また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 231964
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩むかしみち

2012年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
10.7km
登り
929m
下り
744m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:00奥多摩駅-12:23槐木-12:38檜村-12:53不動の上滝
-13:10白髭神社-13:41しだくら橋-14:02道所橋-14:20浅間神社
-14:53青目立不動尊-15:33水根観音-15:49水根バス停
-15:55水と緑のふれあい館
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
舗装路のあるハイキングコースですが、
山道もありトレッキングシューズが望ましいです。
里山とはいえ途中に自動販売機などは全くありません。
軽食と飲料水は、基本的に必携です。
お馴染み奥多摩駅。今日も行きますよ〜
2012年10月08日 11:56撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 11:56
お馴染み奥多摩駅。今日も行きますよ〜
氷川大橋。日原川の水は豊富ですね。
2012年10月08日 12:04撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:04
氷川大橋。日原川の水は豊富ですね。
お花屋さんの角を曲がります。
2012年10月08日 12:06撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:06
お花屋さんの角を曲がります。
本仁田山が見えます。この先からは見えないかな。
2012年10月08日 12:08撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:08
本仁田山が見えます。この先からは見えないかな。
むかしみちの始まりです。
2012年10月08日 12:08撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:08
むかしみちの始まりです。
木漏れ日が心地よい路です。
2012年10月08日 12:11撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
10/8 12:11
木漏れ日が心地よい路です。
鋸尾根が雄大ですね。
2012年10月08日 12:14撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 12:14
鋸尾根が雄大ですね。
廃線跡の橋。話によると、昔は汽車が行き交っていたそうですね。
2012年10月08日 12:17撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
10/8 12:17
廃線跡の橋。話によると、昔は汽車が行き交っていたそうですね。
槐木のトイレ。このむかしみちはトイレに困りません。みんな水洗!
2012年10月08日 12:23撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:23
槐木のトイレ。このむかしみちはトイレに困りません。みんな水洗!
道中はいたるところにお地蔵さんや観音像があります。
2012年10月08日 12:24撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:24
道中はいたるところにお地蔵さんや観音像があります。
鋸尾根の鋸が鋭いですね。
2012年10月08日 12:37撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 12:37
鋸尾根の鋸が鋭いですね。
いくつもの集落を抜けます。この路は今も生活道路として機能しています。
2012年10月08日 12:40撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:40
いくつもの集落を抜けます。この路は今も生活道路として機能しています。
階段や舗装道路、山道、目まぐるしく変化する不思議な道です。
2012年10月08日 12:44撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:44
階段や舗装道路、山道、目まぐるしく変化する不思議な道です。
案内板もしっかりしています。
2012年10月08日 12:45撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:45
案内板もしっかりしています。
ハイカーが多いですね。人気のハイキング路です。
2012年10月08日 12:48撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:48
ハイカーが多いですね。人気のハイキング路です。
またトイレ。この向こうに…。
2012年10月08日 12:53撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:53
またトイレ。この向こうに…。
川が流れています。行ってみます。
2012年10月08日 12:54撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:54
川が流れています。行ってみます。
滝がありますよ。不動の上滝だそうです。
2012年10月08日 12:54撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:54
滝がありますよ。不動の上滝だそうです。
川に降りられます。水を飲んでみます。
2012年10月08日 12:55撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 12:55
川に降りられます。水を飲んでみます。
冷たくて美味しい水です(*^_^*)
2012年10月08日 12:55撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 12:55
冷たくて美味しい水です(*^_^*)
犬が寝そべっています。この犬もむかしからいるのでしょうか。
2012年10月08日 13:00撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 13:00
犬が寝そべっています。この犬もむかしからいるのでしょうか。
風情のある集落を、いくつも抜けていきます。
2012年10月08日 13:00撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:00
風情のある集落を、いくつも抜けていきます。
路の向こうに御前山が見えてきました。
2012年10月08日 13:01撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:01
路の向こうに御前山が見えてきました。
高い所に廃線のガードが見えます。ダム建設時のものでしょうか?
2012年10月08日 13:03撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 13:03
高い所に廃線のガードが見えます。ダム建設時のものでしょうか?
車道と交わりながら、古道はひたすら続きます。
2012年10月08日 13:04撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:04
車道と交わりながら、古道はひたすら続きます。
古道の下を、新道のトンネルが抜けていますね。
2012年10月08日 13:07撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:07
古道の下を、新道のトンネルが抜けていますね。
むかしみちのハイライト、白髭神社。
2012年10月08日 13:09撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:09
むかしみちのハイライト、白髭神社。
ここは絶対登ってみるべきですよ!
2012年10月08日 13:10撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 13:10
ここは絶対登ってみるべきですよ!
細い岩場の参道は、本来のむかしみちの風情が残っています。
2012年10月08日 13:11撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:11
細い岩場の参道は、本来のむかしみちの風情が残っています。
白髭神社が見えてきました。
2012年10月08日 13:11撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:11
白髭神社が見えてきました。
そそり立つ絶壁!必見です。
2012年10月08日 13:12撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 13:12
そそり立つ絶壁!必見です。
社の屋根の上を覆い被さるような岩です。元々川がこの岩の下辺りを流れていて、侵食されてこうなったそうです。
2012年10月08日 13:12撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:12
社の屋根の上を覆い被さるような岩です。元々川がこの岩の下辺りを流れていて、侵食されてこうなったそうです。
弁慶の腕ぬき岩。
2012年10月08日 13:18撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:18
弁慶の腕ぬき岩。
なんと!貫通している?!
2012年10月08日 13:18撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:18
なんと!貫通している?!
耳神様。穴の開いた石を供えると、耳へのご利益があるそうです。
2012年10月08日 13:19撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:19
耳神様。穴の開いた石を供えると、耳へのご利益があるそうです。
岩の上に根を生やす木々。凄いです。
2012年10月08日 13:21撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:21
岩の上に根を生やす木々。凄いです。
古民家。軒の薪の山が、往年の風情たっぷり。
2012年10月08日 13:32撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:32
古民家。軒の薪の山が、往年の風情たっぷり。
惣岳の不動。
2012年10月08日 13:34撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:34
惣岳の不動。
またトイレです。
2012年10月08日 13:34撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:34
またトイレです。
しだくら橋。林業の方々のための橋でしょうか。ちょっと渡ってみます。
2012年10月08日 13:41撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:41
しだくら橋。林業の方々のための橋でしょうか。ちょっと渡ってみます。
凄い高さですね!ちょっと怖いです。
2012年10月08日 13:42撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:42
凄い高さですね!ちょっと怖いです。
向こう岸には、何もないです。
2012年10月08日 13:43撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:43
向こう岸には、何もないです。
馬の水飲み場。馬も休憩したのですね。
2012年10月08日 13:52撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:52
馬の水飲み場。馬も休憩したのですね。
牛頭観音(ごずかんのん)。馬頭観音は多いですが、牛は本当に珍しいですね。
2012年10月08日 13:55撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:55
牛頭観音(ごずかんのん)。馬頭観音は多いですが、牛は本当に珍しいですね。
虫歯地蔵。民間信仰の足跡が、この路の歴史を物語っています。
2012年10月08日 13:57撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:57
虫歯地蔵。民間信仰の足跡が、この路の歴史を物語っています。
玉堂歌碑。
2012年10月08日 13:59撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 13:59
玉堂歌碑。
道所橋。
2012年10月08日 14:02撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:02
道所橋。
ここから山道。標高が一気に上がる、登坂となります。
2012年10月08日 14:16撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:16
ここから山道。標高が一気に上がる、登坂となります。
階段の古道を登ると…。
2012年10月08日 14:19撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:19
階段の古道を登ると…。
小河内ダム!大きいです!
2012年10月08日 14:21撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:21
小河内ダム!大きいです!
御前山も大きくなってきました。
2012年10月08日 14:33撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:33
御前山も大きくなってきました。
さらに集落を抜けます。凄い高度感ですね。
2012年10月08日 14:34撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
10/8 14:34
さらに集落を抜けます。凄い高度感ですね。
新道やダムが下のほうに見えます。眺めは最高ですね。
2012年10月08日 14:41撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:41
新道やダムが下のほうに見えます。眺めは最高ですね。
お、展望台?初めて商売っ気のある看板を見ました(笑)
2012年10月08日 14:52撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:52
お、展望台?初めて商売っ気のある看板を見ました(笑)
展望台に出ました。素晴らしい眺めですよ(*^_^*) 三頭山が見えますね。
2012年10月08日 14:54撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:54
展望台に出ました。素晴らしい眺めですよ(*^_^*) 三頭山が見えますね。
御前山も雄大です。
2012年10月08日 14:54撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:54
御前山も雄大です。
ここは青目立不動尊。資料館と食事処です。
2012年10月08日 14:55撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 14:55
ここは青目立不動尊。資料館と食事処です。
食事処にお邪魔しました。
2012年10月08日 15:05撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 15:05
食事処にお邪魔しました。
蕎麦を頂きます。美味しい!(*^_^*)
2012年10月08日 15:13撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
10/8 15:13
蕎麦を頂きます。美味しい!(*^_^*)
鷹の巣山の道標。ここからも登れるのですね。
2012年10月08日 15:29撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 15:29
鷹の巣山の道標。ここからも登れるのですね。
水根観音。道中の観音様の中で一番立派。てか新しい。
2012年10月08日 15:33撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 15:33
水根観音。道中の観音様の中で一番立派。てか新しい。
水根のバス停まで降りました。
2012年10月08日 15:49撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 15:49
水根のバス停まで降りました。
ダムに向かいます〜
2012年10月08日 15:51撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 15:51
ダムに向かいます〜
さて、最後の目的。国体のスタンプラリー(笑)
2012年10月08日 15:55撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/8 15:55
さて、最後の目的。国体のスタンプラリー(笑)

感想

奥多摩むかしみち。
以前から気になっていたのですが、登山でないので中々、
気が乗りませんでした。
ところが、東京国体のイベントで、スタンプラリーが催されていて、
奥多摩町のスタンプがなんと、小河内ダムの資料館にある…。

頂上じゃないけど、スタンプ集めが丁度いい目標となりました(笑)

青梅線でのんびり奥多摩駅。
時間の押した登山でもなく、里山歩きなので気楽なものです。
とはいえ、途中は山道もあるので、
シューズはローカットながら登山靴。
念のためLEDのマグライトも持参しました。
でも服装はスカートでしたが♪

おにぎりとカロリーメイト、ポカリスエットを携えて。

廃線跡や古い集落を抜けながら、
点在する観音像、古刹を楽しみ。
目まぐるしく変わる景観、路の様子。
むかしみちとは言いながら、人の生活には舗装路あり、自動車あり。
電柱もあるけど、何だか古い建物には井戸があったり、
薪が積んであったり。
新築もあれば、廃屋もある。
時間の流れがおかしくなったかのような、
そんな不思議な世界でした。

自然は豊かで、流れる沢の水も冷たくて美味しいです。
急峻な崖は、深い渓流ならではのもの。
つり橋を渡ると、深山幽谷の吸い込まれそうな、圧倒的な景観です。
山もいいけど、こういう深い趣を味わうのも、楽しいですね。

色々なものを楽しみながら、僅か数時間でダムに到着。
奥多摩のエッセンスを凝縮したかのような、
味わい深い古道でした。
アップダウンは少ないので、
体力に自信のない方や、お子様・お年寄りにもお勧めです。
靴だけしっかりしておけば、普段着で楽しめます。

行く前はただの古道だろうくらいに考えていましたが、
とんでもない、これは素晴らしい(*^_^*)
ハイカーも意外と多く、なるほど人気があるのも頷けます。

しかし、途中に自動販売機一つないのが良いとも言えるんですが、
食事必携だと知らないと、そこだけは厳しいですね。
その点は、あらかじめ調べておいて良かったです。
時間に余裕があれば、
青目立不動尊か小河内ダムを食事場所と決めて行けばいいでしょうか。

奥多摩湖は、比較的水量も豊富で、観光客で賑やかでした。
私はさっさとスタンプを押して、バスに(笑)
でも、想像をはるかに超える、楽しい路でした。
本当はヤマレコに書くつもりは無かったんですけどね(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3365人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら