また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2296018
全員に公開
ハイキング
甲信越

戸倉山へ 上の森登山口岐点 

2020年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
6.2km
登り
713m
下り
716m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:56
合計
3:10
9:05
14
上の森コース登山口
9:19
9:19
55
10:14
10:21
10
10:31
10:35
4
10:39
11:23
3
11:26
11:26
7
11:33
11:34
11
11:45
11:45
30
上の森コース分岐
12:15
上の森コース登山口
<往路>
 7:00 安曇野穂高発 駒ヶ根IC
 9:00 上の森コース登山口着
<復路>
12:20 上の森コース登山口・グランド発
     中沢地区散策 西光の桜 蔵沢寺
15:30 自宅着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道 駒ヶ根ICより天竜川を越え 中沢地区 戸倉山キャンプ場目指す
上の森コース登山口付近に使われていないグランドがあり駐車できる
戸倉キャンプ場には登山者用の駐車場もある(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
上の森コースを下山に使ったが踏み跡が薄いところがあり、水場のある森から下るところが分かりにくい。
後は問題なくよく整備されている
その他周辺情報 この時期中沢地区の桜・花桃 桃源郷のよう
駒ヶ根ソースカツ丼は有名
上の森コース登山口付近のグランドに駐車
ここからキャンプ場へ向かう
2020年04月11日 09:05撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 9:05
上の森コース登山口付近のグランドに駐車
ここからキャンプ場へ向かう
戸倉山キャンプ場駐車場へ
5〜6台止まっていた
2020年04月11日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 9:19
戸倉山キャンプ場駐車場へ
5〜6台止まっていた
馬止の松
「山は皆んなの宝物」伊那百名山の会
2020年04月11日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 9:42
馬止の松
「山は皆んなの宝物」伊那百名山の会
登山道から中央アルプス
2020年04月11日 09:47撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 9:47
登山道から中央アルプス
上の森コースとの分岐
2020年04月11日 09:54撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 9:54
上の森コースとの分岐
快適な登り
「水」は金明水のことか
2020年04月11日 10:07撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:07
快適な登り
「水」は金明水のことか
下山は「沢コース」とも思ったが、やめました
2020年04月11日 10:07撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:07
下山は「沢コース」とも思ったが、やめました
屋根のある休憩場もある金明水
2020年04月11日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:15
屋根のある休憩場もある金明水
戸倉山西峰
中央アルプス・乗鞍岳
2020年04月11日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/11 10:32
戸倉山西峰
中央アルプス・乗鞍岳
伊那谷と中央アルプス
2020年04月11日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/11 10:31
伊那谷と中央アルプス
双子山の横に荒川岳など
2020年04月11日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/11 10:32
双子山の横に荒川岳など
塩見岳
2020年04月11日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:32
塩見岳
美和湖
2020年04月11日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:34
美和湖
西峰と東峰の鞍部に避難小屋
2020年04月11日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:35
西峰と東峰の鞍部に避難小屋
戸倉山山頂
鋸・甲斐駒・仙丈
2020年04月11日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/11 10:39
戸倉山山頂
鋸・甲斐駒・仙丈
鋸・甲斐駒・仙丈
2020年04月11日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/11 10:40
鋸・甲斐駒・仙丈
甲斐駒・北岳
2020年04月11日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:40
甲斐駒・北岳
山頂の様子
2020年04月11日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:42
山頂の様子
穂高・槍
2020年04月11日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:43
穂高・槍
仙丈ヶ岳・薬師如来
2020年04月11日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 10:44
仙丈ヶ岳・薬師如来
2020年04月11日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/11 11:35
天狗伝説の岩
2020年04月11日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 11:37
天狗伝説の岩
猿の松
2020年04月11日 11:38撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 11:38
猿の松
上の森コースへ
2020年04月11日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 11:47
上の森コースへ
上の森コース
水飲み場
2020年04月11日 11:52撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 11:52
上の森コース
水飲み場
上の森コース登山口
2020年04月11日 12:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/11 12:11
上の森コース登山口
中沢地区の桜
2020年04月11日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/11 12:50
中沢地区の桜
蔵沢寺
2020年04月11日 13:02撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 13:02
蔵沢寺
蔵沢寺から中央アルプス
2020年04月11日 13:05撮影 by  iPhone X, Apple
4/11 13:05
蔵沢寺から中央アルプス
桃源郷
2020年04月11日 13:18撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/11 13:18
桃源郷
宝剣・木曽駒
2020年04月11日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/11 13:26
宝剣・木曽駒

感想

2020年(令和2年)4月11日(土)

戸倉山へ 上の森登山口岐点 

2度目の戸倉山になる。
とは言うものの十数年前のこと。
金明水のことは覚えていたがどこから登ったかなど忘れてしまっていた。

前回登ったキャンプ場コースの往復を止めて、
キャンプ場コースでは登るが、下りを上の森コースと考えた。
上の森コースの登山口付近の使われていないと思われるグランド隅に車を置き、そこからキャンプ場へとまず向かった。

15分ほどでキャンプ場へと着いた。
5〜6台ほどの車が登山者用の駐車場に止まっていた。
目の前には先行する方も見えて、何人かは登っているのが分かった。

良く整備された登山道で、尾根伝いにまずは高度を一気に上げた。
時々ベンチも用意されていて、ブナなどの樹間からは
中央アルプスのまだ雪かぶる姿が見られた。
下山に使う上の森コースとの分岐辺りからジグザグに登り始める。

ジグザグの登山道を展望の良いベンチへと登り着くと
そこからは緩やかな登りとなり息も整い気持ちよい散策気分に浸れた。
20m〜30mおきぐらいに「水」と書かれた木が出てくる。
金明水が近いのかなと思った。

この稜線には「猿の木」伝説の松の木があったり、
天狗伝説の岩が見られたりなどした。
詳しくは分からないが歴史も感じられる山だ。

七合目と八合目の間に金明水の休憩所がある。
豊富に水は出て、屋根付きの小屋もあり、
小屋にはいくつもの鍋など置かれていた。

山頂へはここから少し傾斜が出てくるが一気に登れる。
山頂が二つあり、西峰へと登り着く。
ここからの眺めはなんと言っても中央アルプスだ。
南に目を転じると塩見岳が大きく迫ってくる。

東峰へ向かう。双耳峰でどちらも1681mとのことだ。
鞍部にある避難小屋を過ぎしばらく登ると東峰山頂だ。
目に入るのは薬師如来像だ。
その薬師如来像が見つめる先には仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳そして鋸岳が、
まさにぐっと目の前に聳えるがごとく姿を見せる。
北岳は薄く雲がかかっていたが、仙丈ヶ岳の先に雄姿を見せている。
南には美和湖の深緑色の湖面が美しい。

居心地の良い山頂でゆっくり過ごした。
世の中自粛そして大変な時期を迎えているのだが
日曜日、そして人気の山でもある。
次々と登山者が登ってきた。

下山は快適そのものだった。
整備された登山道をいつもより軽快に下り降りる自分がいた。
上の森コースへ入っても深い落ち葉を踏み踏み下山する。
まだまだ堅いつぼみのミツバツツジの群落、
咲きそろえばそれは見事だろうなどと想像しながら下った。

山には春がまだ先のように思えたが、
登山口付近、そして麓の中沢地区は桜、花桃が咲きそろい、
まるで桃源郷のような世界が広がっていた。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら