また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2271944
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日留賀岳-大佐飛山

2020年03月21日(土) 〜 2020年03月22日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
32:54
距離
28.8km
登り
2,033m
下り
2,227m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:21
休憩
0:20
合計
9:41
5:30
5:30
210
9:00
9:09
96
10:45
10:50
53
11:43
11:49
132
14:01
宿泊地
2日目
山行
5:48
休憩
0:33
合計
6:21
5:47
37
宿泊地
6:24
6:29
77
7:46
7:50
41
8:31
8:33
35
9:08
9:15
22
9:37
9:37
61
10:38
10:47
75
12:08
湯宮
天候 1日目 快晴 微風
2日目 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日留賀岳登山口(小山氏宅)に駐車。4~5台分。

■下山後の車回収
鴫内山登山口→湯宮 徒歩3.5 km

湯宮→那須塩原駅 ゆーたく 200円 要電話予約
https://www.city.nasushiobara.lg.jp/12/01/documents/0316nasushiobarashisougoujikokuhyou.pdf

那須塩原駅→塩原温泉BT JRバス 1190円
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/timetable.html#nasu

塩原温泉BT→日留賀岳登山口 徒歩4.5 km
コース状況/
危険箇所等
〜日留賀岳
1300mから雪がチラホラ、1500m付近から完全に雪。アイゼン使用

~鹿又岳
雪不足で尾根がほとんど使えず、塩那道路を歩いた。嫌らしいトラバースが数箇所あったので、アイゼン使用。観察小屋のドアは空いていた。

〜瓢箪峠
特に無し。スペースハウスの使用可否は未確認。アイゼン使用

〜大佐飛山
1622コルからの登りはそこそこ急だが、意外と木は疎で登りやすい。1750コル付近に幕営した。アイゼン、一部スノーシュー使用。ワカンでも十分かと。

〜鴫内山登山口
・一級トレースがあるが、全て黒滝山方向から。分岐ー古倉山はトレース無し。
・剣先の付近は雪不足でひどい藪こぎ。
・鴫内山から積雪が無くなる。ランニングシューズに履き替えた
その他周辺情報 温泉:千本松温泉 700円 ★★★★★
 複合観光施設内の温泉で、24時まで営業しているのが売り。正直あまり期待していなかったが、庭園露天風呂がかなり広く風情有り、源泉かけ流しで泉質が良い(pH9.0塩基性単純温泉だったはず)、と高評価。是非また来たい。ただし、立地上常に人は多いだろう。

温泉:奥塩原温泉 湯荘白樺 500円 ★★★★☆
 日塩有料道路付近の山奥に位置し、400年の歴史がある湯治宿。pH2の硫化水素系単純温泉、源泉かけ流し。内風呂は木製で浴槽1、露天は混浴。パック用の温泉泥が印象的。日帰りは20時までだが、18時からは露天風呂が女性専用。泉質が良く、風情もあるいい温泉だった。

食事:竹風 特製塩つけ麺300g 930円 ★★★★☆
 那須塩原駅付近のラーメン屋。18時半に入店したが、1人なのですぐに入れた。本日のおすすめを注文。中太麺で、岩のりがとても印象的。チャーシューも美味い。スープは結構しょっぱいが、豆乳割りで良い感じ。
日留賀岳がようやく見える
立派だ
2020年03月21日 07:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/21 7:22
日留賀岳がようやく見える
立派だ
山頂祠
結構疲れた
2020年03月21日 08:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/21 8:57
山頂祠
結構疲れた
これから進む男鹿山塊
大佐飛山はおそらく右にちょっと見えてる地味ピーク
2020年03月21日 08:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/21 8:57
これから進む男鹿山塊
大佐飛山はおそらく右にちょっと見えてる地味ピーク
塩那道路をズーム
山好き+廃墟好きな私にはストライク
2020年03月21日 09:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
3/21 9:19
塩那道路をズーム
山好き+廃墟好きな私にはストライク
日光方面がよく見える
春か秋にガッツリ歩きたい
2020年03月21日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/21 8:58
日光方面がよく見える
春か秋にガッツリ歩きたい
役目を全うする事なく朽ち果てる看板
奥に会津駒ケ岳
2020年03月21日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/21 10:15
役目を全うする事なく朽ち果てる看板
奥に会津駒ケ岳
塩那道路はここが一番歩いていて気持ち良い
尾根は雪不足で藪々
2020年03月21日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/21 10:15
塩那道路はここが一番歩いていて気持ち良い
尾根は雪不足で藪々
左が鹿又岳だったはず
観察小屋は入れる
2020年03月21日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/21 10:31
左が鹿又岳だったはず
観察小屋は入れる
鹿又岳から
左:男鹿岳、中:裏那須、右端:大佐飛山、だと思う
2020年03月21日 10:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/21 10:47
鹿又岳から
左:男鹿岳、中:裏那須、右端:大佐飛山、だと思う
瓢箪峠、小屋は未確認
疲れて幕営したくなったが頑張って進む
2020年03月21日 11:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/21 11:43
瓢箪峠、小屋は未確認
疲れて幕営したくなったが頑張って進む
1850地点から大佐飛山
2020年03月21日 13:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/21 13:44
1850地点から大佐飛山
前の写真の左端の尾根に幕営
2020年03月21日 15:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/21 15:06
前の写真の左端の尾根に幕営
裏表那須や
2020年03月21日 13:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/21 13:44
裏表那須や
1850地点が見えて、西風がまあまあ防げるロケーション
2020年03月21日 14:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/21 14:14
1850地点が見えて、西風がまあまあ防げるロケーション
おはようございます
染まる男鹿岳
2020年03月22日 06:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/22 6:02
おはようございます
染まる男鹿岳
到着
山頂は展望ほぼ無し
2020年03月22日 06:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/22 6:25
到着
山頂は展望ほぼ無し
定番構図
この区間以外は修行の山
2020年03月22日 07:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/22 7:18
定番構図
この区間以外は修行の山
左端に日留賀岳
まあまあ歩いてきた
2020年03月22日 07:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/22 7:29
左端に日留賀岳
まあまあ歩いてきた
足に優しい道を降りて登山口へ
ここからロード4km
足に優しい道を降りて登山口へ
ここからロード4km
新幹線が通る大都会の駅前広場で親子丼弁当を喰らい
1
新幹線が通る大都会の駅前広場で親子丼弁当を喰らい
バスに乗って車まで歩き
天気雨で、日留賀岳は雲の中
バスに乗って車まで歩き
天気雨で、日留賀岳は雲の中
いい雰囲気の田舎道を歩いてゴール
いい雰囲気の田舎道を歩いてゴール
外観は古いが浴室はそこそこ綺麗
1
外観は古いが浴室はそこそこ綺麗
し、染みるっ…
お疲れ様でした
2
し、染みるっ…
お疲れ様でした

感想

0日目
 今日は祝日だが、2個球低気圧による爆風予報なので下界待機。行き先は男鹿山塊。前日は大雪だろうし、シーズン初幕営にはちょうど良い難易度だろう。17時に家を出て千本松温泉に入り、道の駅湯の香塩原で22時に就寝。暴風が踊り狂っていた。

1日目 14.6km、+1800m、-700m
 3時前起床、塩原温泉のファミマで朝飯、4時前登山口着。ここから見上げる星空がとても印象的だった。先行者1台で、前日塩那道路付近に幕営していたらしい。林道に出るまでは分岐が多い上に、暗いと道がわかりにくいので注意。それにしてもザックが重い。さらにここ最近は仕事が忙しく、ろくにランニングしていないので、脚力も劣化していてとても堪える。意識してゆっくり歩き5時間弱で日留賀岳へ。良い天気で、尾瀬や飯豊山もよく見えた。
 山頂での展望を楽しんだ後は、恋焦がれた塩那道路へ。ここは数年前によっきれん氏のブログを見た時から憧れていた。少し歩くとすぐに向かいから単独男性がきた。彼は塩那道路を50数km全部歩くらしい。この一帯はとても展望が良く、気持ち良く歩けたので、そういう楽しみ方も良いかもしれない。この日はここから先は誰にも遭遇せず、私だけの世界だった。
 久しぶりの幕営装備は思ったよりも辛い。明日の天気が微妙なので大長山まで行きたかったが、14時に幕営適地を発見してしまい、欲望に負け行動終了。適当に整地して、45分で設営完了。のんびりココアを飲んで、尾西のドライカレーを食べて、18時半まで明るい時期なのに17時には寝ていた。

2日目 15km、+450m、-1750m (+ロード4.5km)
 4時15分起床。微風で万点の星空であり、予報よりも天気が良さそう。1時間半でノロノロ食事と撤収を済ませ、出発。男鹿岳を見ながらひと登りすると、すぐに大佐飛山へ着いた。かの有名な白い道を過ぎると、ここからは打って変わって何も無い修行の山だ。消化試合だと思っていたが、小雪により剣先付近の藪がすごくてシンドかった。おまけに雲行きが怪しく、雨がパラついてきた。鴫内山から脚に優しい九十九折を駆け下りて、登山口へ。大長山からのタイムが、去年よりも1時間も遅かったのがショックだった。
 登山口から湯宮まで歩き、道の駅までさらに7km歩く予定だったが、雨なので公共交通期間でエスケープ。駅で親子丼を喰らい、バスに揺られて温泉地へ。そこからさらに5km程歩いてゴール。温泉と飯が五臓六腑に染みた。
 やりたいことが全部やれて、とても良い山行であった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年度の山行は31回・46日だった。夏ー秋は休みと天気が噛み合わずあまり行けなかったが、思っていたより多かった。また、前年度は31回・41日だったので、泊まりの回数が増えている。来年度も大縦走を目標に、楽しみながら精力的に登ろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1541人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら