また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2410027
全員に公開
ハイキング
甲信越

菱ヶ岳~五頭山周回 1峰〜5峰を踏む

2020年06月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
13.0km
登り
1,064m
下り
1,057m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:37
合計
6:31
6:56
134
9:10
9:24
88
10:52
11:04
9
11:13
11:23
8
11:31
11:31
8
二ノ峰
11:39
11:40
6
11:46
11:46
5
四ノ峰
11:51
11:51
82
13:13
13:13
10
13:23
13:23
4
13:27
ゴール地点
天候 時折日の差す薄曇 登山口20度、3~5m/s。五頭山、18度、5~7m/s。
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菱ヶ岳登山口、朝7~8台、その先で、下山時で各所に都合10台位。
マップコード菱ヶ岳登山口463757078*00
コース状況/
危険箇所等
道標完備のハイキング道。風が5mと強く虫が寄って来れず。

五頭山(登山&トレッキング)ガイド(帰宅後調べました)
https://agano-spot.com/archives/activity/739
その他周辺情報 温泉、飲食店は近場に数多くあります。五頭温泉郷。
https://gozu.jp/about/

21日は新発田の「百花の里 城山温泉」を利用。
http://www.shiroyama-onsen.com/

22日は村杉温泉の旅館室町を利用。入浴は15時まで、500円。
http://www.yado-muromachi.com/
菱ヶ岳登山口。私以外は全て新潟ナンバー。隣の地元のおじさんにスキー場コースで下れば五ノ峰まで行けると教えていただきました。
2020年06月22日 06:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 6:54
菱ヶ岳登山口。私以外は全て新潟ナンバー。隣の地元のおじさんにスキー場コースで下れば五ノ峰まで行けると教えていただきました。
五頭山(登山&トレッキング)ガイドの画像。五ノ峰まで行くことにしたのでスキー場コースで下ることにしました。
https://agano-spot.com/archives/activity/739
五頭山(登山&トレッキング)ガイドの画像。五ノ峰まで行くことにしたのでスキー場コースで下ることにしました。
https://agano-spot.com/archives/activity/739
アザミ
2020年06月22日 06:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 6:56
アザミ
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
2020年06月22日 06:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 6:56
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
2020年06月22日 06:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 6:56
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
2020年06月22日 07:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 7:06
三合目
2020年06月22日 07:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 7:18
三合目
四合目
2020年06月22日 07:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 7:31
四合目
五合目
2020年06月22日 07:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 7:48
五合目
ブナの森
2020年06月22日 08:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 8:02
ブナの森
菱ヶ岳だと思う
2020年06月22日 08:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 8:15
菱ヶ岳だと思う
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
2020年06月22日 08:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 8:16
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
左は夏道、右は冬道。夏道を選びました。
2020年06月22日 08:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 8:19
左は夏道、右は冬道。夏道を選びました。
水場分岐のようです
2020年06月22日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 8:28
水場分岐のようです
登山道
2020年06月22日 08:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 8:32
登山道
登山道。急になってくると菱ケ岳は近いです
2020年06月22日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 9:01
登山道。急になってくると菱ケ岳は近いです
菱ケ岳山頂。
2020年06月22日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 9:09
菱ケ岳山頂。
登山口のおじさんに、佐渡島が薄ら見えると言ってました。確かにぼんやりと平たい島が見えました。写真には写ってないです。
2020年06月22日 09:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 9:10
登山口のおじさんに、佐渡島が薄ら見えると言ってました。確かにぼんやりと平たい島が見えました。写真には写ってないです。
右の大きなピークが大日岳。中央の三角は北ノ股岳、左端はえぶりさし岳と教えていただきました。
2020年06月22日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 9:28
右の大きなピークが大日岳。中央の三角は北ノ股岳、左端はえぶりさし岳と教えていただきました。
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
2020年06月22日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 9:36
去年覚えたんですが忘れました。思い出したら花の名を書きます。
2020年06月22日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/22 9:37
与平の頭
2020年06月22日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 9:45
与平の頭
五頭山方面
2020年06月22日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 10:07
五頭山方面
ギンリョウソウ。3日間毎日見かけました。
2020年06月22日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 10:30
ギンリョウソウ。3日間毎日見かけました。
三叉路
2020年06月22日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 10:44
三叉路
五頭山
2020年06月22日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/22 10:52
五頭山
菱ケ岳方面
2020年06月22日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:12
菱ケ岳方面
ニガナ
2020年06月22日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 11:13
ニガナ
展望の良い一ノ峰
2020年06月22日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 11:13
展望の良い一ノ峰
2020年06月22日 11:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:14
松平山方面
2020年06月22日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:15
松平山方面
日本海
2020年06月22日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:15
日本海
日本海アップ
2020年06月22日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/22 11:15
日本海アップ
登山口でお会いした地元のおじさんに頂きました。写真撮る前に1口食べてしまいました。
2020年06月22日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 11:18
登山口でお会いした地元のおじさんに頂きました。写真撮る前に1口食べてしまいました。
皆さんランチしてました
2020年06月22日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/22 11:21
皆さんランチしてました
一ノ峰のお地蔵さん
2020年06月22日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:23
一ノ峰のお地蔵さん
阿賀野平野と菱ケ岳
2020年06月22日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:23
阿賀野平野と菱ケ岳
奥の山並みは飯豊連山
2020年06月22日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:24
奥の山並みは飯豊連山
飯豊連山アップ。大日岳から北ノ股岳
2020年06月22日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:24
飯豊連山アップ。大日岳から北ノ股岳
二ノ峰
2020年06月22日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:31
二ノ峰
弥彦山だと思う
2020年06月22日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 11:31
弥彦山だと思う
三ノ峰コース(どんぐりの森)分岐。三ノ峰はこの先1分、再びここに戻りスキー場コースに向かいました。
2020年06月22日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 11:38
三ノ峰コース(どんぐりの森)分岐。三ノ峰はこの先1分、再びここに戻りスキー場コースに向かいました。
避難小屋
2020年06月22日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 11:39
避難小屋
避難小屋内
2020年06月22日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:39
避難小屋内
三ノ峰
2020年06月22日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 11:40
三ノ峰
四ノ峰
2020年06月22日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:46
四ノ峰
五ノ峰、各峰はそれなりに展望が良いです。
2020年06月22日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 11:51
五ノ峰、各峰はそれなりに展望が良いです。
五ノ峰からの展望。阿賀野平野と弥彦山。
2020年06月22日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 11:51
五ノ峰からの展望。阿賀野平野と弥彦山。
掘れてます
2020年06月22日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 11:55
掘れてます
オーバーユースと柔らかい地層が相まって、結構掘れてました。
2020年06月22日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/22 12:12
オーバーユースと柔らかい地層が相まって、結構掘れてました。
六合目。ここは左です。右を選ぶと違う登山口に行ってしまいます。
2020年06月22日 12:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 12:26
六合目。ここは左です。右を選ぶと違う登山口に行ってしまいます。
ニガナ系
2020年06月22日 12:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 12:39
ニガナ系
登山道
2020年06月22日 12:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 12:58
登山道
道路に合流しました。振り返って撮影。
2020年06月22日 13:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 13:12
道路に合流しました。振り返って撮影。
戻りました
2020年06月22日 13:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/22 13:23
戻りました
登山口すぐしたの村杉温泉の旅館室町。立ち寄り湯は15時まで。裏に大きな駐車場があります。500円でアメニティ完備。ラックス(LUX)もありました。感じの良い旅館でした。浴場はそれほど大きくないです。
2020年06月22日 14:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/22 14:14
登山口すぐしたの村杉温泉の旅館室町。立ち寄り湯は15時まで。裏に大きな駐車場があります。500円でアメニティ完備。ラックス(LUX)もありました。感じの良い旅館でした。浴場はそれほど大きくないです。
旅館室町で温泉に入り、高速を使わずに長野に移動、途中松屋で牛丼大盛りで夕ご飯。
4
旅館室町で温泉に入り、高速を使わずに長野に移動、途中松屋で牛丼大盛りで夕ご飯。
撮影機器:

感想

松平山までの計画を立てたが、前日太ももの内側を攣りムリしたくなかったのと、下山後下道で長野市付近(200km)まで移動したかったので、菱ケ岳→五頭山の周回に変更しました。

菱ケ岳登山口の駐車場で地元のおじさんに、三ノ峰からどんぐりの森ではなく旧スキー場コースで下れば五ノ峰まで行けると聞いて、そうしました。前夜、どんぐりの森と旧スキー場コース、どちらがいいか迷っていたので助かりました。

帰宅後五頭山(登山&トレッキング)ガイドを検索し、その地図をアップしました。その地図ではスキー場コース、三ノ峰コースと書かれてます。
https://agano-spot.com/archives/activity/739

新潟県でもっとも歩かれている山の一つらしく、東京の景信山・陣馬みたいな感じかなと思いました。標高500m程からブナの森が広がっていたり、あるいは雪解けの5月には沢山の亜高山植物が咲くようで、南関東の1000m級の山とは植生がずいぶん違うようです。

ほぼ予報通りの曇でしたが、どんよりした曇ではなく、時折薄日が差す明るい高曇で、気温も尾根筋で18度と涼しく楽しく歩けました。また、飯豊山や日本海、佐渡島まで見え(写真で写るほどクリアーではなかった)マズマズの天気でした。

登山口でお会いした70歳の地元のおじさんには、菱ケ岳で佐渡島や杁差岳・北ノ股岳を同定していただき、また一ノ峰ではオレンジまでごちそうになりました。おかげで五ノ峰まで行くことができ、楽しくも充実した山行となりました。東京者と分っても(登山口でバレた)、ばい菌扱いせずに接してくれて嬉しかったです。この場を借りてお礼申し上げます。有り難うございました。因みに、私より歩くの速かったです。

村杉温泉の旅館室町で入浴後、下道で長野(200km)に向かいました。途中の松屋で夕ご飯、「道の駅 オアシスおぶせ」で車中泊。ここは高速が近いので走行音がややうるさいです。
翌日天気が良ければ東山、そうで無ければ砂鉢山(すなはちやま) にしようと思いました。天気が微妙で、結論は翌朝の天気予報を見て決めることにして寝ました。

村杉温泉の旅館室町
http://www.yado-muromachi.com/
道の駅 オアシスおぶせ
https://www.michieki.jp/eki/668/

デジカメにパノラマ設定がないので、動画撮影しました。菱ヶ岳山頂から10m東の地点で撮影。




備忘録:水1500cc持参300cc余る。登り初めて1時間もしないうちに右太もも内側が攣りそうになる、薬は飲まず、ペースを落として対処。薬は残り1回分、翌日用に残しておきたかった。体重超過が主な原因だと思う。
喫緊の課題:正月72kg→4月3日76kg→5月15日77kg(減量開始)
→5月25日76kg→6月8日75kg→6月18日74.5kg。秋までに72kgまで落としたい。

下越・北信遠征
21日:蒜場山 甲信越百名山コンプリート 
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2409357.html
22日:菱ヶ岳~五頭山周回 1峰〜5峰を踏む 当レコ
23日:東山 下山時、根曲がり竹の激藪で痛恨のルートミス。最後はサルとイノシシのお出迎え(画像有り)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2410602.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2596人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら