また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2266529
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山・立岩 & 稲含山(日本二百+関東百x3)

2020年03月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
14.2km
登り
1,600m
下り
1,570m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:19
休憩
0:51
合計
11:10
7:35
7:37
56
8:33
8:33
43
9:16
9:17
47
10:04
10:13
6
10:19
10:20
6
10:26
10:26
12
10:38
10:39
3
10:42
10:42
14
10:56
10:57
13
11:10
11:11
7
11:18
11:18
12
11:30
11:31
34
12:05
12:06
26
12:32
12:32
22
12:54
12:54
8
13:37
13:38
8
15:16
15:17
10
15:27
15:27
22
15:49
15:52
19
16:11
16:25
0
16:25
16:26
5
16:31
16:31
26
16:57
16:58
10
17:08
17:08
3
17:11
ゴール地点
天候 小雨のち快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーにて立岩・線ヶ滝登山口P
コース状況/
危険箇所等
多くが歩かれているコースだが昨年の台風や
ユキ情報等の気づき事項を列記します。

<登山口P⇒立岩>
・立岩直下の細い登りは写真で見ていた通りだが前半の足場が狭いところあり岩をかわすのに少し気をつかった。
・立岩東峰は途中までトライしたが強風と凍結のため勇退(笑)
・鞍部から立岩西峰までは特筆すべき危険個所無し。

<立岩⇒経塚山>
・立岩下りに先週の雪が着いていて気を遣ったがクサリが張られていたので安心できた。
・下り切ったところに見た目良くない登りあり。
・立岩入口先のトラバースに雪が付いていて下り凍結していたのでチェーンスパイクを使用。安心感が違う。
・経塚山への最後の登りは落葉で滑りやすい。

<経塚山⇔艫岩>
・経塚山の北面は雪が残っていて滑りやすい。多くが滑り止めを使用されていた。
・艫岩からは浅間山等の絶景が楽しめる。

<経塚山⇒威怒牟畿不動下降点(いぬむぎふどう)>
・立岩入口先のトラバースは朝よりだいぶ融けていたのと凍結無しだったので安心感があった。

<威怒牟畿不動下降点⇒登山口P>
・最初歩きやすい樹林帯かと思ったが、狭目のトラバースの下りが続く。慎重に行けば問題ないが見た目が心臓によくない(笑)
・威怒牟畿不動滝は圧巻。こんな滝と言うか岩場の上から降り注ぐ雨?は見たことがない。40代のご夫婦が写真撮影等で長期滞在されていた。
・その先は楽勝かと思いきや、沢のルートが流されている箇所が2か所あり。
・一つ目は威怒牟畿不動滝のすぐ下。指導標識どおり左に行くと川に切れ落ちている。見回すと川にピンクテープあり。川沿いに少し登り返して河原の岩ゴロ地帯を100mほど歩いたところに対岸にピンクテープ発見。
・その先もしばらく行くと、道が川に切れ落ちて無い。下流に下ってから河原を少し遡上しピンクテープ発見。
・あとは特筆事項無し。
立岩・線ヶ滝登山口P。
小雨が降っていたので少し待ってスタートです。
帰りは3台に増えていました。
2020年03月20日 06:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:01
立岩・線ヶ滝登山口P。
小雨が降っていたので少し待ってスタートです。
帰りは3台に増えていました。
登山口は真正面。
2020年03月20日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:02
登山口は真正面。
すぐ簡単な渡渉あり。
新しいってことはやはり流されたのですね。
2020年03月20日 06:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:03
すぐ簡単な渡渉あり。
新しいってことはやはり流されたのですね。
立岩分岐。
もちろん直登で行きます。
2020年03月20日 06:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:12
立岩分岐。
もちろん直登で行きます。
立岩が見えてきました。
2020年03月20日 06:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:30
立岩が見えてきました。
木々の間になかなかの迫力ですね。
2020年03月20日 06:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:44
木々の間になかなかの迫力ですね。
ザレ場。滑って少し歩きづらい。
2020年03月20日 06:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:49
ザレ場。滑って少し歩きづらい。
立岩の直下に来ました。
2020年03月20日 06:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 6:50
立岩の直下に来ました。
右手のここを登っていきます。
前半に身をかわすためある程度バランスが要求される場面あり。
後半は高度感が出てきますが、幅と鎖があるので下を見なければ大丈夫です(笑)
2020年03月20日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/20 6:56
右手のここを登っていきます。
前半に身をかわすためある程度バランスが要求される場面あり。
後半は高度感が出てきますが、幅と鎖があるので下を見なければ大丈夫です(笑)
東立岩を様子見に行きますが、強風と雪で凍結のため途中勇退します。
2020年03月20日 07:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 7:10
東立岩を様子見に行きますが、強風と雪で凍結のため途中勇退します。
戻りも下りの高度感あり。(鎖無し)
2020年03月20日 07:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 7:10
戻りも下りの高度感あり。(鎖無し)
鞍部から西立岩は比較的歩きやすい。
山頂稜線は両側切り立っている箇所あり要注意。(鎖あり)
2020年03月20日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 7:36
鞍部から西立岩は比較的歩きやすい。
山頂稜線は両側切り立っている箇所あり要注意。(鎖あり)
西立岩の山頂に到着!
標識はこけています。
2020年03月20日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/20 7:38
西立岩の山頂に到着!
標識はこけています。
経塚山のトンガリ。
2020年03月20日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
3/20 7:38
経塚山のトンガリ。
これから行く稜線。
快晴になりました。
2020年03月20日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
3/20 7:38
これから行く稜線。
快晴になりました。
浅間山も綺麗に見えています。
2020年03月20日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
3/20 7:39
浅間山も綺麗に見えています。
大ローソクですかね。
そのうちトライしたい。
2020年03月20日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/20 7:39
大ローソクですかね。
そのうちトライしたい。
東立岩が眼下に。
2020年03月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 7:49
東立岩が眼下に。
右奥は両神山かな。
2020年03月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 7:49
右奥は両神山かな。
中央奥は稲含山かな。
そ右奥は御荷鉾山?
2020年03月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 7:49
中央奥は稲含山かな。
そ右奥は御荷鉾山?
さて下りましょう。
急降下あり。鎖もありますが慎重に。
2020年03月20日 07:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 7:50
さて下りましょう。
急降下あり。鎖もありますが慎重に。
北斜面に雪が凍結しているので要注意ですね。
細いトラバースや鎖の急降下もあったので、チェーンスパイク等装着が安心かも。
2020年03月20日 08:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 8:10
北斜面に雪が凍結しているので要注意ですね。
細いトラバースや鎖の急降下もあったので、チェーンスパイク等装着が安心かも。
おっと、これを行くの?
そうでした(泣)
が、足場や手掛かり豊富です。
2020年03月20日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/20 8:18
おっと、これを行くの?
そうでした(泣)
が、足場や手掛かり豊富です。
のんびりハイクムード。
2020年03月20日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 9:21
のんびりハイクムード。
と思いきや、雪と氷のトラバースあり。
高度感ある下りが気持ち悪くチェーンスパイク装着。
2020年03月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 9:39
と思いきや、雪と氷のトラバースあり。
高度感ある下りが気持ち悪くチェーンスパイク装着。
経塚山に到着。
山頂直下(南側)は落葉の急登でした。
2020年03月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 10:07
経塚山に到着。
山頂直下(南側)は落葉の急登でした。
下り(北面)は雪が凍ってます。
チェーンスパイク再登場。
2020年03月20日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 10:15
下り(北面)は雪が凍ってます。
チェーンスパイク再登場。
荒船山の平原歩き。
2020年03月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 10:34
荒船山の平原歩き。
平原に水が湧くという不思議。
2020年03月20日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 10:40
平原に水が湧くという不思議。
艫岩の小屋に到着。
2020年03月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 10:45
艫岩の小屋に到着。
艫岩展望台からの絶景。
2020年03月20日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/20 10:46
艫岩展望台からの絶景。
浅間山がクッキリ!
2020年03月20日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 10:46
浅間山がクッキリ!
内山牧場
2020年03月20日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 10:46
内山牧場
艫岩。
絶景を堪能したら戻りましょう。
2020年03月20日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 10:47
艫岩。
絶景を堪能したら戻りましょう。
経塚山に戻ります。
北面は凍結のため滑り止め装着。
2020年03月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 11:32
経塚山に戻ります。
北面は凍結のため滑り止め装着。
朝凍結していた雪のトラバースは融けて歩きやすい。
2020年03月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 11:54
朝凍結していた雪のトラバースは融けて歩きやすい。
不思議な断面ですね。
溶岩の柱状節理のようですが不思議な割れ方と思います。
威怒牟畿不動(いぬむぎふどう)降下点の上の岩。
2020年03月20日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 12:22
不思議な断面ですね。
溶岩の柱状節理のようですが不思議な割れ方と思います。
威怒牟畿不動(いぬむぎふどう)降下点の上の岩。
岩を少し下からひいて。
2020年03月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 12:24
岩を少し下からひいて。
威怒牟畿不動へは見た目良くないトラバースが幾つかあります。
(通過に支障はありません)
2020年03月20日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 12:37
威怒牟畿不動へは見た目良くないトラバースが幾つかあります。
(通過に支障はありません)
ここも細くて落葉が嫌らしく見えますが、行ってみると大丈夫です。
2020年03月20日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 12:42
ここも細くて落葉が嫌らしく見えますが、行ってみると大丈夫です。
ここ足場はしっかりあります。
2020年03月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 12:47
ここ足場はしっかりあります。
威怒牟畿不動滝(いぬむぎふどう)に到着!
なんと不思議な形の滝ですね。
大岩の上からシャワーが降っています。
2020年03月20日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/20 12:53
威怒牟畿不動滝(いぬむぎふどう)に到着!
なんと不思議な形の滝ですね。
大岩の上からシャワーが降っています。
シャワーの下にたたずむご夫婦。
2020年03月20日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/20 12:53
シャワーの下にたたずむご夫婦。
シャワー下から。
2020年03月20日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/20 12:54
シャワー下から。
古い石柱。
さて下りましょう。
2020年03月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 12:56
古い石柱。
さて下りましょう。
軽い渡渉。
2020年03月20日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 12:58
軽い渡渉。
威怒牟畿不動のいわれ。
ふむふむ。
2020年03月20日 12:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 12:59
威怒牟畿不動のいわれ。
ふむふむ。
その先で標識に従い左折するとルートは川に行ってしまい不明です。見回すと河原にピンクテープが。
右岸を少し遡ると河原への下降点がありました。
2020年03月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 13:10
その先で標識に従い左折するとルートは川に行ってしまい不明です。見回すと河原にピンクテープが。
右岸を少し遡ると河原への下降点がありました。
100m程河原のゴロ岩歩き。
ピンクテープ。
2020年03月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 13:11
100m程河原のゴロ岩歩き。
ピンクテープ。
左上にピンクテープが見えます。
がその先も左の支流が崩壊しているのでそのまま30mほど進みます。
2020年03月20日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 13:15
左上にピンクテープが見えます。
がその先も左の支流が崩壊しているのでそのまま30mほど進みます。
この左上のピンクテープでルート復帰。
2020年03月20日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 13:17
この左上のピンクテープでルート復帰。
その先しばらくでルートが切れ落ちています。
振り返って、右上からのルートが切れているので、写真の左下の河原に降りて登り返します。
2020年03月20日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 13:31
その先しばらくでルートが切れ落ちています。
振り返って、右上からのルートが切れているので、写真の左下の河原に降りて登り返します。
分岐に戻ってきました。
雪と崩壊で少し時間かかりましたが、変化のあるワイルドな歩きが楽しめました。
2020年03月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 13:41
分岐に戻ってきました。
雪と崩壊で少し時間かかりましたが、変化のあるワイルドな歩きが楽しめました。
<稲含山>
さて午後ですが稲含山の登山口スタートです。
甘楽町から稲含神社の神ノ池園地Pからです。
2020年03月20日 15:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:19
<稲含山>
さて午後ですが稲含山の登山口スタートです。
甘楽町から稲含神社の神ノ池園地Pからです。
<稲含山>
一の鳥居。
2020年03月20日 15:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:26
<稲含山>
一の鳥居。
<稲含山>
修験道の山の風情ですね。
2020年03月20日 15:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:33
<稲含山>
修験道の山の風情ですね。
<稲含山>
神の水
2020年03月20日 15:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:34
<稲含山>
神の水
<稲含山>
二の鳥居
2020年03月20日 15:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:36
<稲含山>
二の鳥居
<稲含山>
山頂直下の岩肌。
2020年03月20日 15:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:44
<稲含山>
山頂直下の岩肌。
<稲含山>
雪がちらほら。
2020年03月20日 15:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:48
<稲含山>
雪がちらほら。
<稲含山>
秋畑稲含神社
2020年03月20日 15:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:51
<稲含山>
秋畑稲含神社
<稲含山>
狛犬右
2020年03月20日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:52
<稲含山>
狛犬右
<稲含山>
同左
2020年03月20日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:52
<稲含山>
同左
<稲含山>
山頂直下の岩場は続きます。
ルートは歩きやすい。
2020年03月20日 15:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 15:57
<稲含山>
山頂直下の岩場は続きます。
ルートは歩きやすい。
<稲含山>
山頂直下の北面ルートは凍結しています。
クサリを握って慎重に。
チェーンスパイク車に置いてきてしまいました。
2020年03月20日 16:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 16:03
<稲含山>
山頂直下の北面ルートは凍結しています。
クサリを握って慎重に。
チェーンスパイク車に置いてきてしまいました。
<稲含山>
山頂の稲含神社。
2020年03月20日 16:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 16:15
<稲含山>
山頂の稲含神社。
<稲含山>
安全登山に感謝します。
2020年03月20日 16:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 16:16
<稲含山>
安全登山に感謝します。
<稲含山>
山頂標識その1.
2020年03月20日 16:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 16:19
<稲含山>
山頂標識その1.
<稲含山>
山頂標識その2.
後ろは白髪山。
2020年03月20日 16:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/20 16:19
<稲含山>
山頂標識その2.
後ろは白髪山。
<稲含山>
荒船山のテーブルマウンテンと経塚山のトンガリ。
2020年03月20日 16:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/20 16:19
<稲含山>
荒船山のテーブルマウンテンと経塚山のトンガリ。
<稲含山>
榛名山
2020年03月20日 16:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 16:20
<稲含山>
榛名山
<稲含山>
浅間山。少しガスってますが。
2020年03月20日 16:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 16:20
<稲含山>
浅間山。少しガスってますが。
<稲含山>
御荷鉾山。西かな?
2020年03月20日 16:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 16:20
<稲含山>
御荷鉾山。西かな?
<稲含山>
稲含山の東峰へは立入禁止です。
白髪岩から縦走路があるのでそのうち歩きたいですが・・・。
2020年03月20日 16:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 16:22
<稲含山>
稲含山の東峰へは立入禁止です。
白髪岩から縦走路があるのでそのうち歩きたいですが・・・。
<稲含山>
妙義山のギザギザ。
後ろは左は特徴的な鼻曲山と右奥は浅間隠山。
2020年03月20日 16:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 16:23
<稲含山>
妙義山のギザギザ。
後ろは左は特徴的な鼻曲山と右奥は浅間隠山。
<稲含山>
赤久縄山(右)から御荷鉾山(左)の稜線。
絶景を堪能したら下りましょう。
山頂北の凍結は慎重に。
2020年03月20日 16:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/20 16:24
<稲含山>
赤久縄山(右)から御荷鉾山(左)の稜線。
絶景を堪能したら下りましょう。
山頂北の凍結は慎重に。
<稲含山>
赤い鳥居へ降りてきました。
2020年03月20日 16:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 16:58
<稲含山>
赤い鳥居へ降りてきました。
<稲含山>
高圧線の鉄塔。
強風でゴーゴー言ってました。
2020年03月20日 17:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 17:03
<稲含山>
高圧線の鉄塔。
強風でゴーゴー言ってました。
<稲含山>
神ノ池園地に戻ってきました。
稲含山、短時間でしたがいい歩きが楽しめました。
2020年03月20日 17:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/20 17:10
<稲含山>
神ノ池園地に戻ってきました。
稲含山、短時間でしたがいい歩きが楽しめました。
撮影機器:

感想

昨年秋に荒船山から雨で縦走できなかった立岩を日帰りで歩いてきました。艫岩まで赤線ツナギです。午後時間あったので前回アクセスを偵察した稲含山も歩いてきました。

早朝は小雨でしたが6時から晴れてくれ、快晴のいい歩きが堪能できました。
立岩は西上州らしい岩山。周囲のルートも西上州らしくアップダウンといいルートが少しテクニカルかなと思いました。
前回行けなかった経塚山にリベンジし、艫岩の絶景も拝めたのは何よりでした。
威怒牟畿不動(いぬむぎふどう)への下りは思ったより厳しい気がしましたが慎重に行けば大丈夫でした。
威怒牟畿不動滝の変わった風情も楽しめました。
登山口への下りは台風の影響か2か所崩壊してルート流失で探すのにキョロキョロしてしまいました。ガスってたら分かりづらいと思いました。
雪と凍結もあり多少手間取りましたが、西上州らしいいい意味でワイルドな歩きが堪能できました。

午後、時間あったので稲含山も歩いてきました。
先月、登山口近くまで偵察に行ったものの時間切れ。
今回は山頂の絶景が堪能できました。
短時間ですがいい歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら