また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2393930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道

芦別岳 11年ぶりの旧道は苦戦

2020年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:02
距離
18.0km
登り
1,760m
下り
1,778m

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
0:29
合計
9:01
5:01
5:01
384
11:25
11:48
19
12:07
12:07
18
12:25
12:25
5
12:30
12:30
18
12:48
12:53
45
13:38
13:39
7
13:46
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口からユーフレ分岐までは、ユーフレ川沿いの多少危険な足元注意のコースです。
1453mピークから1579ピークまでは切れ落ちてるところもあり注意深く進む必要があります。
その他周辺情報 新得町営浴場駅前温泉、毎日トムラウシ温泉からお湯を運んでいるそうです。
太陽の里ふれあいの家前からの芦別岳
2020年06月14日 04:44撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 4:44
太陽の里ふれあいの家前からの芦別岳
正面の林道に突入
2020年06月14日 04:47撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 4:47
正面の林道に突入
鹿柵できたんだ
2020年06月14日 04:47撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 4:47
鹿柵できたんだ
登山口までの林道歩き
2020年06月14日 04:54撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 4:54
登山口までの林道歩き
登山口
2020年06月14日 05:01撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 5:01
登山口
こんなきれいな道は少ない
2020年06月14日 05:07撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 5:07
こんなきれいな道は少ない
ロープ、このような場所が数か所あり
2020年06月14日 05:08撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 5:08
ロープ、このような場所が数か所あり
ユーラップ川の水量はそこそこあるようだ
2020年06月14日 05:12撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
3
6/14 5:12
ユーラップ川の水量はそこそこあるようだ
頂上まで9.5kmは長い
2020年06月14日 05:19撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 5:19
頂上まで9.5kmは長い
2020年06月14日 05:19撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 5:19
高巻道からのユーフレ川
2020年06月14日 05:31撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 5:31
高巻道からのユーフレ川
歩きづらい、露に濡れる。カッパ着る。
2020年06月14日 05:31撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 5:31
歩きづらい、露に濡れる。カッパ着る。
今度は沢沿いの道
2020年06月14日 05:39撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 5:39
今度は沢沿いの道
ロープ有り
2020年06月14日 05:40撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 5:40
ロープ有り
ここはまっすぐ進まなければならないのに、間違って右上に行ってしまった。どこを見てるのか。
2020年06月14日 05:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 5:43
ここはまっすぐ進まなければならないのに、間違って右上に行ってしまった。どこを見てるのか。
2020年06月14日 05:49撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 5:49
この下でサングラス落とした
2020年06月14日 05:49撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 5:49
この下でサングラス落とした
2020年06月14日 05:52撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 5:52
流れは強い
2020年06月14日 05:56撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
3
6/14 5:56
流れは強い
2020年06月14日 06:16撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 6:16
ここは渡渉だが、11年前はなかったはず。ドボンはしなかったが、靴の中少し濡らした。
2020年06月14日 06:30撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 6:30
ここは渡渉だが、11年前はなかったはず。ドボンはしなかったが、靴の中少し濡らした。
梯子、あったかも
2020年06月14日 06:33撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 6:33
梯子、あったかも
ユーフレ小屋分岐に着いたと思ったら、まだだった。今日は長く感じる。
2020年06月14日 06:37撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 6:37
ユーフレ小屋分岐に着いたと思ったら、まだだった。今日は長く感じる。
ようやっとユーフレ小屋分岐に着いた
2020年06月14日 06:46撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 6:46
ようやっとユーフレ小屋分岐に着いた
2020年06月14日 07:14撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 7:14
2020年06月14日 07:25撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 7:25
2020年06月14日 07:38撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 7:38
雪渓がでてきた
2020年06月14日 07:42撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 7:42
雪渓がでてきた
夫婦岩
2020年06月14日 08:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
4
6/14 8:43
夫婦岩
1453ピーク
2020年06月14日 08:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 8:43
1453ピーク
慎柏山
2020年06月14日 08:56撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 8:56
慎柏山
崕山(きりぎしやま)
2020年06月14日 08:58撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
3
6/14 8:58
崕山(きりぎしやま)
1453ピークへの登り
2020年06月14日 08:59撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 8:59
1453ピークへの登り
結構急だな、簡易アイゼン装着
2020年06月14日 09:13撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 9:13
結構急だな、簡易アイゼン装着
2020年06月14日 09:33撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 9:33
ようやく芦別岳が見えてきた
2020年06月14日 09:34撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
5
6/14 9:34
ようやく芦別岳が見えてきた
2020年06月14日 09:38撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 9:38
芦別岳はまだ遠い、ピークを幾つか越えなければならない
2020年06月14日 09:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
3
6/14 9:43
芦別岳はまだ遠い、ピークを幾つか越えなければならない
夕張岳だ、暫く登ってない。前回の登山時は林道走行中に熊に遭遇。
2020年06月14日 09:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
3
6/14 9:43
夕張岳だ、暫く登ってない。前回の登山時は林道走行中に熊に遭遇。
またもや雪渓、アイゼン装着。先行者がいるようだが、アイゼンなしの靴跡とアイゼンの跡あり。
2020年06月14日 10:00撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 10:00
またもや雪渓、アイゼン装着。先行者がいるようだが、アイゼンなしの靴跡とアイゼンの跡あり。
急傾斜
2020年06月14日 10:01撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 10:01
急傾斜
周辺の山々
2020年06月14日 10:02撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 10:02
周辺の山々
北海道のマッターホルンというよりは槍ヶ岳かな
2020年06月14日 10:28撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6
6/14 10:28
北海道のマッターホルンというよりは槍ヶ岳かな
二本指のような怪しげな岩の横を通る
2020年06月14日 10:48撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
3
6/14 10:48
二本指のような怪しげな岩の横を通る
2020年06月14日 10:58撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 10:58
2020年06月14日 11:03撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6/14 11:03
1579ピークへの登り
2020年06月14日 11:05撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 11:05
1579ピークへの登り
1579ピークから芦別岳
2020年06月14日 11:09撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 11:09
1579ピークから芦別岳
頂上までもう少し
2020年06月14日 11:15撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 11:15
頂上までもう少し
頂上には5、6名いた
2020年06月14日 11:33撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8
6/14 11:33
頂上には5、6名いた
急傾斜だが皆アイゼンなしで下っている
2020年06月14日 11:50撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 11:50
急傾斜だが皆アイゼンなしで下っている
滑落したら怪我する
2020年06月14日 11:53撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 11:53
滑落したら怪我する
帯広からきた若い3人の一人に教えてもらったが、Xルンゼというらしい。かっこいい。
2020年06月14日 12:10撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
6
6/14 12:10
帯広からきた若い3人の一人に教えてもらったが、Xルンゼというらしい。かっこいい。
帯広の若い人が下で待っている2名に追いつくために、シーョトカットで雪渓を下りて行った。
2020年06月14日 12:18撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 12:18
帯広の若い人が下で待っている2名に追いつくために、シーョトカットで雪渓を下りて行った。
半面山からの雲峰山と芦別岳
2020年06月14日 12:29撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 12:29
半面山からの雲峰山と芦別岳
2020年06月14日 12:32撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
6/14 12:32
2020年06月14日 13:06撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 13:06
新得町営浴場駅前温泉。ここでも帯広の若者たちに会った。
2020年06月14日 15:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
6/14 15:43
新得町営浴場駅前温泉。ここでも帯広の若者たちに会った。

感想

前日、南富良野の道の駅に車中泊。他、7,8台泊まってました。
3時半に起床し、山部に移動。セブンで食事調達し太陽の里ふれあいの家前の駐車場に駐車。

ユーフレ川沿いの道は歩きにくい。高巻の様な道もあり、狭く傾いており、注意しなければ道を踏み外しそう。シャリ不足なのか、腰がフラついた。
又、湿っぽいのか度付きサングラスが曇るので、目から外し頭にかけた状態で進むと、目が悪いために目印を見落として、二度ほど道を間違えかけたのと、サングラスを落として探し回ったりして、時間ロスをしてしまった。
ユーフレ小屋分岐に着くまでに、時間もかかったような気がするし、疲れた。
ユーフレ小屋分岐の前後から夫婦岩の展望良好付近までは道が少し変わったようだ。以前は、渡渉するところなどはなかった。山と高原地図に登山道一部整備とあるがこの時に変わったのか。
夫婦岩分岐から1453ピークまでは太腿の上りが鈍くなったのでゆっくり進んだ。
1453ピークから1579ピークまでは危険な所が結構あったが、前回は天候が悪く周囲が見えなくてわからなかった。
ピークを何度も超えたので思ったより時間がかかった。
多少ばて気味で山頂についた。山頂には5、6人いた。
下りは新道で、山頂直下は急傾斜の雪渓がある。皆さんアイゼン装着せずに下っていった。私も面倒なのでそうしたが、かなりの急傾斜でミスすると滑落する。
雲峰山の登りで大腿がつりかけた。こんなことは初めだが、下りでは大丈夫そうなので良かった。
鶯谷に着いた時に、どこだかわからず、どこだと言ったら、鶯谷と教えてくれた女性は花を見に登ってきたと言ってた。なんかその女性はゆったりとしていい感じだった。自分は余裕がないなと思いながらひたすら駆け下りた。

到着後、セブンでおしっこしたら、濃い黄色だった。今日の調子の悪さは脱水だったのかな。水分はそれなりにとってたつもりだが、年のせいで気づかなくなっているのか?。
前回に続きあまり調子が良くない。回数を重ねるごとに、良くなることを期待してます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら