また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2277723
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

紺碧の八ヶ岳。文三郎道、赤岳、地蔵尾根周回。

2020年03月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
yositake01 その他1人
GPS
06:45
距離
11.0km
登り
1,220m
下り
1,223m

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
1:16
合計
7:32
8:36
4
8:40
8:46
0
美濃戸山荘
8:46
8:48
120
10:48
10:59
39
11:38
11:39
27
12:06
12:10
10
12:20
12:22
14
12:36
12:36
9
12:45
12:56
24
13:20
13:22
7
13:29
13:35
28
14:03
14:34
89
16:03
16:03
1
16:04
16:04
4
16:08
美濃戸登山口からチェーンスパイク、ストックで行者小屋まで。
行者小屋から12本アイゼン、ピッケル、ヘルメット。ノーヘルの人は数名。
前日気温が低かったためか雪は締まっていた。
帰りは2000mぐらいまで12本アイゼンで降りてきた。
午後気温が上がったため1900m位から雪が解けて岩がむき出しになっている所と泥の所があり歩きにくい所あり。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
途中の道路には積雪無し。
美濃戸口から赤岳山荘までの登山道路は一部雪があり
所々陥没があるが4WDで車高がある程度ある車であれば
大丈夫。
コース状況/
危険箇所等
キレット分岐から竜頭峰分岐までは雪のトラバースと雪と岩のミックス。前日気温が低かった為か雪はしっかりと締まっており、またステップ
があり登りやすかった。
地蔵尾根の下り始めはナイフリッジになっており、慎重に足場確保して下りたい。しかし想像したより楽だった。
その他周辺情報 前から気になっていたJ &N でお風呂に入りました。
770円。食事を頼めば半額。
高速道路より紺碧の空。
2020年03月25日 06:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/25 6:15
高速道路より紺碧の空。
本日は素晴らしい快晴。
しかし風は強そうだ。頂上で雪が舞い上がっている。
4
本日は素晴らしい快晴。
しかし風は強そうだ。頂上で雪が舞い上がっている。
美濃戸口から赤岳山荘の登山道を愛車の4WDで登って
来ました。
平日なのに好天のためか、すでに10数台止まっていました。登山届を出して。駐車料金1日1000円払いトイレ100円をすまして出発。
2020年03月25日 08:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 8:33
美濃戸口から赤岳山荘の登山道を愛車の4WDで登って
来ました。
平日なのに好天のためか、すでに10数台止まっていました。登山届を出して。駐車料金1日1000円払いトイレ100円をすまして出発。
ロープを跨ぎ出発します。
2020年03月25日 08:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3/25 8:36
ロープを跨ぎ出発します。
雪が出てきた。
2020年03月25日 08:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3/25 8:36
雪が出てきた。
テカテカのアイスバーン。
2020年03月25日 08:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 8:45
テカテカのアイスバーン。
チェーンスパを装着。
2020年03月25日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 8:46
チェーンスパを装着。
北沢には雪が無かったので本日は南沢を選択。
2020年03月25日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3/25 8:46
北沢には雪が無かったので本日は南沢を選択。
2020年03月25日 09:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3/25 9:27
重装備の天泊の方発見。
今日は行者小屋で焼き肉だと言っていました。
2020年03月25日 09:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 9:44
重装備の天泊の方発見。
今日は行者小屋で焼き肉だと言っていました。
八ヶ岳主峰が見えてくる。
2020年03月25日 10:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 10:11
八ヶ岳主峰が見えてくる。
大同心、小同心が見える。
2020年03月25日 10:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
3/25 10:13
大同心、小同心が見える。
地味で長い樹林地帯が続くが雪山は好きだ。
2020年03月25日 10:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 10:22
地味で長い樹林地帯が続くが雪山は好きだ。
行者小屋に到着。ここでヘルメットとピッケルへ変更。12本アイゼン装着。
3人組の方々が我々の到着と同時に出発。
2020年03月25日 10:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 10:58
行者小屋に到着。ここでヘルメットとピッケルへ変更。12本アイゼン装着。
3人組の方々が我々の到着と同時に出発。
阿弥陀分岐から文三郎尾根を目指します。
2020年03月25日 11:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 11:11
阿弥陀分岐から文三郎尾根を目指します。
傾斜がきつくなってくる。
2020年03月25日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
3/25 11:23
傾斜がきつくなってくる。
急登が続く。
ふり返ると行者小屋が見える。
雪は締まっており登りやすい。
2020年03月25日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
3/25 11:23
ふり返ると行者小屋が見える。
雪は締まっており登りやすい。
3人組を発見。
阿弥陀岳と中岳。
しかしいい天気ですね。
10
阿弥陀岳と中岳。
しかしいい天気ですね。
先行者の3人組。この後追い抜きました。
4
先行者の3人組。この後追い抜きました。
文三郎道分岐が見えてきた。
2
文三郎道分岐が見えてきた。
この人登山経験あまり無さそうでした。
頂上に行けたのかな。
2020年03月25日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 12:06
この人登山経験あまり無さそうでした。
頂上に行けたのかな。
分岐へ到着。
2020年03月25日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
3/25 12:06
分岐へ到着。
分岐から中岳、阿弥陀岳を望む。
今日は地蔵から下る予定なので本日はパス。
2020年03月25日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
3/25 12:06
分岐から中岳、阿弥陀岳を望む。
今日は地蔵から下る予定なので本日はパス。
分岐から赤岳への登り。
ここが一番風が強かった。その為か雪が少ないので
アイスバーン。少し前のヤマレコで爆風のために
ここで撤退したのを見たので我々もある程度覚悟していた。頂上はもっと風か強いだろうな。
2020年03月25日 12:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
3/25 12:07
分岐から赤岳への登り。
ここが一番風が強かった。その為か雪が少ないので
アイスバーン。少し前のヤマレコで爆風のために
ここで撤退したのを見たので我々もある程度覚悟していた。頂上はもっと風か強いだろうな。
トラバースの危険地帯。
しっかりステップがあり、慎重に登れば大丈夫。
結構な高度感。
後の方中々登って来なかった。大丈夫かな。
3
トラバースの危険地帯。
しっかりステップがあり、慎重に登れば大丈夫。
結構な高度感。
後の方中々登って来なかった。大丈夫かな。
緊張が続く。
2020年03月25日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 12:26
緊張が続く。
ひたすら登る。
2020年03月25日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
3
3/25 12:36
ひたすら登る。
心拍数上がるが登りは好きだ。
2020年03月25日 12:38撮影 by  iPhone XR, Apple
3
3/25 12:38
心拍数上がるが登りは好きだ。
待っていだきました。
山頂はそれほど風は強くないそうです。
3
待っていだきました。
山頂はそれほど風は強くないそうです。
岩にアイゼン引っかけないように注意して登る。
3
岩にアイゼン引っかけないように注意して登る。
竜頭峰分岐。
2020年03月25日 12:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
3/25 12:36
竜頭峰分岐。
最後の階段。
2020年03月25日 12:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 12:44
最後の階段。
相棒も登って来た。
ここから見ると結構危険ですね。
6
相棒も登って来た。
ここから見ると結構危険ですね。
到着。去年の10月以来の赤岳。
風は思ったより無い。
2020年03月25日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
3/25 12:45
到着。去年の10月以来の赤岳。
風は思ったより無い。
参拝しました。
2020年03月25日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
3/25 12:45
参拝しました。
三角点。
2020年03月25日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
3/25 12:45
三角点。
富士山をバックにと相棒に撮ってもらいました。
頂上には我々しか居ません。
追い越した方も登って来ない。
2020年03月25日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
8
3/25 12:59
富士山をバックにと相棒に撮ってもらいました。
頂上には我々しか居ません。
追い越した方も登って来ない。
相棒と蓼科山。
富士山アップ
御嶽山。
五竜、唐松、白馬三山。
6
五竜、唐松、白馬三山。
穂高連峰、槍ヶ岳方面
5
穂高連峰、槍ヶ岳方面
五竜、鹿島槍他は良く分かりませーん。
6
五竜、鹿島槍他は良く分かりませーん。
権現岳、ギホシ、編笠山の後ろに北岳、甲斐駒、仙丈ケ岳。
2020年03月25日 12:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
3/25 12:53
権現岳、ギホシ、編笠山の後ろに北岳、甲斐駒、仙丈ケ岳。
名残惜しいが地蔵へ向かおう。
頂上山荘への狭い尾根結構危険。
頂上荘で会った中年2人組から地蔵尾根は凄いことになっているとの情報を得る。ホントですか。
2020年03月25日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
3/25 13:07
名残惜しいが地蔵へ向かおう。
頂上山荘への狭い尾根結構危険。
頂上荘で会った中年2人組から地蔵尾根は凄いことになっているとの情報を得る。ホントですか。
去年秋に泊まった展望荘が見える。
途中で会った地蔵を登って来た若者2人組から例年と
比べても普通との情報を得る。安心。
3
去年秋に泊まった展望荘が見える。
途中で会った地蔵を登って来た若者2人組から例年と
比べても普通との情報を得る。安心。
地蔵尾根で若者3人組苦戦して居るようだ。中々下らない。
この辺は風が強かった。
硫黄岳、横岳が見える。
次回は縦走したいな。
2020年03月25日 13:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
3/25 13:14
地蔵尾根で若者3人組苦戦して居るようだ。中々下らない。
この辺は風が強かった。
硫黄岳、横岳が見える。
次回は縦走したいな。
展望荘へ到着。
地蔵へ向かいます。
2020年03月25日 13:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 13:20
展望荘へ到着。
地蔵へ向かいます。
遥か下に行者小屋、赤岳鉱泉が見える。
2020年03月25日 12:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 12:56
遥か下に行者小屋、赤岳鉱泉が見える。
赤岳よさらば。
結構ここには雪がある
6
赤岳よさらば。
結構ここには雪がある
地蔵尾根へ到着。
昔ここの尾根で10m滑落したことが有るので
地蔵様よろしくお願いします。
しかしあの時も拝んでお賽銭も置いたのに。
2020年03月25日 13:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
3/25 13:27
地蔵尾根へ到着。
昔ここの尾根で10m滑落したことが有るので
地蔵様よろしくお願いします。
しかしあの時も拝んでお賽銭も置いたのに。
地蔵尾根を見下ろす。
下が良く見えない。
2020年03月25日 13:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 13:27
地蔵尾根を見下ろす。
下が良く見えない。
赤岳バイバイ
2020年03月25日 13:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
3/25 13:27
赤岳バイバイ
阿弥陀岳、中岳バイバイ。
2020年03月25日 13:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
3/25 13:38
阿弥陀岳、中岳バイバイ。
慎重に下ります。
下の鎖の雪庇が嫌らしい。
2
慎重に下ります。
下の鎖の雪庇が嫌らしい。
空が碧いな。
2020年03月25日 13:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
3/25 13:33
空が碧いな。
危険箇所を過ぎて見上げる。
1
危険箇所を過ぎて見上げる。
まだまだ気は抜けません。
2020年03月25日 13:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 13:33
まだまだ気は抜けません。
慎重に下る。
まあ例年並みですね。
2020年03月25日 13:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3/25 13:37
慎重に下る。
まあ例年並みですね。
階段がむき出しになっている。アイゼン引っかけないように、注意。
階段がむき出しになっている。アイゼン引っかけないように、注意。
樹林地帯に入った。
ここまでくれば大丈夫。
樹林地帯に入った。
ここまでくれば大丈夫。
行者小屋へ到着。
ここで遅い昼食。
山々を眺めてまったり。
日差しが暑い。
2020年03月25日 14:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 14:03
行者小屋へ到着。
ここで遅い昼食。
山々を眺めてまったり。
日差しが暑い。
しかしいい天気だ。
この時期八ヶ岳でこんないい日は初めて。
3
しかしいい天気だ。
この時期八ヶ岳でこんないい日は初めて。
赤岳よさらば。
また来る日まで。
2020年03月25日 14:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
3/25 14:34
赤岳よさらば。
また来る日まで。
無事に帰って来ました。
2020年03月25日 16:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
3/25 16:03
無事に帰って来ました。
駐車場に到着。車は減っている。
残っているのはテン泊組か。
2020年03月25日 16:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3/25 16:08
駐車場に到着。車は減っている。
残っているのはテン泊組か。
美濃戸口に到着。
ここで風呂に入ろうとしたがすでに女性が利用していて30分ぐらい掛かるとのことで
2
美濃戸口に到着。
ここで風呂に入ろうとしたがすでに女性が利用していて30分ぐらい掛かるとのことで
こちらで風呂に入りました。770円。さっぱりした。
食事をすると半額。
2
こちらで風呂に入りました。770円。さっぱりした。
食事をすると半額。
赤岳が夕日に染まっている。
今日一日有難う。
素晴らしい山行だった。
6
赤岳が夕日に染まっている。
今日一日有難う。
素晴らしい山行だった。

感想

去年12月に八ヶ岳行く予定だったが。インフルになってしまい、行けなかった。最近のヤマレコを見ていますと、強風で撤退というケース
が多かった。
3/25が休みでヤマテンも午前中晴れだが強風予想。午後からA。3/26は全日Aったが、3/25に行くことにした。
午後から好天予想なので群馬を5時に出発。赤岳山荘の駐車場に8時過ぎに到着し8時半に登山開始。文三郎尾根を登り切った時、絶景が広がり
ました。今まで積雪期の八ヶ岳では一番の快晴。
風も想像したより弱く、雪も締まっており、晴れていたためかあまり寒さを感じなかった。
頂上からは素晴らしい絶景を堪能できた。
山の神様1日有難うございました。
しかし、コロナウイルスはどうなるのでしょうか。
小屋泊りは完璧に濃厚接触ですね。テン泊へ転向しようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら