また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2263585
全員に公開
ハイキング
丹沢

ナメてかかったら意外とキツかった大山

2020年03月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
10.1km
登り
1,138m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:11
合計
6:14
8:17
8:18
12
8:30
8:34
50
9:24
9:31
36
10:07
10:08
10
10:18
10:19
15
10:34
10:35
18
10:53
11:31
20
11:51
11:51
53
12:44
12:51
19
13:10
13:11
5
13:16
13:16
17
13:33
13:41
15
13:56
13:58
14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営第一駐車場(1日600円)を利用
伊勢原市営第一駐車場を出発
2020年03月19日 08:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 8:06
伊勢原市営第一駐車場を出発
ざっくりとした案内図
2020年03月19日 08:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 8:06
ざっくりとした案内図
バス道を行く
2020年03月19日 08:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 8:07
バス道を行く
旧道に入ります
2020年03月19日 08:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 8:13
旧道に入ります
けっこう急坂
2020年03月19日 08:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 8:14
けっこう急坂
橋から大山を見上げる
2020年03月19日 08:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 8:18
橋から大山を見上げる
大山名物のコマ道
2020年03月19日 08:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 8:21
大山名物のコマ道
この時間はまだ開いてません
2020年03月19日 08:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 8:27
この時間はまだ開いてません
大山ケーブルには乗りません
2020年03月19日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 8:31
大山ケーブルには乗りません
男坂女坂分岐 
登りは男坂を選択
2020年03月19日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 8:32
男坂女坂分岐 
登りは男坂を選択
いきなり急な階段💦
2020年03月19日 08:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 8:34
いきなり急な階段💦
こんな番号があります
2020年03月19日 08:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 8:40
こんな番号があります
男坂はほぼこんな感じの石段が続く
2020年03月19日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 8:44
男坂はほぼこんな感じの石段が続く
たぶん石段が崩れたんで鉄階段にしたんだろうな
2020年03月19日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 8:49
たぶん石段が崩れたんで鉄階段にしたんだろうな
いつの間にか番号が2番に
2020年03月19日 09:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:02
いつの間にか番号が2番に
苦手な階段続きで疲れも倍増 
だけどまだ先は長い
2020年03月19日 09:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 9:04
苦手な階段続きで疲れも倍増 
だけどまだ先は長い
女坂が合流すると神社は近い
2020年03月19日 09:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:07
女坂が合流すると神社は近い
トイレはチップ制でした 
100円を投函
2020年03月19日 09:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:09
トイレはチップ制でした 
100円を投函
2020年03月19日 09:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:17
2020年03月19日 09:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 9:20
大山阿夫利神社下社の本殿です 
2020年03月19日 09:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 9:21
大山阿夫利神社下社の本殿です 
霞んでるけど何とか相模湾が見えます
2020年03月19日 09:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 9:21
霞んでるけど何とか相模湾が見えます
参拝して安全登山を祈願
2020年03月19日 09:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 9:22
参拝して安全登山を祈願
山頂へ行く方はここでお祓いをして下さいとのことです 
祈願料100円を奉納
2020年03月19日 09:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:26
山頂へ行く方はここでお祓いをして下さいとのことです 
祈願料100円を奉納
結界
2020年03月19日 09:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:28
結界
えらく長い急階段 
2020年03月19日 09:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:28
えらく長い急階段 
そのあともしばらくのこんな感じの石段が続く
2020年03月19日 09:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 9:36
そのあともしばらくのこんな感じの石段が続く
オニシバリが咲いてました
2020年03月19日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 9:43
オニシバリが咲いてました
夫婦杉
2020年03月19日 09:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 9:44
夫婦杉
2020年03月19日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:52
2020年03月19日 09:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 9:55
富士見台です
2020年03月19日 10:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 10:17
富士見台です
霞んでる富士山
2020年03月19日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
3/19 10:18
霞んでる富士山
2020年03月19日 10:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 10:19
土曜日に降った雪がまだ残ってました
2020年03月19日 10:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 10:26
土曜日に降った雪がまだ残ってました
ロープかと思ったら木の根っこでした
2020年03月19日 10:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 10:28
ロープかと思ったら木の根っこでした
立派なブナ
2020年03月19日 10:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 10:32
立派なブナ
ヤビツ峠からの道が合流
2020年03月19日 10:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 10:35
ヤビツ峠からの道が合流
シカ除け対策
2020年03月19日 10:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 10:40
シカ除け対策
鳥居が現れれば山頂は近い
2020年03月19日 10:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 10:42
鳥居が現れれば山頂は近い
見えました
2020年03月19日 10:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 10:44
見えました
日陰にはまだ多くの雪
2020年03月19日 10:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/19 10:44
日陰にはまだ多くの雪
奥社
2020年03月19日 10:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 10:46
奥社
シャッターが降りてます
2020年03月19日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 10:47
シャッターが降りてます
山頂標識
2020年03月19日 10:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
3/19 10:49
山頂標識
視線を感じたので目を向けたらシカさんです 
人慣れしていて至近で撮影
2020年03月19日 10:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
3/19 10:53
視線を感じたので目を向けたらシカさんです 
人慣れしていて至近で撮影
三角点発見
2020年03月19日 10:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 10:55
三角点発見
三等です
2020年03月19日 10:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 10:55
三等です
シカさんは3頭いました
2020年03月19日 10:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 10:56
シカさんは3頭いました
相模平野遠望 
2020年03月19日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 11:02
相模平野遠望 
眺望をおかずに昼メシタイム〜(^o^)
2020年03月19日 11:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
3/19 11:03
眺望をおかずに昼メシタイム〜(^o^)
腹ごしらえもしたので下山します
2020年03月19日 11:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
3/19 11:27
腹ごしらえもしたので下山します
帰りは見晴台経由
2020年03月19日 11:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 11:28
帰りは見晴台経由
雪解けでぐちゃぐちゃ
2020年03月19日 11:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 11:34
雪解けでぐちゃぐちゃ
大山の肩から山頂を振り返る
2020年03月19日 11:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 11:41
大山の肩から山頂を振り返る
眼下に下社と大山の谷が見えました
2020年03月19日 11:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 11:46
眼下に下社と大山の谷が見えました
崩壊地
2020年03月19日 11:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 11:49
崩壊地
立派なブナ
2020年03月19日 11:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 11:58
立派なブナ
こんな階段が延々と続く 
2020年03月19日 11:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 11:58
こんな階段が延々と続く 
索道か何かの残置物かな
2020年03月19日 12:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 12:03
索道か何かの残置物かな
その脇にあった看板
2020年03月19日 12:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 12:03
その脇にあった看板
日当たりのいい場所のアセビは満開です
2020年03月19日 12:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 12:10
日当たりのいい場所のアセビは満開です
シキミの花が咲いてました
2020年03月19日 12:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 12:19
シキミの花が咲いてました
強い毒があるけど花はきれい
2020年03月19日 12:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
3/19 12:20
強い毒があるけど花はきれい
タチツボかと思ったがちょっと違うみたい 調査中
2020年03月19日 12:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 12:25
タチツボかと思ったがちょっと違うみたい 調査中
ヤマルリソウがありました
2020年03月19日 12:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 12:26
ヤマルリソウがありました
地面に這いつくばるようにして咲いてます
2020年03月19日 12:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 12:27
地面に這いつくばるようにして咲いてます
見晴台
2020年03月19日 12:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 12:43
見晴台
振り返って大山山頂
2020年03月19日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 12:47
振り返って大山山頂
2020年03月19日 12:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/19 12:48
下社への道はトラバース気味
2020年03月19日 12:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 12:51
下社への道はトラバース気味
谷の向こうに下社が見える
2020年03月19日 12:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 12:56
谷の向こうに下社が見える
シイの巨木
2020年03月19日 13:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:01
シイの巨木
杉の巨木
2020年03月19日 13:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 13:05
杉の巨木
神域です
2020年03月19日 13:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:09
神域です
二重の滝
2020年03月19日 13:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:10
二重の滝
大山の原生林の解説
2020年03月19日 13:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:11
大山の原生林の解説
人間が手を加える前、太古の風景がそのまま残っている
2020年03月19日 13:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 13:11
人間が手を加える前、太古の風景がそのまま残っている
2020年03月19日 13:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:15
下社下まで戻ってきました
2020年03月19日 13:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:16
下社下まで戻ってきました
本殿方向を向いて一礼
2020年03月19日 13:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:18
本殿方向を向いて一礼
フッキソウです
2020年03月19日 13:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 13:19
フッキソウです
帰りは女坂を下ります
2020年03月19日 13:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:21
帰りは女坂を下ります
七不思議があるそうな
2020年03月19日 13:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:21
七不思議があるそうな
ケーブルカーの線路
2020年03月19日 13:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:29
ケーブルカーの線路
このシキミは豪華です
2020年03月19日 13:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 13:32
このシキミは豪華です
七不思議その六 潮音洞 
潮騒の音が聞こえるらしいが何も聞こえなかった

その七は見落としました
2020年03月19日 13:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:33
七不思議その六 潮音洞 
潮騒の音が聞こえるらしいが何も聞こえなかった

その七は見落としました
七不思議その五 無明橋 
渡りながら話をしてはいけないらしい
2020年03月19日 13:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:34
七不思議その五 無明橋 
渡りながら話をしてはいけないらしい
大山寺の裏まで来ました
2020年03月19日 13:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:34
大山寺の裏まで来ました
ミツマタが満開です
2020年03月19日 13:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
3/19 13:35
ミツマタが満開です
大山寺本殿 
参拝します
2020年03月19日 13:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:39
大山寺本殿 
参拝します
この階段を下る途中でコケて転落しそうになりました(^^;) 
即手すりを掴んで事なきを得ました 油断大敵です
2020年03月19日 13:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:39
この階段を下る途中でコケて転落しそうになりました(^^;) 
即手すりを掴んで事なきを得ました 油断大敵です
七不思議その四 逆さ菩提樹 
2020年03月19日 13:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:42
七不思議その四 逆さ菩提樹 
七不思議その三 爪切り地蔵 
爪で彫ったとあるがマサカね〜
2020年03月19日 13:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:44
七不思議その三 爪切り地蔵 
爪で彫ったとあるがマサカね〜
七不思議その二  子育て地蔵 
2020年03月19日 13:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:46
七不思議その二  子育て地蔵 
近くに可愛い子地蔵がいました
スヌーピーの前掛けです
2020年03月19日 13:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:47
近くに可愛い子地蔵がいました
スヌーピーの前掛けです
七不思議その一 弘法の水 
弘法大師と湧き水の伝説は全国にあります 
2020年03月19日 13:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:48
七不思議その一 弘法の水 
弘法大師と湧き水の伝説は全国にあります 
ユリワサビ
2020年03月19日 13:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:51
ユリワサビ
ミヤマカタバミ
2020年03月19日 13:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 13:52
ミヤマカタバミ
2020年03月19日 13:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:54
男坂女坂分岐まで戻ってきました
2020年03月19日 13:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:56
男坂女坂分岐まで戻ってきました
ケーブルカーは発車ベルが鳴ってました
2020年03月19日 13:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 13:57
ケーブルカーは発車ベルが鳴ってました
参道脇のウグイスカグラは満開
2020年03月19日 14:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
3/19 14:01
参道脇のウグイスカグラは満開
コマ参道の土産店も開いてます
2020年03月19日 14:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 14:08
コマ参道の土産店も開いてます
名物らしいので買いました
2020年03月19日 14:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 14:09
名物らしいので買いました
振り返って大山山頂を見上げる
2020年03月19日 14:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 14:11
振り返って大山山頂を見上げる
アスファルトのわずかな隙間に咲くスミレ(マルバスミレかな?) 
生命力を感じる
2020年03月19日 14:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/19 14:13
アスファルトのわずかな隙間に咲くスミレ(マルバスミレかな?) 
生命力を感じる
2020年03月19日 14:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/19 14:14
旧道からバス通りに出ると駐車場は近い
2020年03月19日 14:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/19 14:17
旧道からバス通りに出ると駐車場は近い
第一駐車場に到着 
今日も怪我なく無事帰還(^O^) 
思ったよりキツかった
2020年03月19日 14:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/19 14:20
第一駐車場に到着 
今日も怪我なく無事帰還(^O^) 
思ったよりキツかった
撮影機器:

感想

一昨年、伯耆大山に登った時に同じ名前で読みが違う関東の大山にも登らねばと思っていたが、やっと実現。
ケーブルカーもあるけど使わずに登ってきました。
信仰と観光要素のある山なので簡単にいけるだろうとタカをくくっていたが、大間違い。
大キライな階段が上り下りとも延々と続き(参道だから当たり前なんだけど)疲れ倍増。下りでは危うい場面もあり、ナメてかかってゴメンナサイ。
でも、オニシバリやシキミなど見たかった花にも出会えたのでよかったです(^O^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら