:35
20
9:05
9:37
33
10:10
10:13
50
11:03
11:05
20
11:25
12:10
8
12:18
12:18
10
12:28
12:29
6
12:35
12:36
13
12:49
13:03
17
13:20
13:31
30
14:01
14:02
37
14:39
14:43
1
14:44
14:48
2
14:50
14:54
1
14:55
ゴール地点
天候 ・晴れ予報のハズが、曇り→ガスガス→アラレ→曇り→下山後晴れ
・気温5℃→3℃(山頂)→0℃(20丁目)→5℃(下社)→8℃(簑毛)
・風、ほぼなし
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
・日向薬師バス停横の駐車場を利用させて頂きました。
・簑毛〜秦野(神奈中バス¥280) 時刻表https://j.mp/2Qju0rE
 秦野〜伊勢原(小田急¥220)
 伊勢原〜日向薬師(神奈中バス¥290) 時刻表https://j.mp/2IQE4El

・つい先日2020/3/7に伊勢原大山ICが開通、東京方面から大山へのアクセスが便利になりました♪https://j.mp/3d6UXJ4
コース状況/
危険箇所等
・雪、濡れた丸太段でのスリップに注意
・見晴台から上は積雪有り。
 山頂の積雪は25cmほど。
 20丁目から下は泥濘状態。
・ヤビツ峠のバスは土日とも雪で運休、蓑毛折り返し運転でした。
その他周辺情報 ・湯豆腐美味しそう。
・マスの唐揚げ美味しそう。
 が、ホワイトな日の関係で時間がなく全部パスorz
と、思ったのですが相方のバスが渋滞で遅れに遅れているということで、麺タルケアに…

○阿夫利神社
 http://www.afuri.or.jp/

○日向薬師
 http://hinatayakushi.com/

○極上ラーメンの厚木「ズンドバー」!最後の一滴まで飲み干せる!
 http://j.mp/3cZ9ZjV

・おまけ。蓑毛〜大山街道間には謎の県道701号線が走っています。
○山さ行がねが:神奈川県道701号 大山秦野線
 https://j.mp/2SXzloH

・古い大山の写真・絵はがきなどの資料が掲載されています。
○神奈川県郷土資料アーカイブ
 https://j.mp/2WoEcTL
今回の全体行程です♪
今回の全体行程です♪
金曜日、大山(と富士山横)に沈む夕日を見て… そうだ、大山へ行こう!!
2020年03月13日 17:34撮影 by  SOV40, Sony
6
3/13 17:34
金曜日、大山(と富士山横)に沈む夕日を見て… そうだ、大山へ行こう!!
朝のもるげん大山。し、白い。そんなルートで大丈夫か?
6
朝のもるげん大山。し、白い。そんなルートで大丈夫か?
日向薬師に歓迎されました(*゜▽゜)ノ
2020年03月15日 06:37撮影 by  SOV40, Sony
2
3/15 6:37
日向薬師に歓迎されました(*゜▽゜)ノ
振】日向薬師のバス停。駐車場はそのひとつ向こうに10台分ほど。
2020年03月15日 07:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:06
振】日向薬師のバス停。駐車場はそのひとつ向こうに10台分ほど。
日向薬師の案内図
2020年03月15日 07:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:07
日向薬師の案内図
参道のすぐわきの祠
2020年03月15日 07:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:07
参道のすぐわきの祠
石仏がならぶ。。。
2020年03月15日 07:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
3/15 7:07
石仏がならぶ。。。
関東ふれあいの道の案内図。そういえば全部歩くと表彰状をもらえると…
2020年03月15日 07:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:07
関東ふれあいの道の案内図。そういえば全部歩くと表彰状をもらえると…
山門。なんと源頼朝公が訪れていたのですね。
2020年03月15日 07:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 7:10
山門。なんと源頼朝公が訪れていたのですね。
岩の路面がすっかり丸くなって… 千年にわたって大勢が参拝したのですね。。。
2020年03月15日 07:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:12
岩の路面がすっかり丸くなって… 千年にわたって大勢が参拝したのですね。。。
日向薬師
2020年03月15日 07:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
3/15 7:15
日向薬師
境内には、奥ノ院から移された虚空蔵菩薩が祭られています(中央の木の”うろ”の中)
2020年03月15日 07:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 7:18
境内には、奥ノ院から移された虚空蔵菩薩が祭られています(中央の木の”うろ”の中)
初詣のポスター
2020年03月15日 07:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:22
初詣のポスター
上側の駐車場にでました。なにか大きなものを担いで上がる方々が…
2020年03月15日 07:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 7:24
上側の駐車場にでました。なにか大きなものを担いで上がる方々が…
ここの道標
2020年03月15日 07:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:24
ここの道標
この上もいろいろありそうです♪ 広沢寺と合わせて、いずれまた…
2020年03月15日 07:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 7:25
この上もいろいろありそうです♪ 広沢寺と合わせて、いずれまた…
道端の花その1
2020年03月15日 07:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
3/15 7:34
道端の花その1
道端の花その2
2020年03月15日 07:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 7:35
道端の花その2
日影道。北条政子がここを通ってやって来たそうです。
2020年03月15日 07:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 7:35
日影道。北条政子がここを通ってやって来たそうです。
熊に注意?
2020年03月15日 07:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:36
熊に注意?
浄発願寺と雷山。この雷山が白いということは、当然見晴台にも積雪が…
2020年03月15日 07:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:38
浄発願寺と雷山。この雷山が白いということは、当然見晴台にも積雪が…
日向渓谷周辺の案内図
2020年03月15日 07:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:41
日向渓谷周辺の案内図
道端の花その3
2020年03月15日 07:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
3/15 7:43
道端の花その3
右手に石雲寺
2020年03月15日 07:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:47
右手に石雲寺
「ヤマビルに注意」と「ヤマビルを怖がらないで」(^_^;;
2020年03月15日 07:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 7:47
「ヤマビルに注意」と「ヤマビルを怖がらないで」(^_^;;
クアハウス山小屋
2020年03月15日 07:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 7:53
クアハウス山小屋
クアハウス山小屋のメニュー。大山ピストンだったら寄れたかなぁ
2020年03月15日 07:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 7:54
クアハウス山小屋のメニュー。大山ピストンだったら寄れたかなぁ
ここが登山口です♪
2020年03月15日 07:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 7:57
ここが登山口です♪
すぐ脇の祠にご挨拶〜
2020年03月15日 07:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 7:58
すぐ脇の祠にご挨拶〜
日向林道と交差するところですが、今日は林道を進みます。
2020年03月15日 08:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 8:11
日向林道と交差するところですが、今日は林道を進みます。
振】大山と梅ノ木尾根。なんか大山にガスがかかってきてるるる?
2020年03月15日 08:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 8:19
振】大山と梅ノ木尾根。なんか大山にガスがかかってきてるるる?
藤原端沢のガチガチの工事。そしてガードレールが物語る激しさ?
2020年03月15日 08:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 8:19
藤原端沢のガチガチの工事。そしてガードレールが物語る激しさ?
振】エボシ山への取り付きポイントのようです。写真奥のピンクテープの所より、ここのハシゴで越える方が楽?
2020年03月15日 08:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 8:25
振】エボシ山への取り付きポイントのようです。写真奥のピンクテープの所より、ここのハシゴで越える方が楽?
左手に仁ヶ久保林道。この写真の後ろにもエボシ山への取り付きがあるハズ
左手に仁ヶ久保林道。この写真の後ろにもエボシ山への取り付きがあるハズ
相模湾〜♪
2020年03月15日 08:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 8:28
相模湾〜♪
大山ホームからエボシ山へ上がるルートと交差。右手、エボシ山方面。
2020年03月15日 08:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 8:41
大山ホームからエボシ山へ上がるルートと交差。右手、エボシ山方面。
そして大山川の谷が見えてきたのですががが、なんか山のガスり具合が尋常でない気が(??? )
2020年03月15日 08:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 8:45
そして大山川の谷が見えてきたのですががが、なんか山のガスり具合が尋常でない気が(??? )
歩くこと4km、林道終点に到着〜
2020年03月15日 09:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 9:03
歩くこと4km、林道終点に到着〜
柵の扉が施錠されていて進めない?! 大丈夫です、右端のガードレールのスキマから進めます?
2020年03月15日 09:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 9:03
柵の扉が施錠されていて進めない?! 大丈夫です、右端のガードレールのスキマから進めます?
二つ目の扉。大分痛んでいて… 針金を曲げて開けます。通ったら再び針金を引っ掛けて施錠(?)
2020年03月15日 09:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 9:04
二つ目の扉。大分痛んでいて… 針金を曲げて開けます。通ったら再び針金を引っ掛けて施錠(?)
ザレザレ急坂を降りて…(ロープがあるけど、滑りやすいナイロンロープで頼りすぎないのが吉)
2020年03月15日 09:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 9:06
ザレザレ急坂を降りて…(ロープがあるけど、滑りやすいナイロンロープで頼りすぎないのが吉)
鞍部の先を登ると…
2020年03月15日 09:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 9:07
鞍部の先を登ると…
大雷神(おおいかずちのかみ)を祭る雷神社に到着〜\(^_^)/
2020年03月15日 09:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
3/15 9:09
大雷神(おおいかずちのかみ)を祭る雷神社に到着〜\(^_^)/
早速、ご挨拶〜
2020年03月15日 09:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
3/15 9:12
早速、ご挨拶〜
ここでぱちり
2020年03月15日 09:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
3/15 9:12
ここでぱちり
ここからは尾根(鹿柵の左側)を直登します(*'▽'*)b
2020年03月15日 09:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 9:36
ここからは尾根(鹿柵の左側)を直登します(*'▽'*)b
バリルートですが、そこそこテープや矢印が。踏み跡は薄いです。
2020年03月15日 09:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 9:41
バリルートですが、そこそこテープや矢印が。踏み跡は薄いです。
左手に案内標識が。しかし左手に林道なんてあったかなぁ? それに仁ヶ久保林道ってさっきの? 日向林道の間違い???
2020年03月15日 09:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 9:47
左手に案内標識が。しかし左手に林道なんてあったかなぁ? それに仁ヶ久保林道ってさっきの? 日向林道の間違い???
ガスガスなだけでなく、アラレまで降ってきた(ノД`)
2020年03月15日 10:00撮影 by  SOV40, Sony
3
3/15 10:00
ガスガスなだけでなく、アラレまで降ってきた(ノД`)
アラレが映り込みますだ(;´Д`)
2020年03月15日 10:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:05
アラレが映り込みますだ(;´Д`)
尾根に近づくと踏み跡が明瞭になり九十九折りに。そして雪も増えてきた(??? )
2020年03月15日 10:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:08
尾根に近づくと踏み跡が明瞭になり九十九折りに。そして雪も増えてきた(??? )
下社への道に出ました!!
2020年03月15日 10:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:10
下社への道に出ました!!
見晴らせない見晴台orz
2020年03月15日 10:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:11
見晴らせない見晴台orz
根雪(違
2020年03月15日 10:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 10:15
根雪(違
凍えそうな花
2020年03月15日 10:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:29
凍えそうな花
なぜが雪玉がトラップされていましたw
2020年03月15日 10:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 10:31
なぜが雪玉がトラップされていましたw
だんだん雪が深くなり…(まだノーマル靴のみ)
2020年03月15日 10:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:36
だんだん雪が深くなり…(まだノーマル靴のみ)
実も凍るような…
2020年03月15日 10:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:43
実も凍るような…
振】土曜日は北風が相当強かったのでしょうか?
2020年03月15日 10:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 10:49
振】土曜日は北風が相当強かったのでしょうか?
枝先からのツララが変な方向に…
2020年03月15日 11:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 11:00
枝先からのツララが変な方向に…
大きめの沢崩れが見られるポイントですが、なんも見えねぇー
2020年03月15日 11:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 11:03
大きめの沢崩れが見られるポイントですが、なんも見えねぇー
不動尻分岐〜 不動尻方向も踏み跡あり。(こちらへ下山することも考えていた)
2020年03月15日 11:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 11:05
不動尻分岐〜 不動尻方向も踏み跡あり。(こちらへ下山することも考えていた)
大山の肩に乗る。
2020年03月15日 11:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 11:12
大山の肩に乗る。
大山の山頂直下、トイレ前。こんな天候でも結構賑わってます!
2020年03月15日 11:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 11:29
大山の山頂直下、トイレ前。こんな天候でも結構賑わってます!
トイレの横を抜けて電波塔へ。ここから北尾根ですが、数人の踏み跡があるのみ。雪深くて難航するかもなので、今日の北尾根行きは諦めます(´・ω・`)
2020年03月15日 11:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 11:32
トイレの横を抜けて電波塔へ。ここから北尾根ですが、数人の踏み跡があるのみ。雪深くて難航するかもなので、今日の北尾根行きは諦めます(´・ω・`)
この方向に富士山〜(こころの目でw)
5
この方向に富士山〜(こころの目でw)
電波塔からお中道へ。山頂は完全に真冬!? 積雪は25cm(??? )
2020年03月15日 11:35撮影 by  SOV40, Sony
5
3/15 11:35
電波塔からお中道へ。山頂は完全に真冬!? 積雪は25cm(??? )
いやぁ、真っ白け。
2020年03月15日 11:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 11:37
いやぁ、真っ白け。
初めての大山お中道。ここでぱちり。
2020年03月15日 11:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
3/15 11:38
初めての大山お中道。ここでぱちり。
表参道に出たら、歩荷さんが。ホワイトデーと言うことで飴を配りながら登られてました。1本頂き!!(^o^)
2020年03月15日 11:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
3/15 11:46
表参道に出たら、歩荷さんが。ホワイトデーと言うことで飴を配りながら登られてました。1本頂き!!(^o^)
阿夫利神社・本社に到着〜
2020年03月15日 11:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
3/15 11:46
阿夫利神社・本社に到着〜
なんと売店が開いていました。たこ焼き¥300をはふはふ♪
2020年03月15日 11:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
3/15 11:51
なんと売店が開いていました。たこ焼き¥300をはふはふ♪
奥ノ院は閉まってました。
2020年03月15日 12:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 12:02
奥ノ院は閉まってました。
大山の山頂標識でぱちり。うろうろしていたら親切な方に写真を撮って頂けました(感謝)。さてチェーンスパイクを着けて、下山ルートは。。。
2020年03月15日 12:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
3/15 12:03
大山の山頂標識でぱちり。うろうろしていたら親切な方に写真を撮って頂けました(感謝)。さてチェーンスパイクを着けて、下山ルートは。。。
まだ歩いて居なくて、つい先日のにっぽん百名山・選「大山」で紹介されていた裏参道・蓑毛越にしてみます。
2020年03月15日 12:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 12:17
まだ歩いて居なくて、つい先日のにっぽん百名山・選「大山」で紹介されていた裏参道・蓑毛越にしてみます。
富士見台。雪だるまが何気に可愛い(^_^)
2020年03月15日 12:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 12:27
富士見台。雪だるまが何気に可愛い(^_^)
この先に富士山が!(こころの目でw)
2020年03月15日 12:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 12:27
この先に富士山が!(こころの目でw)
雪がふまれてぐちゃぐちゃ(;´Д`) ですがアイゼンなし、スニーカーで登ってくる人まで? 転けないよう気を付けて… と言うか諦めることも〜
2020年03月15日 12:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 12:31
雪がふまれてぐちゃぐちゃ(;´Д`) ですがアイゼンなし、スニーカーで登ってくる人まで? 転けないよう気を付けて… と言うか諦めることも〜
かごや道分岐、楔が刺さった岩。ここでチェーンスパイクを解除。
2020年03月15日 12:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 12:52
かごや道分岐、楔が刺さった岩。ここでチェーンスパイクを解除。
ちょっと寄り道で直進、女人禁制碑のところでぱちり。昔の話なので禁制破りでないですよ〜 以前の https://j.mp/2D6N3k0 みたいなことはしないで済むので助かります?
2020年03月15日 12:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
3/15 12:57
ちょっと寄り道で直進、女人禁制碑のところでぱちり。昔の話なので禁制破りでないですよ〜 以前の https://j.mp/2D6N3k0 みたいなことはしないで済むので助かります?
コケも雪に埋もれていました。
2020年03月15日 12:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 12:58
コケも雪に埋もれていました。
かごや道も木々は真っ白。
2020年03月15日 13:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:06
かごや道も木々は真っ白。
溶けたり凍ったり?
2020年03月15日 13:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:09
溶けたり凍ったり?
白い花が散るように、木々から雪が落ちてきたり、ポタポタ溶けたり。まるで春の桜が散る時のような、なんとも心落ち着かず、ちょっと狂おしい気分になってしまいます。
2020年03月15日 13:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:10
白い花が散るように、木々から雪が落ちてきたり、ポタポタ溶けたり。まるで春の桜が散る時のような、なんとも心落ち着かず、ちょっと狂おしい気分になってしまいます。
蓑毛道と合流。一旦左へ
2020年03月15日 13:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 13:17
蓑毛道と合流。一旦左へ
表参道とも合流すると、スグソコには…
2020年03月15日 13:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 13:19
表参道とも合流すると、スグソコには…
阿夫利神社・下社に到着〜\(^_^)/
2020年03月15日 13:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:20
阿夫利神社・下社に到着〜\(^_^)/
こんな所にも新型コロナの影響が… でも屋外型イベントは続けても良いんじゃないかなぁ(´・ω・`)
2020年03月15日 13:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:20
こんな所にも新型コロナの影響が… でも屋外型イベントは続けても良いんじゃないかなぁ(´・ω・`)
下社からの景色♪
2020年03月15日 13:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:20
下社からの景色♪
阿夫利神社・下社と雪の大山
2020年03月15日 13:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 13:20
阿夫利神社・下社と雪の大山
ご神水を頂きます! その奥にはぼけ封じも?
2020年03月15日 13:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
3/15 13:25
ご神水を頂きます! その奥にはぼけ封じも?
結局、ぼけ封じお守りを頂いてくるしまいましたこれは相方に贈ることにしようw
2020年03月15日 13:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:28
結局、ぼけ封じお守りを頂いてくるしまいましたこれは相方に贈ることにしようw
ここの登る獅子が好き!
2020年03月15日 13:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:30
ここの登る獅子が好き!
裏参道で下山します。ちょっと「この橋渡るべからず」感がしてイヤーン→いや、端を歩いて渡ります!
2020年03月15日 13:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:38
裏参道で下山します。ちょっと「この橋渡るべからず」感がしてイヤーン→いや、端を歩いて渡ります!
鎖場も有り(大したことはない)
2020年03月15日 13:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 13:39
鎖場も有り(大したことはない)
あれは浅間山の電波塔かな? 以前撮った写真http://j.mp/2TTBlQX
2020年03月15日 13:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 13:48
あれは浅間山の電波塔かな? 以前撮った写真http://j.mp/2TTBlQX
石垣の隙間に小さなリンドウっぽい花が♪
2020年03月15日 13:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:50
石垣の隙間に小さなリンドウっぽい花が♪
何か晴れてきたんですが…複雑(
2020年03月15日 13:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:54
何か晴れてきたんですが…複雑(
昔からの信仰の道。苔むした石垣から昔の賑わいを想像してしまいます。
2020年03月15日 13:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 13:55
昔からの信仰の道。苔むした石垣から昔の賑わいを想像してしまいます。
簑毛越に到着〜
2020年03月15日 14:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 14:01
簑毛越に到着〜
簑毛越の指道標。以前に通った時はこんな感じでしたhttp://j.mp/2TYSJUx え、当たり前ですが変わってませんw
2020年03月15日 14:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 14:02
簑毛越の指道標。以前に通った時はこんな感じでしたhttp://j.mp/2TYSJUx え、当たり前ですが変わってませんw
2020年03月15日 14:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 14:06
振】林道に出ました。分岐まで林道を下って…
2020年03月15日 14:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 14:16
振】林道に出ました。分岐まで林道を下って…
この分岐から、再び山道
2020年03月15日 14:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 14:18
この分岐から、再び山道
こちらは、春岳林道終点電波塔ですねhttp://j.mp/2vvFWzs
2020年03月15日 14:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 14:24
こちらは、春岳林道終点電波塔ですねhttp://j.mp/2vvFWzs
ミツマタが咲いていました〜 今回はもう見られないかと諦めかけてました💦
2020年03月15日 14:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
3/15 14:33
ミツマタが咲いていました〜 今回はもう見られないかと諦めかけてました💦
振】ヤビツ峠からの道(左手まっすぐ)と合流〜
2020年03月15日 14:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3/15 14:34
振】ヤビツ峠からの道(左手まっすぐ)と合流〜
大日堂寄ります♪
2020年03月15日 14:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 14:40
大日堂寄ります♪
ここで無事の下山に感謝〜♪
2020年03月15日 14:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 14:48
ここで無事の下山に感謝〜♪
うーむ、今度は開いている日を狙ってみよう(^^ゞ
2020年03月15日 14:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 14:43
うーむ、今度は開いている日を狙ってみよう(^^ゞ
ヤビツ峠へのバスは積雪で、簑毛折り返しになっていました。またその先で県道が通行止めに。
2020年03月15日 14:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 14:49
ヤビツ峠へのバスは積雪で、簑毛折り返しになっていました。またその先で県道が通行止めに。
簑毛の関東ふれあいの道・案内板
2020年03月15日 14:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 14:50
簑毛の関東ふれあいの道・案内板
こちらは簑毛のバス停。左のみんなの絵が、ずいぶん今風ですね(^_^)
2020年03月15日 14:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 14:54
こちらは簑毛のバス停。左のみんなの絵が、ずいぶん今風ですね(^_^)
バスで秦野へ。そこから小田急で伊勢原向かいます。
2020年03月15日 15:30撮影 by  SOV40, Sony
3/15 15:30
バスで秦野へ。そこから小田急で伊勢原向かいます。
伊勢原駅の顔出し看板その1
2020年03月15日 15:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 15:42
伊勢原駅の顔出し看板その1
伊勢原駅の顔出し看板その2
2020年03月15日 15:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 15:42
伊勢原駅の顔出し看板その2
この切符、電車で来るときはとっても便利♪
2020年03月15日 15:43撮影 by  SOV40, Sony
1
3/15 15:43
この切符、電車で来るときはとっても便利♪
伊勢原駅は大山詣での玄関口ですもんね
2020年03月15日 15:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 15:45
伊勢原駅は大山詣での玄関口ですもんね
伊勢原駅前の案内板
2020年03月15日 15:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 15:46
伊勢原駅前の案内板
同じく伊勢原駅前の大山詣りの案内板
2020年03月15日 15:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 15:48
同じく伊勢原駅前の大山詣りの案内板
そして今更ながら、伊勢原駅前に阿夫利神社一の鳥居有ること気付く💦
2020年03月15日 15:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/15 15:50
そして今更ながら、伊勢原駅前に阿夫利神社一の鳥居有ること気付く💦
バスです日向薬師まで戻り、朝寄り忘れた白髭神社(T_T)
2020年03月15日 16:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 16:28
バスです日向薬師まで戻り、朝寄り忘れた白髭神社(T_T)
駐車場から大山沈む夕日♪
2020年03月15日 16:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
3/15 16:30
駐車場から大山沈む夕日♪
少し時間があることが判ったので、近くのラーメン屋ZUND-BARへ
2020年03月15日 17:10撮影 by  SOV40, Sony
2
3/15 17:10
少し時間があることが判ったので、近くのラーメン屋ZUND-BARへ
ZUND-BARのラーメン・クラッシック♪
2020年03月15日 17:18撮影 by  SOV40, Sony
10
3/15 17:18
ZUND-BARのラーメン・クラッシック♪
具材のカップの底にはご飯!? いろいろな食べ方ができて面白いヽ(^0^)ノ
2020年03月15日 17:20撮影 by  SOV40, Sony
10
3/15 17:20
具材のカップの底にはご飯!? いろいろな食べ方ができて面白いヽ(^0^)ノ
今回拾ったゴミ。上半分は雪で拾えなかったのもあるけれど、さすが神域は少なめ。
2020年03月15日 19:03撮影 by  SOV40, Sony
4
3/15 19:03
今回拾ったゴミ。上半分は雪で拾えなかったのもあるけれど、さすが神域は少なめ。
帰ってきたら、洗濯&糊付けしたばかりの袴が泥々〜(´・ω・`) 靴下もスパッツの上に出ている部分が茶色いし〜 これ全部、洗濯だー
2020年03月15日 19:11撮影 by  SOV40, Sony
4
3/15 19:11
帰ってきたら、洗濯&糊付けしたばかりの袴が泥々〜(´・ω・`) 靴下もスパッツの上に出ている部分が茶色いし〜 これ全部、洗濯だー

装備

MYアイテム
としみず
重量:73.58kg
個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■冬装備(防風防水透湿腕カバー・ネックウォーマー) ■雪装備(チェーンスパイク) ■追加装備(ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・WiFiルーター・予備バッテリ) ■レイヤー上(長袖ミドルウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(矢絣袴) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水1.5L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(ドーナツロールx3) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 地形図を眺めていて見つけた「ポツンと一軒神社」!前々から行ってみたかった雷神社に行ってきました♪

 日向薬師、雷神社、阿夫利神社、大日堂と縦走したい関係で、雷神社へのルートには日向林道を使いました調べると大山ケーブル駅脇からも行けるようです。

○歩きに行こう:雷神社-大山とうふまつり
 http://j.mp/2wXHoed

 お社は結構切り立った尾根の上に建っていまして… ご祭神は大雷神(おおいかずちのかみ)。そう、阿夫利神社のご祭神が、大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)、高龗神(たかおかみのかみ)、大雷神の一柱なのです。大天狗様とも称されるだけに、いかにもそれらしい所に立って居られるのですね。

 さて、ここのところ山行で天候に恵まれない&天気予報が外れることが多いのですが、今回も晴れ予報→ガスガス&アラレになってしまいました。

 大山は雨乞い信仰で別名「あめふり山」とも。古来より常に山上に雲や霧が掛かっていると云われてますから仕方ないでしょうか〜(^^ゞ 

 当初予定していた北尾根こそ断念することになりましたが、雷神社と裏参道・簑毛越が歩けて、また真っ白な雪道も歩けて大満足でした〜(≧∇≦*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人

コメント

良いコースですね
距離も標高差もそれなりに在って、シブいコース取りです。
こういうのはシロートは思いつかないです。good

色々行った大山の中で、唯一行ってないのが雷神社。
ヒルが出る前に私も行ってこなくては。
2020/3/15 16:49
Re: 良いコースですね
 guchi999さん、こんばんは!

 guchiさんのお褒めに与り光栄なのですが、実は特に行きたかったのは雷神社だけでして、あとは未だ歩いていないコースを赤線繋ぎしただけという💦

 多少、女人禁制碑はうち的に外せないとか、下社でご神水とぼけ封じのお守りを頂きたいとかは有りましたが(^^ゞ

 ところで雷神社は今回林道をフルに歩いたのですが、以前guchiさんが書かれていた沢や、ケーブル駅の脇を抜けていくコースも有るようですね。
2020/3/15 18:53
ゲスト
真っ白ですねぇ。
toshimizuさん、こんばんは!

お疲れ様でした。
ほんとにこちら大山ですか?ビックリ‼️🌰
モルゲン綺麗ですね。
シメのラーメンも美味しそう!🤤
2020/3/15 21:07
Re: 真っ白ですねぇ。
 maronさん、こんにちは〜

 本当に! 以前にも伊豆の天城山で4月始めに雪に降られたことがあるりまして、その時もビックリだったのですが、今回も。バリルートを歩く予定でしたので、ちょっとビクビクしながらの山行でした💦

 ZUND-BARはその手の方々に有名なお店のようです(^^ゞ もしお近くに来られことが有りましたら、すぐ近くの七沢温泉ヌルスベの湯と併せてぜひぜひ〜♪
2020/3/16 12:44
ウザイ蘊蓄ですが
もう20年くらい前に小田急江ノ島線の高座渋谷に中村屋という評判のラーメン屋がありました。一般的にラーメン店は名店と言われる店で修業して、それに改良を加えて独自の味を作り出すというのが多いのですが、中村屋の主人は独学でラーメンを作り上げ、その人が新しい試みとして作ったのがZUND-BARです。
だからラーメン屋の立地としては不利な七沢の山の中にあり、味もユニークな物でした。(過去形なのは、今はそいう店がたくさんあるから)
現在は高座渋谷の店は無くなり、海老名駅近くのサティに店があります。

別に中村屋に入れ込んでいるわけではなく、ZUND-BARも混んでいることが多いから1回しか行った事はないのですが、高座渋谷も七沢も個人的に所縁がある場所で何となく経緯を知っているから語りたいのです。
2020/3/16 14:17
Re: ウザイ蘊蓄ですが
 guchi999さん、こんばんは〜

 なんと、ZUND-BARにはそんな歴史があるのですね。七沢の奥地なのに混むはずです(^^;;; ただのミーハーですが、中村屋にもぜひ行って、天空落とししてみたいです(^_^) ご紹介、ありがとうございました〜
2020/3/16 23:01
ゲスト
としみずさん、
大山にテント持ってくのは何かのネタですか?(笑)
2020/3/16 20:56
Re: としみずさん、
 yasponさん、こんばんは〜

 持って行ったのは、、、いいえテントでなくツェルトです。

 とおもったら、ががーん。MYアイテム選択時に消したはずのテントが残ってる。どうして〜orz(タップし損ねてたっぽい) 指摘されてしまったので、消すに消せない〜💦
2020/3/16 22:47
エッ!(*゚Д゚)
としみず様。お早うございます。

たった今、マイアイテムの重量を拝見して、(*゚Д゚)
で、調べさせていただくと、納得!

他の方には周知の事実だったのですね。楽しいです
2020/3/17 8:23
Re: エッ!(*゚Д゚)
 miru_sankouさん、こんにちは〜

 そうなんです、ほとんどの皆さんが一番重い"お荷物"かつ"山行の源泉"となるものを入れ忘れてられるのですw

 問題は、最近それがさらに重くなってきていることでして…orz

 ところで、今見ると、いいねが何と6つも付いています(^^ゞ 物好き…違った、ありがとうございますm(_ _)m
2020/3/17 15:40
雪の大山
toshimizu7566さんこんにちは
大山に雪積もりましたね
ぐちゃぐちゃドロドロの登山はさぞ大変だったかと洗濯も大変でしたね
雷神社は参考になりました機会がありましたら訪れてみますね
あとゴミ拾いありがとうございました
レコありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2020/3/17 12:28
Re: 雪の大山
 kome100pyouさん、こんにちは〜

 取り敢えずレコは滑っても、足だけは滑らないように気を付けました(^_^)

 雷神社はちょっと行きにくいですが、こんな所に?!とビックリします。ぜひお時間ある時に行かれて見てください(^_^)/

 写真には撮らなかったのですが、大山マラソンのポスターも見かけました。その頃に落ち着いているでしょうか? 無事に開催されたら、kome100pyouさんの勇姿を見に行きたいです♪
2020/3/17 15:45
わわわ〜(*゜▽゜)ノ
としみずさん、こんばんは!
私のレコにコメントありがとうございます!
ほんとですね😆
15枚目の写真の車は私の車です(笑)
いや〜ん!
私が車を止めた時は、拍子抜けするくらい人の気配がなかったんですよ。
そこにとしみずさんが現れてくれたら、迷わずお供していたのに〜。

ZUND-BARに行かれたんですね。
私もちょっと迷ったのだけど今回は行かなかったんです。
私は太麺モチモチこってりが好みというのもあって😌
そうそう、海老名の中村屋が兄弟店なんですよね。
あそこのイオンも私の行動範囲なので、
まだまだニアミスチャンスは続きそうですよ(笑)
2020/3/17 23:12
Re: わわわ〜(*゜▽゜)ノ
 peachyさん、おはようございます!

 あぁぁ、早朝オフトーンの罠にハマって10分ほど出遅れたんです。さらに大山ICができたことに気付かず秦野ICまで行って戻っていたり… 痛恨のミスでニアミスになってしまったのですねorz

 ZUND-BAR、今回は塩まろにしてみたんですが、ちょっと味が濃い目でした。この方向性なら塩淡麗したい方が良かったかな? ちなみにコッテリも大好きでして天下一品の味がさねなども(^^ゞ

 またのニアミスチャンス、期待しています〜♪(^_^)b
2020/3/18 11:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら