また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2408386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山(雨飾高原キャンプ場より往復)

2020年06月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
8.6km
登り
991m
下り
1,006m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:22
合計
7:47
3:47
61
4:48
4:54
28
5:22
5:27
16
5:43
5:50
81
7:11
7:11
23
7:34
8:37
17
8:54
8:54
71
10:05
10:05
15
10:20
10:20
23
10:43
10:43
50
11:33
11:34
0
11:34
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自家用車にて雨飾高原キャンプ場の駐車場まで

雨飾高原キャンプ場|標高1,200mの国立公園で自然体験
https://www.amakazari.com/
その他周辺情報 雨飾荘 | 自然に囲まれた源泉掛け流し温泉の宿
https://www.amakazari.jp/

小谷温泉 大湯元 山田旅館 公式サイト
http://otari-onsen.net/

サンテインおたり|下里瀬温泉|信州小谷村
https://www.santeinn.jp/

長野県小谷村観光公式サイト|雪と緑と温泉のふるさと、信州おたり
http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/
雨飾高原キャンプ場入口に到着。
1
雨飾高原キャンプ場入口に到着。
紅葉で有名な鎌池はこの先だったんですね!
1
紅葉で有名な鎌池はこの先だったんですね!
駐車場に到着。
キャンプ場の受付・売店はこちら。
2
キャンプ場の受付・売店はこちら。
バッジを購入。
虹が出てます!
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
マジックアワーが始まりました。
4
マジックアワーが始まりました。
アーベンロート。
アーベンロート。
気温は17℃。明日は晴れると良いな。
気温は17℃。明日は晴れると良いな。
でわでわ、おやすみなさいー!
2
でわでわ、おやすみなさいー!
おはようございます!思ったより冷え込みませんでしたね。
1
おはようございます!思ったより冷え込みませんでしたね。
雨飾高原休憩舎。
雨飾高原休憩舎。
ここに登山ポストがあります。
ここに登山ポストがあります。
登山口はこちら。
登山口はこちら。
山頂まで210分。
でわでわ、いってきまーす!
3
でわでわ、いってきまーす!
まずはヘッデンを頼りに広川原まで下ります。
まずはヘッデンを頼りに広川原まで下ります。
何度か橋を越えて進むと・・・。
何度か橋を越えて進むと・・・。
ポツポツ雨が落ちてきました。
1
ポツポツ雨が落ちてきました。
約15分で2/11に到着。
約15分で2/11に到着。
山頂まで180分。
いきなりの急登。
いきなりの急登。
時間はたっぷりあるので・・・。
時間はたっぷりあるので・・・。
焦らずゆっくり進みます。
焦らずゆっくり進みます。
3/11地点を通過。
ここまで約40分。
ここまで約40分。
石がゴロゴロ。
段々と明るくなってきました。
段々と明るくなってきました。
約1時間で4/11地点を通過。
約1時間で4/11地点を通過。
意外と良いペースかな。
意外と良いペースかな。
すぐにブナ平へ到着。
1
すぐにブナ平へ到着。
山頂まで120分。
いつの間にか雨も上がりました。
いつの間にか雨も上がりました。
サンカヨウ。
マシンガンで撃たれた!?(笑)キツツキでしょうか。
マシンガンで撃たれた!?(笑)キツツキでしょうか。
小さな雪渓に出ました。
小さな雪渓に出ました。
この雪渓歩きは約3mほど。
この雪渓歩きは約3mほど。
トイレブースがありました。
1
トイレブースがありました。
確かに数ヶ所でティッシュが落ちてるのを見かけたなー。
1
確かに数ヶ所でティッシュが落ちてるのを見かけたなー。
おっ、荒菅沢が見えました!結構、下りますねー。(苦笑)
1
おっ、荒菅沢が見えました!結構、下りますねー。(苦笑)
おぉーーーっ!一気にテンションが上がります!どこが山頂かな?
2
おぉーーーっ!一気にテンションが上がります!どこが山頂かな?
6/11地点を通過。
あれ?5/11地点は見逃した!?
あれ?5/11地点は見逃した!?
荒菅沢に到着。
滑り止めは要りませんがトレッキングポールがあると安心かも。
滑り止めは要りませんがトレッキングポールがあると安心かも。
対岸のルートはピンクリボンが目印です。
対岸のルートはピンクリボンが目印です。
倒れた道標。
山頂まで90分。ちょうど中間地点でしょうか。
山頂まで90分。ちょうど中間地点でしょうか。
特に危険はありませんが慎重に進んで下さい。
特に危険はありませんが慎重に進んで下さい。
雄大な風景ですね。
1
雄大な風景ですね。
下流方向を見下ろしてパチリ♪
下流方向を見下ろしてパチリ♪
対岸の渡渉点は踏み跡が見えます。
対岸の渡渉点は踏み跡が見えます。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
沢沿いを進みます。
沢沿いを進みます。
さぁ、ここから笹平までの急登が頑張りどころ!
さぁ、ここから笹平までの急登が頑張りどころ!
ロープ場。
イワカガミ。
あんなところにプレートが!?
あんなところにプレートが!?
7/11地点を通過。
ようやく太陽が顔を出し始めました。
ようやく太陽が顔を出し始めました。
あれが布団菱でしょうか?
1
あれが布団菱でしょうか?
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
隣の金山と天狗原山。
隣の金山と天狗原山。
黒姫山や高妻山、戸隠連峰あたりだと思うのですが・・・。
黒姫山や高妻山、戸隠連峰あたりだと思うのですが・・・。
段々と稜線が近付いて来ました。
1
段々と稜線が近付いて来ました。
このあたりから更に難易度が上がります。
このあたりから更に難易度が上がります。
青空ー!
こちらはまだ雲が多いかな。山のシルエットが格好良い!
1
こちらはまだ雲が多いかな。山のシルエットが格好良い!
高度を稼ぐと焼山が見えてきました。
高度を稼ぐと焼山が見えてきました。
まだまだ気は抜けません。
まだまだ気は抜けません。
8/11地点にはプレートがふたつ。
8/11地点にはプレートがふたつ。
こちらは旧タイプですね。
こちらは旧タイプですね。
お馴染みのやつ。
お馴染みのやつ。
そろそろ森林限界を超えたかな。
そろそろ森林限界を超えたかな。
おっ、スタート地点のキャンプ場が見えました!
おっ、スタート地点のキャンプ場が見えました!
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
あそこが岩場ですね。
あそこが岩場ですね。
登るより下りる方が心配。
登るより下りる方が心配。
ハシゴあります。
ハシゴあります。
ごめんなさい、ビールはキリン派なんです。(笑)
2
ごめんなさい、ビールはキリン派なんです。(笑)
この高度感が伝わらないかなー。
この高度感が伝わらないかなー。
笹平までもう少し。
笹平までもう少し。
9/11地点を通過。
ここでようやく山頂を認識出来ました。
ここでようやく山頂を認識出来ました。
登山道も見えてますね。
登山道も見えてますね。
笹平に到着ー!
山頂まで40分。
槍ヶ岳から穂高連峰が見えました。
槍ヶ岳から穂高連峰が見えました。
シラネアオイ。
新潟側には日本海が広がります。
2
新潟側には日本海が広がります。
糸魚川市街。
意外とアップダウンがあります。
3
意外とアップダウンがあります。
鞍部に下ると・・・。
鞍部に下ると・・・。
小谷分岐に到着。
小谷分岐に到着。
ここで新潟側からの雨飾温泉コースを合わせます。
ここで新潟側からの雨飾温泉コースを合わせます。
10/11地点を通過。
10/11地点を通過。
最後の400m!
山頂表示が見えました!
山頂表示が見えました!
逸る気持ちを抑えながら一歩ずつ。
1
逸る気持ちを抑えながら一歩ずつ。
ここが山頂直下の残雪ですね。ちょっと前には滑落事故もあったとか・・・。
ここが山頂直下の残雪ですね。ちょっと前には滑落事故もあったとか・・・。
さぁ、ファイナルアタックです!
1
さぁ、ファイナルアタックです!
いやいや、なかなかの急登ですよ!
1
いやいや、なかなかの急登ですよ!
先ほど渡った荒菅沢の雪渓が見えました!
1
先ほど渡った荒菅沢の雪渓が見えました!
アップでパチリ♪
1
アップでパチリ♪
おっ、あそこかな?
おっ、あそこかな?
北峰と南峰の鞍部に到着。
北峰と南峰の鞍部に到着。
振り返れば女神の横顔!
1
振り返れば女神の横顔!
アップでパチリ♪
3
アップでパチリ♪
まずは北峰に到着ー!
1
まずは北峰に到着ー!
続いて南峰へ。
太陽と山頂。
本日一番乗りで南峰に到着ー!
3
本日一番乗りで南峰に到着ー!
三角点にタッチ♪
3
三角点にタッチ♪
山頂表示とパチリ♪奥に見えるのは火打山。
7
山頂表示とパチリ♪奥に見えるのは火打山。
反対側からもパチリ♪
2
反対側からもパチリ♪
後立山連峰がどーーーん!
4
後立山連峰がどーーーん!
一緒にパチリ♪
白馬三山。
左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳を経て白馬三山へ。
3
左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳を経て白馬三山へ。
槍ヶ岳から穂高連峰。
1
槍ヶ岳から穂高連峰。
左から黒姫山、高妻山、右奥が戸隠連峰でしょうか。
1
左から黒姫山、高妻山、右奥が戸隠連峰でしょうか。
焼山と火打山。
ここでコーヒーは外せないよねー!
2
ここでコーヒーは外せないよねー!
乾杯ー!
後発のトレランさんが先に出発していきました。
後発のトレランさんが先に出発していきました。
名残惜しいですが、そろそろボクも下山します。
1
名残惜しいですが、そろそろボクも下山します。
いきなりの激下り。(汗)
いきなりの激下り。(汗)
お花と虫。
急がず慎重に下ります。
急がず慎重に下ります。
カタクリに会えましたー!
2
カタクリに会えましたー!
残雪を越えて・・・。
残雪を越えて・・・。
笹平への稜線。
小谷分岐を通過。
小谷分岐を通過。
笹平に到着。
山頂を振り返ってパチリ♪
山頂を振り返ってパチリ♪
ここからの激下りが本日の核心です。
ここからの激下りが本日の核心です。
伝わらないよねー。
伝わらないよねー。
岩場を越えてホッと一息。
岩場を越えてホッと一息。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
まだまだ油断は禁物です。
まだまだ油断は禁物です。
ここで山頂とお別れ。
ここで山頂とお別れ。
樹林帯に突入。
クワガタ。
まずはここでひと滑り。手首を捻り、地面に着いた腕の下に毛虫が居たのか、とても腫れて猛烈な痒みが未だに収まりません。
2
まずはここでひと滑り。手首を捻り、地面に着いた腕の下に毛虫が居たのか、とても腫れて猛烈な痒みが未だに収まりません。
ここでふた滑り。正面下の石でお尻を強打。(涙)
ここでふた滑り。正面下の石でお尻を強打。(涙)
沢の音が近付いてきたら・・・。
沢の音が近付いてきたら・・・。
荒菅沢の雪渓が見えました。
荒菅沢の雪渓が見えました。
慎重に通過。
見上げてパチリ♪
1
見上げてパチリ♪
あのとんがりの向こうが山頂かな。
3
あのとんがりの向こうが山頂かな。
登山口まで90分。
登山口まで90分。
二つ目の雪渓を通過。
二つ目の雪渓を通過。
少しだけ渡渉点を探しました。
少しだけ渡渉点を探しました。
ここからは1500台地までの登り返し。
ここからは1500台地までの登り返し。
段々と気温も上がりすっかり暑くなりました。
段々と気温も上がりすっかり暑くなりました。
最後の雪渓を通過。
最後の雪渓を通過。
ブナ平まで戻りました。
ブナ平まで戻りました。
往路ではヘッデンを頼りに進んだ区間です。
往路ではヘッデンを頼りに進んだ区間です。
大川原に下りたら・・・。
大川原に下りたら・・・。
登山口まで15分。
登山口まで15分。
決して油断した訳では無いのですが、木道で左足を捻ってしまいました。2枚並んだ木道の境目に足を置いてはいけません。(涙)
1
決して油断した訳では無いのですが、木道で左足を捻ってしまいました。2枚並んだ木道の境目に足を置いてはいけません。(涙)
冷たい沢で顔を洗ってさっぱり!
冷たい沢で顔を洗ってさっぱり!
最後に軽く登り返したら・・・。
最後に軽く登り返したら・・・。
登山口に戻りましたー!
登山口に戻りましたー!
ゴール!
お疲れ様でしたー!
3
お疲れ様でしたー!
この自動販売機はずるいよねー!(笑)美味しいビールのために何とか我慢しました。
1
この自動販売機はずるいよねー!(笑)美味しいビールのために何とか我慢しました。
さぁ、自宅に戻って独り打ち上げだー!
1
さぁ、自宅に戻って独り打ち上げだー!
バッジを暖簾に付けたら・・・。
3
バッジを暖簾に付けたら・・・。
大雪渓の限定酒で乾杯ー!
3
大雪渓の限定酒で乾杯ー!

感想

今年20回目の山行記録は、昨年12月の木曽駒ヶ岳以来となる未踏百名山の雨飾山です。
既に登っている山楽同好会メンバーからは「辛いよー」「登り返しに心が折れるよー」とか散々脅かされ・・・。(笑)
松本に来てから初めてのチャレンジ登山ということもあって、かなり気合を入れて臨みました。

前夜はちょっとした高度順応と遠征気分を盛り上げるために登山口で車中泊。
早朝自宅出発と迷ったのですが、おかげでマジックアワーに立ち会え、アーベンロートや虹も見ることが出来て大正解でした!

それにまだ暗いうちから出発出来たおかげで、時間やペースを気にせず、焦らずに歩くことが出来ました。
心配された急登の登り返しもハードルを上げ過ぎていたのと、天候や体調などのコンディションが良かったこともあり、テンション高く前向きに乗り切れました。

歩き始めはポツポツと雨が落ちて来た時もありましたが、稜線に上がる頃には青空が広がり、山頂からは360度の絶景を味わうことが出来て・・・。
これも日頃の行ないのおかげですね!(笑)

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 03:46 / 1167m
到着時刻/高度: 11:34 / 1169m
合計時間: 7時間47分
合計距離: 8.62km
最高点の標高: 1898m
最低点の標高: 1149m
累積標高(上り): 866m
累積標高(下り): 863m

山楽同好会メンバーが言う通り、データ以上にキツかったのは間違いありませんね。
久し振りにトレッキングポールを使ったし、手を使った岩場やハシゴの登り下りで、未だに肩や背中はパンパンです。(苦笑)

反省点と言えば、2滑り、1挫きしてしまったことでしょうか。
どうしても筋力が落ちて踏ん張りが効かず、重心が後ろになってしまうのがいけないんですよね。
どうしても足が前に滑りやすくなる・・・というのは分かってるんですけどね。
右手首を捻り、尾?骨を強打したのですが、自力で下山出来る程度で済んで良かったです。

木道でも2枚並んだ境目を踏んだ時に、片方が撓んだおかげで思い切り左足首を挫いてしまいました。
木道は至仏山でも痛い目にあったのに・・・。
どうしても、安心感から油断してしまうのでしょうか。

年齢的な筋力やバランス感覚の低下にもしっかりと自分をアジャストしていかないといけないのかも。
足の置場や姿勢、バランスを今まで以上に意識していかなければいけませんね。

下山後には、小谷温泉や雨飾荘、奥の湯の露天風呂も気になったのですが・・・。
三蜜を避けるために・・・というよりは早くビールが飲みたくて、何処にも立ち寄らず真っ直ぐ帰りました。
あっ、デリシア白馬店には立ち寄ったか・・・。(笑)
でも、なかなか雰囲気の良さそうな温泉だったので、いつか機会を見つけて行きたいですね。

これで日本百名山は54座目となりました。
次は30日に高妻山の予定だけど天気が悪そうなんですよねー。
7月には五竜岳から唐松岳縦走、8月は立山か白馬三山、涸沢の紅葉も見たいし、槍ヶ岳もリベンジしたいし、焼岳や木曽駒ヶ岳から空木岳も歩きたいし・・・。
今年中に60座を達成したいところですが月1ペースじゃないと厳しいかな。
まぁ、ボチボチですね。

これからも楽しんで歩きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

いつか 行く山✨
enoさんおはよです
いぃなぁ〜 雨飾。松本住まいだと、お天気見て、行きたい時にいつでも行ける場所にある(それにenoさん🚙だし😅)ちびももちろん狙ってるけど(同じコースで)
クルマ出せる人を巻き込むことが必至なので、なかなか実現してなくて😓
🚃🚌派だと、反対側からピストンが無難かな〜でも小谷温泉には入りたい(できれば泊まりたい!)土日限定だけど、糸魚川から予約制の乗り合い🚖あるそうです。
は、サンカヨウとイワカガミは、ご存じなんですね えへへ
名物のシラネアオイも見れたのですね😻
で、まだニリンソウとかも残ってるのですか 豪雪地帯ならではですね〜
って、📷#152は「カタクリ」でーす😹 カタクリが残っているのには😲です
登頂おめでとうございました🎊 傷めた👣お大事にしてください
2020/6/27 6:53
Re: いつか 行く山✨
andyさん、相変わらずの遅レスご容赦を
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよー地の利を生かしてます。
雨飾山に限らず、ご連絡頂けたら、いつでもお供致しますよー!
松本駅までお迎えに上がります!
もちろん、我が家で前泊も可能です。
平日でも調整可能なので遠慮なく聞いて下さいねー。
カタクリもさっさと修正させて頂きました。
2020/7/1 10:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら