また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 234331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山・仏ノ倉山 =谷川岳主脈縦走のお出迎え=

2012年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
1,522m
下り
1,508m

コースタイム

元橋登山口 8:40
送電線の巨大鉄塔 9:20
松手山 9:45
平標山 10:40
仏ノ倉山 11:25
※下降中に縦走してきた仲間と会う
エビス大黒避難小屋 11:55
平標山 13:05
松手山 14:05
元橋駐車場 14:55

天候 晴れ 南風強し ※猿ヶ京の気温計は4℃を指す(7:00)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
元橋駐車場は数年間から有料(普通車500円/日)
コース状況/
危険箇所等
同じ山仲間が土合から5時に西黒尾根を登り、その足で谷川岳南陵主脈を縦走するという話を聞き、(ちょっと風邪気味≒体調不良で同行遠慮して…)途中で待ち構えることを考えた。
8時半に元橋から入山。駐車場二は車も多くて満車に近い状態。

順調に高度を上げて鉄塔・松手山を過ぎて稜線に出たあたりから、南風が強くなり、手袋もウエアも耳当ても総動員して防寒しても割と寒い。
縦走仲間への携帯連絡はお互いに電波圏外となり、いつ到着するのか(第一、予定通り向かっているのか?)も不明なまま、平標山を順調に通過して、その後も仏ノ倉山頂に早く着いてしまった。

朝から背後に見えた苗場山に代わり、間近に見えるエビス大黒の頭も迫力があってきれい!
風を避けるためにエビス大黒の避難小屋に向かい、お湯沸かしてラーメンでも食べて昼寝をして待とうとしたら…

11:45、なんと予定推測より1時間半くらい早く避難小屋手前でバッタリ遭遇…おまけに同行の友を連れて歩いてきた!!ナント!
仏ノ倉への急登で喘ぐ彼らを見送って、せっかくなので一旦避難小屋を往復してから仏ノ倉山頂で合流、結局、そのあと、同じく主脈縦走してきたベテラン男女とも意気投合してともに元橋に下山。

そして、最後は本日の自分のお役目として、お疲れの皆さんに激励の意味見込めて狭い車に5人乗車で土合まで搬送することに…。
※主脈縦走は下山後のバスに間に合うのか、湯沢から土合に越える列車(極めて少ない)に間に合うかがすべてのカギを握るので、搬送はとても喜んでもらえました、ヤッタネ!

それにしても寒かった!そして紅葉は期待外れ…だったような?でも充実した一日でした。
「風邪は山に登って治す!」の我流荒療治はあながち間違っていなかったかな。
紅葉にはまだ早いのか?三国峠も全然だった…
紅葉にはまだ早いのか?三国峠も全然だった…
目印になる柏崎からの100万ボルト巨大鉄塔
目印になる柏崎からの100万ボルト巨大鉄塔
山中に続く送電線網…建造物熱中人も喜ぶ
山中に続く送電線網…建造物熱中人も喜ぶ
稜線に出てからが長いのがこのコースの特徴
2
稜線に出てからが長いのがこのコースの特徴
松手山も難なくパス
松手山も難なくパス
見上げると紅葉もポツポツときれい
1
見上げると紅葉もポツポツときれい
これから進む縦走路が続きうれしくなる感じ
1
これから進む縦走路が続きうれしくなる感じ
朝からずっと美しく見える苗場山
2
朝からずっと美しく見える苗場山
稜線は長い…ようやく平標山頂が見えてきた
1
稜線は長い…ようやく平標山頂が見えてきた
山頂はハイカーで大賑わい 風強い
山頂はハイカーで大賑わい 風強い
新潟方面を見ながら標識を撮影
新潟方面を見ながら標識を撮影
ここで終わるわけにはいかず、仏ノ倉へ急ぐ
ここで終わるわけにはいかず、仏ノ倉へ急ぐ
仏ノ倉へ続く高山植物がきれいな緩やかな稜線も子の山らしい風景
1
仏ノ倉へ続く高山植物がきれいな緩やかな稜線も子の山らしい風景
マツダランプ・東芝ランプの看板チェックも主脈縦走の醍醐味?
マツダランプ・東芝ランプの看板チェックも主脈縦走の醍醐味?
この先が仏ノ倉山の山頂
1
この先が仏ノ倉山の山頂
時刻は11時半過ぎで、この時間なら仏ノ倉山まで来る人もまだまだ多い
時刻は11時半過ぎで、この時間なら仏ノ倉山まで来る人もまだまだ多い
広い山頂でお食事休憩多数
広い山頂でお食事休憩多数
防寒装備フル活用でよかった。七峰縦走の帽子もなかなか重宝している
2
防寒装備フル活用でよかった。七峰縦走の帽子もなかなか重宝している
いよいよ、エビス大黒の頭へ続く雄大な稜線を眺める…避難小屋まで行ってみよう
2
いよいよ、エビス大黒の頭へ続く雄大な稜線を眺める…避難小屋まで行ってみよう
と、主脈縦走の仲間とナントこの地でまさかの合流した!予定以上のハイペースですごい!!途中で知り合った方も一緒に登場、ナイス!
2
と、主脈縦走の仲間とナントこの地でまさかの合流した!予定以上のハイペースですごい!!途中で知り合った方も一緒に登場、ナイス!
しばらく談笑して自分だけ一旦避難小屋を目指す(先客1名ありだった)
1
しばらく談笑して自分だけ一旦避難小屋を目指す(先客1名ありだった)
エビス大黒の避難小屋で男女ハイカーさんと遭遇。こちらも未明から主脈縦走とのことでかなりの健脚
1
エビス大黒の避難小屋で男女ハイカーさんと遭遇。こちらも未明から主脈縦走とのことでかなりの健脚
再び仏ノ倉山に戻り仲間と合流
再び仏ノ倉山に戻り仲間と合流
会話が弾みあっという間に平標山へ。やっぱり同行者がいると楽しい
2
会話が弾みあっという間に平標山へ。やっぱり同行者がいると楽しい
13時過ぎ、ハイカーが少なくなった山頂
13時過ぎ、ハイカーが少なくなった山頂
下山は松手山に下ることにする
2
下山は松手山に下ることにする
稜線沿いの藪…上りらしい上りはもうないかな
稜線沿いの藪…上りらしい上りはもうないかな
上から見ると斜面の紅葉もそこそこきれい
上から見ると斜面の紅葉もそこそこきれい
主脈縦走の疲れも見せずに先行早いお二人…
主脈縦走の疲れも見せずに先行早いお二人…
紅葉きれい、苗場山も午後になってかすんできた
1
紅葉きれい、苗場山も午後になってかすんできた
振り返って平標山を眺める図
振り返って平標山を眺める図
松手山休憩ポイント
松手山休憩ポイント
林間を下りあっという間に登山口に着く
林間を下りあっという間に登山口に着く
熊出没注意だった…熊鈴は必携
熊出没注意だった…熊鈴は必携
駐車場は帰りに精算するシステム
駐車場は帰りに精算するシステム

感想

◆谷川岳主脈縦走
http://climb100.cocolog-nifty.com/akagi/2010/06/post-3670.html

自分は2010.6に12時間かかっているけど、今日の仲間は9時間弱とは健脚です。季節や気候によって大きく左右されると思いますが、エスケープルートない分、避難小屋は多いので1泊できるつもりで行けたらよいかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1891人

コメント

ありがとうございました!
sugorokuさん、こんばんは!
昨日は送迎していただき、ありがとうございました。

朝のうちは苗場山 もきれいに見えていたようですね。
苗場山は来シーズンにでも行ってみたいと思っています。

それにしても、レコのアップが早いようで。
私は山行から帰ってきたら、まず その次に その後に また ・・・で
いつのまにか朝・・・なんでレコはまだまだこれからです

あと、sugorokuさんのレコ を拝見しましたが、やはりいくつか
おじゃましたレコ がありましたし、プロフの写真も印象に残っています
拍手しようとしたら「拍手済みです」のレコもあったし・・・

ブログの方はこれからのんびりと拝見させていただきます
2012/10/15 18:58
楽しいひと時ありがとう!
ronさん、昨日は主脈縦走お疲れ様でした!

山中&車中の情報交換のおかげで、帰宅後すぐにヤマレコで発見できましたよ!やっぱり仙人が岳の赤雪の記事で参考にさせていただいてました!奇遇ですね。

ヤマレコとブログ更新は可能な限り下山後即日を旨としています… (ハイ、物好きの部類です)

ronさんの記録を見ると興味津々でまた参考にさせていただきます!アルプス系もうらやましい…
(小心者の自分、やっぱり単独でも楽しめるだけの探究心と度胸つけないと…かな)

またお会いしましょう!
2012/10/15 19:40
ありがとうございました(^.^)
sugorokuさん〜昨日は とっても助かりました。。
お友達のお出迎えに 甘えてしまって

ナンパして良かった

ぐったりするはずの 中・・興奮しまくりで喋り倒しました

それにしても みなさん健脚で お待たせしちゃいましたね・・。

憧れの主脈縦走。。
出逢いと共に 大切な1日となりました♪

また どこかで 逢いましょう
2012/10/15 21:33
縁は異なもの
mana090108さん、昨日は長旅お疲れ様でした!また一歩ハマってしまったようですね。

車の件は1名もプラス3名も同じなので全然かまいませんでした。むしろ、縦走エンディングの「バス+ローカル線」の旅の邪魔をしてしまったんではないでしょうか


エビス避難小屋以降、後方から追走(歩)してくるお二人に僕ら(ronさんも既に仲間入りで)に似たにおいを感じました。

健脚女性はそう多くないので、こちら(トレラン系)の世界もお待ちしています。

ホームの赤城山あたりでまたお会いできそうですね。

※記録を拝見しましたら2012.2.12赤城山でニアミスです。その後、七峰縦走も…多分同じペースでしたね?

↓七峰の記
http://climb100.cocolog-nifty.com/akagi/2012/04/post-66eb.html
2012/10/15 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら