また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2420800
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

学能堂山-三峰山-高見山 縦走(1泊2日)

2020年07月01日(水) 〜 2020年07月02日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:03
距離
29.9km
登り
2,392m
下り
2,390m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:28
休憩
0:50
合計
7:18
9:38
83
11:01
11:07
32
11:39
11:43
11
11:53
11:53
24
12:17
12:25
10
12:35
12:35
5
12:41
12:41
12
12:53
12:55
21
13:15
13:24
4
13:27
13:27
16
13:43
13:44
33
14:17
14:18
41
14:58
14:58
10
15:08
15:08
41
15:49
16:09
5
16:14
16:15
6
16:22
16:22
26
16:48
16:52
6
16:57
16:57
2
16:59
2日目
山行
7:03
休憩
2:42
合計
9:45
16:59
31
5:05
5:06
5
5:11
5:11
61
6:12
6:12
39
6:51
6:51
7
6:59
7:48
59
8:47
8:47
23
9:10
9:12
60
10:12
10:12
12
10:24
10:24
39
11:04
12:53
28
13:21
13:21
20
13:41
13:42
29
14:11
14:11
6
14:18
14:19
3
14:22
14:22
1
14:23
ゴール地点
天候 7月1日: 曇、7月2日: 曇 後 晴
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
コスマ峠から三峰山の間、標識なく踏み址や赤布あり。只、赤布は樹木伐採の印とも重なっている箇所ある故、地図&コンパスは必須。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉・たかすみ温泉があるが、毎木曜日休みにつき今回無し。天候優先で決行したためやむなし。
学能堂山1021m。急登を登り終え到着した頂上。一気に樹林帯から開けた印象です。
2020年07月01日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/1 12:05
学能堂山1021m。急登を登り終え到着した頂上。一気に樹林帯から開けた印象です。
?留尊山1037m
2020年07月01日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/1 12:07
?留尊山1037m
今朝出発した敷津(御杖村・道の駅)の右上に大洞山985m と 尼ケ岳が見えます。
2020年07月01日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/1 12:09
今朝出発した敷津(御杖村・道の駅)の右上に大洞山985m と 尼ケ岳が見えます。
これから向かう高見山1248mが見えます。
2020年07月01日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/1 12:22
これから向かう高見山1248mが見えます。
三峰山頂上。樹林帯に囲まれた頂上で、北方角のみ視界が開かれています。
2020年07月01日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/1 15:50
三峰山頂上。樹林帯に囲まれた頂上で、北方角のみ視界が開かれています。
案内板にあった”鳥瞰室生火山群”の遠景。左から”?留尊山-大洞山-尼ケ岳”
2020年07月01日 16:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/1 16:07
案内板にあった”鳥瞰室生火山群”の遠景。左から”?留尊山-大洞山-尼ケ岳”
樹林帯の中から一気に開けた場所・八丁平。
2020年07月01日 16:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/1 16:13
樹林帯の中から一気に開けた場所・八丁平。
新道峠から3分程の所にある水場。当初日没近くまで先に進もうと思っていたが、この水場で新道峠にツエルト張ることに。
2020年07月01日 16:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/1 16:55
新道峠から3分程の所にある水場。当初日没近くまで先に進もうと思っていたが、この水場で新道峠にツエルト張ることに。
ずっと樹林帯の中を歩いていた所に、やっと開けた場所・台高尾根分岐点。今日初めて姿を現した高見山々頂。
2020年07月02日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:22
ずっと樹林帯の中を歩いていた所に、やっと開けた場所・台高尾根分岐点。今日初めて姿を現した高見山々頂。
高見山頂上。今回の登山で始めた出会った人に撮って頂きました。
2020年07月02日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
11
7/2 11:05
高見山頂上。今回の登山で始めた出会った人に撮って頂きました。
大峰山方面の遠景
2020年07月02日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 11:25
大峰山方面の遠景

装備

個人装備
ツエルト&タープ、シュラーフ&カバー 長袖シャツ ソフトシェル 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック&ザックカバー 食材 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ&予備電池 筆記用具 ガイド地図 スマホ 時計 ストック アルコールコンロ、アルコール(200cc)、コッヘル、テントマット 水筒 替着類&洗面具 モバイルバッテリー 熊鈴

感想

1) 敷津バス停到着時小雨であったが、道の駅でトイレ休憩している間に止み、自宅から携行した水3Lを含め13kgを担いで車道を杉平へ。伊勢本街道と合流する分岐路で、地元の方に「急登が続くよ!」と励まされ登山開始

2) 今回の縦走路は、稜線沿いで急登下降が連続する行程。以下の急登3カ所が最も応えた箇所。①学能堂山へ林道終点からの標高差約400m-1.5km、②コスマ峠から三峰山迄の標高差約500m-約4km(標識無し)、③請取峠から高見山迄の標高差約500m-約6km。

3) 湿度が高いこともあり発汗量がいつになく多く、初日の登りで1.5L以上給水。しかし三峰山に近づくにつれ北からの風が冷たく、寒気をもよおす。発汗と寒気、要注意の前触れと自覚したことも。

4) 新道峠下の水場は、予想に反し豊富にあり冷たく、新道峠にテン泊する理由に充分。加えて、夜風の音がよく聞こえるにも関わらず、樹林帯のせいか、峠で避けられているのかツエルトを揺らすことは無く快適。夜半、鹿の鳴き声で再々目覚めさせられはしたが・・。

5) 2日目は昨日と異なり、標識もあり迷うことなく進める。請取峠までの約6kmの登下降を繰り返しての標高差約300mの下り、請取峠からは登下降を繰り返しながらの標高差約500mの登り。台高尾根分岐迄は樹林帯の中の道が続く。しかし美しい新緑に癒されながら、時々小鳥と鹿の鳴き声、それに風に揺れる樹木の葉音以外は聞こえてこない。時々ではあるが、うるさいのは独り言の声。

6) 昨日登り始めてから高見山頂で初めて登山者に会う。松阪から来たという40代と思われる男性。山登り初めて1年程とのことで溢れんばかりの楽しさ一杯の表情で話され感化される。頂上で証拠写真と併せ、甥っ子達からの古希プレゼントを着たシャツを記念に撮って戴く(プロフィールの写真に)。たかすみ温泉が休み故に、バスの時間に合わせ頂上で十分なランチ時間を過ごすことに

7) 今回の縦走路で水場を確認できた箇所は、新道峠のみ。偽請取峠788m稜線の南700m付近、及びトクマ山西峰手前860m付近の南東・太良木谷付近の水場を確認するつもりだったが、登行意識が勝り気づいた時は通過後のこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら