ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2416528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須周回 沼ッ原〜南月山〜朝日岳〜隠居倉〜三斗小屋温泉

2020年06月27日(土) 〜 2020年06月28日(日)
 - 拍手
mooree その他1人
GPS
08:12
距離
16.1km
登り
1,174m
下り
1,174m

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
1:20
合計
6:00
7:01
90
8:31
8:39
34
9:13
9:17
18
9:35
9:37
17
9:54
9:57
1
9:58
9:58
6
10:04
10:04
12
10:16
10:17
3
10:20
10:22
8
10:30
10:30
21
10:51
10:57
0
10:57
11:01
5
11:06
11:18
6
11:24
12:00
18
12:18
12:20
41
2日目
山行
2:09
休憩
0:01
合計
2:10
8:13
21
8:34
8:35
99
10:14
10:14
7
10:21
10:21
2
10:23
ゴール地点
天候 27日 晴れ
28日 雨
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼ッ原駐車場を利用。かなり広いです。トイレあり。登山届けボックスなし。
コース状況/
危険箇所等
沼ッ原登山口〜白笹山〜南月山
危険箇所はありません。白笹山の山頂は展望なし。ここから緩く下って緩く登り返すと南月山山頂。南月山山頂は開けていて展望もあり休憩するには絶好ですが、那須特有の強風の時は停滞は厳しいでしょう。

南月山〜日の出平〜牛ヶ首〜峰の茶屋跡小屋
南月山から茶臼岳の西側を巻くようにトラバースして行きます。ここまでの樹林帯歩きからは開放され、展望抜群のとても気持ちがいいコースになります。途中、火山の噴煙がモクモクと上がってるすぐ下を通過するので、あまり休憩等はせずに通過した方がいいでしょう。
茶臼岳に登るのであれば、牛ヶ首の分岐からロープウェイ方面に進むか、峰の茶屋跡小屋から茶臼岳へ向かう事になります。
過去に何回か登ってるので、今回は茶臼岳はパス。

峰の茶屋跡小屋〜朝日岳
まず小屋の目の前にある剣ヶ峰に向かいますが、夏は右側をトラバースするように登山道が続いてます。その後は岩稜帯になります。
登山道は鎖が整備されており、見た目よりも簡単に歩けます。三点支持で慎重に登るような箇所もないのでスリップや落石にさえ気を付けて歩けば問題ないと思います。
朝日岳周辺の岩稜帯はとても見応えがあります。一見すると北アルプスにいるんじゃないかと思わせるような急峻な岩場が連なっており、初めて訪れると、「え?あそこ歩くの?」とちょっとびびってしまうが、登山道は比較的安全な所しか歩かないので心配は無用かと思います。

朝日岳〜隠居倉〜三斗小屋温泉
朝日岳に登り、朝日の肩まで戻ってきたら三本槍方面に少し登ると熊見曽根東端に着く。ここから西側に伸びてる尾根を辿ると隠居倉である。ここの稜線は一気に人も減り、しかも左手には朝日岳や剣ヶ峰、茶臼岳、右手には三本槍、そして右手前方には、流石山、大倉山、三倉山の素晴らしい稜線が広がるとても気持ちがいいコースです。今回歩いた中では1番気持ちよく歩けました。熊見曽根や隠居倉でゆっくり休憩したら、隠居倉から一気に300m程激下ると三斗小屋温泉であります。

三斗小屋温泉〜沼ッ原登山口
この日は朝から雨が強く、濡れて滑りやすくはなっていたが、整備はされておりおおむね歩きやすい道でした。
ただ煙草屋旅館の御主人いわく、このルートは人より熊の方が多いとの事なので、多少覚悟は必要かもしれません。ルートの7割くらいは道の両側が熊笹に覆われているので、いつ熊が飛び出してくるかドキドキしながら歩いたが、今回は出会う事はありませんでした。
沼ッ原駐車場からスタート。こんな広いのに車はこれだけ。
2020年06月27日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 6:58
沼ッ原駐車場からスタート。こんな広いのに車はこれだけ。
見えにくい場所に看板あり。
2020年06月27日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
6/27 7:01
見えにくい場所に看板あり。
少し登ると沼ッ原調整池が見えました。
2020年06月27日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/27 8:13
少し登ると沼ッ原調整池が見えました。
90分程で最初のピーク白笹山到着。展望はありません。
2020年06月27日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/27 8:31
90分程で最初のピーク白笹山到着。展望はありません。
眼下に那須ハイランドパークが見えた。昔行ったなぁ。
2020年06月27日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/27 8:40
眼下に那須ハイランドパークが見えた。昔行ったなぁ。
♪ララバイ〜ララバイ〜♪
2020年06月27日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
6/27 8:54
♪ララバイ〜ララバイ〜♪
南月山山頂。展望も良く広い山頂でした。
2020年06月27日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/27 9:13
南月山山頂。展望も良く広い山頂でした。
三倉山の稜線も雲が切れて綺麗に見えてきました。
2020年06月27日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/27 9:40
三倉山の稜線も雲が切れて綺麗に見えてきました。
茶臼岳。こちら側から見るのは初めてだが、どこから見ても存在感があるいい山ですね。
2020年06月27日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/27 9:41
茶臼岳。こちら側から見るのは初めてだが、どこから見ても存在感があるいい山ですね。
活火山の噴煙がモクモク上がってます。
2020年06月27日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/27 9:50
活火山の噴煙がモクモク上がってます。
牛ヶ首でちょっと休憩。風が強くなくてよかった。
2020年06月27日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/27 9:52
牛ヶ首でちょっと休憩。風が強くなくてよかった。
ここから茶臼岳の西側を巻いて峰の茶屋避難小屋へ向かいます。
2020年06月27日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/27 9:57
ここから茶臼岳の西側を巻いて峰の茶屋避難小屋へ向かいます。
噴煙のすぐ真下を足早に通過。
2020年06月27日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/27 10:02
噴煙のすぐ真下を足早に通過。
後で通る隠居倉。
2020年06月27日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/27 10:07
後で通る隠居倉。
こちらが朝日岳。
2020年06月27日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 10:12
こちらが朝日岳。
メイン登山口の峠の茶屋方面を見る。大勢の方が歩いています。
2020年06月27日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/27 10:18
メイン登山口の峠の茶屋方面を見る。大勢の方が歩いています。
峰の茶屋避難小屋。なんか新しくなったかな?
2020年06月27日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 10:19
峰の茶屋避難小屋。なんか新しくなったかな?
小屋から剣ヶ峰。
2020年06月27日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/27 10:19
小屋から剣ヶ峰。
剣ヶ峰の東側からバリエーションに取り付いていった青年がいました。声をかけようと思ったら、さっさか行ってしまった。
2020年06月27日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 10:29
剣ヶ峰の東側からバリエーションに取り付いていった青年がいました。声をかけようと思ったら、さっさか行ってしまった。
朝日岳山頂が見えました。
2020年06月27日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/27 10:51
朝日岳山頂が見えました。
朝日岳周辺は荒々しい山容です。
2020年06月27日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 10:57
朝日岳周辺は荒々しい山容です。
冬にこのリッジ歩いたら楽しそうですね。
2020年06月27日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/27 10:57
冬にこのリッジ歩いたら楽しそうですね。
朝日岳山頂。賑わってました。
2020年06月27日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/27 10:58
朝日岳山頂。賑わってました。
朝日の肩から熊見曽根東端へ。ここから隠居倉方面へ。
2020年06月27日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/27 11:23
朝日の肩から熊見曽根東端へ。ここから隠居倉方面へ。
隠居倉方面へ入ると一気に人がいなくなりました。茶臼岳がデカイ。
2020年06月27日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 11:24
隠居倉方面へ入ると一気に人がいなくなりました。茶臼岳がデカイ。
右手には三本槍。
2020年06月27日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 11:24
右手には三本槍。
左が隠居倉。
2020年06月27日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/27 11:24
左が隠居倉。
歩いてきた尾根。
2020年06月27日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/27 11:50
歩いてきた尾根。
茶臼岳。
2020年06月27日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/27 11:50
茶臼岳。
流石山〜三倉山の稜線。ここは冬に必ず歩きたい。
2020年06月27日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/27 12:21
流石山〜三倉山の稜線。ここは冬に必ず歩きたい。
隠居倉到着。
2020年06月27日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/27 12:21
隠居倉到着。
三斗小屋温泉の源泉がありました。
2020年06月27日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/27 12:45
三斗小屋温泉の源泉がありました。
神社があったのでお参りします。
2020年06月27日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/27 12:56
神社があったのでお参りします。
三斗小屋温泉到着です!
2020年06月27日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/27 13:00
三斗小屋温泉到着です!
パラダイス!
2020年06月27日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/27 13:01
パラダイス!
ようやく来る事が出来ました。この景観。大の好みです。
2020年06月27日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/27 13:02
ようやく来る事が出来ました。この景観。大の好みです。
煙草屋旅館にお世話になります。部屋は四畳半の個室です。
2020年06月27日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/27 13:11
煙草屋旅館にお世話になります。部屋は四畳半の個室です。
早速露天風呂入ります!
2020年06月27日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/27 13:20
早速露天風呂入ります!
そして湯上がりにご馳走です。
2020年06月27日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/27 13:37
そして湯上がりにご馳走です。
テン場は4張り限定。こちらも要予約です。
2020年06月27日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/27 13:42
テン場は4張り限定。こちらも要予約です。
天気がいいので外で始めました。
2020年06月27日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/27 13:42
天気がいいので外で始めました。
こちらはお向かいの大黒屋旅館さん。こちらもいい佇まいです。
2020年06月27日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/27 14:04
こちらはお向かいの大黒屋旅館さん。こちらもいい佇まいです。
お待ちかねの夕食。こうゆうのが一番いいんです。
2020年06月27日 17:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/27 17:14
お待ちかねの夕食。こうゆうのが一番いいんです。
朝夕の食事の準備が出来ると、この太鼓を鳴らして知らせてくれます。これは朝食の時。
2020年06月28日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/28 6:28
朝夕の食事の準備が出来ると、この太鼓を鳴らして知らせてくれます。これは朝食の時。
朝食です。これでご飯2杯余裕でいけます。
2020年06月28日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/28 6:30
朝食です。これでご飯2杯余裕でいけます。
雨は強いですが、茶臼岳は見えてました。
2020年06月28日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/28 9:15
雨は強いですが、茶臼岳は見えてました。
二人共ずぶ濡れで下山。それでも心に残る最高の山旅でした。
2020年06月28日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/28 10:20
二人共ずぶ濡れで下山。それでも心に残る最高の山旅でした。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ シェラフ 携帯トイレ

感想

山を始める前、もう10年前くらいに連れと秘湯巡りをしていた時がある。
東北の秘湯を巡り、北関東にも足を伸ばすようになって、群馬や栃木の秘湯の多さに驚かされた。
その内に歩いてしか行けないような秘湯が出てきて、特に栃木県の奥鬼怒温泉や、那須塩原温泉、湯西川温泉や川治温泉等はとても味わい深く深く印象に残っている。
今回訪れた三斗小屋温泉は、歩いてしか行けない温泉なのはもちろんだが、最短でも二時間の登山をしてたどり着ける温泉である。
山をやってる今では二時間登る事など容易いが、当時は登山などした事もなく、歩いて辿り着く温泉は同じ山域の北温泉や奥鬼怒の加仁湯くらいであった。日光澤や手白澤にはまだ訪れた事がない。
登山をしない者にとっては三斗小屋温泉は中々ハードルが高い秘湯巡りな訳だが、昔に一度宿に電話をして予約をした時があった。しかしその時は生憎の悪天候で、登山をしない我々には辿り着けないだろうと判断して泣く泣くキャンセルした。
その時、確かに電話でキャンセルしたはずが、宿の方でうまく伝わっていなかったらしく、予約してる2名がまだ到着しないとの事で軽い遭難騒ぎになってしまい、麓のキャンプ場でゴロゴロしてる我々の携帯に警察の方から電話が来たりしてしまった事もあった。
その後もタイミングが合えば訪れようと予約の電話をした時もあったが、満室等で中々訪れる機会がなかった。

今回、この三斗小屋温泉に行こうかと決めたのは前日の金曜日である。
コロナのせいで宿も宿泊客を半分に減らしてるというし、さすがに前日予約は無理だろうとダメ元で電話してみると、テン場は一杯だが宿は空いてるという。
これはラッキーと思い、急いで準備して出発となった。いよいよ10年越しの三斗小屋温泉である。気持ちが高鳴った。
ルートは、過去に何回か利用してる峠の茶屋からではなく、沼ッ原登山口を選択。そこからまだ歩いた事のない南月山から朝日岳に抜けて、隠居倉から三斗小屋温泉に繋がる道を辿る事にした。
温泉まで最短の2時間の3倍はかかるルートだが、10年前なら無理だが今は景色を楽しみながらのんびり歩く事も出来るだろう。

出発の土曜日は天気もよく、那須の山々を最高の展望の中歩く事が出来た。稜線では風が心地よく、虫もいない快適な旅となった。
足取りも軽くて思ったより早く煙草屋旅館に着いてしまったが、露天風呂に入りビールを飲み昼寝をして美味しいご飯を食べてと、まさにその時間は極楽であった。
コロナ対策で宿泊客を減らしてるおかげか、この日の宿泊客は20名程だったと思う。これが満室で倍以上の人数だとお風呂の時なども中々のんびりは出来ないんじゃないかと思った。
コロナは憎いが、今回はいいタイミングで来れたと思いたい。
下山日は朝から土砂降りだったが、朝から雨の中歩き出すのは久々だなぁと思うとそんな苦でもなく、2時間程の雨の下山を楽しみながら下りる事が出来た。熊には警戒しながらだったが。

我々は今まで営業小屋に泊まった事は一度もない。色々理由があるが毎回泊まりの時はテン泊が基本である。小屋に泊まる時も東北の山小屋は避難小屋であり、マットやシュラフ、ご飯や酒などは全て自分で荷揚げが当たり前である。
今回、酒は数本持って行ったが、泊まりなのにこの荷物の軽さはなんだ?と可笑しくなってしまった。
三斗小屋温泉は山小屋ではなく旅館であるが、登山と温泉の両方を堪能出来て、ご飯も美味しく頂けて、贅沢な時間を過ごさせて頂いた。
三斗小屋温泉の魅力は人それぞれあるだろうが、私はやはりその佇まいだと思う。山形に肘折温泉という大好きな場所があるが、もちろん規模は違うがそことなんとなく雰囲気が似てる気がした。

今回、ここに来るのに10年かかったが、次はまた10年後あたりに再訪出来るようにこれからも山を歩き続けたいと思った。その時は今度はテントを担いで来るのもいいかもしれない。
その体力が残っていればの話だが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

念願の
念願の三斗小屋温泉に行ってたんですね。
歩いてしか行けない秘湯、なんとも魅力的です。
軽いザックでゆるゆると宿でくつろぐ、これ以上の贅沢はないですね。
那須の山はまだ一度も訪れてことがないので、新鮮に山並みを楽しませてもらいました!
2020/6/29 23:17
Re: 念願の
manimaniさん、こんちわ。
東北から出たのも久々でしたのでいい気分転換になりました。
栃木は秘湯巡りをしてた時によく行ってたので、その頃を思い出して懐かしい気持ちになりました。
那須はいい山が揃ってるし、麓にも温泉やキャンプ場や土産屋さんが豊富なので楽しめますよ👍
2020/6/30 8:43
営業中
関東方面、コロナでダメなのかと思ってたらやってるんですね
歩いてしか行けない温泉に二人で訪れるなんて良い感じですね
うちも真似してみたいけど相方がウンと言ってくれない
2020/6/29 23:30
Re: 営業中
chicken_manさん、こんちわ。
三斗小屋温泉は宿泊客を半分にするなどして対応していました。部屋もみんな個室なのであまり接触機会はない感じでしたね。
ここはかなりオススメですよ。是非奥様を説得して訪れる事をオススメします😁
ただ紅葉シーズンが一番混むらしいですよ。
2020/6/30 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら